JP5005093B2 - 電熱変換器および温度調節装置 - Google Patents

電熱変換器および温度調節装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5005093B2
JP5005093B2 JP2010521300A JP2010521300A JP5005093B2 JP 5005093 B2 JP5005093 B2 JP 5005093B2 JP 2010521300 A JP2010521300 A JP 2010521300A JP 2010521300 A JP2010521300 A JP 2010521300A JP 5005093 B2 JP5005093 B2 JP 5005093B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor module
temperature side
electrothermal converter
control device
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010521300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010537412A (ja
Inventor
バジック,ゴラン
イクバール,シエド
アクサコフ,ドミトリー
ノーマンド,ティム
Original Assignee
ヴィー・エー・テー・オートモーティヴ・システムス・アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィー・エー・テー・オートモーティヴ・システムス・アクチェンゲゼルシャフト filed Critical ヴィー・エー・テー・オートモーティヴ・システムス・アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2010537412A publication Critical patent/JP2010537412A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5005093B2 publication Critical patent/JP5005093B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B21/00Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B21/02Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effect; using Nernst-Ettinghausen effect
    • F25B21/04Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effect; using Nernst-Ettinghausen effect reversible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5678Heating or ventilating devices characterised by electrical systems
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/10Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
    • H10N10/17Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the structure or configuration of the cell or thermocouple forming the device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前段に記載の電熱変換器に関する。
このような変換器は、しばしば、強大な熱負荷、例えば強大な温度ゆらぎ、膨張応力などに曝される。また、価格面での圧迫も存在する。
よって、本発明の課題は、強大な熱負荷に耐えられる低コストの電熱変換器を提供することである。
この課題は、本発明により、独立請求項に記載された特徴を有する電熱変換器によって解決される。
更なる有利な形態は、後続の請求項および以下の説明から推知できる。
本発明は、特に製造コスト、安全性及び寿命の点で特に有利である。
本発明は、基本的に、あらゆる種類の温度調節装置及びエアコンディショナ、特にクッション入りのあらゆる対象物、特に車両シート、シートサポート、車室内のパネルエレメント、サドル、又は、例えばオフィス設備のための温度調節装置及びエアコンディショナに適する。
エアコンディショナを備えた自動車の部分縦断面図である。 個々のコンポーネントが互いに点で結合された図1のエアコンディショナの電気変換器または温度調節装置の横断面図である。 波板状熱交換器を備えた第2実施形態の熱電変換器の縦断面図である。 セグメント分割型熱交換器を備えた第3実施形態の熱電変換器の斜視図である。 熱交換器としても役立つU字形ブリッジエレメントを備えた第4実施形態の熱電変換器の斜視図である。 ブリッジエレメントに多数の熱伝導リブを付けた第5実施形態の熱電変換器の斜視図である。 セラミック分配板と弾性分配板を備えた第6実施形態の熱電変換器の縦断面図である。 それぞれ異なる方向のリブが設けられた2つの波板状熱交換器を備えた第7実施形態の熱電変換器の斜視図である。
以下、本発明の詳細を説明する。ここで述べる実施形態は、本発明を理解し易くするものであるが、例示の性格を有するにすぎない。自明のことながら、本発明の枠内で述べた個々の特徴又は複数の特徴を省略、改変又は補足することもあり得る。また、様々な実施形態の特徴を互いに組み合わせることができることも自明である。本発明のコンセプトがほぼ実用化されていることが決定的である。ここで、“ほぼ”とは、所望の利益を認識可能な程度で実用化可能であることを意味する。これは特に、当該特徴が少なくとも50%、90%、95%又は99%満たされていることを意味することができる。
図1は車両1000を示す。これは、例えば航空機、鉄道車両、船舶、又は自動車などであってよい。
車両1000は、少なくとも1つの車内装置対象物1100を備える。車内装置対象物とは、おおよそ車室内の利用者が接触し得るあらゆる構造部分、例えば車両用操縦装置1120、インストルメントパネル1130、アームレスト1140、ドアトリムパネル1150、シートサポート1160、ヒートカバー1170、天井1180、クッション400、カバー500又はシート1110と解される。
車内装置対象物1100は、少なくとも1つのクッション400及び/又は少なくとも1つのカバー500を備えると好ましい。
車内装置対象物1100は、少なくとも1つのエアコンディショナ100を備えると好ましい。これは、例えば、車両の車室内の利用者が接触する面の温度調節/空気調節に役立つ。これは、少なくとも1つの温度調節装置110、少なくとも1つの空気案内装置120、及び/又は少なくとも1つの湿度調節装置130を備える。温度調節装置140とは、その周囲の温度を目標通り変化させるために利用できる装置、例えば、少なくとも1つの電気加熱抵抗器、ヒートポンプ、ペルチエ素子(Peltierelemente)及び/又は、例えばベンチレータのような空気移動装置、又は主にこれから作られた装置を含むあらゆる装置と解する。空気案内装置とは、例えば車載空調装置のような特定の面領域又は空間領域における空気組成又は空気流を空気交換のために目標通り変えるのに利用できる装置や、少なくとも部分的に通気性を持つ間隔媒質、間隔ニット及び/又は空調用インサートと解する。湿度調節装置130とは、特に上で挙げた温度調節装置110のような、その周囲の大気湿度の調節に役立つ装置や、活性炭繊維又は高分子超吸収体のような吸湿体と解する。
温度調節装置110は、少なくとも1つの接続線119を介して電源150に接続されている。
電熱変換器112は、電気エネルギーを熱エネルギーに変換する装置、及び/又は、電気エネルギーを使って2つの場所の間に温度落差を生じさせる装置である。その例としては、ペルチエ素子がある。
図2は、少なくとも2つの電気半導体モジュール220a〜fを有する電熱変換器112を備えた温度調節装置110を示す。一方の半導体エレメントは少なくとも部分的にPドープされており、他方は少なくとも部分的にNドープされている。これらは、ブリッジエレメント200a〜gの間に交互にサンドイッチ状に配置されている。これにより、半導体モジュールの直列回路の中に電熱変換器112が形成される。この配置の中を電流が流れると、半導体モジュールの一方の側が冷たくなり、他方の側が熱くなる。
従って、低温側114は、電熱変換器112の作動時に冷却される側である。これは、製造上の制約から常に同じ側のままであっても、電流の流量に応じて転極可能であってもよい。
高温側115は、電熱変換器112の作動時に加熱される側である。
半導体モジュール220とブリッジエレメント200a〜gの間の結合は、溶接、ろう付け、及び/又は、導電性接着剤での接着により形成されていてもよい。この結合は、全面的/大面積に、又は、部分的/点状に形成されてもよい。
接着には特に熱伝導接着剤が適している。ここで言う熱伝導接着剤とは、電熱変換器112から熱交換器140、141への伝熱損失を最小化するために熱を良く伝導し、少なくとも2つの対象物を少なくとも極僅かしか互いに付着させない物質のことである。例を挙げると、金属混合物を含んだ合成グリースをベースにしたシリコンフリーの熱伝導ペースト、例えば酸化亜鉛粒子などである。更なる例は、例えばエポキシ系の二成分接着剤である。更には、PSA系接着剤が適している。接着剤は、液状接着剤として塗付してあってよい。しかしながら、これは例えば接着テープとして貼付してあってもよい。これは例えばカプトン(登録商標)からなる、導電性シートで強化された熱伝導性PSA接着テープであってよい。また、ワックスや樹脂も考慮の対象になり、それが金属又は金属酸化物と混合されている時は特に考慮の対象になる。温度調節装置110のコンポーネント同士を接着する場合には、接着後もなお優れた弾性及び/又はクリープ性を呈する接着剤を使用すると好ましい。これにより、半導体モジュールは、割れ又は破断なしに熱膨張運動を実行できるだけのゆとりを得る。
また、スズ、銅、銀プリントペースト及び/又は導電性接着剤からなる導体板の形のブリッジエレメント200を配置することも可能である。
電熱変換器112は、少なくとも低温側114又は高温側115に少なくとも1つの熱交換器140、141を備えると好ましい。これは、少なくとも応分に熱伝導性に優れた材料、例えばアルミニウム又は銅から作られていると好ましい。
この熱交換器によって、電熱変換器112の全部の半導体モジュール220を覆うことができる(図2)。これは、しかしながら、特定の半導体モジュールにだけ割り当てられるものであってもよい(図4)。その場合、複数の熱交換器が互いに間隔をあけて並置されると好ましい。これらは相対的に移動でき、互いに力をかけないので、熱応力を低減することができる。理想的な場合には、ブリッジエレメント200a〜gと結合した半導体モジュール220の各対に、1つ(図5)又は複数(図6)の熱交換器140、141が割り当てられている。熱交換器は、図3に示した通りの波板状構造、及び/又は、図2に示した通りの冷却リブ、及び/又は、図5に示した通りのU字形アーチを備えていてよい。低温側の熱交換器140と高温側の熱交換器141は、同じ様式であっても異なる様式であってもよい。
半導体モジュール220とブリッジエレメント200a〜gを熱交換器140、141から電気絶縁し、機械的荷重をより良く分配し、熱流量を均一化するために、少なくとも1つの熱交換器140、141と、少なくとも1つの半導体モジュール220または少なくとも1つのブリッジエレメント200a〜gの間に、少なくとも1つの分配板145、146が設けてあってよい。高温側と低温側のいずれにも、同種又は異種の分配板145、146が配置してあってもよい。
少なくとも1つの分配板145、146は、セラミック材から作られていると好ましい。特に好ましいのはDBCセラミックであり、その理由は当該材料が従来のセラミック材より堅牢であるからである。
また、少なくとも1つの分配板145、146が少なくとも応分にカプトンから作られていてもよい。この材料は熱伝導性に優れているが、電気絶縁性を有する。この性質により、電熱変換器112は、脆いセラミック材よりも大きく膨張することができる。
少なくとも1つの分配板146が、少なくとも1つの更なる(例えば第1の)分配板145の材料より弾性に優れた材料からなることが好ましい。これには、例えば非導電性ポリマーが適している。
本目的に合致するように、分配板145、146は一方の方向に曲がり、他方の方向には剛直である。これは、例えば、分配板を波板状に曲げたり反らせたりすることによって達成できる。この目的に合致するように、高温側の分配板と低温側の分配板は、互いに90°ずらしてある(図8)。これにより、分配板が互いにかける膨張負荷がせいぜい極僅かであることが保証されている。本目的に合致するように、分配板145、146を金属化し、それに補助リブを付けるか、又は、弾性と伝導性に優れた充填材を詰めてもよい。特に、このタイプの場合は、補助の熱交換器140、141を省くことができ、その機能を分配板145、146に持たせることができる。
本目的に合致するように、半導体モジュール220は、分配板145、146のリブまたは凹凸構造に沿ってそれぞれ配置されている。これにより、熱の流れが改善され、応力が最小化される。
また、高温側だけ、又は低温側だけに分配板145、146が設けられていてもよい。これにより、同様に、高温側と低温側で異なる熱膨張から生じる熱応力が減じられる。
半導体モジュール220を周囲から確実に電気絶縁するため、これらの構造において、例えばポリマーフィルム及び/又は両面接着テープの形の絶縁層が、熱交換器140と半導体モジュール220の間に設けられていてよい。このような絶縁層は、同時にブリッジ装置を覆ってもよい。その場合、応力を予防するために、相異なるブリッジ装置の間の絶縁層が蛇行又は湾曲した形を呈することが推奨される。
しかし、ブリッジ装置ごとに独自の絶縁層が設けられていてもよい。両方の目的のためには、例えば吹き付け、刷り込み、擦り込み、スパッタリングなどにより誘導体被覆を施すことが得策である。材料成分として特に適しているのは、ペイント、エナメル、セメント、ゴムなどである。
少なくとも1つの電熱変換器112と、少なくとも1つの分配板145、146及び/又は熱交換器140、141の間には、少なくとも1つの結合ゾーン230が設けられていることが好ましい。ここで、電熱変換器112は、熱交換器140、141または分配板145、146と、又は、分配板145、146が他の両方のコンポーネントの少なくとも1つと結合している。
ここで、ブリッジエレメント200a〜gの、熱交換器140、141及び/又は分配板145、146との結合は、ブリッジエレメント200と半導体モジュール220の間の結合と同じ様式であってよい。この結合は、少なくとも応分に、合成樹脂、エポキシ接着剤及び/又はインジウムろうから作られていると好ましい。これらの材料は少なくともある程度まで電熱変換器112または熱交換器140、141の膨張を許容する。従って、熱交換器140、141が銅製で、分配板145、146がセラミック製である場合であっても、分配板145、146と電熱変換器112または熱交換器140、141の間に結合ゾーン230を大面積又は全面的に設けることが問題となる。
半導体モジュール220に熱膨張運動を追従させると同時に固定的な温度調節エレメントを得る機会を与えるために、以下、幾つかの異なる変形例について説明する。
半導体モジュール220の高温側が、その中心を中高に盛り上げる可能性を有し、低温側がその縁部域を少なくとも極僅かながら直立させ得ることが決定的である。そのためには、温度調節装置110及び/又は電熱変換器112の少なくとも2つのコンポーネントを互いに部分的にしか結合させないことが目的に合う。
変形例a)
半導体モジュール220の中心にある1点を、温度調節装置110の高温側のブリッジエレメントに接着固定する。その点が十分に小さければ、接着剤が硬く、弾力的でなくても、半導体モジュール220が高温側から遠ざかる方向に曲がることができる。接着ゾーン230は、中心に位置しても縁辺に位置してもよい。半導体モジュール220の基礎面積全体に占めるその面積の割合は、好ましくは70%未満、好ましくは55%未満、または30%未満である。
高温側と向き合った低温側114では、半導体モジュール220を点状又は全面的にブリッジエレメントと接着する。しかし、この低温側領域では、半導体モジュールが全面的にセラミック板に固定されているのでなく、少なくとも部分的に、できればまったく固定されていないことが好ましい。それが個々の半導体モジュール220の間のゾーンでしかセラミック板と結合していないと最もよい。これにより、半導体モジュールエレメントの、低温側114の方を指すエッジは、互いに重なり合うように曲がる可能性を得、基礎面の内側領域は低温側114から浮き上がることができる。ブリッジエレメントは、例えばフォイル又はテキスタイル、例えばPUなどのポリマー及び/又は金属の成分で強化されていてもよい。
変形例b)
半導体モジュール220を、高温側115でリング及び/又はフレームに接着する。その中心には扁平な窪みが存在するため、加熱/膨張時に半導体モジュール220がその中に盛り上がることができる。
低温側114では、半導体モジュール220は盛り上がった面の中心に位置するので、その面は縁辺に沿って一周するギャップを有する。これによって、半導体モジュール220には、冷えて収縮した領域を低温側114の方へと曲げられるような遊びが与えられる。ここで、リング、フレーム及び/又は盛り上がった面が少なくとも部分的にジャンパ素材、ろう付け金属、溶接金属又は焼結金属から、及び/又は、伝導性及び/又は熱伝導性の接着材から作られていると有利である。
変形例c)
半導体モジュールの高温側を、エッジのみによって高温のセラミック板に接着固定する。半導体モジュールの低温側も、エッジのみによって低温のセラミック板に接着固定する。このとき、両方のエッジが、半導体モジュール220の互いに向き合った端に当たるようにする。すると、セラミック板を横方向と上方向に幾らか動かした時、半導体モジュール220に遊びが生じる。
温度調節装置110は、空気調節装置の中に設けられていることが好ましい。そこでは、第1の空気流が一方の側で温度調節装置110に沿って案内される。これにより、空気流は例えば熱を吸収する。加熱すると、この暖められた流れが利用者に送られる。第2の空気流は、互いに向き合った熱交換器140、141をかすめていく。そこで、この空気流は自らの熱エネルギーを熱交換器に向けて放出し、冷却される。冷却されると、この空気流は利用者に送られる。
100 エアコンディショナ
110 温度調節装置
112 電熱変換器
114 低温側
115 高温側
119 接続線
120 空気案内装置
130 湿度調節装置
140 低温側の熱交換器
141 高温側の熱交換器
145、146 分配板
150 電源
200a〜g ブリッジエレメント
220a〜f 半導体モジュール
230a〜c 結合ゾーン
400 クッション
500 カバー
1000 車両
1100 車内装置対象物
1110 シート
1120 ステアリングホイール
1130 インストルメントパネル
1140 アームレスト
1150 ドアトリムパネル
1160 シートサポート
1170 ヒートカバー
1180 天井

Claims (5)

  1. 少なくとも1つの半導体モジュール(220)を備え、少なくとも1つの低温側(114)および高温側(115)を備える電熱変換器(112)であって、
    前記変換器の作動時に生じる熱負荷を克服して機械的安定性を維持するために、前記半導体モジュール(220)の基礎面が部分的にのみ接着されることを特徴とする電熱変換器。
  2. 請求項1に記載の少なくとも1つの電熱変換器(112)を備えることを特徴とする温度調節装置(110)。
  3. 請求項1に記載の電熱変換器(112)及び請求項2に記載の少なくとも1つの温度調節装置(110)の少なくともいずれかを備えることを特徴とする空気調節装置。
  4. 請求項に記載の少なくとも1つの温度調節装置(110)及び請求項3に記載の空気調節装置の少なくともいずれかを備えることを特徴とするクッション(400)。
  5. 請求項に記載の少なくとも1つの温度調節装置(110)、請求項3に記載の空気調節装置、及び請求項4に記載のクッション(400)の少なくともいずれかを備えることを特徴とするシート(1110)、操縦装置(1120)、ドアトリムパネル(1150)、シートサポート(1160)、インストルメントパネル(1130)及び/又はアームレスト(1140)。
JP2010521300A 2007-08-24 2008-08-22 電熱変換器および温度調節装置 Expired - Fee Related JP5005093B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007040264.5 2007-08-24
DE102007040264 2007-08-24
DE102007053869.5 2007-11-09
DE102007053869 2007-11-09
DE102007060312.8 2007-12-12
DE200710060312 DE102007060312B4 (de) 2007-08-24 2007-12-12 Elektrothermischer Wandler und Temperiereinrichtung
PCT/DE2008/001374 WO2009026890A2 (de) 2007-08-24 2008-08-22 Elektrothermischer wandler und temperiereinrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010537412A JP2010537412A (ja) 2010-12-02
JP5005093B2 true JP5005093B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=40280321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010521300A Expired - Fee Related JP5005093B2 (ja) 2007-08-24 2008-08-22 電熱変換器および温度調節装置

Country Status (5)

Country Link
US (3) US9172023B2 (ja)
JP (1) JP5005093B2 (ja)
CN (1) CN101821869B (ja)
DE (1) DE102007060312B4 (ja)
WO (1) WO2009026890A2 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6501052B2 (en) 2000-12-22 2002-12-31 Chrysalis Technologies Incorporated Aerosol generator having multiple heating zones and methods of use thereof
DE102007060312B4 (de) * 2007-08-24 2012-12-06 W.E.T. Automotive Systems Ag Elektrothermischer Wandler und Temperiereinrichtung
DE102009048988A1 (de) * 2009-10-09 2011-04-14 Volkswagen Ag Thermoelektrische Teileinheit, thermoelektrische Einheit, thermoelektrisches Element und Verbindungsverfahren
DE102009051950A1 (de) * 2009-11-04 2011-05-12 Benteler Automobiltechnik Gmbh Verbindung zwischen einem thermoelektrischen Element und einem Wärmetauscher
DE102010002623A1 (de) * 2010-03-05 2011-09-22 Micropelt Gmbh Wärmetauscher und Verfahren zum Herstellen eines Wärmeleitelementes für einen Wärmetauscher
IT1398955B1 (it) * 2010-03-22 2013-03-28 Itec Srl Radiatore di tipo alettato
DE102012210627B4 (de) 2012-06-22 2016-12-15 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Thermoelektrisches Modul, Wärmetauscher, Abgasanlage und Brennkraftmaschine
DE102012025632B3 (de) 2012-06-22 2024-06-06 Purem GmbH Wärmetauscher, Abgasanlage und Brennkraftmaschine
JP5761302B2 (ja) * 2013-06-04 2015-08-12 株式会社デンソー 車両用の快適温調制御装置
CN105324272B (zh) * 2013-07-02 2017-07-21 松下知识产权经营株式会社 交通工具用制热系统
KR102252584B1 (ko) 2014-02-14 2021-05-14 젠썸 인코포레이티드 전도식 대류식 기온 제어 조립체
JP6481497B2 (ja) 2014-06-03 2019-03-13 株式会社デンソー 温調制御装置
DE102014110048A1 (de) * 2014-07-17 2016-01-21 Novapack Sas Thermoelektrisches Modul
US11857004B2 (en) 2014-11-14 2024-01-02 Gentherm Incorporated Heating and cooling technologies
CN107251247B (zh) * 2014-11-14 2021-06-01 查尔斯·J·柯西 加热和冷却技术
US11639816B2 (en) 2014-11-14 2023-05-02 Gentherm Incorporated Heating and cooling technologies including temperature regulating pad wrap and technologies with liquid system
DE102016206712A1 (de) * 2016-04-20 2017-10-26 Mahle International Gmbh Kraftfahrzeug
DE102016005368A1 (de) 2016-05-04 2017-11-09 Gentherm Gmbh Hybride Thermoelektrische Vorrichtung
US20180054858A1 (en) * 2016-08-16 2018-02-22 Ford Global Technologies, Llc Thermally conductive skin
US10737597B2 (en) 2017-05-30 2020-08-11 Ford Global Technologies, Llc Conductive system
US10363845B2 (en) * 2017-05-30 2019-07-30 Ford Global Technologies, Llc Conductive system
US10700253B2 (en) 2017-05-30 2020-06-30 Ford Global Technologies, Llc Conductive tape recess
US10966535B2 (en) 2017-05-30 2021-04-06 Ford Global Technologies, Llc Thermally conductive tape
US20200035898A1 (en) 2018-07-30 2020-01-30 Gentherm Incorporated Thermoelectric device having circuitry that facilitates manufacture
DE112019005983T5 (de) 2018-11-30 2021-09-09 Gentherm Incorporated Thermoelektrisches konditionierungssystem und verfahren
FR3092043B1 (fr) * 2019-01-25 2021-02-12 Faurecia Sieges Dautomobile Panneau d'élément de siège
US11152557B2 (en) 2019-02-20 2021-10-19 Gentherm Incorporated Thermoelectric module with integrated printed circuit board
DE102019207496A1 (de) * 2019-05-22 2020-11-26 Mahle International Gmbh Thermoelektrisches Modul
WO2020261887A1 (ja) * 2019-06-24 2020-12-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 調湿デバイス、水分の吸収及び排出の方法、発電方法、熱交換換気システム、及び熱交換換気システムの制御方法
CN113071288B (zh) * 2021-04-28 2022-06-14 吉林大学 一种太阳能车载辅助空调系统

Family Cites Families (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2493303A (en) 1945-11-13 1950-01-03 Russell H Mccullough Opera chair
US3136577A (en) 1961-08-02 1964-06-09 Stevenson P Clark Seat temperature regulator
GB1025687A (en) * 1962-03-02 1966-04-14 Philips Electronic Associated Improvements in thermo-electric devices
US3552133A (en) 1968-02-20 1971-01-05 Sergei Meerovich Lukomsky Heating and cooling unit
DE1933456A1 (de) 1969-07-02 1971-06-03 Eisenburger Kuno Dipl Ing Zwei- oder mehrschichtige Auflage,Bezug u.dgl. fuer Sitz und Liegemoebel
US3653590A (en) 1970-07-27 1972-04-04 Carrier Corp Air conditioning apparatus
US3684170A (en) 1970-07-27 1972-08-15 Carrier Corp Air conditioning apparatus
DE2510182C3 (de) 1975-03-08 1980-06-26 Walter 4018 Langenfeld Ismer Sitz- bzw. Rückenpolster, insbesondere für Fahrzeugsitze
US4065936A (en) 1976-06-16 1978-01-03 Borg-Warner Corporation Counter-flow thermoelectric heat pump with discrete sections
JPS6042115A (ja) 1983-08-17 1985-03-06 Takagi Kagaku Kenkyusho:Kk 車両用座席の空調装置
JPS6088679A (ja) * 1983-10-21 1985-05-18 Toyoda Gosei Co Ltd ステアリングホイ−ル
US4665707A (en) 1985-08-26 1987-05-19 Hamilton A C Protection system for electronic apparatus
US4777802A (en) 1987-04-23 1988-10-18 Steve Feher Blanket assembly and selectively adjustable apparatus for providing heated or cooled air thereto
DE3928883A1 (de) 1989-08-31 1991-03-14 Grammer Ag Polsterteil fuer einen sitz
US5002336A (en) 1989-10-18 1991-03-26 Steve Feher Selectively cooled or heated seat and backrest construction
JP3055923B2 (ja) 1990-08-24 2000-06-26 株式会社豊田中央研究所 空気調和装置の制御装置
US5138851A (en) 1990-12-14 1992-08-18 Golden Empire Trading Co., Inc. Active seat cooling system
US5117638A (en) 1991-03-14 1992-06-02 Steve Feher Selectively cooled or heated seat construction and apparatus for providing temperature conditioned fluid and method therefor
US5524439A (en) 1993-11-22 1996-06-11 Amerigon, Inc. Variable temperature seat climate control system
US6085369A (en) 1994-08-30 2000-07-11 Feher; Steve Selectively cooled or heated cushion and apparatus therefor
DE19503291C2 (de) * 1995-02-02 1998-06-10 Mannesmann Sachs Ag Heizungs-Kühlmatte für einen Fahrzeugsitz
SE516288C2 (sv) 1996-07-09 2001-12-10 Kongsberg Automotive Ab Förfarande vid uppvärmning av ett säte
SE520592C2 (sv) 1996-07-09 2003-07-29 Kongsberg Automotive Ab Anordning och förfarande för uppvärmning av ett säte i ett fordon samt fordon innefattande anordningen
US6263530B1 (en) 1996-09-24 2001-07-24 Steve Feher Selectively cooled or heated cushion and apparatus therefor
USRE41801E1 (en) 1997-03-31 2010-10-05 Nextreme Thermal Solutions, Inc. Thin-film thermoelectric device and fabrication method of same
JP3705395B2 (ja) 1997-04-22 2005-10-12 本田技研工業株式会社 自動車用シート構造
JP3637395B2 (ja) 1997-04-28 2005-04-13 本田技研工業株式会社 車両の空調装置とシート用加熱冷却装置
US6254179B1 (en) 1997-11-06 2001-07-03 Webasto Thermosysteme Gmbh Air conditionable vehicle seat
US6105667A (en) 1998-03-12 2000-08-22 Denso Corporation Air conditioning apparatus for vehicle seat
US6664518B2 (en) 1998-03-13 2003-12-16 Kongsberg Automotive Ab Device and method for heating a vehicle seat
US6119463A (en) 1998-05-12 2000-09-19 Amerigon Thermoelectric heat exchanger
US6606866B2 (en) 1998-05-12 2003-08-19 Amerigon Inc. Thermoelectric heat exchanger
JP2000101273A (ja) 1998-07-22 2000-04-07 Denso Corp 電子部品の冷却構造
DE19842979C1 (de) 1998-09-19 1999-12-02 Daimler Chrysler Ag Fahrzeugsitz
FR2790430B1 (fr) 1999-03-01 2001-05-18 Faure Bertrand Equipements Sa Procede et systeme de regulation thermique de siege de vehicule
US6237675B1 (en) 1999-06-14 2001-05-29 Ford Global Technolgies, Inc. Automatic temperature controlled seats
US6347521B1 (en) * 1999-10-13 2002-02-19 Komatsu Ltd Temperature control device and method for manufacturing the same
US6793016B2 (en) 2000-01-28 2004-09-21 Denso Corporation Vehicle air conditioning system with seat air conditioning unit
DE10009128C1 (de) 2000-02-26 2001-08-16 Wet Automotive Systems Ag Einrichtung zur Belüftung eines Fahrzeugsitzes
US6487739B1 (en) 2000-06-01 2002-12-03 Crown Therapeutics, Inc. Moisture drying mattress with separate zone controls
US6625990B2 (en) 2001-02-09 2003-09-30 Bsst Llc Thermoelectric power generation systems
US6598405B2 (en) 2001-02-09 2003-07-29 Bsst Llc Thermoelectric power generation utilizing convective heat flow
US6637210B2 (en) 2001-02-09 2003-10-28 Bsst Llc Thermoelectric transient cooling and heating systems
US6672076B2 (en) 2001-02-09 2004-01-06 Bsst Llc Efficiency thermoelectrics utilizing convective heat flow
US7231772B2 (en) 2001-02-09 2007-06-19 Bsst Llc. Compact, high-efficiency thermoelectric systems
US6539725B2 (en) 2001-02-09 2003-04-01 Bsst Llc Efficiency thermoelectrics utilizing thermal isolation
US6719534B2 (en) 2001-04-11 2004-04-13 Denso Corporation Vehicle seat blower unit with a motor mounted within a scroll housing and a cooling motor attachment bracket
DE10135008B4 (de) 2001-07-18 2006-08-24 W.E.T. Automotive Systems Ag Elektrische Schaltung zur Steuerung eines Klimasitzes
JP2004537708A (ja) 2001-08-07 2004-12-16 ビーエスエスティー エルエルシー 熱電気式個人用環境調整機器
SE523659C2 (sv) 2001-09-06 2004-05-04 Kongsberg Automotive Ab Säteskonstruktion samt metod för tillverkning av sådan säteskonstruktion
US6855880B2 (en) * 2001-10-05 2005-02-15 Steve Feher Modular thermoelectric couple and stack
US6700052B2 (en) 2001-11-05 2004-03-02 Amerigon Incorporated Flexible thermoelectric circuit
JP3948355B2 (ja) 2001-12-06 2007-07-25 株式会社デンソー 車両用空調装置
JP3804566B2 (ja) 2002-03-28 2006-08-02 株式会社デンソー 車両用シート空調装置
US6776225B2 (en) * 2002-06-13 2004-08-17 Delphi Technologies, Inc. Heat exchanger assembly
JP2004073429A (ja) 2002-08-15 2004-03-11 Nhk Spring Co Ltd 通気性シート
JP2004106694A (ja) 2002-09-18 2004-04-08 Denso Corp 車両用空調装置
US6957545B2 (en) 2002-12-09 2005-10-25 Denso Corporation Vehicle air conditioner with ventilating function while parking
DE602004000980T2 (de) * 2003-02-27 2006-12-28 Intier Automotive Inc., Troy Thermoelektrische wärmepumpeanordnung
US6826792B2 (en) 2003-03-29 2004-12-07 Jeng Ming Lin Air mattress having temperature regulator
SE526852C2 (sv) 2003-06-26 2005-11-08 Kongsberg Automotive Ab Metod och arrangemang för styrning av likströmsmotor
US7032389B2 (en) * 2003-12-12 2006-04-25 Thermoelectric Design, Llc Thermoelectric heat pump with direct cold sink support
US7238101B2 (en) 2004-05-20 2007-07-03 Delphi Technologies, Inc. Thermally conditioned vehicle seat
JP4395733B2 (ja) * 2004-05-21 2010-01-13 パナソニック電工株式会社 熱電変換素子モジュールの製造方法および熱電変換素子モジュールの製造方法に使用する電極構成体
US20070220902A1 (en) * 2004-05-31 2007-09-27 Denso Corporation Thermoelectric Converter
US8070828B2 (en) 2004-11-22 2011-12-06 Shannon Donald T Enhanced multiple viscosity liner
JP4814531B2 (ja) * 2005-02-24 2011-11-16 株式会社フェローテック 加熱冷却装置及びその製造方法
US7827805B2 (en) 2005-03-23 2010-11-09 Amerigon Incorporated Seat climate control system
DE102006013994A1 (de) * 2005-04-12 2006-10-19 Volkswagen Ag Heizendes Textil für einen Fahrzeugsitz
JP2007150231A (ja) * 2005-10-27 2007-06-14 Denso Corp 熱電変換装置
DE102007060312B4 (de) * 2007-08-24 2012-12-06 W.E.T. Automotive Systems Ag Elektrothermischer Wandler und Temperiereinrichtung
WO2014000276A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-03 Harman International (Shanghai) Management Co., Ltd. Control logic analyzer and method thereof
US10549662B2 (en) * 2016-12-22 2020-02-04 GM Global Technology Operations LLC Climate control system and method for heating and cooling a seat of a vehicle based on an occupant pressure distribution, and a method of manufacturing a seat climate control system

Also Published As

Publication number Publication date
US10132534B2 (en) 2018-11-20
US9172023B2 (en) 2015-10-27
WO2009026890A3 (de) 2009-11-26
JP2010537412A (ja) 2010-12-02
US20150369523A1 (en) 2015-12-24
US20190154315A1 (en) 2019-05-23
US11578900B2 (en) 2023-02-14
DE102007060312B4 (de) 2012-12-06
CN101821869A (zh) 2010-09-01
DE102007060312A1 (de) 2009-02-26
CN101821869B (zh) 2013-01-09
WO2009026890A2 (de) 2009-03-05
US20120000901A1 (en) 2012-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5005093B2 (ja) 電熱変換器および温度調節装置
US9375993B2 (en) Electrical heating unit, heating device for a vehicle and method for producing a heating unit
CN102668691B (zh) 特别用于混合动力汽车或电动汽车的电加热系统
US20150188204A1 (en) Battery heating device
US20150183295A1 (en) Electrical vehicle heater, in particular for vehicles having a hybrid drive or having an electric drive
JP2019079780A (ja) 放熱構造体およびそれを備えるバッテリー
KR20110053353A (ko) 열전 소자
WO2012063473A1 (ja) 面状発熱体およびその製造方法
JP5478518B2 (ja) 発電装置
CN205828436U (zh) 新型半导体温差发电芯片结构
JP2007035907A (ja) 熱電モジュール
KR20220024284A (ko) 열전 발전기
JP2006066822A (ja) 熱電変換装置
JP2008078222A (ja) 熱電変換装置
KR200172356Y1 (ko) 금속기판의 열전냉온소자를 이용한 시트냉난방장치
CN101203395B (zh) 具有热电模块的加热装置
CN105742471A (zh) 新型半导体温差发电芯片结构
CN111586907A (zh) 加热器组件和ptc加热器
US11031536B2 (en) Vehicle battery thermoelectric device with integrated cold plate assembly and method of assembling same
US20080271462A1 (en) Thermal electric hvac module
JP7539908B2 (ja) 熱電モジュール
CN208444833U (zh) 空调器和功率器件
US20230251001A1 (en) Graphene thermal conductivity using highly conductive isotropic cladding
JP2010186963A (ja) 熱電モジュール及びこれを用いた熱電装置
KR20190121615A (ko) 히터 코어, 히터 및 이를 포함하는 히팅 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120522

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5005093

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees