JP5014541B2 - 毛髪化粧料用容器 - Google Patents

毛髪化粧料用容器 Download PDF

Info

Publication number
JP5014541B2
JP5014541B2 JP2001292815A JP2001292815A JP5014541B2 JP 5014541 B2 JP5014541 B2 JP 5014541B2 JP 2001292815 A JP2001292815 A JP 2001292815A JP 2001292815 A JP2001292815 A JP 2001292815A JP 5014541 B2 JP5014541 B2 JP 5014541B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
hair
layer
evoh
oxygen barrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001292815A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003093149A5 (ja
JP2003093149A (ja
Inventor
壮一 菅沼
通 松林
豊 井上
章 若杉
重治 伊豫田
友美 金岩
Original Assignee
ホーユー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホーユー株式会社 filed Critical ホーユー株式会社
Priority to JP2001292815A priority Critical patent/JP5014541B2/ja
Publication of JP2003093149A publication Critical patent/JP2003093149A/ja
Publication of JP2003093149A5 publication Critical patent/JP2003093149A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5014541B2 publication Critical patent/JP5014541B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は毛髪化粧料用容器に関する。更に詳しくは、本発明は、容器壁の酸素バリア性を十分に確保することによって毛髪化粧料の保存安定性を高めた毛髪化粧料用容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
毛髪化粧料には酸化染料が含まれる場合があり、又、還元剤が含まれる場合もある。これらの酸化染料や還元剤が毛髪化粧料の流通・保存時において酸素と反応すると、変色又は劣化を起こすので、毛髪化粧料用容器には空気中の酸素を透過させない酸素バリア性が要求される。一方、毛髪化粧料には過酸化水素等の酸化剤が含まれる場合もある。毛髪化粧料の流通・保存時においてこのような酸化剤が容器外へ透過・揮散すると、その毛髪化粧料の酸化作用が低減して、本来の目的を果たせなくなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従って、上記のように酸素バリア性を必要とする特定の毛髪化粧料の容器について、空気中の酸素や過酸化水素に由来する酸素に対するバリア性を付与することは、非常に重要である。
【0004】
しかし従来、毛髪化粧料用容器に着目して、このような技術的課題及びその解決手段を提案した発明は見受けられない。又、一般的に、例えばフッ素樹脂の使用は高い酸素バリア性を期待できるが、非常に高価であり、しかも他樹脂との接着性に乏しいため、実用的ではない。
【0005】
そこで本発明は、酸素バリア性を必要とする毛髪化粧料を収容する容器において、空気中の酸素や過酸化水素に由来する酸素に対する十分なバリア性を示し、毛髪化粧料の保存安定性の良い毛髪化粧料用容器を提供することを、解決すべき課題とする。
【0006】
【着眼点】
第1の着眼点
本願発明者は、他の技術分野においてこのような場合に往々にして使用されるEVOH(エチレン・ビニルアルコール共重合体)に着目した。前記のフッ素樹脂とは異なり、EVOHはコスト面及び特性面の要求をバランス良く満足させる材料である。
【0007】
一般的な意味で、EVOH層を含む多層構造の容器壁を備える化粧料用容器を開示した公知文献は散見される。しかしこれらの文献の開示では、EVOH層が酸化染料や還元剤の酸化防止と言う毛髪化粧料用容器に特有な要求に対応できる酸素バリア性を示すか否かは不明であり、EVOH層が過酸化水素が溶存する水溶液に由来する酸素に対しても有効な酸素バリア性を示すか否かも全く不明であり、更に、如何なる材料構成上の特徴を持ったEVOH層がこのような要求に対応し得るのかも不明である。
【0008】
本願発明者は、これらの点を実験的に究明し、EVOHが、とりわけ特定の材料構成上の特徴を備えたEVOHが、毛髪化粧料用容器の酸素バリア層として有効に機能することを、初めて明らかにした。
【0009】
第2の着眼点
ところで、EVOHは水の浸透を許し易く、そのことによって酸素バリア性が大きく低下すると言う問題も配慮する必要がある。従来、EVOHを用いた酸素バリア層を設ける場合には、専ら水バリア層を付加して酸素バリア層を水から遮断しており、そのこと自体は一定の有効性を有するとしても、その他の技術的要素、例えばEVOH自体のモノマー組成等の最適な選択は考慮されていない。
【0010】
しかし、EVOHは、そのモノマー組成におけるエチレン含有量の差異によって、各レベルの相対湿度における酸素透過度が複雑な挙動を示すことが実験的に判明した。そして、酸素バリア性を必要とする毛髪化粧料用容器が置かれる一般的な環境条件(湿度環境)において、エチレン含有量の比較的低いモノマー組成(例えばエチレンが36モル%以下)であるEVOHからなる酸素バリア層が、非常に優れた酸素バリア性を示すことが判明した。
【0011】
【課題を解決するための手段】
(第1発明の構成)
上記課題を解決するための本願第1発明の構成は、酸素バリア性を必要とする毛髪化粧料を収容する毛髪化粧料用容器であって、複層構造の容器壁における任意の中間層部位に、EVOH(エチレン・ビニルアルコール共重合体)を用いた1層又は2層以上の酸素バリア層を備える、毛髪化粧料用容器である。
【0012】
(第1発明の作用・効果)
本願発明者の研究により、EVOHを用いた酸素バリア層が、酸化染料や還元剤の酸化防止と言う毛髪化粧料用容器に特有な要求に対応できる酸素バリア性を示すこと、及び、過酸化水素が溶存する水溶液に由来する酸素に対しても有効な酸素バリア性を示すことが判明した。
【0013】
第1発明の毛髪化粧料用容器はEVOHを用いた1層又は2層以上の酸素バリア層を備えるので、酸素バリア性を必要とする毛髪化粧料が有効に保護される。又、これらの酸素バリア層が複層構造の容器壁における任意の中間層部位に設けられるので、水の浸透による酸素バリア層のバリア性低下を招き難い。酸素バリア層を2層以上備える場合、その酸素バリア性が一層顕著になる。
【0014】
以上の結果として、毛髪化粧料に含まれる酸化染料や還元剤の酸素との反応に基づく変色又は劣化や、毛髪化粧料に含まれる過酸化水素等の酸化剤の容器外への透過・揮散が有効に抑制される。その結果、容器に収容された毛髪化粧料の保存安定性が向上する。
【0015】
(第2発明の構成)
上記課題を解決するための本願第2発明の構成は、前記第1発明に係るEVOHが、エチレン含有量が36モル%以下であるモノマー組成である、毛髪化粧料用容器である。
【0016】
(第2発明の作用・効果)
第2発明においては、モノマー組成におけるエチレン含有量が36モル%以下と比較的低いEVOHを用いて毛髪化粧料用容器の酸素バリア層を構成するため、毛髪化粧料用容器が置かれる一般的な環境条件(湿度環境)において、酸素バリア層の酸素透過係数が可及的に小さい。
【0017】
その結果、毛髪化粧料用容器が置かれる一般的な環境条件(湿度環境)において、酸化染料の変色、還元剤の劣化、酸化剤の容器外への透過・揮散等に対する防止効果が可及的に大きい。上記のようにエチレン含有量が比較的低いEVOHを採用することは、特段にコストアップもしくは技術的困難を伴なわない。
【0018】
(第3発明の構成)
上記課題を解決するための本願第3発明の構成は、複層構造の容器壁における任意の中間層部位に、20°Cにおける60%の相対湿度での酸素透過係数が0.01(cc・mm/m2 ・day・atm)以下であるEVOHを用いた1層又は2層以上の酸素バリア層を備える、毛髪化粧料用容器である。
【0019】
(第3発明の作用・効果)
第3発明においては、20°Cにおける60%の相対湿度での酸素透過係数が上記のようであるEVOHを用いて毛髪化粧料用容器の酸素バリア層を構成するため、毛髪化粧料に含まれる酸化染料や還元剤の酸素との反応に基づく変色又は劣化や、毛髪化粧料に含まれる過酸化水素等の酸化剤の容器外への透過・揮散が有効に抑制される。上記のようなEVOHを用いた酸素バリア層を2層以上備える場合、その酸素バリア性が一層顕著になる。
【0020】
(第4発明の構成)
上記課題を解決するための本願第4発明の構成は、前記第1発明〜第3発明に係る毛髪化粧料用容器が、以下(1)〜(3)のいずれか1以上の層部位にCOC(環状オレフィン系共重合体)を用いた水バリア層を備える、毛髪化粧料用容器である。
(1)前記1層又は2層以上の酸素バリア層の内側層。
(2)前記2層以上の酸素バリア層の中間層。
(3)前記1層又は2層以上の酸素バリア層の外側層。
【0021】
(第4発明の作用・効果)
COCを用いた水バリア層は水に対するバリア性が高いので、これをEVOHを用いた酸素バリア層の内側又は外側、あるいは2層以上の酸素バリア層の中間に設けることにより、酸素バリア層への水の浸透を防止して、結果的に毛髪化粧料用容器の酸素バリア性の低下を有効に防止できる。
【0022】
(第5発明の構成)
上記課題を解決するための本願第5発明の構成は、前記第1発明〜第4発明に係る複層構造の容器壁が、ポリオレフィン系樹脂,ポリアクリロニトリル系樹脂又はポリエステル系樹脂を用いた最内層を備える、毛髪化粧料用容器である。第5発明において「ポリオレフィン系樹脂」とはCOC(環状オレフィン系共重合体)を含まない概念である。
【0023】
(第5発明の作用・効果)
ポリオレフィン系樹脂,ポリアクリロニトリル系樹脂又はポリエステル系樹脂は、それぞれ一定の水バリア性を示すと共に、最内層材料として要求される耐薬品性も備える。従って、第5発明の毛髪化粧料用容器は、更に良好な酸素バリア性を示すと共に、毛髪化粧料用容器として一般的に要求される耐薬品性も確保することができる。
【0024】
(第6発明の構成)
上記課題を解決するための本願第6発明の構成は、前記第1発明〜第5発明に係る複層構造の容器壁が、ポリオレフィン系樹脂,ポリアクリロニトリル系樹脂又はポリエステル系樹脂を用いた最外層を備える、毛髪化粧料用容器である。
【0025】
(第6発明の作用・効果)
ポリオレフィン系樹脂,ポリアクリロニトリル系樹脂又はポリエステル系樹脂は、それぞれ一定の水バリア性を示すと共に、最外層材料として要求される印刷性,耐水性,表面処理性及び表面光沢性も備える。従って、第6発明の毛髪化粧料用容器は、更に良好な酸素バリア性を示すと共に、毛髪化粧料用容器として一般的に要求される印刷性,耐水性,表面処理性及び表面光沢性も確保することができる。
【0026】
(第7発明の構成)
上記課題を解決するための本願第7発明の構成は、前記第1発明〜第6発明に係る酸素バリア性を必要とする毛髪化粧料が、酸化染毛剤の第1剤又は第2剤、毛髪脱色剤の第1剤又は第2剤、あるいはパーマネントウェーブ用剤の第1剤又は第2剤である、毛髪化粧料用容器である。
【0027】
(第7発明の作用・効果)
酸素バリア性を必要とする毛髪化粧料としては、第7発明に列挙するものが特に好適である。
【0028】
(第8発明の構成)
上記課題を解決するための本願第8発明の構成は、前記第1発明〜第7発明に係る毛髪化粧料用容器がエアゾール容器の内袋である、毛髪化粧料用容器である。
【0029】
(第8発明の作用・効果)
第1発明〜第7発明に係る毛髪化粧料用容器の用途もしくは使用形態は限定されないが、例えばエアゾール容器の内袋として好適に使用できる。
【0030】
【発明の実施の形態】
次に、第1発明〜第8発明の実施の形態について説明する。以下において単に「本発明」と言うときは第1発明〜第8発明を一括して指している。
【0031】
〔酸素バリア層〕
本発明に係る毛髪化粧料用容器は酸素バリア性を必要とする毛髪化粧料を収容する毛髪化粧料用容器であって、複層構造の容器壁を備え、その容器壁における任意の中間層部位に、EVOHを用いた1層又は2層以上の酸素バリア層を備える。即ち、酸素バリア層は最内層又は最外層以外の任意の中間層部位に設けることができ、かつ、1層又は2層以上に設けることができる。
【0032】
基本的には、1層又は2層以上の酸素バリア層の内側に後述の水バリア層を設けることが好ましい。EVOHを用いた酸素バリア層を2層以上に設ける場合において、これらの酸素バリア層に用いたEVOHは、モノマー組成その他の点において、互いに同一であっても良く、同一でなくても良い。
【0033】
本発明において、より好ましくは、EVOHは以下の第1の選択、及び/又は第2の選択に従って用いられる。EVOHは、モノマーとしてエチレン成分とビニルアルコール成分とを共重合させたものであるが、第1の選択として、エチレン含有量が36モル%以下であるモノマー組成のEVOHを用いる。より好ましくは、エチレン含有量が32モル%以下、更に好ましくは29モル%以下であるモノマー組成のEVOHを用いる。これらの低エチレン含有量のEVOHは、毛髪化粧料用容器が置かれる一般的な環境条件(例えば、平均的に20°Cで60%の相対湿度)における酸素透過係数がとりわけ小さい。なお、エチレン含有量が極端に少ない場合、例えば1モル%未満の場合には、EVOHの成形性の点で好ましくない。
【0034】
又、EVOHは、そのモノマー組成に応じて特定の温度/湿度条件下における酸素透過係数が異なる値を示す。本発明においては、第2の選択として、20°Cにおける60%の相対湿度での酸素透過係数が0.01(cc・mm/m・day・atm)以下であるEVOHを用いる。
【0035】
上記のようなEVOHを用いて構成される酸素バリア層の層厚は限定されないが、ピンホールの懸念をなくするには25μm以上の膜厚が好ましく、40μm以上の膜厚がとりわけ好ましい。EVOHはある程度硬質の樹脂であるため、毛髪化粧料用容器がボトルタイプである場合には酸素バリア層の層厚の上限は余り気にする必要がないが、毛髪化粧料用容器が柔軟性を求められるチューブタイプである場合には、その層厚(酸素バリア層が2層以上の場合には、それらの合計層厚)を150μm程度以下とすることが、より好ましい。
【0036】
〔水バリア層〕
本発明に係る毛髪化粧料用容器は、その複層構造の容器壁において、好ましくは更に1層又は2層以上のCOC(環状オレフィン系共重合体)を用いた水バリア層を備える。
【0037】
環状オレフィン系共重合体としては公知のものを任意に利用でき、その種類は限定されないが、脂環族炭化水素化合物、より好ましくはエチレン系不飽和結合とビシクロ環とを有する脂環族炭化水素化合物から選択され、とりわけ好ましくはビシクロ〔2,2,1〕ヘプト−2−エン誘導体から適宜選択される。例えば、特開2001−157705号公報において「COC」として開示されたいずれの化合物をも選択することができる。
【0038】
水バリア層は、(1)1層又は2層以上の酸素バリア層の内側に設けることができる。即ち、酸素バリア層が1層である場合にはその内側に、酸素バリア層が2層以上である場合には最内側の酸素バリア層の内側に設けることができる。又、水バリア層は、(2)2層以上の酸素バリア層の任意の中間層部位に設けることもできる。更に水バリア層は、(3)1層又は2層以上の酸素バリア層の外側に設けることもできる。即ち、酸素バリア層が1層である場合にはその外側に、酸素バリア層が2層以上である場合には最外側の酸素バリア層の外側に設けることができる。水バリア層に関する以上の(1)〜(3)の実施形態の内の2以上の実施形態を同時に行うこともできる。
【0039】
〔毛髪化粧料用容器の最内層及び最外層〕
本発明に係る毛髪化粧料用容器における複層構造の容器壁は、好ましくは、ポリオレフィン系樹脂,ポリアクリロニトリル系樹脂又はポリエステル系樹脂を用いた最内層を備える。又、本発明に係る毛髪化粧料用容器における複層構造の容器壁は、好ましくは、ポリオレフィン系樹脂,ポリアクリロニトリル系樹脂又はポリエステル系樹脂を用いた最外層を備える。最外層を構成するポリオレフィン系樹脂層は、表面処理のし易さ、印刷に対する適性、表面光沢の維持等の理由から、2層に構成されていても良い。
【0040】
ポリオレフィン系樹脂の種類は限定されないが、高密度ポリエチレン(HDPE),中密度ポリエチレン(MDPE),低密度ポリエチレン(LDPE),直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE),ポリプロピレン(PP),エチレン−プロピレン共重合体,エチレン−ブテン共重合体,エチレン−ヘキセン共重合体,エチレン−オクテン共重合体,エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA),エチレン−メチルメタクリレート共重合体,アイオノマー樹脂等を任意に選択することができる。とりわけ、HDPE,MDPE,LDPE,LLDPE,PPが好ましい。
【0041】
ポリアクリロニトリル系樹脂の種類は限定されないが、例えば三井東圧化学(株)社の商品名「バレックス(登録商標)」等を適宜に選択することができる。ポリエステル系樹脂の種類も限定されないが、例えばポリエチレンテレフタレート(PET),ポリエチレンナフタレート(PEN),ポリブチレンテレフタレート(PBT)等を適宜に選択することができる。
【0042】
〔毛髪化粧料用容器の構成〕
以上の各種実施形態から、本発明に係る毛髪化粧料用容器における容器壁の層構成の好ましい幾つかの例を以下に列挙する。下記の層構成例では、左端が最内層、右端が最外層を示す。又、「EVOH」は本発明に係るEVOHのいずれかを示し、「PO」は上記いずれかのポリオレフィン系樹脂を、「COC」は上記いずれかのCOCを、それぞれ示す。同一材料種の層が2層以上に構成された例においては、それらの同一材料種はモノマー組成や平均分子量等の点まで互いに同一であっても良く、これらの点では同一でなくても良い。
【0043】
a)PO/EVOH/PO
b)PO/COC/EVOH/PO
c)PO/EVOH/COC/PO
d)PO/COC/EVOH/COC/PO
e)PO/COC/EVOH/COC/PO/PO
f)PO/EVOH/PO/EVOH/PO
g)PO/COC/EVOH/PO/EVOH/COC/PO
上記のように複層構造とされる各種の毛髪化粧料用容器において、各層間は層間接着させても良く、接着剤を用いて接着させても良い。接着剤を用いる場合、層間に接着剤層を設ける方法と、各層の構成材料に予め接着剤をブレンドしておく方法とがある。少なくとも酸素バリア層に関しては、バリア性が若干低下する懸念を避けるために、接着剤ブレンド法よりも層間に接着剤層を設ける方法が好ましい。
【0044】
接着剤の種類は限定されないが、例えば変性ポリオレフィンを好ましく使用できる。変性ポリオレフィンとしては、例えば、不飽和カルボン酸,酸無水物,エステル又はアミド等で変性された、PP,HDPE,LDPE,LLDPE,EVA等を好ましく使用できる。
【0045】
毛髪化粧料用容器の形状は、この種の化粧料用容器において公知である例えばスタンディングパウチ容器,パウチ容器,ボトル容器,チューブ容器,エアゾール容器の内袋等の任意の形状を自由に選択することができる。とりわけ、ボトル容器,チューブ容器又はエアゾール容器の内袋が好ましい。
【0046】
〔毛髪化粧料用容器の用途〕
本発明に係る毛髪化粧料用容器の用途は限定されないが、好ましくは酸素バリア性を必要とする毛髪化粧料用の容器として用いられる。酸素バリア性を必要とする毛髪化粧料としては、酸化染毛剤の第1剤又は第2剤、毛髪脱色剤の第1剤又は第2剤、あるいはパーマネントウェーブ用剤の第1剤又は第2剤が代表的に例示される。その他にも、本発明に係る毛髪化粧料用容器は、シャンプー,リンス,コンディショナー,整髪剤,ヘアーリキッド,ヘアートニック,ヘアトリートメント,酸性染毛料,酸性染毛料用リムーバー,育毛剤等の容器としても利用することができる。
【0047】
毛髪化粧料が、少なくとも酸化染料とアルカリ剤を含有する酸化染毛剤第1剤である場合、本発明に係る毛髪化粧料用容器によって容器外部からの酸素の透過・侵入を防止することができるため、酸化染料と酸素との反応を防止できる。従って、酸化染毛剤第1剤の保存安定性を向上させることができる。毛髪化粧料が、少なくとも還元剤とアルカリ剤を含有するパーマネントウェーブ用剤第1剤である場合にも、同様に、容器外部から透過・侵入した酸素と還元剤との反応による還元剤の劣化を防止できるため、パーマネントウェーブ用剤第1剤の保存安定性を向上させることができる。
【0048】
毛髪化粧料が、少なくとも酸化剤を含有する酸化染毛剤第2剤である場合、本発明に係る毛髪化粧料用容器によって、酸化剤の容器外部への透過・揮散を防止して、酸化染毛剤第2剤の保存安定性を向上させることができる。毛髪化粧料が、少なくとも酸化剤を含有するパーマネントウェーブ用剤第2剤である場合にも、同様に、酸化剤の容器外部への透過・揮散を防止して、パーマネントウェーブ用剤第2剤の保存安定性を向上させることができる。
【0049】
本発明に係る毛髪化粧料用容器に収容される毛髪化粧料の剤型は限定されない。例えば、ジェル状,ゲル状,クリーム状,ペースト状等の粘稠な剤型や、液体状の剤型とすることができる。
【0050】
【実施例】
末尾の表1に示す実施例1〜実施例3及び比較例1に係る無着色の毛髪化粧料用容器を作製した。これらの容器は、いずれも同様のブロー成形方法により製造されたチューブ容器であって、容量はいずれも50mL、容器壁の厚さはいずれも約450μmである。
【0051】
そしてこれらの容器は、表1の「材質構成」の欄に示すような単層又は複層構造を有する。即ち、比較例1はLDPEの単層からなる。例えば実施例3は、最内層がLDPE層で、AD(接着剤)層を介してEVOH層を設け、更にAD層を介して最外層がLDPE層である。各実施例に係るEVOH層に用いたEVOHのエチレン含有量を、表1に示す。
【0052】
各例に係る容器壁の層別の厚さ(μm単位)は、最内層側(表1の左端に表記した層側)より順に、次の数値の通りである。
実施例1:LDPE=125/AD=20/COC=40/AD=20/EVOH=40/AD=20/COC=40/AD=20/LDPE=125。
実施例2:層別の厚さは実施例1と同一である。
実施例3:LDPE=185/AD=20/EVOH=40/AD=20/LDPE=185。
比較例1:LDPE=450。
【0053】
なお、上記したAD(接着剤)として、実際には三井石油化学工業(株)の商品名「アドマー(登録商標)」を用いている。この「アドマー」は、ポリオレフィンを官能基の導入によってグラフト反応させた接着性ポリオレフィンであり、熱反応によってガスバリア性樹脂等を強力に接着できる。
【0054】
以上の各例に係る毛髪化粧料用容器に、それぞれ以下に示す同一組成の酸化染毛剤第1剤を充填し、蓋をして45°Cの恒温槽にて3ケ月間保存した。
第1剤組成
パラフェニレンジアミン 2.0重量%
レゾルシン 1.0重量%
ポリオキシエチレン(10)オレイルエーテル 3.0重量%
セトステアリルアルコール 8.0重量%
流動パラフィン 2.0重量%
アンモニア水 pH9とする量
精製水 残部。
【0055】
上記した3ケ月間保存後の各例に係る毛髪化粧料用容器を開蓋して内容物たる毛髪化粧料を排出し、その毛髪化粧料の着色度合いを目視により評価した。この評価を通じて、毛髪化粧料の着色が著しい程、保存安定性が不良であると言う判断によって、毛髪化粧料用容器の酸素バリア性、ひいては毛髪化粧料の保存安定性を評価することができる。
【0056】
その結果を表1の「評価」欄に示すが、同欄において、「◎」は「毛髪化粧料の着色が全く認められなかった」ことを示す。「○」は「毛髪化粧料の着色がほとんど認められなかった」ことを示す。「×」は「毛髪化粧料にかなりの着色が認められた」ことを示す。
【0057】
【表1】
Figure 0005014541

Claims (5)

  1. 酸化染毛剤の第2剤、毛髪脱色剤の第2剤、あるいはパーマネントウェーブ用剤の第2剤を収容する毛髪化粧料用容器であって、
    複層構造の容器壁における任意の中間層部位に、エチレン含有量が36モル%以下であるモノマー組成のEVOH(エチレン・ビニルアルコール共重合体)を用いた1層又は2層以上の酸素バリア層を備えることを特徴とする毛髪化粧料用容器。
  2. 前記EVOHが、20°Cにおける60%の相対湿度での酸素透過係数が0.01(cc・mm/m・day・atm)以下であることを特徴とする請求項1に記載の毛髪化粧料用容器。
  3. 前記複層構造の容器壁が、ポリオレフィン系樹脂,ポリアクリロニトリル系樹脂又はポリエステル系樹脂を用いた最内層を備えることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の毛髪化粧料用容器。
  4. 前記複層構造の容器壁が、ポリオレフィン系樹脂,ポリアクリロニトリル系樹脂又はポリエステル系樹脂を用いた最外層を備えることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の毛髪化粧料用容器。
  5. 前記毛髪化粧料用容器がエアゾール容器の内袋であることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれかに記載の毛髪化粧料用容器。
JP2001292815A 2001-09-26 2001-09-26 毛髪化粧料用容器 Expired - Fee Related JP5014541B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001292815A JP5014541B2 (ja) 2001-09-26 2001-09-26 毛髪化粧料用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001292815A JP5014541B2 (ja) 2001-09-26 2001-09-26 毛髪化粧料用容器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003093149A JP2003093149A (ja) 2003-04-02
JP2003093149A5 JP2003093149A5 (ja) 2008-11-13
JP5014541B2 true JP5014541B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=19114708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001292815A Expired - Fee Related JP5014541B2 (ja) 2001-09-26 2001-09-26 毛髪化粧料用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5014541B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1817374A4 (en) * 2004-12-03 2008-03-26 Lg Chemical Ltd TUBULAR CONTAINER HAVING A BARRIER PROPERTY
JP2006240666A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Takeuchi Press Ind Co Ltd 多層チューブ容器
JP2007320576A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Toyo Seikan Kaisha Ltd 酸素感受性の内容物を充填した製品
JP2016210476A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 東洋製罐株式会社 二重構造エアゾール容器用内袋及び該内袋を収納して成る二重構造エアゾール容器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5346303Y2 (ja) * 1973-11-20 1978-11-06
JPH10236554A (ja) * 1997-02-20 1998-09-08 Toyo Aerosol Ind Co Ltd 二重エアゾール容器
JPH11239515A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Shiseido Co Ltd 酸化防止用樹脂容器
JPH11310265A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Kureha Chem Ind Co Ltd スキンパック包装用多層フィルム
JP2001157705A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Toppan Printing Co Ltd 輸液用包装材料及びそれを用いた輸液用包装体
JP2001347623A (ja) * 2000-06-09 2001-12-18 Toyo Seikan Kaisha Ltd 脂肪族ポリエステル多層容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003093149A (ja) 2003-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6767600B1 (en) Laminate with gas barrier properties, production method therefor, and paper container employing said laminate
CN108290677B (zh) 双重结构气溶胶容器
KR102069268B1 (ko) 열가소성 수지로 이루어지는 층을 갖는 성형체
JP2005231644A (ja) 染毛剤における二重構造エアゾール缶容器及びエアゾール缶容器に収納される内装パウチ
JP5014541B2 (ja) 毛髪化粧料用容器
JP3702503B2 (ja) 油性食品用容器
SG189521A1 (en) Laminate tube having enhanced resiliency by a block copolymer
JP2003093150A (ja) 毛髪化粧料用容器
JP2006082852A (ja) 酸化染料用容器
JP2004237647A (ja) 酸化染毛剤用プラスチック多層容器
US20220001647A1 (en) Packaging material and packaging body
JP4547216B2 (ja) ガスバリアー性及び層間接着性に優れた多層容器
JP2018533526A (ja) 改良されたヒートシール性および低減されたフレーバースカルピングを有するバリア積層材
JPH0958700A (ja) スタンドパック用積層体
JP2022077214A (ja) 耐内容物性積層体およびその製造方法
JPH115721A (ja) 歯磨用多層チューブ容器及び包装体並びに包装体の製法
JP5210917B2 (ja) 積層フィルムおよび包装袋
JP2000085077A (ja) 積層包装体
JP3565644B2 (ja) 積層構造体及びその用途
JP2020015233A (ja) チューブ状共押出フィルム
JP3512918B2 (ja) 積層構造体及びその用途
JP3565635B2 (ja) 積層構造体及びその用途
JP4086134B2 (ja) チューブ容器
JP2004291995A (ja) バリヤ性樹脂容器及び化粧品組成物
JP2002103490A (ja) 脱酸素性多層チューブ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5014541

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees