JP5021859B2 - 強化した側壁を有する缶端部およびそれを作る装置と方法 - Google Patents
強化した側壁を有する缶端部およびそれを作る装置と方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5021859B2 JP5021859B2 JP2000567327A JP2000567327A JP5021859B2 JP 5021859 B2 JP5021859 B2 JP 5021859B2 JP 2000567327 A JP2000567327 A JP 2000567327A JP 2000567327 A JP2000567327 A JP 2000567327A JP 5021859 B2 JP5021859 B2 JP 5021859B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chuck
- angle
- wall
- seaming
- side wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 238000004826 seaming Methods 0.000 claims abstract description 59
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 8
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 claims 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000014171 carbonated beverage Nutrition 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010409 ironing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D7/00—Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of metal
- B65D7/12—Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of metal characterised by wall construction or by connections between walls
- B65D7/34—Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of metal characterised by wall construction or by connections between walls with permanent connections between walls
- B65D7/36—Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of metal characterised by wall construction or by connections between walls with permanent connections between walls formed by rolling, or by rolling and pressing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D51/00—Making hollow objects
- B21D51/16—Making hollow objects characterised by the use of the objects
- B21D51/38—Making inlet or outlet arrangements of cans, tins, baths, bottles, or other vessels; Making can ends; Making closures
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/53709—Overedge assembling means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Wing Frames And Configurations (AREA)
- Panels For Use In Building Construction (AREA)
Description
(発明の分野)
本発明は例えば炭酸飲料を包装するために使用しうる金属缶のような缶を指向する。より詳しくは、本発明は強度が向上した缶端部を有する缶と、そのような缶を作る装置と方法とを指向する。
【0002】
(発明の背景)
炭酸飲料のような飲み物は典型的に、例えばアルミニュームのような金属製の缶に包装される。ツーピースの缶は典型的には缶端部を缶本体にシーミングすることによって形成される。従来から、シーミングはダイプレスにおいて図1に示す缶端部を形成することによって達成される。缶端部10は典型的に円形の皿孔状のビード16と、概ね平坦な中央パネル18と、周囲の曲げ部12で終わるシーミングパネル13と、前記ビードとシーミングパネル13との間を延びる切頭円錐形の側壁部分14とを有する。従来から、側壁14は缶本体20の中心線7に平行の線に対して約14°の角度Aで配置されている。(特に指示しない限りは、本明細書で述べる全ての角度の数値は正である、すなわち缶本体の底から缶端部に向う方向に上方に延びるにつれて缶本体の中心線から離れる方向に傾斜することを意味する。負の角度とは缶本体の底部から缶端部に向う方向に上方に延びるにつれて中心線に向って延びる角度である。)
【0003】
シーミングは缶端部10のシーミングパネル13の下方に缶本体20のフランジ11を配置させることによって実行される。次に、シーミングチャック2が図1に示すように缶の端部10内へ挿入される。従来から、シーミングチャック2はそれぞれ切頭円錐形の上方および下方壁部分4および6を有する。下方の壁部分6は典型的に缶端部の側壁14の角度Aよりも若干小さい角度である角度Bで配置され、かくして缶端部の側壁の角度Aが14°である場合、チャックの下方の壁の角度Bは約11°である。典型的には、約3.3ミリメートルの長さLを有する上方の壁部分4は典型的には約4°である角度Cで配置される。このように、上方および下方の壁部分4および6は縁部5において交差し約173°(すなわち、180°+4°−11°)の鈍角を形成する。典型的には、縁部5は約0.13ミリメートルの曲率半径を有する。チャック2の下方壁6の角度Bは缶端部の下方壁14の角度Aより小さいので、0.25ミリメートル程度である比較的大きな空隙がチャックの側壁と缶端部の側壁との間で、図1に示すようにチャックの壁の縁部5の近傍で形成される。
【0004】
シーミングは曲げ部12とフランジ11とをチャックの上方壁4に対して押圧するように順次第1と第2のシーミングロールを曲げ部12に当てることによって図2に示すような標準的な二重継ぎ目22を作ることによって完了する。
【0005】
残念ながら、シーミングの間チャック2に対して押圧されるものの、シーミングロールの圧力が解放されると、缶端部の側壁14は跳ね返ろうとし、すなわち半径方向外方へ戻ろうとする。このため、従来のシーミングチャック2の上方および下方壁4および6は2個の切頭円錐形の部分を形成するという事実にも拘わらず、結果的に出来た缶の端部10′の側壁14′はシーミングの後円弧状であり、図2に示すように比較的大きな曲率半径R1を有する。シーミングされた側壁14′が曲がるとシーミングされた缶端部10′の強度を弱める。
【0006】
最近、シーミングの後、周方向に延びる折り目において交差する2個の真直部分によって側壁が形成される非標準的な缶端部が開発された。そのような缶端部は国際公開第WO96/37414号に示されている。このような構造は40°から45°の範囲が好ましいと言われている大きな角度で先ず缶端部の側壁を形成することによって達成される。この国際公開に記載の方法によれば、シーミングチャックも同様に大きな角度で配置された下方壁と+4°から−4°の範囲の角度で配置された上方壁とを有する。この方法は強化された缶端部を生じるが、残念ながら、この方法において要求される大きな缶端部の側壁角度は、前述のように側壁の角度が単に約14°であるような標準的な缶端部への適用を阻止する。
【0007】
従って、従来の缶端部を缶にシーミングし、その結果得られたシーミングされた缶端部の側壁の強度が向上するような方法と装置とを提供することが望ましい。
【0008】
(発明の要約)
本発明の目的は従来の缶端部を缶にシーミングし、その結果得られたシーミングされた缶端部の強度が向上するような方法と装置とを提供することである。この目的およびその他の目的は、(i)約12°から15°までの範囲内にある、中心軸線に対する角度で配置された単一の概ね真っ直ぐな部分によって形成された側壁とシーミングパネルとを有する缶端部を形成する段階と、(ii)上方壁と下方壁とを形成する上方部分と下方部分とを有するチャックであって、前記下方壁が概ね切頭円錐形であり、缶端部の側壁の概ね真っ直ぐな部分が中心軸線に対して配置される角度より大きい中心軸線に対する角度で配置されており、上方壁が約0°から−2°の範囲内である、中心軸線に対する角度で配置されているチャックを前記側壁に隣接する缶端部内へ挿入する段階と、(iii)缶端部を缶本体にシーミングし、缶端部の側壁を鈍角で交差する概ね真っ直ぐな上方部分と下方部分とに形成し直す段階とを含むことを特徴とする缶端部を缶本体にシーミングする方法によって達成される。
【0009】
本発明は、また缶端部を缶本体にシーミングするために使用するチャックであって、(i)約0°から−2°の範囲内である、中心軸線に対する角度で配置された上方壁を形成する上方部分と、(ii)概ね切頭円錐形であり、約162°から168°までの範囲である、上方壁に対する角度で配置された下方壁を形成する下方部分とを含むことを特徴とするチャックも網羅する。
【0010】
本発明は、また(i)中心軸線を画成する缶本体と、(ii)前記缶本体にシーミングされた缶端部であって、概ね真直な上方部分と下方部分とによって形成された側壁とを有し、前記概ね真っ直ぐな下方部分が約12°から15°の範囲である、前記中心軸線に対する角度で配置され、前記概ね真っ直ぐな上方および下方部分が鈍角で交差し前記概ね真直な上方部分と下方部分とを分離する円形折り目を形成している缶端部とを含むことを特徴とするシーミングされた缶も網羅する。
【0011】
(好適実施例の説明)
本発明により従来の缶端部10を従来の缶本体20にシーミングする新規な方法が図3および図4に示されている。前述のように、缶端部10は典型的に、例えばアルミニュームのような金属から作られ、当該技術分野で周知の技術を利用してダイプレスにおいて形成される。缶本体20もまた、アルミニュームのような金属から作られ、これも当該技術分野で周知の技術を利用して引き抜きあるいはしごき加工方法によって形成すればよい。これも従来と同様、ビード16とシーミングパネル13との間を延びる缶端部10の切頭側壁14が、約12°から15°までの範囲、好ましくは約14°である、缶本体20の長手方向中心軸線に対して平行の線7に対する角度Aで配置される。
【0012】
シーミングの前に、缶本体20のフランジ11は缶端部の側壁14に隣接して形成されたシーミングパネル13の下方に位置される。本発明によって構成され、以下詳細に説明するシーミングチャック42が、次に側壁14に隣接して缶端部10内へ挿入され、かくしてチャックの遠位端がビード16内へ入る。シーミングチャック42は周方向に延びる縁部45で交差する上方壁44と下方壁46とを有する。
【0013】
本発明によると、チャック42の下方壁46はチャックの中心軸線と一致する缶本体の中心軸線に対して平行の線7に対する角度B′、すなわち缶端部の側壁14の角度Aと極めて近い角度で配置されている。詳しくは、角度B′は角度Aより大きくあるべきで、角度Aより僅かに大きいことが最も好ましい。このように、缶端部の側壁14が約14°という好ましい角度に配置されると、チャックの下方壁46の角度B′は約14°から15°の範囲内であるべきである。一般に、本発明によるチャックの下方壁14の角度B′は(標準的な缶端部の側壁の角度が前述のように約12°から15°の範囲であるので、本発明によるチャック42の下方壁の角度は約12°から16°であるので)約AからA+1°である。本発明による缶端部とチャックの壁との角度のこのような関係の結果、チャック42が缶端部10内へ挿入されると図3に示すようにチャックの側壁の縁部45と缶端部の側壁14の間には空隙が殆ど無いか、あるいは全く無い。実際、チャック42がビード16内へ完全に挿入されるとチャックの壁の縁部45と缶端部の側壁14との間に僅かな干渉があることが好ましい。
【0014】
本発明によると、チャック42の上方壁44は円筒形か、あるいは僅かに負の方向にテーパがついており、約0°から−2°の範囲内であり、好ましくは−1°である、中心軸線に平行の線7に対する角度C′に配置されている。このように、本発明によって作られたチャック42は、シーミングすべき缶端部の側壁14の角度Aに応じて、約162°(すなわち、180°−2°−16°)から168°(すなわち、180°−0°−12°)の範囲の鈍角D′で交差する上方および下方壁44および46を有する。上方および下方壁44および46は、缶端部の側壁14が約14°の好適角度で形成されている場合、約165°(すなわち、180°−1°−14°)の鈍角で交差することが好ましい。この角度D′は前述した従来の缶端部10に対するシーミングチャック2に従来から関連していた約173°の角度より小さいことが重要である。図6に示すように、縁部45には約0.025ミリメートルから0.51ミリメートルまでの範囲、好ましくは約0.25ミリメートルである半径R′が形成されることが好ましい。更に、チャック42の上方壁44は2.5ミリメートルの図3に示す長さL′を有する。
【0015】
従来と同様に、シーミングは図4にそのうちの1個を示す一連の回転するシーミングローラ60を曲げ部12に順次当て、かくしてロール60の形成面63が曲げ部とフランジ11とをチャック42の上方壁44に対して押圧することによって二重の継ぎ目を形成することによって達成される。
【0016】
本発明のシーミングチャック42を採用する結果、例えば図5に示すようなシーミングされた缶端部10″が得られる。例えば図2に示すもののような従来技術によりシーミングされた缶端部10の弧状の側壁14′とは対照的に、本発明によりシーミングされた缶端部10″の側壁14″がセグメント化されている。図5に示すように、缶端部の側壁は概ね真直な上方セグメント66と概ね真直で切頭円錐形の下方セグメント68とから構成されている。上方および下方セグメント66および68は周方向に延びる折り目すなわちキンク69において交差している。概ね真直な上方セグメント66は継ぎ目62から折り目69まで延び、概ね真直で、切頭円錐形の下方のセグメント68は折り目からビード16まで延びている。
【0017】
中心軸線に平行な線7に対する缶端部の下方壁68の角度Aは一般に、本発明によるシーミングの結果基本的には不変のままで、約12°から15°までの範囲、好ましくは前述のように約14°である。シーミングの間チャックの上方壁44に対してしっかりと押圧されるものの、シーミングの後は、缶端部の上方の側壁66は跳ね返り、すなわち半径方向外方に僅かに跳ね返る。その結果、中心軸線に平行の線7に対する缶端部の上方の側壁66の角度Eは一般に約0°から2°の範囲である。このように、本発明によってシーミングされた缶端部において、上方および下方壁66および68が交差する鈍角Fは一般に約(180°−0°−A)から(180°+2°−A)の範囲であり、缶端部が最初約12°から15°までの範囲の側壁角度Aを形成しているとすれば、約165°(すなわち、180°+0°−15°)から約170°(すなわち、180°+2°−12°)である。缶端部が最初約14°の側壁角度Aで形成されていた場合、その結果得られたシーミングされた缶端部の側壁セグメントは約166°(180°−0°−14°)から168°(180°+2°−14°)の鈍角で交差する。
【0018】
本発明によるシーミングは缶端部の側壁14が永久的にねじれ、かくして図2に示す従来のシーミング方法から得られた一体の全体的に弧状の側壁ではなくて、むしろ2個の概ね真っ直ぐな部分から構成されたセグメント化された側壁を形成することが重要である。このようなセグメント化された壁構造は部分的に、シーミングの前にチャックと缶端部の側壁との角度を緊密に適合させることにより形成され、かくしてチャックと缶端部の側壁14との間に半径方向空隙が殆ど形成されず、あるいは全く形成されない。半径方向空隙が無いことは、シーミングロール60の半径方向内方運動をして缶端部の側壁をより容易に永久変形させる。
【0019】
セグメント化した側壁の形成は、またチャック42の鈍角D′がシーミングの間側壁を永久的にねじるのに十分小さいことによっても促進される。驚くべきことに、前述のように従来技術においては必要と考えられていた45°もある大きな側壁の角度を有する非標準的な缶端部に依存することなく永久的なねじれが達成される。むしろ、本発明によると、チャック壁が交差する鈍角D′を約168°以下の角度まで低減することにより、12°から15°までの範囲の側壁角度を有する従来の缶端部をシーミングする間キンクが安定して形成しうる。チャックの側壁の間の鈍角D′をそのように低減するには前述のように缶端部の側壁14の角度Aに極めて近似しているか、あるいはそれよりも僅かに大きい角度B′を採用することによって行われる。このことはチャックの下方壁の角度は前述のように缶端部の側壁の角度より数度小さくあるべきと教示してきた当該技術分野における従来の考えと対照的である。
【0020】
チャックの壁が交差する鈍角D′の低減は、チャック42の上方壁44が従来技術によるシーミングチャックにおけるように正にテーパを付けるのではなくて、チャックの上方の壁が前述のように筒型あるいは僅かに負にテーパをつけるように該上方壁を形成することによっても促進される。筒型あるいは負にテーパを付けたチャックの上方壁の使用は、そのような方法ではチャックから缶端部をはがすのが難しくなるとの想定が広く支持されていたので従来技術では依然は受け入れられないと考えられていた。驚くべきことに、本発明の発明者は本発明によるチャック42により、たとえチャックの上方壁の角度が−2°程度負にテーパが付けられているとしても缶端部の側壁66はシーミングの後缶端部10″がチャックから容易にはがれるようにしうるのに十分遠くまで跳ね返るものとの結論に達した。
【0021】
本発明による缶端部10″は少なくとも2個の概ね真っ直ぐな切頭円錐形の部分66および68から構成されるセグメント化された側壁を提供するために、図2に示す従来のシーミング方法から得られる弧状の缶端部の側壁14′と比較して強度、特にフープ強度が増している。
【0022】
本発明は本発明の精神あるいは基本的な属性から逸脱することなくその他の特定の形態においても実施可能であり、従って本発明の範囲を指示するものとして前述した明細書でなくて、むしろ特許請求の範囲を参照すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来技術による、シーミング前であるが、シーミングチャックを缶端部に挿入した後の缶端部および缶本体の断面図である。
【図2】 従来技術による、シーミングの後の図1に示す缶端部の断面図である。
【図3】 本発明による、シーミングの前であるが、シーミングチャックを缶端部内へ挿入した後の缶端部と缶本体との断面図である。
【図4】 本発明によりシーミングされている図3に示す缶端部を示す断面図である。
【図5】 シーミングの後の本発明の缶端部の断面図である。
【図6】 本発明による、図3および図4に示すチャックの一部の詳細断面図である。
Claims (11)
- 中心軸線を画成する缶本体(20)に飲料用缶端部(10)をシーミングする方法であって、
a) 前記中心軸線に対し角度Aで配置された1個の真っ直ぐな部分によって形成された側壁(14″)と周囲のシーミングパネル(13)とを有する缶端部を形成する段階と、
b) 上方(44)および下方(46)のチャック壁を形成する上方部分と下方部分とを有し、前記下方のチャック壁が切頭円錐形であり、かつ角度Bで配置されているチャック(42)を前記側壁に隣接して前記缶端部内へ挿入する段階と、
c) 上方および下方の真っ直ぐな部分からなるセグメント化した側壁であって、前記上方および下方の真っ直ぐな部分が鈍角Fで交差して折り目(69)を形成している前記側壁に前記缶端部側壁を形成し直すように前記缶端部のシーミングパネルを缶本体にシーミングする段階とを含む前記シーミングする方法において、
前記中心軸線に対する角度Aが12°から15°の範囲内であり、前記中心軸線に対する角度Bが前記角度A以上であり、前記上方のチャック壁が0°から−2°の範囲内の、前記中心軸線に対し角度Cで配置されていることを特徴とする缶端部を缶本体にシーミングする方法。 - 前記缶端部の側壁の前記真っ直ぐな部分が交差する前記鈍角Fが165°から170°の範囲内であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記シーミングの段階が前記上方および下方の真っ直ぐな部分を分離する周方向に延びている折り目を形成するように前記缶端部の側壁を形成し直す段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記上方と下方のチャックの壁が0.025ミリメートルから0.51ミリメートルの範囲の半径を形成する縁部において交差することを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記缶端部が更に円形のビードを含み、前記缶端部の側壁が前記円形ビードと前記周方向のシーミングパネルとの間に延びることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記上方および下方のチャック壁が縁部において交差し、前記チャックを前記缶端部の側壁に隣接して前記缶端部内へ挿入する段階が前記チャック壁の縁部と前記缶端部の側壁との間に空隙が何らないように前記チャックを挿入する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記チャックを前記缶端部の側壁に隣接して該缶端部内へ挿入する段階が前記チャック壁の縁部と前記缶端部の側壁との間で干渉がなされるように前記チャックを挿入する段階を含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
- 飲料用缶端部(10)を缶本体(20)にシーミングするのに使用し、前記缶端部(10)に折り目(69)を形成するチャックであって、中心軸線を画成しており、前記缶端部が12°から15°までの範囲の、前記中心軸線に対し角度Aで配置された側壁を有しており、前記チャックが、
a) 上方壁を形成する上方部分と、
b) 切頭円錐形の下方壁(46)を形成する下方部分とを含む、チャックにおいて、
前記上方壁が0°から−2°の範囲内の、前記中心軸線に対し角度Cで配置され、前記切頭円錐形の下方壁が162°から168°の範囲内の、前記上方壁に対し角度D′で配置され、かつ16°以下の、前記中心軸線に対し角度B′で配置されていることを特徴とするチャック。 - 前記チャックの上方および下方のチャック壁が0.025ミリメートルから0.51ミリメートルの範囲の半径を形成する縁部において交差していることを特徴とする請求項8に記載のチャック。
- 飲料用缶端部(10)を缶本体(20)にシーミングするのに使用するチャック(42)であって、中心軸線を画成し、前記缶端部が前記中心軸線に対し角度Aで配置された側壁を有しており、前記チャックが、
a) 上方壁(44)を形成する上方部分と、
b) 切頭円錐形であり、前記中心軸線に対し角度Bで配置された下方壁(46)を形成する下方部分とを含む、チャック(42)において、前記上方壁が正角でない、前記中心軸線に対し角度Cで配置され、前記角度Bが前記缶端部の側壁の前記角度A以上であるが、16°以下であることを特徴とするチャック。 - 前記上方壁が配置されている前記角度Cが0°から−2°の範囲であることを特徴とする請求項10に記載のチャック。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/140,722 US6102243A (en) | 1998-08-26 | 1998-08-26 | Can end having a strengthened side wall and apparatus and method of making same |
US09/140,722 | 1998-08-26 | ||
PCT/US1999/018944 WO2000012243A2 (en) | 1998-08-26 | 1999-08-19 | Can end having a strengthened side wall and apparatus and method of making same |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010215656A Division JP5285675B2 (ja) | 1998-08-26 | 2010-09-27 | 強化した側壁を有する缶端部およびそれを作る装置と方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002523244A JP2002523244A (ja) | 2002-07-30 |
JP5021859B2 true JP5021859B2 (ja) | 2012-09-12 |
Family
ID=22492521
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000567327A Expired - Lifetime JP5021859B2 (ja) | 1998-08-26 | 1999-08-19 | 強化した側壁を有する缶端部およびそれを作る装置と方法 |
JP2010215656A Expired - Lifetime JP5285675B2 (ja) | 1998-08-26 | 2010-09-27 | 強化した側壁を有する缶端部およびそれを作る装置と方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010215656A Expired - Lifetime JP5285675B2 (ja) | 1998-08-26 | 2010-09-27 | 強化した側壁を有する缶端部およびそれを作る装置と方法 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6102243A (ja) |
EP (1) | EP1119425B1 (ja) |
JP (2) | JP5021859B2 (ja) |
CN (1) | CN1170642C (ja) |
AT (1) | ATE249899T1 (ja) |
AU (1) | AU748316B2 (ja) |
BR (1) | BR9913252A (ja) |
CA (1) | CA2341197C (ja) |
DE (1) | DE69911443T2 (ja) |
DK (1) | DK1119425T3 (ja) |
ES (1) | ES2204151T3 (ja) |
PL (1) | PL190341B1 (ja) |
PT (1) | PT1119425E (ja) |
WO (1) | WO2000012243A2 (ja) |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130221013A1 (en) * | 1997-04-07 | 2013-08-29 | J. Bruce Kolowich | Thermal receptacle with phase change material |
US6561004B1 (en) * | 1999-12-08 | 2003-05-13 | Metal Container Corporation | Can lid closure and method of joining a can lid closure to a can body |
US7380684B2 (en) | 1999-12-08 | 2008-06-03 | Metal Container Corporation | Can lid closure |
US8490825B2 (en) | 1999-12-08 | 2013-07-23 | Metal Container Corporation | Can lid closure and method of joining a can lid closure to a can body |
CN1319813C (zh) * | 1999-12-08 | 2007-06-06 | 鲍尔公司 | 容器末端密封件 |
US6460723B2 (en) | 2001-01-19 | 2002-10-08 | Ball Corporation | Metallic beverage can end |
BR0207838A (pt) * | 2001-02-26 | 2004-06-22 | Ball Corp | Borda para lata de bebidas com filete de reforço projetado para fora |
US7819275B2 (en) | 2001-07-03 | 2010-10-26 | Container Development, Ltd. | Can shell and double-seamed can end |
RU2323796C2 (ru) * | 2001-07-03 | 2008-05-10 | Контэйнер Девелопмент, Лтд. | Листовая металлическая оболочка |
US6419110B1 (en) | 2001-07-03 | 2002-07-16 | Container Development, Ltd. | Double-seamed can end and method for forming |
US7341163B2 (en) * | 2001-07-03 | 2008-03-11 | Container Development, Ltd. | Can shell and double-seamed can end |
US7264144B2 (en) * | 2001-11-05 | 2007-09-04 | Corus Staal Bv | Top cone for an aerosol can, and aerosol can provided with the same |
US6761280B2 (en) | 2001-12-27 | 2004-07-13 | Alcon Inc. | Metal end shell and easy opening can end for beer and beverage cans |
US7591392B2 (en) * | 2002-04-22 | 2009-09-22 | Crown Packaging Technology, Inc. | Can end |
US6736283B1 (en) | 2002-11-19 | 2004-05-18 | Alcoa Inc. | Can end, tooling for manufacture of the can end and seaming chuck adapted to affix a converted can end to a can body |
US6915553B2 (en) * | 2003-02-19 | 2005-07-12 | Rexam Beverage Can Company | Seaming apparatus and method for cans |
US20060071005A1 (en) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Bulso Joseph D | Container end closure with improved chuck wall and countersink |
US7506779B2 (en) | 2005-07-01 | 2009-03-24 | Ball Corporation | Method and apparatus for forming a reinforcing bead in a container end closure |
CN100457561C (zh) * | 2006-05-27 | 2009-02-04 | 苏州斯莱克精密设备有限公司 | 耐气压型金属易拉盖 |
JP5208029B2 (ja) * | 2009-03-17 | 2013-06-12 | ユニバーサル製缶株式会社 | 缶巻き締め装置及び缶巻き締め方法 |
JP2011189986A (ja) * | 2010-02-17 | 2011-09-29 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 缶蓋 |
CN101966887A (zh) * | 2010-08-10 | 2011-02-09 | 无锡市四方制桶有限公司 | 钢桶免预卷底盖 |
JP5484252B2 (ja) * | 2010-08-10 | 2014-05-07 | ユニバーサル製缶株式会社 | 缶巻き締め装置 |
JP5484273B2 (ja) * | 2010-09-07 | 2014-05-07 | ユニバーサル製缶株式会社 | 缶巻き締め装置 |
JP5452435B2 (ja) * | 2010-09-21 | 2014-03-26 | ユニバーサル製缶株式会社 | 缶巻き締め方法及び缶巻き締め装置 |
US9550604B2 (en) | 2010-10-18 | 2017-01-24 | Silgan Containers Llc | Can end with strengthening bead configuration |
USD653109S1 (en) | 2010-10-18 | 2012-01-31 | Stolle Machinery Company, Llc | Can end |
US8727169B2 (en) | 2010-11-18 | 2014-05-20 | Ball Corporation | Metallic beverage can end closure with offset countersink |
US8939695B2 (en) | 2011-06-16 | 2015-01-27 | Sonoco Development, Inc. | Method for applying a metal end to a container body |
US8998027B2 (en) | 2011-09-02 | 2015-04-07 | Sonoco Development, Inc. | Retort container with thermally fused double-seamed or crimp-seamed metal end |
US10131455B2 (en) | 2011-10-28 | 2018-11-20 | Sonoco Development, Inc. | Apparatus and method for induction sealing of conveyed workpieces |
US10399139B2 (en) | 2012-04-12 | 2019-09-03 | Sonoco Development, Inc. | Method of making a retort container |
CN103057789A (zh) * | 2012-11-20 | 2013-04-24 | 东莞市精丽制罐有限公司 | 食品盒盒身铝底卷封结构及其二次冲压扣底卷封制作方法 |
US9181007B2 (en) | 2013-03-12 | 2015-11-10 | Rexam Beverage Can Company | Beverage can end with vent port |
US9181015B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-11-10 | Raymond Booska | Thermal receptacle with phase change material |
US11206938B2 (en) | 2013-03-15 | 2021-12-28 | Raymond Booska | Thermal receptacle with phase change material |
JP2014094411A (ja) * | 2013-12-27 | 2014-05-22 | Universal Seikan Kk | 缶巻き締め部構造 |
US10894630B2 (en) * | 2017-08-30 | 2021-01-19 | Stolle Machinery Company, Llc | Pressure can end compatible with standard can seamer |
KR102394443B1 (ko) * | 2020-09-21 | 2022-05-03 | 이정열 | 다기능 시밍 척을 구비한 캔 뚜껑 밀봉 장치 |
Family Cites Families (109)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2346165A (en) * | 1940-07-23 | 1944-04-11 | American Can Co | Container |
US2321408A (en) * | 1941-10-30 | 1943-06-08 | Continental Can Co | Sheet-metal container |
US2700355A (en) * | 1949-11-10 | 1955-01-25 | Annie B Erb | Method and apparatus for collapsing the countersink wall of a can end |
US3023927A (en) | 1959-06-24 | 1962-03-06 | George L Ehman | Protector seals |
US3417898A (en) * | 1965-10-20 | 1968-12-24 | Continental Can Co | Dual wall can end |
US3409168A (en) * | 1965-10-24 | 1968-11-05 | Continental Can Co | Container |
US3537291A (en) * | 1967-10-04 | 1970-11-03 | Reynolds Metals Co | Apparatus for and method of forming an end closure for a can |
GB1276662A (en) * | 1968-12-12 | 1972-06-07 | Petfoods Ltd | Improvements in cans |
AU443940B2 (en) | 1970-04-29 | 1973-12-13 | Union Carbide Corporation | Union carbide corporation |
US3672318A (en) * | 1970-05-01 | 1972-06-27 | Continental Can Co | Support for ham cans during double seaming |
DE2134034C3 (de) * | 1971-07-08 | 1980-04-17 | Rheinpfaelzische Blechemballagenfabrik G. Schoenung & Co Kg, 6730 Neustadt | Falzausbildung zwischen einem Metallbehälter und Ober- bzw. Unterboden |
US3967752A (en) | 1972-09-28 | 1976-07-06 | Reynolds Metals Company | Easy-open wall |
US3843014A (en) | 1973-03-16 | 1974-10-22 | Pechiney Ugine Kuhlmann | Container cover |
US3957005A (en) * | 1974-06-03 | 1976-05-18 | Aluminum Company Of America | Method for making a metal can end |
US4093102A (en) * | 1974-08-26 | 1978-06-06 | National Can Corporation | End panel for containers |
US4015744A (en) | 1975-10-28 | 1977-04-05 | Ermal C. Fraze | Easy-open ecology end |
US4031837A (en) * | 1976-05-21 | 1977-06-28 | Aluminum Company Of America | Method of reforming a can end |
US4024981A (en) | 1976-07-01 | 1977-05-24 | Ermal C. Fraze | Easy-open ecology end |
US4102467A (en) * | 1977-05-04 | 1978-07-25 | Wescan, Inc. | Tapered plastic container with seamed metal end and method for making it |
US4217843A (en) * | 1977-07-29 | 1980-08-19 | National Can Corporation | Method and apparatus for forming ends |
US4109599A (en) * | 1977-11-04 | 1978-08-29 | Aluminum Company Of America | Method of forming a pressure resistant end shell for a container |
US4150765A (en) | 1977-11-10 | 1979-04-24 | The Continental Group, Inc. | Tab construction for easy opening container |
US4148410A (en) | 1978-01-30 | 1979-04-10 | Ermal C. Fraze | Tab for easy-open ecology end |
US4308970A (en) * | 1978-11-27 | 1982-01-05 | Holdt J W Von | Plastic bucket defining annular inwardly projecting ridge |
US4448322A (en) | 1978-12-08 | 1984-05-15 | National Can Corporation | Metal container end |
US4210257A (en) | 1979-06-21 | 1980-07-01 | American Can Company | Fracture and tear-resistant retained tab |
US4276993A (en) | 1979-10-10 | 1981-07-07 | The Continental Group, Inc. | Easy-opening container with non-detach tab |
US4538758A (en) * | 1979-10-11 | 1985-09-03 | Automated Container Corporation | Composite container |
DE3046726A1 (de) * | 1979-12-21 | 1981-08-27 | Metal Box Ltd., Reading, Berkshire | Plastikbehaelter mit metalldeckel |
US4809861A (en) * | 1980-01-16 | 1989-03-07 | American National Can Company | Buckle resistant can end |
AU541926B2 (en) * | 1980-01-16 | 1985-01-31 | American Can Co. | Buckle resistant can end |
JPS57117323U (ja) * | 1981-01-12 | 1982-07-21 | ||
JPS5841633A (ja) * | 1981-09-02 | 1983-03-10 | Kishimoto Akira | 2重巻締方法 |
US4402421A (en) | 1981-11-27 | 1983-09-06 | Crown Cork & Seal Company, Inc. | Container closure having easy-opening means |
US4434641A (en) * | 1982-03-11 | 1984-03-06 | Ball Corporation | Buckle resistance for metal container closures |
US4577774A (en) * | 1982-03-11 | 1986-03-25 | Ball Corporation | Buckle resistance for metal container closures |
USD279265S (en) | 1982-04-14 | 1985-06-18 | National Can Corporation | End closure for a container |
US4516420A (en) * | 1983-06-10 | 1985-05-14 | Redicon Corporation | Shell tooling |
US4578007A (en) * | 1982-09-29 | 1986-03-25 | Aluminum Company Of America | Reforming necked-in portions of can bodies |
USD285661S (en) | 1983-04-26 | 1986-09-16 | Metal Box P.L.C. | Container closure |
US4549424A (en) * | 1983-06-10 | 1985-10-29 | Redicon Corporation | Shell tooling method |
US4626158A (en) * | 1983-07-05 | 1986-12-02 | Gallay S.A. | Container seam and a process for forming a container seam |
US4465204A (en) | 1983-07-13 | 1984-08-14 | The Stolle Corporation | Pull tab for easy open end |
US4559801A (en) * | 1983-10-26 | 1985-12-24 | Ball Corporation | Increased strength for metal beverage closure through reforming |
US4641761A (en) * | 1983-10-26 | 1987-02-10 | Ball Corporation | Increased strength for metal beverage closure through reforming |
US4567746A (en) * | 1984-01-16 | 1986-02-04 | Dayton Reliable Tool & Mfg. Co. | Method and apparatus for making shells for cans |
US4735863A (en) * | 1984-01-16 | 1988-04-05 | Dayton Reliable Tool & Mfg. Co. | Shell for can |
US4571978A (en) | 1984-02-14 | 1986-02-25 | Metal Box P.L.C. | Method of and apparatus for forming a reinforced can end |
US4722215A (en) * | 1984-02-14 | 1988-02-02 | Metal Box, Plc | Method of forming a one-piece can body having an end reinforcing radius and/or stacking bead |
US4606472A (en) * | 1984-02-14 | 1986-08-19 | Metal Box, P.L.C. | Reinforced can end |
US4587826A (en) * | 1984-05-01 | 1986-05-13 | Redicon Corporation | Container end panel forming method and apparatus |
US4587825A (en) * | 1984-05-01 | 1986-05-13 | Redicon Corporation | Shell reforming method and apparatus |
US4524879A (en) * | 1984-06-18 | 1985-06-25 | Van Dorn Company | Can end pour spout and pull tab construction |
FR2570969B1 (fr) * | 1984-10-03 | 1989-01-20 | Gallay Sa | Procede d'obturation avec sertissage et retreint d'une extremite d'une virole par un fond serti et mandrin de sertissage adapte a sa mise en oeuvre. |
US4685582A (en) | 1985-05-20 | 1987-08-11 | National Can Corporation | Container profile with stacking feature |
US4667384A (en) * | 1984-12-13 | 1987-05-26 | Continental Plastic Beverage Bottles, Inc. | Method of manufacturing a plastic container having an enlarged free end portion for receiving a metal end unit by double seaming |
US4574608A (en) * | 1985-02-04 | 1986-03-11 | Redicon Corporation | Single station, in-die curling of can end closures |
US5016785A (en) * | 1985-05-13 | 1991-05-21 | Pittway Corp. | Skirtless mounting cup |
USD304302S (en) | 1985-06-05 | 1989-10-31 | The Broken Hill Proprietary Company Limited | Can end |
GB8523262D0 (en) | 1985-09-20 | 1985-10-23 | Metal Box Plc | Metal can end |
USD300608S (en) | 1985-09-20 | 1989-04-11 | Mb Group Plc | Container closure |
GB8523263D0 (en) | 1985-09-20 | 1985-10-23 | Metal Box Plc | Making metal can ends |
JPH0239634Y2 (ja) * | 1985-09-27 | 1990-10-24 | ||
GB8609459D0 (en) * | 1986-04-17 | 1986-05-21 | Int Paint Plc | Bottom seam for pail |
JPH0117395Y2 (ja) * | 1986-05-14 | 1989-05-19 | ||
US4716755A (en) * | 1986-07-28 | 1988-01-05 | Redicon Corporation | Method and apparatus for forming container end panels |
US4808052A (en) * | 1986-07-28 | 1989-02-28 | Redicon Corporation | Method and apparatus for forming container end panels |
US4681238A (en) | 1986-10-03 | 1987-07-21 | Sanchez Ruben G | Re-closure device for pop top containers |
US4713958A (en) * | 1986-10-30 | 1987-12-22 | Redicon Corporation | Method and apparatus for forming container end panels |
US4715208A (en) * | 1986-10-30 | 1987-12-29 | Redicon Corporation | Method and apparatus for forming end panels for containers |
US4865506A (en) * | 1987-08-24 | 1989-09-12 | Stolle Corporation | Apparatus for reforming an end shell |
US5115938A (en) * | 1987-10-30 | 1992-05-26 | Tri-Tech Systems International, Inc. | Containers and cans and method of and apparatus for producing the same |
GB8807117D0 (en) * | 1988-03-25 | 1988-04-27 | Metal Box Plc | Lid retaining collar |
GB8810229D0 (en) | 1988-04-29 | 1988-06-02 | Metal Box Plc | Can end shells |
JPH0337804Y2 (ja) * | 1988-07-14 | 1991-08-09 | ||
US4903521A (en) * | 1988-09-02 | 1990-02-27 | Redicon Corporation | Method and apparatus for forming, reforming and curling shells in a single press |
US4977772A (en) * | 1988-09-02 | 1990-12-18 | Redicon Corporation | Method and apparatus for forming reforming and curling shells in a single press |
US5071302A (en) * | 1988-09-13 | 1991-12-10 | Continental Can Company, Inc. | Notched double seaming chuck |
NL8802339A (nl) | 1988-09-21 | 1990-04-17 | Leer Koninklijke Emballage | Werkwijze voor het vervaardigen van een felsverbinding. |
US4955223A (en) * | 1989-01-17 | 1990-09-11 | Formatec Tooling Systems, Inc. | Method and apparatus for forming a can shell |
JPH02192837A (ja) * | 1989-01-23 | 1990-07-30 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 耐圧容器用の端壁の製造方法 |
US4930658A (en) | 1989-02-07 | 1990-06-05 | The Stolle Corporation | Easy open can end and method of manufacture thereof |
US4991735A (en) * | 1989-05-08 | 1991-02-12 | Aluminum Company Of America | Pressure resistant end shell for a container and method and apparatus for forming the same |
US4934168A (en) * | 1989-05-19 | 1990-06-19 | Continental Can Company, Inc. | Die assembly for and method of forming metal end unit |
JPH03275443A (ja) * | 1990-03-10 | 1991-12-06 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 耐圧缶用蓋の製造方法および耐圧缶用蓋 |
US5320468A (en) * | 1990-07-13 | 1994-06-14 | Kramer Antonio H | Tin can manufacturing process |
US5069356A (en) * | 1990-11-08 | 1991-12-03 | Automated Container Corporation | Easy open end with temporary retention center for safety purposes |
US5064087A (en) | 1990-11-21 | 1991-11-12 | Koch Systems Incorporated | Self-opening can lid with improved contour of score |
AU113173S (en) | 1990-12-01 | 1992-01-15 | Cmb Foodcan Plc | Can end |
US5149238A (en) * | 1991-01-30 | 1992-09-22 | The Stolle Corporation | Pressure resistant sheet metal end closure |
US5129541A (en) | 1991-06-04 | 1992-07-14 | Buhrke Industries, Inc. | Easy open ecology end for cans |
JP3187910B2 (ja) * | 1992-01-10 | 2001-07-16 | 三菱重工業株式会社 | シーミングチャック |
GB9204972D0 (en) * | 1992-03-06 | 1992-04-22 | Cmb Foodcan Plc | Laminated metal sheet |
US5221183A (en) * | 1992-03-13 | 1993-06-22 | Alco Industries, Inc. | Blower housing seam and method of making same |
JPH067869A (ja) * | 1992-05-13 | 1994-01-18 | Osaka Aerosol Ind Corp | 密封容器の蓋取りつけ構造 |
DE9211788U1 (de) * | 1992-09-02 | 1993-01-07 | Schmalbach-Lubeca AG, 3300 Braunschweig | Stapelbare dreiteilige Dose aus Blech |
JPH06198365A (ja) * | 1992-09-21 | 1994-07-19 | Hokkai Can Co Ltd | 缶蓋の巻締装置 |
US5356256A (en) * | 1992-10-02 | 1994-10-18 | Turner Timothy L | Reformed container end |
USD352898S (en) | 1992-11-10 | 1994-11-29 | Carnaudmetalbox S.A. | Easy opening end closure |
JP3468548B2 (ja) | 1993-06-30 | 2003-11-17 | 三菱マテリアル株式会社 | ステイオンタブ式缶蓋 |
US5346087A (en) * | 1993-07-23 | 1994-09-13 | Klein Gerald B | Reinforced beverage can end with push down gate |
US5460286A (en) * | 1993-08-04 | 1995-10-24 | James River Corporation Of Virginia | Beverage cup lid having an annular flange extension for increased cap retention force, and method of manufacture |
GB2288759B (en) * | 1994-04-20 | 1997-11-19 | Metal Box Plc | Apparatus for forming a seam |
GB9510515D0 (en) * | 1995-05-24 | 1995-07-19 | Metal Box Plc | Containers |
USD406236S (en) | 1995-10-05 | 1999-03-02 | Crown Cork & Seal Technologies Corporation | Can end |
US5636761A (en) * | 1995-10-16 | 1997-06-10 | Dispensing Containers Corporation | Deformation resistant aerosol container cover |
US5685189A (en) * | 1996-01-22 | 1997-11-11 | Ball Corporation | Method and apparatus for producing container body end countersink |
US5971259A (en) * | 1998-06-26 | 1999-10-26 | Sonoco Development, Inc. | Reduced diameter double seam for a composite container |
DE102004037233A1 (de) | 2004-07-31 | 2006-02-16 | Robert Bosch Gmbh | Navigationssystem mit Kartendarstellung und Verfahren zur Anpassung einer Kartendarstellung bei einem Navigationssystem |
-
1998
- 1998-08-26 US US09/140,722 patent/US6102243A/en not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-08-19 JP JP2000567327A patent/JP5021859B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1999-08-19 EP EP99943775A patent/EP1119425B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-08-19 DK DK99943775T patent/DK1119425T3/da active
- 1999-08-19 CA CA002341197A patent/CA2341197C/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-08-19 CN CNB998101427A patent/CN1170642C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1999-08-19 BR BR9913252-4A patent/BR9913252A/pt not_active IP Right Cessation
- 1999-08-19 AU AU56806/99A patent/AU748316B2/en not_active Ceased
- 1999-08-19 DE DE69911443T patent/DE69911443T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-08-19 AT AT99943775T patent/ATE249899T1/de active
- 1999-08-19 ES ES99943775T patent/ES2204151T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1999-08-19 PT PT99943775T patent/PT1119425E/pt unknown
- 1999-08-19 WO PCT/US1999/018944 patent/WO2000012243A2/en active IP Right Grant
- 1999-08-19 PL PL99347311A patent/PL190341B1/pl unknown
-
2000
- 2000-07-26 US US09/625,772 patent/US6408498B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2010
- 2010-09-27 JP JP2010215656A patent/JP5285675B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2341197A1 (en) | 2000-03-09 |
JP2011036920A (ja) | 2011-02-24 |
AU748316B2 (en) | 2002-05-30 |
DE69911443D1 (de) | 2003-10-23 |
DK1119425T3 (da) | 2003-12-08 |
PT1119425E (pt) | 2003-12-31 |
ES2204151T3 (es) | 2004-04-16 |
US6408498B1 (en) | 2002-06-25 |
US6102243A (en) | 2000-08-15 |
CN1314831A (zh) | 2001-09-26 |
JP2002523244A (ja) | 2002-07-30 |
DE69911443T2 (de) | 2004-07-22 |
PL190341B1 (pl) | 2005-11-30 |
BR9913252A (pt) | 2001-05-22 |
CA2341197C (en) | 2007-10-30 |
WO2000012243A3 (en) | 2000-06-22 |
PL347311A1 (en) | 2002-03-25 |
CN1170642C (zh) | 2004-10-13 |
AU5680699A (en) | 2000-03-21 |
WO2000012243A2 (en) | 2000-03-09 |
EP1119425B1 (en) | 2003-09-17 |
ATE249899T1 (de) | 2003-10-15 |
JP5285675B2 (ja) | 2013-09-11 |
EP1119425A2 (en) | 2001-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5021859B2 (ja) | 強化した側壁を有する缶端部およびそれを作る装置と方法 | |
AU599143B2 (en) | Method and apparatus for forming end panels for containers and end panels formed thereby | |
US6702142B2 (en) | Can lid closure and method of joining a can lid closure to a can body | |
CA2427611C (en) | Can lid closure and method of joining a can lid closure to a can body | |
JP3754076B2 (ja) | ねじ付きアルミニウム缶およびその製造方法 | |
US6089072A (en) | Method and apparatus for forming a can end having an improved anti-peaking bead | |
US6516968B2 (en) | Can shell and double-seamed can end | |
US7673768B2 (en) | Can lid closure | |
US20050252922A1 (en) | Can lid closure and method of joining a can lid closure to a can body | |
JPH05177285A (ja) | 耐圧性の板金製端末閉鎖部材 | |
EP1434894A2 (en) | Can shell and double-seamed can end | |
AU2002354810A1 (en) | Can shell and double-seamed can end | |
JP2016196332A (ja) | ネジ付き金属容器 | |
MXPA01001971A (en) | Can end having a strengthened side wall and apparatus and method of making same | |
MXPA01001972A (es) | Circuito transformador de corriente de doble velocidad | |
JPH0298540A (ja) | 金属包装缶とその作成方法 | |
JPH07185707A (ja) | 缶の成形方法および成形金型 | |
JPH05261449A (ja) | 2ピース缶における缶胴成形用パンチスリーブ | |
JPH09168834A (ja) | 缶およびそのネッキング加工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091030 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100201 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100301 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100319 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100330 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100419 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100311 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100929 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20101021 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20101210 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110613 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110616 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111031 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111107 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111129 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120424 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5021859 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |