JP5039096B2 - ゲーム装置、動作方法、ならびに、プログラム - Google Patents
ゲーム装置、動作方法、ならびに、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5039096B2 JP5039096B2 JP2009170787A JP2009170787A JP5039096B2 JP 5039096 B2 JP5039096 B2 JP 5039096B2 JP 2009170787 A JP2009170787 A JP 2009170787A JP 2009170787 A JP2009170787 A JP 2009170787A JP 5039096 B2 JP5039096 B2 JP 5039096B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- operation instruction
- interrupted
- operation instructions
- received
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 6
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 28
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/40—Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment
- A63F13/42—Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment by mapping the input signals into game commands, e.g. mapping the displacement of a stylus on a touch screen to the steering angle of a virtual vehicle
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/45—Controlling the progress of the video game
- A63F13/48—Starting a game, e.g. activating a game device or waiting for other players to join a multiplayer session
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/45—Controlling the progress of the video game
- A63F13/49—Saving the game status; Pausing or ending the game
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/45—Controlling the progress of the video game
- A63F13/49—Saving the game status; Pausing or ending the game
- A63F13/493—Resuming a game, e.g. after pausing, malfunction or power failure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/20—Input arrangements for video game devices
- A63F13/21—Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
- A63F13/214—Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types for locating contacts on a surface, e.g. floor mats or touch pads
- A63F13/2145—Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types for locating contacts on a surface, e.g. floor mats or touch pads the surface being also a display device, e.g. touch screens
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/40—Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment
- A63F13/44—Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment involving timing of operations, e.g. performing an action within a time slot
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/80—Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
- A63F13/814—Musical performances, e.g. by evaluating the player's ability to follow a notation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/90—Constructional details or arrangements of video game devices not provided for in groups A63F13/20 or A63F13/25, e.g. housing, wiring, connections or cabinets
- A63F13/95—Storage media specially adapted for storing game information, e.g. video game cartridges
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/60—Methods for processing data by generating or executing the game program
- A63F2300/63—Methods for processing data by generating or executing the game program for controlling the execution of the game in time
- A63F2300/636—Methods for processing data by generating or executing the game program for controlling the execution of the game in time involving process of starting or resuming a game
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
(a)当該ゲームが中断されていない間、受け付けられた操作指示に基づいて、当該ゲームを進行させ、
(b)当該ゲームが中断されていない間、中断指示が受け付けられると、当該ゲームを中断し、
(c)当該ゲームが中断されている間、記憶された最近の操作指示と、受け付けられた操作指示とが、一致すると、当該ゲームを再開する。
なお、中断中に入力された操作指示は、ゲームを進行させるための操作指示ではないため、中断前のスコアに影響を及ぼさないという利点もある。
これにより、最近の操作指示の個数を、ある程度、一定に保つことが可能となる。また、ゲームを再開するために、プレイヤは最近の操作指示を、単位の先頭から再度入力すればよく、リズムを容易にとることが可能となる。さらに、プレイヤは、中断する直前に行った操作から、一連の流れとして、再開したゲームに応じた操作指示を入力することができるため、ゲーム再開後の操作を円滑に行うことが可能となる。
受け付けられた操作指示は、区切られた単位のいずれかに属し、
最近の操作指示は、ゲームにおいて進行が完了した単位であって、所定の個数以上の操作指示が受け付けられた直近の単位における当該操作指示であってもよい。
制御部は、
(p)記憶された最近の操作指示が受け付けられた時間間隔と、
(q)ゲームが中断されている間に受け付けられた操作指示であって記憶された最近の操作指示と一致する操作指示が受け付けられた時間間隔と、
の比率に応じて、ゲームが進行する速度を変更してもよい。
ゲームが中断されている間、記憶された最近の操作指示をユーザに提示する提示部、をさらに備えてもよい。
提示部は、プレイヤにより受け付けた最近の操作指示を表示する表示部であっても、音声で出力するスピーカなどであってもよい。プレイヤは、必ずしも自分の入力した操作指示を覚えていないので、提示部にプレイヤが再入力すべき最近の操作指示を提示して、ユーザの操作指示の入力を支援する。
ここで、ゲーム装置による動作方法は、
受付部が、ユーザから、ゲームを進行させるための操作指示ならびに当該ゲームを中断するための中断指示の入力を受け付ける受付工程、
記憶部が、受け付けられた操作指示のうち、ゲームが中断されていない間に受け付けられた最近の操作指示を記憶する記憶工程、
ゲームの進行を制御する制御部が、
(a)当該ゲームが中断されていない間、受け付けられた操作指示に基づいて、当該ゲームを進行させ、
(b)当該ゲームが中断されていない間、中断指示が受け付けられると、当該ゲームを中断し、
(c)当該ゲームが中断されている間、記憶された最近の操作指示と、受け付けられた操作指示とが、一致すると、当該ゲームを再開する
制御工程、
を備える。
以下に本発明の実施形態を説明する。以下では、理解を容易にするため、携帯型情報処理装置に本発明が適用される実施の形態を説明するが、各種のコンピュータ、PDA、携帯電話などにおいても同様に本発明を適用することができる。すなわち、以下に説明する実施の形態は説明のためのものであり、本願発明の範囲を制限するものではない。したがって、当業者であればこれらの各要素もしくは全要素をこれと等しいものに置換した実施形態を採用することが可能であるが、これらの実施形態も本発明の範囲に含まれる。
WRAM 10dは、CPUコア10aがプログラムに従った各種処理を実行する際に必要となるワークデータ等を記憶する。
ROM 12aには、ゲームを実現するためのプログラムとゲームに付随する画像データや音声データ等が記録される。
RAM 12bには、ゲームの進行状況等を示す種々のデータが記憶される。
なお、無線通信部13は、所定のアクセスポイントとの間で、無線LAN通信を行うこともできる。また、無線通信部13には、固有のMAC(Media Access Control)アドレスが採番されている。
スピーカ16は、例えば、ステレオスピーカ等からなり、サウンドアンプ15にて増幅された音声信号に従って、所定の楽曲音や効果音等を出力する。
なお、第2の表示部19は、タッチパネル20の接触によりユーザから操作指示を入力させるための指示アイコン等を表示する。
タッチパネル20は、たとえば、感圧式のタッチセンサパネル等からなり、ユーザの指等の圧力を検出し、接触状態および、接触状態から非接触状態への移行等を検出する。なお、タッチパネル20は、他に静電容量の変化等から、ユーザの指等の接触を検出してもよい。
本実施の形態においては、ゲーム装置200を、所謂リズムゲームに適用した場合について説明する。典型的なリズムゲームでは、矢印オブジェクトがゲーム画面内を所定の速度で所定の方向に移動する。例えば、図2に示すゲーム画面では、矢印オブジェクト901a〜dが、開始位置902から、矢印オブジェクトのそれぞれのターゲット位置である、903a〜dまでを移動する。ゲームに臨場感を持たせるため、背景にはキャラクタが踊る様子などが表示される。なお、開始位置902は、理解を容易にするために明記しているが、典型的には表示されない。
なお、図5において、4つの操作指示を示しているが、最近の操作指示の個数はこれに限らない。
上記実施形態1において、ゲーム装置200は、ゲームが中断している間に、中断される直前に入力された所定の個数の操作指示がプレイヤにより入力されると、ゲームを再開した。このとき、プレイヤの入力した操作指示の速度によって、再開するゲームの進行の速度を変化させるようにしてもよい。
リズムゲームの進行は、典型的には小節毎に区切られている。そして、ゲームにより指示される操作すべきタイミングはプレイ中に再生される曲のリズムと連動している。したがって、最近の操作指示が小節の先頭から開始されていれば、ステップS114において、プレイヤはゲームを再開するための最近の操作指示を容易に再入力することが可能となる。
10 処理制御部
11 コネクタ
12 カートリッジ
13 無線通信部
14 通信コントローラ
15 サウンドアンプ
16 スピーカ
17 操作キー
18 第1の表示部
19 第2の表示部
20 タッチパネル
200 ゲーム装置
201 受付部
202 記憶部
203 制御部
204 提示部
Claims (9)
- ユーザから、ゲームを進行させるための操作指示ならびに当該ゲームを中断するための中断指示の入力を受け付ける受付部、
前記受け付けられた操作指示のうち、前記ゲームが中断されていない間に受け付けられた最近の操作指示を記憶する記憶部、
前記ゲームの進行を制御する制御部であって、
(a)当該ゲームが中断されていない間、前記受け付けられた操作指示に基づいて、当該ゲームを進行させ、
(b)当該ゲームが中断されていない間、前記中断指示が受け付けられると、当該ゲームを中断し、
(c)当該ゲームが中断されている間、前記記憶された最近の操作指示と、前記受け付けられた操作指示とが、一致すると、当該ゲームを再開する
制御部、
を備え、
前記制御部は、
(p)前記記憶された最近の操作指示のうち、隣接する操作指示のそれぞれが受け付けられた時間間隔と、
(q)前記ゲームが中断されている間に受け付けられた操作指示であって前記記憶された最近の操作指示と一致する操作指示のうち、隣接する操作指示のそれぞれが受け付けられた時間間隔と、
に基づいて、前記ゲームが進行する速度を変更する、
ことを特徴とするゲーム装置。 - 請求項1に記載のゲーム装置であって、
前記制御部は、前記(c)において、前記ゲームが中断される直前であって、最後に操作指示が入力された直後の場面から当該ゲームを再開する、
ことを特徴とするゲーム装置。 - 請求項1または2に記載のゲーム装置であって、
前記最近の操作指示は、前記ゲームが中断されていない間に受け付けられた操作指示のうち、直近に受け付けられた所定の個数の操作指示である、
ことを特徴とするゲーム装置。 - 請求項1または2に記載のゲーム装置であって
前記ゲームの進行は、所定の単位で区切られ、
前記受け付けられた操作指示は、前記区切られた単位のいずれかに属し、
前記最近の操作指示は、前記ゲームが中断されていない間、直近に受け付けられた所定の個数の操作指示のうち、最も古い操作指示の属する単位において受け付けられた先頭の操作指示から、直近に受け付けられた操作指示までを含む操作指示である、
ことを特徴とする。 - 請求項1に記載のゲーム装置であって、
前記ゲームの進行は、所定の単位で区切られ、
前記受け付けられた操作指示は、前記区切られた単位のいずれかに属し、
前記最近の操作指示は、前記ゲームにおいて進行が完了した単位であって、所定の個数以上の操作指示が受け付けられた直近の単位における当該操作指示であり、
前記制御部は、前記(c)において、所定の個数以上の操作指示が受け付けられた前記直近の単位に継続する単位から前記ゲームを再開する、
ことを特徴とするゲーム装置。 - 請求項1から5のいずれか1項に記載のゲーム装置であって、
前記制御部は、
(p)前記記憶された最近の操作指示のうち、隣接する操作指示のそれぞれが受け付けられた時間間隔の代表値と、
(q)前記ゲームが中断されている間に受け付けられた操作指示であって前記記憶された最近の操作指示と一致する操作指示のうち、隣接する操作指示のそれぞれが受け付けられた時間間隔の代表値と、
の比率に応じて、前記ゲームが進行する速度を変更する、
ことを特徴とするゲーム装置。 - 請求項1から6のいずれか1項に記載のゲーム装置であって、
前記ゲームが中断されている間、前記記憶された最近の操作指示を前記ユーザに提示する提示部、
をさらに備えることを特徴とするゲーム装置。 - 受付部と、記憶部と、制御部と、を備えるゲーム装置による動作方法であって、
前記受付部が、ユーザから、ゲームを進行させるための操作指示ならびに当該ゲームを中断するための中断指示の入力を受け付ける受付工程、
前記記憶部が、前記受け付けられた操作指示のうち、前記ゲームが中断されていない間に受け付けられた最近の操作指示を記憶する記憶工程、
前記ゲームの進行を制御する前記制御部が、
(a)当該ゲームが中断されていない間、前記受け付けられた操作指示に基づいて、当該ゲームを進行させ、
(b)当該ゲームが中断されていない間、前記中断指示が受け付けられると、当該ゲームを中断し、
(c)当該ゲームが中断されている間、前記記憶された最近の操作指示と、前記受け付けられた操作指示とが、一致すると、当該ゲームを再開する
制御工程、
を備え、
前記制御工程では、前記制御部が、
(p)前記記憶された最近の操作指示のうち、隣接する操作指示のそれぞれが受け付けられた時間間隔と、
(q)前記ゲームが中断されている間に受け付けられた操作指示であって前記記憶された最近の操作指示と一致する操作指示のうち、隣接する操作指示のそれぞれが受け付けられた時間間隔と、
に基づいて、前記ゲームが進行する速度を変更する、
ことを特徴とする動作方法。 - 入力受付手段及び記憶手段を備えるコンピュータを、
ユーザから、ゲームを進行させるための操作指示ならびに当該ゲームを中断するための中断指示の入力を前記入力受付手段により受け付ける受付部、
前記受け付けられた操作指示のうち、前記ゲームが中断されていない間に受け付けられた最近の操作指示を前記記憶手段に記憶する記憶部、
前記ゲームの進行を制御する制御部であって、
(a)当該ゲームが中断されていない間、前記受け付けられた操作指示に基づいて、当該ゲームを進行させ、
(b)当該ゲームが中断されていない間、前記中断指示が受け付けられると、当該ゲームを中断し、
(c)当該ゲームが中断されている間、前記記憶された最近の操作指示と、前記受け付けられた操作指示とが、一致すると、当該ゲームを再開する
制御部、
として機能させ、
前記制御部は、
(p)前記記憶された最近の操作指示のうち、隣接する操作指示のそれぞれが受け付けられた時間間隔と、
(q)前記ゲームが中断されている間に受け付けられた操作指示であって前記記憶された最近の操作指示と一致する操作指示のうち、隣接する操作指示のそれぞれが受け付けられた時間間隔と、
に基づいて、前記ゲームが進行する速度を変更する、
ように機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009170787A JP5039096B2 (ja) | 2009-07-22 | 2009-07-22 | ゲーム装置、動作方法、ならびに、プログラム |
PCT/JP2010/061967 WO2011010595A1 (ja) | 2009-07-22 | 2010-07-15 | ゲーム装置、動作方法、情報記録媒体、ならびに、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009170787A JP5039096B2 (ja) | 2009-07-22 | 2009-07-22 | ゲーム装置、動作方法、ならびに、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011024651A JP2011024651A (ja) | 2011-02-10 |
JP5039096B2 true JP5039096B2 (ja) | 2012-10-03 |
Family
ID=43499068
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009170787A Active JP5039096B2 (ja) | 2009-07-22 | 2009-07-22 | ゲーム装置、動作方法、ならびに、プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5039096B2 (ja) |
WO (1) | WO2011010595A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5502026B2 (ja) * | 2011-06-07 | 2014-05-28 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、ならびに、プログラム |
JP5325265B2 (ja) * | 2011-07-01 | 2013-10-23 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、ならびに、プログラム |
JP5902609B2 (ja) * | 2012-12-28 | 2016-04-13 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム装置、ゲームの中断制御方法及びコンピュータプログラム |
JP6864993B2 (ja) * | 2016-06-03 | 2021-04-28 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | ゲームシステム、サーバ及び端末 |
JP6380772B1 (ja) * | 2017-03-15 | 2018-08-29 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム装置及びプログラム |
CN107413048B (zh) * | 2017-09-04 | 2020-10-27 | 网易(杭州)网络有限公司 | Vr游戏过程中的处理方法及装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3731781B2 (ja) * | 1997-07-26 | 2006-01-05 | 株式会社ナムコ | ゲーム装置および該ゲーム装置に係るプログラムを記憶した記憶媒体 |
JP2001017736A (ja) * | 1999-07-06 | 2001-01-23 | Casio Comput Co Ltd | ゲーム装置、サーバ装置 |
JP2001038049A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-13 | Sega Corp | ゲーム装置 |
JP3617984B2 (ja) * | 2002-09-09 | 2005-02-09 | コナミ株式会社 | ゲーム機 |
JP4260814B2 (ja) * | 2006-03-09 | 2009-04-30 | 任天堂株式会社 | ゲーム装置およびゲームプログラム |
-
2009
- 2009-07-22 JP JP2009170787A patent/JP5039096B2/ja active Active
-
2010
- 2010-07-15 WO PCT/JP2010/061967 patent/WO2011010595A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011024651A (ja) | 2011-02-10 |
WO2011010595A1 (ja) | 2011-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5039096B2 (ja) | ゲーム装置、動作方法、ならびに、プログラム | |
JP5357674B2 (ja) | ゲーム装置、ゲーム制御方法、および、プログラム | |
JP5174120B2 (ja) | ゲーム装置及びゲームプログラム | |
JP5936757B1 (ja) | ゲームサーバ、端末、ゲームサーバによるゲームの制御方法及びプログラム | |
JP5558602B1 (ja) | ゲームプログラム及びゲーム装置 | |
JP7033227B1 (ja) | ゲームシステム、情報処理方法及びプログラム | |
WO2010103957A1 (ja) | ゲーム装置、動作方法、情報記録媒体、ならびに、プログラム | |
US9999832B2 (en) | Game system, computer-readable non-transitory storage medium, game processing method and game apparatus | |
JP2010227260A (ja) | ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム | |
JP5053315B2 (ja) | ゲーム装置、検証方法、および、プログラム | |
JP7104231B1 (ja) | ゲームシステム、方法及びプログラム | |
JP7223893B2 (ja) | ゲームシステム、情報処理方法及びプログラム | |
JP5374436B2 (ja) | ゲーム装置、その制御方法、ならびに、プログラム | |
JP6991381B1 (ja) | ゲームシステム、方法及びプログラム | |
JP6582221B1 (ja) | ずれ補正システム、及びコンピュータプログラム | |
JP6694106B1 (ja) | 情報処理方法、情報処理端末、およびプログラム | |
JP6509415B1 (ja) | 制御プログラム、制御方法、及びゲーム装置 | |
JP6999723B2 (ja) | プログラム、端末、及びゲームシステム | |
JP5736363B2 (ja) | ゲーム装置及びゲームプログラム | |
JP2018186933A (ja) | ゲームシステム及びプログラム | |
JP2020036878A (ja) | ずれ補正システム、及びコンピュータプログラム | |
JP5746310B2 (ja) | ゲームプログラム及びゲーム装置 | |
JP6291358B2 (ja) | ゲームプログラム及びゲーム装置 | |
JP2023056527A (ja) | ゲームシステム、情報処理方法及びプログラム | |
JP2023012412A (ja) | ゲームシステム、情報処理方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120703 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120706 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5039096 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |