JP5033406B2 - 雨水流出抑制施設 - Google Patents
雨水流出抑制施設 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5033406B2 JP5033406B2 JP2006323192A JP2006323192A JP5033406B2 JP 5033406 B2 JP5033406 B2 JP 5033406B2 JP 2006323192 A JP2006323192 A JP 2006323192A JP 2006323192 A JP2006323192 A JP 2006323192A JP 5033406 B2 JP5033406 B2 JP 5033406B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rainwater
- drainage
- pipe
- section
- perforated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Sewage (AREA)
Description
受け入れた雨水を排水する雨水排水部と、
前記雨水流入部から前記雨水排水部に雨水を案内すると共に前記雨水に含まれる土粒などを沈殿させる沈砂溝と、
雨水の貯留空間を形成する樹脂製の貯留空間形成部材を上下及び縦横に多数連結することによって構成されかつ前記沈砂溝の上側に設けられて前記沈砂溝から溢れ出た雨水を受け入れて貯留する雨水貯留部と、
前記雨水排水部に前記沈砂溝よりも高い位置に設けられた排水口と、
によって構成される地中に埋設された雨水流出抑制施設であって、
前記排水口より低い位置に残留している雨水を自動的に排出するための残留雨水排出機構が設けられている雨水流出抑制施設を特徴としている。
前記雨水排水部に接続されかつ多数の小孔を有する有孔排水管と、
該有孔排水管の周囲に配設された単粒度砕石によって形成される排水層と、
前記雨水排水部に接続されている前記有孔排水管の入水側の開口部に設けられ前記土粒などが前記有孔排水管内に詰まるのを防ぐフィルターと、
によって構成され、
前記排水口より低い位置に残留している雨水を前記有孔排水管を介して前記排水層に徐々に排水する雨水流出抑制施設を特徴としている。
図4において、21は公園であり、22は公園21に隣接する道路、22aは道路22の側溝、23は公園21の地下に埋設されている下水管、24は本発明の雨水流出抑制施設である。
〈雨水の流れについて〉
降雨量が少なく、入水管26aからの雨水の流入量がオリフィス管36の排水流量より少ない場合には、図10(a)に示すように、入水管26aから入水口部26に流入した雨水Wは、一旦、入水口部26の底部26cに溜まり、水位がU字溝32の底部32aを超えるとU字溝32内を流れて、点検口部28の底部28bに流れ出し、底部28bに溜まる。
〈メンテナンス方法〉
清掃作業を含むメンテナンスは、一般に、大雨の直後には行われないので、雨水流出抑制施設24のメンテナンス作業を行う際には、U字溝32の雨水は排水されており、作業者が点検口部28の上部の開口部から入って、U字溝32の底部32aに溜まっている砂やゴミなどの土粒Sを、図13(b)に示すように、バッキュウムカー(吸引作業車)VCのポンプによって吸引して清掃する。
オリフィス管36より低い位置に残留している雨水Wを有孔排水管34を介して単粒度砕石の排水層35に徐々に排水するので、メンテナンスの際には、U字溝32に残留していた雨水Wが排水された状態になっており、U字溝32の底部32aに沈殿した砂やゴミなどの土粒Sを清掃する際に、土粒Sの状態を目視確認することができ、清掃作業が行い易い。
24 雨水流出抑制施設
26 入水口部(雨水流入部)
29 排水口部(雨水排水部)
32 U字溝(沈砂溝)
33 隙間形成部材(貯留空間形成部材)
34 有孔排水管(残留雨水排出機構)
34a フィルター(残留雨水排出機構)
35 排水層(残留雨水排出機構)
36 オリフィス管(排水口)
S 土粒
W 雨水
Claims (1)
- 土粒などを含む雨水を受け入れる雨水流入部と、
受け入れた雨水を排水する雨水排水部と、
前記雨水流入部から前記雨水排水部に雨水を案内すると共に前記雨水に含まれる土粒などを沈殿させる沈砂溝と、
雨水の貯留空間を形成する樹脂製の貯留空間形成部材を上下及び縦横に多数連結することによって構成されかつ前記沈砂溝の上側に設けられて前記沈砂溝から溢れ出た雨水を受け入れて貯留する雨水貯留部と、
前記雨水排水部に前記沈砂溝よりも高い位置に設けられた排水口と、
によって構成される地中に埋設された雨水流出抑制施設であって、
前記排水口より低い位置に残留している雨水を自動的に排出するための残留雨水排出機構が設けられ、
前記残留雨水排出機構が、
前記雨水排水部に接続されかつ多数の小孔を有する有孔排水管と、
該有孔排水管の周囲に配設された単粒度砕石によって形成される排水層と、
前記雨水排水部に接続されている前記有孔排水管の入水側の開口部に設けられ前記土粒などが前記有孔排水管内に詰まるのを防ぐフィルターと、
によって構成され、
前記排水口より低い位置に残留している雨水を前記有孔排水管を介して前記排水層に徐々に排水することを特徴とする雨水流出抑制施設。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006323192A JP5033406B2 (ja) | 2006-11-30 | 2006-11-30 | 雨水流出抑制施設 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006323192A JP5033406B2 (ja) | 2006-11-30 | 2006-11-30 | 雨水流出抑制施設 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008138374A JP2008138374A (ja) | 2008-06-19 |
JP5033406B2 true JP5033406B2 (ja) | 2012-09-26 |
Family
ID=39600134
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006323192A Active JP5033406B2 (ja) | 2006-11-30 | 2006-11-30 | 雨水流出抑制施設 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5033406B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5341722B2 (ja) * | 2009-11-16 | 2013-11-13 | 株式会社新潟成型 | 雨水貯留浸透施設 |
JP5610632B2 (ja) * | 2011-02-02 | 2014-10-22 | 積水テクノ成型株式会社 | 雨水貯留施設における点検口の構造 |
KR101624280B1 (ko) * | 2015-07-14 | 2016-05-25 | 주식회사 태명 | 빗물저류조 설치방법 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5938587U (ja) * | 1982-09-03 | 1984-03-12 | 東京都 | 雨水地下浸透工法における除塵具 |
JPS5951879U (ja) * | 1982-09-30 | 1984-04-05 | 積水化学工業株式会社 | 水平フイルタ− |
JPS5951881U (ja) * | 1982-09-30 | 1984-04-05 | 積水化学工業株式会社 | 垂直フイルタ− |
JPS5984078U (ja) * | 1982-11-29 | 1984-06-06 | 積水化学工業株式会社 | 雨水地下浸透管 |
JP3196801B2 (ja) * | 1994-08-31 | 2001-08-06 | 岩山 清喜 | 透水性筐体、およびその製造方法 |
JP2003201722A (ja) * | 2001-11-01 | 2003-07-18 | Sekisui Chem Co Ltd | 雨水等の貯留及び/又は浸透施設、及びこの施設に使用する充填部材 |
JP3660917B2 (ja) * | 2002-06-12 | 2005-06-15 | 積水化学工業株式会社 | 雨水等を貯留及び/又は浸透する施設及びこの施設に使用する充填部材 |
JP3802027B2 (ja) * | 2003-12-17 | 2006-07-26 | 株式会社ホクコン | 複合型雨水一時貯留槽 |
JP3976760B2 (ja) * | 2004-12-15 | 2007-09-19 | 積水化学工業株式会社 | 雨水流出抑制施設及びその清掃方法 |
-
2006
- 2006-11-30 JP JP2006323192A patent/JP5033406B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008138374A (ja) | 2008-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10294653B2 (en) | Rain overflow basin for collecting and storing water | |
US8512555B1 (en) | Filter assembly, system and method | |
US8658044B2 (en) | Stormwater filtration apparatus, system and method | |
KR100546061B1 (ko) | 다면적 여과시설을 이용한 초기우수 전량 여과방법 및 장치 | |
JP5085052B2 (ja) | 雨水流出抑制排水路構造 | |
JP5224388B2 (ja) | 浸透装置用フィルタ及び浸透装置 | |
JP4936955B2 (ja) | 雨水一時貯留槽 | |
JP2007016582A5 (ja) | ||
KR100976853B1 (ko) | 집수정 | |
JP5033406B2 (ja) | 雨水流出抑制施設 | |
JP4445168B2 (ja) | 雨水浸透システム | |
EP3674493B1 (en) | Gulley | |
JP4511077B2 (ja) | 雨水排水処理システム | |
JP2006322148A (ja) | 雨水の地下貯留浸透施設 | |
JP6132755B2 (ja) | 排水装置および浸透システム | |
JP4504832B2 (ja) | 雨水流出抑制システム | |
JP2011174292A (ja) | オーバーフロー管を備えたu字形側溝ブロックとそれを用いた道路側溝 | |
JP4035533B2 (ja) | 混濁物除去具及び集水枡 | |
JP2009074285A (ja) | 雨水貯留浸透施設への雨水供給配管構造 | |
JP6393379B1 (ja) | 縦型雨水浸透施設 | |
JP4686422B2 (ja) | 流下水の一時貯水システム | |
JP5361980B2 (ja) | 浸透システム | |
KR20110088263A (ko) | 착탈식 투수 우수받이 | |
KR20100039086A (ko) | 분리가능한 투수부재를 갖는 우수받이 | |
JP4299879B2 (ja) | 雨水流出抑制排水路構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120702 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5033406 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |