JP5034961B2 - 指針計器 - Google Patents

指針計器 Download PDF

Info

Publication number
JP5034961B2
JP5034961B2 JP2008004858A JP2008004858A JP5034961B2 JP 5034961 B2 JP5034961 B2 JP 5034961B2 JP 2008004858 A JP2008004858 A JP 2008004858A JP 2008004858 A JP2008004858 A JP 2008004858A JP 5034961 B2 JP5034961 B2 JP 5034961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
liquid crystal
crystal display
dark
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008004858A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009168521A (ja
Inventor
俊也 鶴見
盛吾 種
さとし 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2008004858A priority Critical patent/JP5034961B2/ja
Priority to DE102008052733.5A priority patent/DE102008052733B4/de
Priority to US12/264,330 priority patent/US7722202B2/en
Publication of JP2009168521A publication Critical patent/JP2009168521A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5034961B2 publication Critical patent/JP5034961B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Arrangement of adaptations of instruments
    • B60K35/213
    • B60K35/60
    • B60K2360/33
    • B60K2360/698
    • B60K2360/6992

Description

本発明は、自動車等に採用されるのに適した指針計器に関するものである。
近年、印刷が施された文字板に代わり、液晶表示パネルを採用した指針計器が提案されている。これは、液晶表示パネルを用いることで、表示可能な情報量が飛躍的に増加するためである。ここで、文字板に代わり液晶表示パネルを用いる場合、液晶表示パネルに開口部を設けることが困難なため、指針を駆動するモーターを液晶表示パネルの前面に配設する指針計器が開示されている。(特許文献1を参照)
特開2006−162569号公報
液晶表示パネルは、そのバックライトの光の透過率を変化させ、情報を表示する。しかしながら、透過率を完全にゼロにすることが困難であり、印刷された文字板のような暗い黒色を表示できない。即ち、液晶表示パネルは、バックライトの光が漏洩するため、印刷された文字板を背面より透過照明する構成と比較して、文字部と背景部とのコントラストが低いという問題がある。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、高いコントラストが視認される、見映えの優れた指針計器を提供することである。
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、背面側に照明装置を有する液晶表示パネルと、指針軸を有し、液晶表示パネルの視認者側に配設される回動内機と、指針軸先端に固定される指針と、を備え、液晶表示パネルが表示する背景画像及び意匠画像と、指針とが協働し、物理量を示す表示意匠を形成する指針計器であって、液晶表示パネルの表示面と指針の回動面との間に、液晶表示パネルを覆う暗色の半透光性パネルが配設され、指針軸は、回動内機から視認者側に延出し、回動内機は、暗色の半透光性パネルの視認者側表面よりも液晶表示パネル側に配設されることを特徴とする。
液晶表示パネルが表示する背景画像と意匠画像は、何れか一方の画像の明度が高く、他方の明度が低い。表示意匠は、背景画像と意匠画像との明度のコントラストにより、その見映えを高めている。
この発明によると、暗色の半透光性パネルは、液晶表示パネルの表面側に液晶表示パネルを覆うよう配設され、液晶表示パネルの表示面から放出される光の一部を遮蔽する構成である。ここで、視認者は、明度の低い領域における光量の変化に対する感度は高く、明度の高い領域における光量の変化に対して感度が低い特性を持つ。この特性により、明度の低い画像においては、暗色の半透光性パネルの遮光作用が加わることにより、視認者は、画像をより暗く視認することとなる。対して、明度の高い画像においては、暗色の半透光性パネルの遮光作用が付加されても、視認者の視認状態はほとんど変化しない。これにより、液晶表示パネルが表示する背景画像と意匠画像うち、明度の高い何れか一方の画像は、明度が高いまま視認され、明度の低い他方の画像は、より低明度の画像として視認される。結果、コントラストの高い表示意匠が形成され、見映えの優れた指針計器を提供することが可能となる。
さらに、半透光性パネルの視認者側に指針を配置する構成によれば、指針の視認性が半透光性パネルにより阻害されることが無く、前述した液晶表示パネルの表面側に配設される暗色の半透光性パネルの作用と相俟って、見映えに優れる表示意匠を形成するこが可能となる
加えて、暗色の半透光性パネルと、低明度の背景画像を表示する液晶表示パネルとの間に回動内機が位置する構成により、当該内機は、視認者に視認され難い。これは、回動内機の外面に入射する光が、液晶表示パネル表示面から漏洩光のみと微量であり、且つこの漏洩光の回動内機外面での反射も、暗色の半透光性パネルによって遮蔽され、視認者に届かないためである。この作用により、視認者は回動内機が配設されていることを認識することが困難となる。これにより、回動内機が液晶表示パネル前面に鎮座する見映えの悪さを解消することができる。
請求項2に記載の発明では、液晶表示パネルは、意匠画像をネガ表示することを特徴とする。この発明によると、意匠画像をネガ表示することで、液晶表示パネルに表示される画像の大部分を占める背景画像が低明度部となり、暗色の半透光性パネルの遮光作用がより発揮さる。この結果、視認者が視認する背景画像と意匠画像との明度のコントラストがより高まり、見映えの優れた指針計器を提供することが可能となる。
また請求項1及び請求項2の構成の組み合わせた場合、回動内機が暗色の半透光性パネル背面に配設されることで、視認者は、暗色の半透光性パネルの視認者側表面のほぼ全面を背景画像として視認することになる。この構成によれば、高明度の意匠画像と対比される、低明度の背景画像の面積が拡大し、両画像のコントラストがより強調された表示意匠が形成される。これにより、見映えの優れた指針計器を提供することが可能となる。
請求項に記載の発明では、意匠画像の視認方向に位置する暗色の半透光性パネルの光の透過率は、背景画像の視認方向に位置する暗色の半透光性パネルの光の透過率と比して高いことを特徴とする。この発明によると、背景画像の視認方向に位置する暗色の半透光性パネルは、光の透過性が低く、液晶表示部から漏洩する光の遮蔽作用が高い。このため、背景画像を、より低明度に視認させる作用が発揮される。対して、意匠画像の視認者側に位置する暗色の半透光性パネルは、光の透過性が高く、意匠画像をより高明度に維持することができる。これらの作用により、背景画像と意匠画像との明度のコントラストがより強調された表示意匠が獲得され、これにより、見映えの優れた指針計器を提供することが可能となる。
請求項に記載の発明では、意匠画像は、指針の先端部の回動域と視認方向に相対する液晶表示パネルの表示面に表示され、暗色の半透光性パネルは、回動する指針の伸長方向に沿い、光の透過率が漸増するよう形成されるグラデーション構造を備えることを特徴とする。この発明では、光の透過率を上げ、高い明度を維持したい意匠画像の位置と、光の透過率を下げ、回動内機を隠す作用を得たい位置とが、表示意匠において離れた配置となる。この配置により、暗色の半透光性パネルにおける光の透過率の高低差を、表示意匠に違和感を与えることなく、拡げることが可能となる。この結果、コントラストの高い表示意匠が獲得され、これにより、見映えの優れた指針計器を提供することが可能となる。
請求項に記載の発明では、グラデーション構造は、暗色の半透光性パネルの板厚が、回動する指針の伸長方向に沿って漸減する、楔形状の断面によりなることを特徴とする。この発明によると、簡単な構成により、グラデーション構造を備えることが可能である。その結果、前述した表示意匠のコントラストを強調させる作用が容易に得ることができる。
請求項に記載の発明では、指針は、透光性の材料により形成され、指針に光を入射する光源を備えることを特徴とする。この発明によれば、表示意匠は、半透光性パネルにより漏洩光が遮蔽されたごく低明度の背景画像の視認者側を、発光する指針が回動する、コントラストが強調されたものとなる。これにより、見映えの優れた指針計器を提供することが可能となる。
請求項に記載の発明では、暗色の半透光性パネルの外周側には筐体が設けられ、暗色の半透光性パネルは、外周縁部で筐体により支持され、回動内機は暗色の半透光性パネルにより支持されることを特徴とする。この発明によれば、回動内機が暗色の半透光性パネルを介して支持される構成により、回動内機を支持するための支持部材が不要になる。この支持部材は、回動内機を支持する強度を要するため、細くすることができない。そのため、液晶表示パネル前面に支持部材が配設された構造では、著しく見映えを損ねてしまう。暗色の半透光性パネルが回動内機を支持することによる支持部材の廃止により、見映えの悪化を回避することが可能となる。
加えて、暗色の半透光性パネルが外周縁部で筐体に支持さる構造から、支持剛性が高く、車載条件における振動への耐性が獲得される。
以下、本発明による指針計器を、自動車に搭載されるコンビネーションメータ100に適当した場合を例に、図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施形態による指針計器であるコンビネーションメータ100の正面図である。図2はコンビネーションメータ100の断面視図であり、図1のII−II線断面視図である。
コンビネーションメータ100は、車両の運転席前方に視認者から視認可能な位置に配置され、当該車両に関する各種情報を表示する、本発明の一実施形態によるコンビネーションメータ100は、図1に示すような、車両に搭載された内燃機関のクランクシャフトの回転速度を指針表示する、表示意匠1を形成する。
図1に示すように、表示意匠1は、回動する指針4と、液晶表示パネル2に表示され、指針4が指示する物理量の値を示す意匠画像25と、背景画像26と、により形成される。ここで、意匠画像25は、目盛画像25aおよび文字画像25bより成る。
以下に、本発明の一実施形態によるコンビネーションメータ100の構成について、図2に基づいて説明する。
図2に示すように、コンビネーションメータ100は、その背面側にバックライト21を有する液晶表示パネル2を備える。液晶表示パネル2には、各種の情報表示が可能な、画素を格子状に均等配列したドットマトリクスタイプの液晶パネルであるTFT(Thin Film Transistor)液晶パネルが用いられており、外部からの電圧信号の印加により、バックライト21が放出する光の透過を制御し、多様な画像表示を可能としている。尚、本実施形態において、バックライト21による照明は、透光性を備えた材料、例えば樹脂等から成形される導光板21bの端部から、白色のLED21aの光を入射させるエッジライト方式により成されるものとするが、LED21aの代わりに冷陰極管を用いてもよい。
液晶表示パネル2は、画像を表示するための駆動制御と、バックライト21の点灯制御を行う液晶制御回路22を備え、液晶制御回路22は液晶表示パネル2の背面側(図2の下側)に配設される第1回路基板51と電気的に接続される。この第1回路基板51には、後述するムーブメント3やLED43の制御を行うコントローラ52が実装されている。
図2に示すように、液晶表示パネル2の視認者側(図2の上側)の中央部には、ムーブメント3が配設され、ムーブメント3から視認者側へ指針軸31が延出する。指針軸31の先端には、指針4が固定された指針固定部42が取り付けられ、指針4は、指針軸31と一体に回動可能な構成となる。
ムーブメント3と指針固定部42との間に形成される空間には、指針4に光を導入するためのLED43と、LED43を実装し、LED43およびムーブメント3への配線回路が形成された第2回路基板56が、円筒状の支持部材33に収容され、配設されている。
指針4は透光性の樹脂材料より形成され、LED43から導入される光により、全体が発光する。指針固定部42および支持部材33は、透光性を持たない材料により形成され、さらに支持部材33の内面側には反射率を向上させる白色系の塗装が施されている。指針固定部42と支持部材33により、LED43の光が、外部へ漏洩することを抑制すると共に、指針4がより高明度で発光する構成となっている。また、指針4の指針固定部42への固定箇所外面は、透光性を持たない材料により形成される指針カバー41で覆われ、表示意匠1の見映えの悪化を抑止している。尚、本実施形態では、LED43の発光色は赤色とするが、他の発光色であってもよい。
図2に示すように、指針4の回動面の背面側(図2の下側)に隣接するように、円盤状の暗色の半透光性パネル7が配設される。ここで、回動面は、指針軸31の回動により、指針4の背面側に位置する一辺が描く軌跡により形成される面とする。この暗色の半透光性パネル7は、例えば、無色透明な樹脂等に光の拡散性を有する微粉末を混入させた材料から形成され、この微粉末を混入させる量により、その光の透過率が調整されている。また、暗色の半透光性パネル7は、外周縁部73に向かうに従い、除々に板厚が薄くなる、楔形状の断面を有しており、この構造により、外周縁部73に向かうに従い、光の透過率が高くなるグラデーション構造を獲得している。尚、このグラデーション構造は、任意の光の透過率を形成した印刷によって形成してもよく、また印刷と上述し楔形状の断面を組み合わせてもよい。この構造により、均質な半透光性材料であっても、光の透過率を調整可能である。
図2に示すように、暗色の半透光性パネル7の中央部には、ムーブメント3の直径よりも僅かに大径の開口部75が形成されている。上述した、LED43と第2回路基板56を収容する支持部材33は、暗色の半透光性パネル7の中央部に形成される開口部75の内面75aに固定、支持される。さらに、ムーブメント3は、支持部材33に固定されている第2回路基板56によって支持される。
暗色の半透光性パネル7の外周側には、コンビネーションメータ100の筐体10を構成する、筒状のフロントケース10aが配設され、暗色の半透光性パネル7は、その外周縁部73にてフロントケース10aに支持される。これにより、ムーブメント3は、暗色の半透光性パネル7と支持部材33と第2回路基板56とを介して、フロントケース10aに支持される構造となる。
この構造により、従来の文字板の視認者側にムーブメントを配置した指針計器に見られるような、フロントケース10aとムーブメント3をつなぐ支柱を不要とすることができ、支柱による、見映えの悪化を防止することができる。
また、フロントケース10aが、暗色の半透光性パネル7の外周縁部73全周に亘り、支持する構造から、ムーブメント3の支持剛性が高められ、車載条件で問題となる振動への耐性が得られる。加えて、ムーブメント3を液晶表示パネル2と当接させ、この当接面を接着剤等で接合することにより、さらにムーブメント3の支持が確かなものとなる。また、暗色の半透光性パネル7の弾性により、液晶表示パネル2へ、ムーブメント3を付勢する構造としてもよく、これらの構造により、車載条件における振動の入力においても、異音の発生を抑止することが可能となる。
図2に示すように、フロントケース10aの視認者側端面にはフロントパネル11が接合される。フロントパネルは、例えば透明の樹脂等から成形されており、高い透光性を有している。
前述したフロントケース10aおよびフロントパネル11と、リヤケース10bによって、コンビネーションメータ100の筐体10が構成される。フロントケース10aおよびリヤケース10bは樹脂により成形されている。有底容器であるリヤケース10bは、フロントケース10aの視認者側とは逆側の端面と当接し、リヤケース10bと、フロントケース10aは液晶表示パネル2を挟持している。リヤケース10bは、その内部に前述した第1回路基板51を収容する。第1回路基板51から第2回路基板56へは、回路配線57が形成され、コントローラ52の制御信号をムーブメント3およびLED43に送信するとともに、これらが作動するための電力供給を行っている。回路配線57を形成する電気導体としては、例えばフレキシブルプリント基板や、被覆導線等を用いる。図1に示すように、第2回路基板56に一端が接続された回路配線57は、支持部材33から液晶表示パネル2の視認者側に露出し、フロントケース10a側で再び内部に収容される。回路配線57は、フロントケース10aの内部を通り、他端が第1回路基板へ接続される。図2に示すように、回路配線57の液晶表示パネル2の視認者側に露出する部分は、暗色の半透光性パネル7の背面側に設けられ、且つその外面に黒色の塗装が施されることにより、視認者から視認され難く、表示意匠1の見映えを損なわない構成とされている。
以下に、本発明の一実施形態によるコンビネーションメータ100の特徴的構成である暗色の半透光性パネル7が、コンビネーションメータ100の見映えに与える作用・効果について、図1および図2に基づいて説明する。
図1に示すように、本発明の一実施形態におけるコンビネーションメータ100において、液晶表示パネル2に表示される目盛画像25aと文字画像25bを、回動する指針4が指示することにより、表示意匠1が物理量、即ち内燃機関の回転速度を示す構成である。この意匠画像25の表示は、液晶表示パネル2の背面に位置するバックライト21の光を透過しており、非常に高明度の画像である。対して、背景画像26は、バックライト21の光を遮蔽しており、低明度の画像である。
従来の指針計器においては、文字板は、例えば透光性を備える樹脂製パネルの表面にホットスタンプ等の印刷を施し、文字部以外の透光性を消失させ、文字部を背面から投光することにより、発光する構成としていた。このようにして得られる文字板に代わり、液晶表示パネル2を用いることにより、車両の通常走行時には、目盛画像25aや文字画像25bを指針先端部44の回動域に沿って表示し、必要に応じて、ウォーニングやナビ表示等に切り替えることが可能となる。これにより、表示可能な情報量が著しく増加する利点がある。
しかしながら、液晶表示パネル2の特性として、従来の印刷により得られる文字板のような完全な黒色を表現することができないという欠点がある。これは、バックライト21から放出される光を、液晶表示パネル2が完全に遮蔽できないためである。より詳細には、液晶表示パネル2の前後に設けられる偏光フィルタ(図示しない)の偏光度が完全でない、カラーフィルタ(図示しない)等により偏光が乱される等の理由により、バックライト21からの漏洩光を生じる。このため、背景画像26は、従来の文字板の背景色と比較し、低明度の黒色表示ができないのである。
これにより、液晶表示パネル2を採用する指針計器は、従来の文字板を採用する指針計器と比較して、表示意匠1における、意匠画像25と背景画像26とのコントラストが小さく、見映えが劣ってしまうという問題を有する。これに対して、本発明によるグラデーション構造を備える暗色の半透光性パネル7の後述する作用の発揮により、表示意匠1におけるコントラストを改善し、優れた見映えを獲得することが可能となる。これは、視認者が、明度の低い領域における光量の変化に対する感度は高く、明度の高い領域における光量の変化に対して感度が低い特性を利用したものである。
明度の高い画像である、液晶表示パネル2に表示される意匠画像25は、背面に設けられたバックライト21からの光を透過させ、表示されている。より正確には、図示しない偏光板やフィルターにより、バックライト21からの投映光のうち、特定の振幅方向の光のみが透過しているが、偏光方向を視認者は認識できないので、視認性には影響しない。図1に示すように、意匠画像25は、指針先端部44の回動域と視認方向に相対する位置となる、液晶表示パネル2の外縁部に表示される。図2に示すように、指針4の回動面と隣接配置された暗色の半透光性パネル7は、意匠画像25から視認者側へ放出される表示光の一部を遮蔽し、意匠画像25の明度は若干低下する。しかし、暗色の半透光性パネル7は、その外周部における板厚が薄いことから、内周部と比較して光の透過率が高い。加えて、前述したように、視認者は、高明度の領域において光量の変化に対して感度が低いため、暗色の半透光性パネル7を透過することによる意匠画像25の明度の変化は、ほとんど視認されるものではない。
これに対して、明度の低い画像である、液晶表示パネル2に表示される背景画像26は、背面に設けられたバックライト21からの光を遮蔽し、低明度の黒色を表示する画像である。しかし、前述したような理由により、液晶表示パネル2は完全な遮光できず、微量の漏洩光が表示面から放出されている。背景画像26の視認者側に位置する、暗色の半透光性パネル7は、板厚が厚く、光の透過率が低い。これにより、暗色の半透光性パネル7は、背景画像26から視認者側へ漏洩する光を遮蔽し、明度を低下させる。加えて、前述したように、視認者は、低明度の領域における光量の変化に対して感度が高い。この結果、背景画像26は、暗色の半透光性パネル7を透過することにより、視認者に、より低明度の暗い黒色であると視認させることが可能となる。
このような暗色の半透光性パネル7の遮光作用の発揮と、視認者の視認特性を利用することにより、意匠画像25が視認される明度はそのままに、背景画像26の視認される明度をより低くすることができ、高いコントラストを有する表示意匠1を得ることとなる。これにより、見映えの優れたコンビネーションメータ100を提供することが可能となる。また、表示意匠1に占める背景画像26の面積が非常に大きいことから、暗色の半透光性パネル7によるコントラストの強調作用がより発揮される構成となる。
また、図2に示すように、暗色の半透光性パネル7の背面側に位置するムーブメント3は、視認者から視認され難い。これは、ムーブメント3の外面にて反射された光が、視認者に届き難い構成となっているためである。詳記すると、まず、ムーブメント3の外面に入射する光は、黒色の背景画像26を表示する液晶表示パネル2から漏洩光であり、光量が微量である。そして、反射された微量の漏洩光は、暗色の半透光性パネル7により遮光され、視認者にほとんど到達しない。この構成により、ムーブメント3が表示意匠1の中央に鎮座するようなる、見映えの悪さを解消することができる。
加えて、前述したように、暗色の半透光性パネル7は、外周縁部73に向かうに従い、除々に板厚が薄くなる、楔形状の断面を有している。内周縁部72から外周縁部73に向かい、光の透過率が漸増するグラデーション構造により、光の透過率が内周縁部72と外周縁部73で異なるものであることを視認者に認識させない。この構造により、暗色の半透光性パネル7は、外周縁部73はより光の透過率を高め、意匠画像25の明度を維持しつつ、内周縁部72では光の透過率を抑え、背景画像26を低明度に視認させる作用と、ムーブメント3を視認させない作用を、視認者に違和感を与えることなく獲得することが可能となる。よって、表示意匠1はよりコントラストの高いものとなり、見映えの優れたコンビネーションメータ100提供することが可能となる。
また、図1に示すように、指針4は、表示意匠1の最も視認者側に位置する。LED43により赤色に発光する、高明度且つ光彩度の指針4は、暗色の半透光性パネル7により、より暗い黒色となった背景画像26の前面を回動する。この構成により、コントラストの高い表示意匠1が形成される。
さらに、指針軸31が視認者側に延出し、指針4はムーブメント3よりも視認者側に配置される構成により、指針4の根元がムーブメント3に隠れることが無く、図1に示すような、より長い指針4を視認させることができる表示意匠1が形成される。これにより、高明度かつ光彩度の指針4が、表示意匠1に占める面積が拡大され、コントラストのより高い表示意匠1となる。これにより、見映えの優れたコンビネーションメータ100を提供することが可能となる。
次に、以上説明した、本発明の一実施形態によるコンビネーションメータ100における電気回路構成について、図3の電気回路模式図に基づいて説明する。
図3に示すように、コントローラ52には、バッテリ53から電力が常時供給されている。また、コントローラ52は、イグニッションスイッチ54が、その作動状態を検出可能に接続されている。
コントローラ52には、バックライト21の光源であるLED21aが接続された液晶制御回路22と、LED43とが接続されている。イグニッションスイッチ54の検出結果に基づいて、コントローラ52は、LED43の点灯制御を行うと共に、液晶制御回路22へ検出結果を送信する。これにより、液晶制御回路22はバックライト21の点灯制御と液晶表示パネル2の駆動制御を行う。
また、コントローラ52には、ムーブメント3と、車載された内燃機関の回転速度を検出するためのロータリーエンコーダ55が接続され、コントローラ52は、ロータリーエンコーダ55からの入力信号に基づいて、ムーブメント3を制御し、指針軸31を所定の角度に回動させる。
運転者によりイグニッションスイッチ54がONされ、バッテリ53の電圧がコントローラ52に印加されて、イグニッションスイッチ54がONされたことをコントローラ52が検知すると、コントローラ52がLED43への点灯制御を行い、通電を開始すると共に、液晶制御回路22へ、この検知結果を送信する。液晶制御回路22は、この検知結果を受信し、LED21aへの通電と、液晶表示パネル2の駆動を行う。液晶表示パネル2は、液晶制御回路22による駆動制御により、図1に示す、目盛画像25aと文字画像25bを表示する。このとき、LED21aへ所定電圧が印加されることにより、目盛画像25aと文字画像25bは発光表示となる。また、LED43へ所定電圧が印加されることによって、指針4が発光する。加えて、コントローラ52は、ロータリーエンコーダ55からの検出信号に基づき、ムーブメント3を駆動し、指針軸31を所定の角度、即ち車載された内燃機関の回転速度に応じた角度に回動させる。これらによって内燃機関の回転速度を示す表示意匠1が形成される。
運転者によりイグニッションスイッチ54がOFFされ、イグニッションスイッチ54がOFFされたことをコントローラ52が検知すると、コントローラ52がLED43の消灯制御を行い、通電を停止すると共に、液晶制御回路22へ、この検知結果を送信する。液晶制御回路22は、この検知結果を受信し、LED21aへの通電と、液晶表示パネル2の駆動を停止する。液晶表示パネル2の駆動が停止されることで、目盛画像25aと文字画像25bの表示は消え、バックライト21は消灯する。また、LED43への印加電圧もゼロとなることで、指針4も消灯する。加えて、コントローラ52は、ムーブメント3の駆動を終了し、指針軸31はゼロ点位置の角度まで回動される。
本発明の一実施形態による指針計器である、コンビネーションメータ100の正面図である。 本発明の一実施形態による指針計器である、コンビネーションメータ100の断面視図であり、図1のII−II線断面視図である。 本発明の一実施形態による指針計器である、コンビネーションメータ100の電気回路構成を示す模式図である。
符号の説明
1 表示意匠、2 液晶表示パネル、21 バックライト(照明装置)、21a LED、22 液晶制御回路、25 意匠画像、25a 目盛画像、25b 文字画像、26 背景画像、3 ムーブメント(回動内機)、31 指針軸、33 支持部材、4 指針、41 指針カバー、42 指針固定部、43 LED(光源)、44 指針先端部、5 電気回路、51 第1回路基板、52 コントローラ、53 バッテリ、54 イグニッションスイッチ、55 ロータリーエンコーダ、56 第2回路基板、57 回路配線、7 暗色の半透光性パネル、75 開口部、10 筐体、10a フロントケース、10b リヤケース、11 フロントパネル、100 コンビネーションメータ(指針計器)

Claims (7)

  1. 背面側に照明装置を有する液晶表示パネルと、
    指針軸を有し、前記液晶表示パネルの視認者側に配設される回動内機と、
    前記指針軸先端に固定される指針と、を備え、
    前記液晶表示パネルが表示する背景画像及び意匠画像と、前記指針とが協働し、物理量を示す表示意匠を形成する指針計器であって、
    前記液晶表示パネルの表示面と前記指針の回動面との間に、前記液晶表示パネルを覆う暗色の半透光性パネルが配設され
    前記指針軸は、前記回動内機から視認者側に延出し、
    前記回動内機は、前記暗色の半透光性パネルの視認者側表面よりも前記液晶表示パネル側に配設されることを特徴とする指針計器。
  2. 前記液晶表示パネルは、前記意匠画像をネガ表示することを特徴とする請求項1に記載の指針計器。
  3. 前記意匠画像の視認方向に位置する前記暗色の半透光性パネルの光の透過率は
    前記背景画像の視認方向に位置する前記暗色の半透光性パネルの光の透過率と比して高いことを特徴とする請求項1又は2に記載の指針計器。
  4. 前記意匠画像は、前記指針の先端部の回動域と視認方向に相対する前記液晶表示パネルの前記表示面に表示され
    前記暗色の半透光性パネルは、回動する前記指針の伸長方向に沿い、光の透過率が漸増するよう形成されるグラデーション構造を備えることを特徴とする請求項3に記載の指針計器。
  5. 前記グラデーション構造は、前記暗色の半透光性パネルの板厚が、回動する前記指針の伸長方向に沿って漸減する、楔形状の断面によりなることを特徴とする請求項4に記載の指針計器。
  6. 前記指針は、透光性の材料により形成され、
    前記指針に光を入射する光源を備えることを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の指針計器。
  7. 前記暗色の半透光性パネルの外周側には筐体が設けられ、
    前記暗色の半透光性パネルは、外周縁部で前記筐体により支持され、
    前記回動内機は前記暗色の半透光性パネルにより支持されることを特徴とする請求項〜6のいずれか一項に記載の指針計器
JP2008004858A 2008-01-11 2008-01-11 指針計器 Expired - Fee Related JP5034961B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008004858A JP5034961B2 (ja) 2008-01-11 2008-01-11 指針計器
DE102008052733.5A DE102008052733B4 (de) 2008-01-11 2008-10-22 Messgerät mit einer LCD-Anzeige und einem Zeiger
US12/264,330 US7722202B2 (en) 2008-01-11 2008-11-04 Meter having LCD panel and pointer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008004858A JP5034961B2 (ja) 2008-01-11 2008-01-11 指針計器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009168521A JP2009168521A (ja) 2009-07-30
JP5034961B2 true JP5034961B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=40758598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008004858A Expired - Fee Related JP5034961B2 (ja) 2008-01-11 2008-01-11 指針計器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7722202B2 (ja)
JP (1) JP5034961B2 (ja)
DE (1) DE102008052733B4 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8579448B2 (en) * 2010-01-25 2013-11-12 Johnson Controls Technology Company Pointer structure of an instrument cluster
EP3196074B1 (de) * 2010-12-10 2023-11-01 SMR Patents S.à.r.l. Beleuchtungsmodul für ein fahrzeug
CN102176228B (zh) * 2011-01-28 2013-02-06 河海大学常州校区 一种用于识别多个指针式仪表表盘信息的机器视觉方法
US8757824B2 (en) 2012-09-05 2014-06-24 Visteon Global Technologies, Inc. Pointer of an instrument driven with a shaftless stepper motor containing a lighting mechanism for lighting the pointer
JP2015099084A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 カルソニックカンセイ株式会社 文字板構造
JP6646431B2 (ja) * 2014-12-24 2020-02-14 矢崎総業株式会社 表示装置
US10527466B2 (en) * 2016-01-29 2020-01-07 Denso International America, Inc. Instrument cluster

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4444471A1 (de) * 1994-08-12 1996-02-15 Moto Meter Gmbh Anzeigeinstrument
DE19537666C2 (de) * 1995-10-10 2002-05-29 Optrex Europ Gmbh Zeigerinstrument
US5915822A (en) * 1996-08-09 1999-06-29 Kansei Corporation Meter with light transmitting board
JP2003004493A (ja) * 2001-06-20 2003-01-08 Denso Corp 計 器
JP4392171B2 (ja) * 2003-01-20 2009-12-24 カルソニックカンセイ株式会社 車両用表示装置
JP2005145298A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Denso Corp 車両用計器
JP4305377B2 (ja) * 2004-12-10 2009-07-29 株式会社デンソー 指針計器
JP4887822B2 (ja) * 2006-02-15 2012-02-29 株式会社デンソー 指針計器
DE102008023839A1 (de) * 2008-05-16 2009-11-26 Continental Automotive Gmbh Anzeigeeinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
US20090180272A1 (en) 2009-07-16
DE102008052733B4 (de) 2016-09-29
DE102008052733A8 (de) 2016-03-17
US7722202B2 (en) 2010-05-25
JP2009168521A (ja) 2009-07-30
DE102008052733A1 (de) 2009-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1724556B1 (en) Display device for vehicle
US7525446B2 (en) Display device having decorative member on screen
KR101939506B1 (ko) 표시 장치
JP5323132B2 (ja) 車両用計器
JP5034961B2 (ja) 指針計器
JP2007071540A (ja) 車両用表示装置
JP4389790B2 (ja) 車両用表示装置
US20060018109A1 (en) Display apparatus for vehicle
JP2009069087A (ja) 表示装置
JP4305377B2 (ja) 指針計器
JP2008111829A (ja) 表示装置
JP2005274438A (ja) 車両用表示装置
JP2007121101A (ja) 車両用指針計器
JP2007309837A (ja) 表示装置
JP5509613B2 (ja) 表示装置
JP4853211B2 (ja) 表示装置
JP6409427B2 (ja) 車両用表示装置
JP4228977B2 (ja) 表示装置
JP5040711B2 (ja) 指針計器
JP2009008605A (ja) 車両用表示装置
JP2005189135A (ja) 計器装置
JP2009058297A (ja) 車両用計器
JP2009068858A (ja) 表示装置
JP2004093637A (ja) 表示装置
JP2007256194A (ja) 車両用指針計器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120618

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5034961

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees