JP5010401B2 - 感光体及び画像形成装置 - Google Patents
感光体及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5010401B2 JP5010401B2 JP2007225076A JP2007225076A JP5010401B2 JP 5010401 B2 JP5010401 B2 JP 5010401B2 JP 2007225076 A JP2007225076 A JP 2007225076A JP 2007225076 A JP2007225076 A JP 2007225076A JP 5010401 B2 JP5010401 B2 JP 5010401B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photosensitive layer
- conductive support
- chemical formula
- vickers hardness
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
Description
まず、フィルミング発生が抑制された高品質な画像を得るために、感光体ドラム20の感光層52のビッカース硬度、摩擦力とに注目し、感光体ドラム20の性能試験を行った。以下、この感光体ドラム20の性能試験の方法及び結果について詳細に説明する。
実施例2では、実施例1で示したバインダー樹脂に代えて、上記化学式1中、R2及びR4をメチルとし、R1及びR3を炭素数2〜6のアルキル基とし、上記化学式1中の水素を置換したフッ素の数を可変させたサンプル201〜サンプル217と、R1及びR3の炭素数を8としてフッ素が置換していないサンプル218との18種類のポリカーボネートを使用した。なお、この実施例2は、使用するバインダー樹脂が異なる以外は、実施例1と同様であるため、説明を省略する。
実施例3では、実施例1で示したバインダー樹脂に代えて、上記化学式1中、R1及びR2をメチルとし、R3及びR4を炭素数2〜6のアルキル基とし、上記化学式1中の水素を置換したフッ素の数を可変させたサンプル301〜サンプル317と、R3及びR4の炭素数を8としてフッ素が置換していないサンプル318との18種類のポリカーボネートを使用した。なお、この実施例3は、使用するバインダー樹脂が異なる以外は、実施例1と同様であるため、説明を省略する。
51 下引層
52 感光層
72 電荷発生層
73 電荷輸送層
Claims (5)
- 導電性支持体と、
前記導電性支持体上に形成され、露光されることで表面に潜像画像が生じる感光層とを有し、
前記感光層は、電荷発生層と、電荷輸送物質と、下記化学式1
前記感光層の表面のビッカース硬度と前記導電性支持体の回転軸と長手方向が平行となるように前記感光層の表面に当接されるウレタンブレードの前記感光層への線圧力を0.21N/cm、当接部の長さを23.8cm、前記感光層及び前記ウレタンブレードの当接点の接線と前記ウレタンブレードとの角度を20°、並びに、前記導電性支持体の回転速度を50rpmという条件で測定したときの摩擦力との関係が、前記ビッカース硬度をHv、前記摩擦力をFoとした場合、Fo≦0.0461×Hv−0.896を満たすことを特徴とする感光体。 - 導電性支持体と、
前記導電性支持体上に形成され、露光されることで表面に潜像画像が生じる感光層とを有し、
前記感光層は、電荷発生層と、電荷輸送物質と、下記化学式1
前記感光層の表面のビッカース硬度と前記導電性支持体の回転軸と長手方向が平行となるように前記感光層の表面に当接されるウレタンブレードの前記感光層への線圧力を0.21N/cm、当接部の長さを23.8cm、前記感光層及び前記ウレタンブレードの当接点の接線と前記ウレタンブレードとの角度を20°、並びに、前記導電性支持体の回転速度を50rpmという条件で測定したときの摩擦力との関係が、前記ビッカース硬度をHv、前記摩擦力をFoとした場合、Fo≦0.0454×Hv−0.815を満たすことを特徴とする感光体。 - 導電性支持体と、
前記導電性支持体上に形成され、露光されることで表面に潜像画像が生じる感光層とを有し、
前記感光層は、電荷発生層と、電荷輸送物質と、下記化学式1
前記感光層の表面のビッカース硬度と前記導電性支持体の回転軸と長手方向が平行となるように前記感光層の表面に当接されるウレタンブレードの前記感光層への線圧力を0.21N/cm、当接部の長さを23.8cm、前記感光層及び前記ウレタンブレードの当接点の接線と前記ウレタンブレードとの角度を20°、並びに、前記導電性支持体の回転速度を50rpmという条件で測定したときの摩擦力との関係が、前記ビッカース硬度をHv、前記摩擦力をFoとした場合、Fo≦0.0428×Hv−0.717を満たすことを特徴とする感光体。 - 前記ビッカース硬度は、稜間角136°のビッカース正四角錘ダイアモンド圧子を、前記感光層の表面に対して荷重10gfで押し込む際に形成される塑性変形窪みの対角線の長さから、前記対角線の長さをd[μm]、前記荷重をF[gf]、前記稜間角をθ[°]とした場合、Hv=2Fsin(θ/2)/d2により算出されることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の感光体。
- 請求項1乃至4の何れか1項に記載の感光体と、
前記感光体を所定の電位に帯電する帯電部と、
前記感光体に現像剤を供給して現像する現像部と、
画像情報に基づいて前記感光体の表面を露光して静電画像を形成する露光部と、
前記現像部による現像により前記静電潜像に基づいて形成される現像剤像を媒体に転写する転写部と、
転写された前記現像剤像を前記媒体に定着させる定着部とを備えることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007225076A JP5010401B2 (ja) | 2007-08-31 | 2007-08-31 | 感光体及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007225076A JP5010401B2 (ja) | 2007-08-31 | 2007-08-31 | 感光体及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009058701A JP2009058701A (ja) | 2009-03-19 |
JP5010401B2 true JP5010401B2 (ja) | 2012-08-29 |
Family
ID=40554500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007225076A Expired - Fee Related JP5010401B2 (ja) | 2007-08-31 | 2007-08-31 | 感光体及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5010401B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102407773B (zh) * | 2011-12-01 | 2014-03-26 | 宜昌市车的技术有限公司 | 应急手动汽车主、副油箱转换阀 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62215959A (ja) * | 1986-03-18 | 1987-09-22 | Canon Inc | 電子写真感光体 |
JPH0833658B2 (ja) * | 1986-09-08 | 1996-03-29 | 三菱化学株式会社 | 電子写真感光体 |
JPH02132450A (ja) * | 1988-11-14 | 1990-05-21 | Konica Corp | 電子写真感光体 |
JP3287665B2 (ja) * | 1992-09-21 | 2002-06-04 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、該電子写真感光体を有する電子写真装置及び装置ユニット |
JP3133548B2 (ja) * | 1993-03-26 | 2001-02-13 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体および該電子写真感光体を備えた電子写真装置 |
JP3738627B2 (ja) * | 1999-09-06 | 2006-01-25 | 富士ゼロックス株式会社 | 電子写真感光体、それを有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置 |
-
2007
- 2007-08-31 JP JP2007225076A patent/JP5010401B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102407773B (zh) * | 2011-12-01 | 2014-03-26 | 宜昌市车的技术有限公司 | 应急手动汽车主、副油箱转换阀 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009058701A (ja) | 2009-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8351838B2 (en) | Image bearing member-protecting agent, protecting agent supplying device, process cartridge, image forming apparatus and image forming method | |
JP5840350B2 (ja) | 画像形成ユニットおよび画像形成装置 | |
US8676107B2 (en) | Lubricant applying device, process cartridge, and image forming apparatus | |
JP5991936B2 (ja) | 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置 | |
US20110038656A1 (en) | Protecting agent-supplying device, process cartridge, image forming apparatus and image forming method | |
JP5910920B2 (ja) | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP2014106365A (ja) | 電子写真感光体及び画像形成装置 | |
JP4896083B2 (ja) | 電子写真感光体、現像装置及び画像形成装置 | |
JP5010401B2 (ja) | 感光体及び画像形成装置 | |
JP5304218B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004046221A (ja) | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 | |
JP3987040B2 (ja) | 電子写真感光体及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP6146993B2 (ja) | 電子写真感光体及び画像形成装置 | |
JP4246213B2 (ja) | 帯電方法 | |
JP5641418B2 (ja) | フランジ部材、感光体ドラム、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP4767636B2 (ja) | 感光体、現像装置及び画像形成装置 | |
JP2008241914A (ja) | 感光体、現像装置及び画像形成装置 | |
JP2005338149A (ja) | 画像形成装置及びプロセスカートリッジ | |
US9008550B2 (en) | Process unit and image formation apparatus having a cleaning member in contact with a projection portion | |
JP2014178353A (ja) | プロセスカートリッジ、画像形成装置および潜像担持体組付け方法 | |
US11520276B2 (en) | Charging device, image forming unit, image forming apparatus, and method of manufacturing cleaning member | |
JP2012237886A (ja) | 電子写真感光体、及びこの電子写真感光体を備えた画像形成装置 | |
JP2014106363A (ja) | 電子写真感光体及び画像形成装置 | |
JP2001125295A (ja) | 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ | |
JP2005242192A (ja) | 電子写真感光体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110927 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120601 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5010401 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |