JP5004118B2 - 合成樹脂製壜体 - Google Patents
合成樹脂製壜体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5004118B2 JP5004118B2 JP2006207518A JP2006207518A JP5004118B2 JP 5004118 B2 JP5004118 B2 JP 5004118B2 JP 2006207518 A JP2006207518 A JP 2006207518A JP 2006207518 A JP2006207518 A JP 2006207518A JP 5004118 B2 JP5004118 B2 JP 5004118B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circumferential groove
- groove
- shrink film
- synthetic resin
- circumferential
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
- Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
Description
水を主成分とした内容液を氷結させて使用することを目的とし、円筒状の胴部をシュリンクフィルムで外装した丸型の合成樹脂製壜体において、
胴部にこの胴部の壁を屈曲させて形成した凹状の縦断面形状を有する周溝を複数配設すること、
周溝の形成本数および縦断面形状を、周溝部分の縦方向への弾性的な伸張変形により内容液の氷結による体積増加を吸収可能に構成すること、
かつ周溝の縦断面形状を、シュリンクフィルムがこの周溝の凹状の縦断面形状に略沿って収縮した状態で外装可能に構成すること、
にある。
このため、壜体の横方向の膨出変形、すなわち平断面積の増分により氷結に伴なう体積増を吸収するためには、胴部の平断面形状がその周長を維持しながら断面積を増加するように変形させる必要があり、その形状設計が難しくデザイン上の制約も大きくなってしまう。また、胴部の周形状が変化するのでシュリンクフィルムがズレてしまうこともある。
そして、第1の発明の上記構成により、まず壜体内部の加圧状態における膨出変形に対して、丸形壜体を用いることにより壜体を基本的に壜体内部の加圧状態に係る耐圧性の高いものとすると共に、複数の周溝を設けることによりこの周溝の周リブ的な補強機能により、内容液の氷結に伴なう横方向への膨出状の変形は極く小さく抑制することができ、シュリンクフィルムの縦方向の破れを確実に防ぐことができる。
凹状の縦断面形状を有する周溝の縦方向へ伸張変形、すなわち内側に湾曲状に屈曲した周溝の壁が、その湾曲状の形状を伸張することにより、壜体の胴部を縦方向に伸張して内容液の氷結による体積増加を吸収することができる。
いずれにしても、周溝に沿って少なくとも内側に湾曲状の形状をしておれば縦方向への伸張変形が可能であり、このような意味で、第1の発明では、「略沿って」という語句を添えて、「周溝の凹状の縦断面形状に略沿って収縮した状態」と云うように記載している。
そこで第2の発明の上記構成により、周溝部分の縦方向への弾性的な収縮変形により胴部を縦方向に収縮してこの減状態を吸収して、胴壁が一部陥没状に凹む等のいびつな変形を防ぐことができる。
第1の発明にあっては、凹状の縦断面形状を有する周溝の縦方向へ伸張変形により、壜体胴部と共に、シュリンクフィルムを縦方向に伸張して、シュリンクフィルムの破断やズレもなく、内容液の氷結による体積増加をスムーズに吸収することができる。
図1および図2は本発明の合成樹脂製壜体の一実施例を示すものである。図1は壜体1の正面図である。この壜体1はPET樹脂製の二軸延伸ブロー成形品であり、口筒部2、肩部3、胴部4、底部5を有し、胴部4径66mm、全高132mmで、300ml用の小型の丸型ボトルである。また、口筒部2は熱結晶化により白化した状態であり、底部5は陥没状に形成されている。
この周溝6の溝深さDは4mm、溝上端幅W1は4mm、溝底幅W2は2mm、そして溝側壁6sの水平方向からの傾斜角度THは15°である(図1の壜体の一つの周溝近傍の要部拡大縦断面である図2参照)。
2 ;口筒部
3 ;肩部
4 ;胴部
4a;(胴)壁
5 ;底部
6 ;周溝
6s;(溝)側壁
6b;(溝)底壁
9 ;シュリンクフィルム
D ;溝深さ
W1;溝上端幅
W2;溝底幅
TH;傾斜角度
101;壜体
102;口筒部
103;肩部
104;胴部
105;底部
106;環状溝部
107;減圧吸収パネル
109;シュリンクフィルム
Claims (4)
- 水を主成分とした内容液を氷結させて使用することを目的とし、円筒状の胴部(4)をシュリンクフィルム(9)で外装した丸型の合成樹脂製壜体であって、
前記胴部(4)に、該胴部(4)の壁(4a)を屈曲させて形成した凹状の縦断面形状を有する周溝(6)を複数配設し、
該周溝(6)の形成本数および前記縦断面形状を、該周溝(6)部分の縦方向への弾性的な伸張変形により内容液の氷結による体積増加を吸収可能に構成し、
かつ前記周溝(6)の上端幅(W1)を3mm以上、溝深さ(D)を1.5mm以上として前記シュリンクフィルム(9)が該周溝(6)の凹状の縦断面形状に略沿って収縮した状態で外装可能に構成した合成樹脂製壜体。 - 周溝(6)の形成本数および縦断面形状を該周溝(6)部分の縦方向への弾性的な収縮変形により壜体内部の減圧状態が吸収可能に構成した請求項1記載の合成樹脂製壜体。
- 周溝(6)の溝側壁(6s)の水平方向からの傾斜角度(TH)を60°以下とした請求項1または2記載の合成樹脂製壜体。
- 容量を1000ml以下とした請求項1、2または3記載の合成樹脂製壜体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006207518A JP5004118B2 (ja) | 2006-07-31 | 2006-07-31 | 合成樹脂製壜体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006207518A JP5004118B2 (ja) | 2006-07-31 | 2006-07-31 | 合成樹脂製壜体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008030813A JP2008030813A (ja) | 2008-02-14 |
JP5004118B2 true JP5004118B2 (ja) | 2012-08-22 |
Family
ID=39120657
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006207518A Active JP5004118B2 (ja) | 2006-07-31 | 2006-07-31 | 合成樹脂製壜体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5004118B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5630730B2 (ja) * | 2009-11-27 | 2014-11-26 | 株式会社吉野工業所 | 合成樹脂製丸形壜体 |
JP6245491B2 (ja) * | 2010-10-29 | 2017-12-13 | 株式会社吉野工業所 | 合成樹脂製丸形壜体 |
JP5184710B1 (ja) * | 2012-06-15 | 2013-04-17 | 株式会社紀文食品 | 柱状食品用包装体 |
JP6044871B2 (ja) * | 2012-10-23 | 2016-12-14 | 大日本印刷株式会社 | ブロー成形プラスチックボトルおよびブロー成形プラスチックボトルの製造方法 |
JP6169406B2 (ja) * | 2013-04-30 | 2017-07-26 | 株式会社吉野工業所 | 熱充填ボトル |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4385196B2 (ja) * | 2004-01-30 | 2009-12-16 | 株式会社吉野工業所 | 合成樹脂製壜体 |
JP4552498B2 (ja) * | 2004-04-30 | 2010-09-29 | 株式会社吉野工業所 | 合成樹脂製壜体 |
-
2006
- 2006-07-31 JP JP2006207518A patent/JP5004118B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008030813A (ja) | 2008-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5057306B2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JP3889704B2 (ja) | 構造用リブを備えた容器 | |
JP5408501B2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JP5004118B2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
TWI391298B (zh) | A bottle with a necked part | |
WO2003080452A1 (fr) | Bouteille en resine synthetique | |
WO2008065850A1 (fr) | Bouteille ronde fabriquée en résine synthétique | |
JP5216980B2 (ja) | 容器 | |
JP5970839B2 (ja) | 合成樹脂製容器 | |
JP5950176B2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JP6245491B2 (ja) | 合成樹脂製丸形壜体 | |
JP4936247B2 (ja) | 合成樹脂製角形壜体 | |
JP4385196B2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JP2007320612A (ja) | 合成樹脂製容器 | |
JP5692631B2 (ja) | 合成樹脂製丸形壜体 | |
JP6175998B2 (ja) | プラスチックボトル | |
JP4130166B2 (ja) | シュリンクラベル装着容器 | |
JPH0565158A (ja) | 二軸延伸ブロー成形容器 | |
JP5553212B2 (ja) | 合成樹脂製丸形壜体 | |
JP5190727B2 (ja) | 合成樹脂製角形壜体 | |
JPH05310239A (ja) | 二軸延伸ブロー成形容器 | |
JP2010143631A (ja) | 合成樹脂製容器 | |
JP5565683B2 (ja) | 合成樹脂製丸形壜体 | |
JP5397805B2 (ja) | 合成樹脂製丸形壜体 | |
JP2005187053A (ja) | 合成樹脂製壜体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110524 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110712 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110906 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120515 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5004118 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |