JP4988956B1 - 金属製装飾具の製造方法 - Google Patents
金属製装飾具の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4988956B1 JP4988956B1 JP2011264148A JP2011264148A JP4988956B1 JP 4988956 B1 JP4988956 B1 JP 4988956B1 JP 2011264148 A JP2011264148 A JP 2011264148A JP 2011264148 A JP2011264148 A JP 2011264148A JP 4988956 B1 JP4988956 B1 JP 4988956B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- dissolution
- metal plates
- plates
- different
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 362
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims abstract description 362
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 42
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 36
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 14
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 14
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 claims description 120
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 52
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 10
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 9
- 238000003892 spreading Methods 0.000 claims description 4
- 238000010309 melting process Methods 0.000 abstract description 14
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract description 10
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 17
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 8
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 6
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 5
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 3
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 2
- 102100035353 Cyclin-dependent kinase 2-associated protein 1 Human genes 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000661816 Homo sapiens Suppression of tumorigenicity 18 protein Proteins 0.000 description 1
- 101000661807 Homo sapiens Suppressor of tumorigenicity 14 protein Proteins 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100029860 Suppressor of tumorigenicity 20 protein Human genes 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000005555 metalworking Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000832 white gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010938 white gold Substances 0.000 description 1
- 229910001097 yellow gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010930 yellow gold Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21J—FORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
- B21J1/00—Preparing metal stock or similar ancillary operations prior, during or post forging, e.g. heating or cooling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
Abstract
【解決手段】積層された複数の金属板11が加熱炉の中で圧力を加えられながら加熱されることにより、複数の金属層12を備えた金属体14が形成される。積層された複数の金属板11の全体が一定の温度で均一に加熱されるため、拡散接合を生じるために必要な温度の条件をより精密に設定することが可能となり、温度のムラによる接合面での金属の溶融を効果的に防止できる。拡散接合による均一な幅の金属層12を形成することにより、溶解処理で表面部分を除去した溝の幅が均一になり、金属層12に沿って真っ直ぐに延びた溝を得ることができる。
【選択図】 図1
Description
以下、本発明の第1の実施形態に係る金属製装飾具の製造方法について、図面を参照しながら説明する。
材質の異なる複数の金属板が用意される。
金属板の材質としては、例えば白金(Pt)、金(Au)、銀(Ag)、銅(Cu)、真鍮(黄銅)、チタン(Ti)、鉄(Fe)、ニッケル(Ni)、ステンレス、タンタル(Ta)などや、これらの混合物が用いられる。
複数の金属板11はそれぞれ異なる材質からなるものであり、色や光沢の度合いなどの視覚的に認織される性質が異っている。各金属板11の厚さは、例えば0.05〜1.0mmである。なお、材質の異なる金属板11は、少なくとも2種類あればよい。また、複数の金属板11のうち、2以上の金属板が同じ材質でもよい。
次に、接合前の下処理として、複数の金属板11が600番、800番、1000番、1200番、1500番などの紙やすりを使用して研磨される。紙やすりによる研磨の後、場合により、炭砥ぎを併用して表面が均一に仕上げられる。
次に、複数の金属板11が積層される。積層の順序は、後述する溝形成工程(ステップST21)の溶解処理による金属の溶解速度を考慮して決定される。すなわち、溶解処理によって溶解されないか若しくは溶解速度が相対的に遅い金属で形成された金属板11と、溶解速度が相対的に速い金属で形成された金属板11とが隣接する部分を含むように、複数の金属板11が積層される。
積層工程によって積層された複数の金属板11は、当該積層方向に圧力を加えながら加熱炉の中で加熱される。ここで、積層した金属板11に加える圧力の大きさや、加熱炉の温度、加熱・加圧を行う時間などの諸条件は、金属板11の接触面において拡散接合が起こるように設定される。拡散接合は、母材を密着させ、母材の融点以下の温度で塑性変形ができるだけ生じない程度に加圧することにより、接合面間において生じる原子の拡散を利用した金属の接合方法である。従って、加熱炉の温度は、積層した各金属板11の融点よりも低い温度に設定される。また、積層した金属板11に加える圧力の大きさは、塑性変形を生じない程度に金属板11同士を密着させて拡散接合が促進されるように設定される。例えば、温度範囲が500〜1200℃、圧力範囲が200〜500kgf/cm2の中で、金属板11の材質に応じた適切な加熱・加圧条件が設定される。
図3に示す治具5は、積層された複数の金属板11を両側の金属板11から挟み込んで押圧するものであり、2枚の挟み板51,52と、挟み板51にシャフト55等を介して固定された固定部材53と、固定部材53に設けられたネジ穴に螺合するネジ部54とを有する。ネジ部54の先端は挟み板52に当接する。ネジ部54を所定の方向に回転させると、ネジ部54の先端が挟み板52を押しながら挟み板51に向かって移動し、挟み板51,52の間に挟まれた金属板11に圧力が加わる。
積層された金属板11は、図3に示すような治具5に装着された状態で、治具5とともに加熱炉の中で加熱される。
次に、金属体14は、その細部を検査されて積層の不完全な部分が除去された後、ローラーを用いて角棒状に展延される。指輪を製造する場合、例えば断面4.8〜6.0×4.8〜6.0mm程度のサイズとなるように加工・展延される
次に、角棒状に加工された金属体14に対して、図5に示すようにねじりが加えられる。
鍛造成形された角棒状の金属体13に加熱、焼鈍が繰り返されながら少しづつねじりが加えられる。このとき、加熱しながらねじる工程と、冷却工程と、焼鈍工程とが順次に繰り返される。
次に、ねじり加工された金属体14は、ローラーを用いて再び角棒状に展延される。図6は、ねじり加工を経て角棒状に展延された金属体14の一例を示す図である。指輪を製造する場合、例えば断面3.8〜5.0×3.8〜5.0mm程度のサイズとなるように加工・展延される。断面の形状をステップST15で得た部材より小さくするのは、実際の仕上がり寸法に合うように調整するためである。
後述する模様形成工程(ステップST19)の前に角棒状に加工することで、模様を形成する面を平らにすることができ、模様を形成し易くなる。
次に、ステップST17で得た角棒状の金属体14は、製造する装飾具の形成に必要なサイズだけ切り出される。指輪を形成する場合は、出来上がりの径に応じた長さに金属体14が切断される。
次に、ステップST18で切り出された角棒状の金属体14の表面に、文字や記号、図形などの所定の模様が形成される。模様の形成は、例えば、鏨やドリル状工具などによって金属体14の表面を彫ることにより行う。
次に、模様が形成された金属体14に対して切断・展延・曲げなどが施され、金属体13の形状が指輪等の装飾具の形状に加工される。
次に、指輪等の形状に加工された金属体14の金属層14が表れた表面に対して、所定の金属を溶かす溶解処理が施される。これにより、所定の金属からなる金属層12の表面の部分が除去され、当該金属層12に沿って延びた溝が形成される。
次に、本発明の第2の実施形態について、図8,図9を参照して説明する。
本実施形態に係る金属製装飾具の製造方法では、溝形成工程(ステップST21)の溶解処理において、隣接する複数の金属層12の表面を異なる深さで除去することにより、金属体14の表面に階段状の溝が形成される。
積層工程(ステップST13)で金属板を積層する場合、溝形成工程(ステップST21)の溶解処理による溶解速度に応じて金属板の並び順が決められる。すなわち、溶解速度が相対的に最も遅い(若しくは溶解処理で溶解しない)金属M1からなる金属板から、溶解速度が相対的に最も速い金属M5からなる金属板に向かって、溶解速度が順に速くなるように金属板が積層される。これにより金属体14の表面には、図9(A)に示すように、金属M1,M2,M3,M4,M5,M4,M3,M2,M1の順番で並んだ金属層が表れる。この金属体14に溝形成工程(ステップST21)の溶解処理が施されると、図9(B)に示すように、金属体14の表面には、縁部から底部に向かって階段状に深くなる溝が形成される。
溝の縁部から底部に向かうまでの間に金属層が深くなったり浅くなったりしていると(起伏が存在していると)、指で触った感覚や目で見た感覚において、縁部から底部に向かうまでの起伏が複数の溝に認識される可能性がある。その場合、認識される各々の溝の深さは、起伏のない場合の溝の深さに比べて浅いため、溝の深さの感覚が弱められてしまう。本実施形態のように、縁部から底部に向かって階段状に深くなる溝が形成されることによって、縁部から底部までの落差に応じたより明確な深さの感覚を与えることができるため、金属体14の表面に形成される溝を強調することができる。
次に、本発明の第3の実施形態について参照して説明する。
本実施形態に係る金属製装飾具の製造方法では、溝形成工程(ステップST21)において金属体13に異なる複数回の溶解処理が施される。例えば、溶解可能な金属や溶解速度が異なる溶解処理を組み合わせて(電解研磨と化学研磨など)、金属体14の表面に溝が形成される。
このように、本実施形態によれば、溶解可能な金属や溶解速度が異なる複数の溶解処理を組み合わせることによって、様々な形状の溝を形成することができる。
14…金属体。
Claims (6)
- 所定の溶解処理における溶解速度がそれぞれ異なる複数の材質の異なる金属板を隣接させて積層する積層工程と、
前記積層された複数の金属板を両側の金属板から挟み込んで押圧する治具に装着し、前記複数の金属板を前記治具とともに加熱炉の中に入れ、前記加熱炉の中で前記積層された複数の金属板を当該積層方向に圧力を加えながら加熱して接合することにより、複数の金属層を備えた金属体を形成する金属体形成工程と、
前記溶解速度が異なる複数の金属板に対応する複数の金属層が表れた前記金属体の表面に前記所定の溶解処理を施すことにより、前記複数の金属層の前記表面の部分をそれぞれ異なる深さで除去し、前記複数の金属層に沿って延びた溝を形成する溝形成工程と、
を有し、
前記積層工程は、前記所定の溶解処理による溶解速度が相対的に最も遅いか若しくは前記所定の溶解処理によって溶解しない金属からなる第1の金属板から、前記溶解速度が相対的に最も速い金属からなる第2の金属板に向かって、前記溶解速度が順に速くなるように前記金属板を積層する、
金属製装飾具の製造方法。 - 第1の溶解処理における溶解速度がそれぞれ異なるとともに、第2の溶解処理における溶解速度がそれぞれ異なる複数の材質の異なる金属板を隣接させて積層する積層工程と、
前記積層された複数の金属板を両側の金属板から挟み込んで押圧する治具に装着し、前記複数の金属板を前記治具とともに加熱炉の中に入れ、前記加熱炉の中で前記積層された複数の金属板を当該積層方向に圧力を加えながら加熱して接合することにより、複数の金属層を備えた金属体を形成する金属体形成工程と、
前記溶解速度が異なる複数の金属板に対応する複数の金属層が表れた前記金属体の表面に前記第1の溶解処理と前記第2の溶解処理とをそれぞれ施すことにより、前記複数の金属層の前記表面の部分をそれぞれ異なる深さで除去し、前記複数の金属層に沿って延びた溝を形成する溝形成工程と、
を有する金属製装飾具の製造方法。 - 前記積層工程は、前記第1の溶解処理による第1の溶解速度が相対的に最も遅いか若しくは前記第1の溶解処理によって溶解せず、かつ、前記第2の溶解処理による第2の溶解速度が相対的に最も遅いか若しくは前記第2の溶解処理によって溶解しない金属からなる第1の金属板から、前記第1の溶解速度及び前記第2の溶解速度が相対的に最も速い金属からなる第2の金属板に向かって、前記第1の溶解速度及び前記第2の溶解速度が順に速くなるように前記金属板を積層する、
請求項2に記載の金属製装飾具の製造方法。 - 前記金属体形成工程において形成された前記金属体にねじりを加えるねじり工程と、
前記ねじり工程においてねじりを加えられた前記金属体を所定の厚さになるまで展延する展延工程と、
を有し、
前記溝形成工程は、前記展延工程において展延された前記金属体に前記溝を形成する、
請求項1乃至3の何れか一項に記載の金属製装飾具の製造方法。 - 所定の溶解処理における溶解速度がそれぞれ異なる複数の材質の異なる金属板を隣接させて積層する積層工程と、
前記積層された複数の金属板を両側の金属板から挟み込んで押圧する治具に装着し、前記複数の金属板を前記治具とともに加熱炉の中に入れ、前記加熱炉の中で前記積層された複数の金属板を当該積層方向に圧力を加えながら加熱して接合することにより、複数の金属層を備えた金属体を形成する金属体形成工程と、
前記溶解速度が異なる複数の金属板に対応する複数の金属層が表れた前記金属体の表面に前記所定の溶解処理を施すことにより、前記複数の金属層の前記表面部分をそれぞれ異なる深さで除去し、前記複数の金属層に沿って延びた溝を形成する溝形成工程と、
を経て製造された金属製装飾具であって、
前記積層工程は、前記所定の溶解処理による溶解速度が相対的に最も遅いか若しくは前記所定の溶解処理によって溶解しない金属からなる第1の金属板から、前記溶解速度が相対的に最も速い金属からなる第2の金属板に向かって、前記溶解速度が順に速くなるように前記金属板を積層する、
金属製装飾具。 - 第1の溶解処理における溶解速度がそれぞれ異なるとともに、第2の溶解処理における溶解速度がそれぞれ異なる複数の材質の異なる金属板を隣接させて積層する積層工程と、
前記積層された複数の金属板を両側の金属板から挟み込んで押圧する治具に装着し、前記複数の金属板を前記治具とともに加熱炉の中に入れ、前記加熱炉の中で前記積層された複数の金属板を当該積層方向に圧力を加えながら加熱して接合することにより、複数の金属層を備えた金属体を形成する金属体形成工程と、
前記溶解速度が異なる複数の金属板に対応する複数の金属層が表れた前記金属体の表面に前記第1の溶解処理と前記第2の溶解処理とをそれぞれ施すことにより、前記複数の金属層の前記表面の部分をそれぞれ異なる深さで除去し、前記複数の金属層に沿って延びた溝を形成する溝形成工程と、
を経て製造された金属製装飾具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011264148A JP4988956B1 (ja) | 2011-12-01 | 2011-12-01 | 金属製装飾具の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011264148A JP4988956B1 (ja) | 2011-12-01 | 2011-12-01 | 金属製装飾具の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4988956B1 true JP4988956B1 (ja) | 2012-08-01 |
JP2013116575A JP2013116575A (ja) | 2013-06-13 |
Family
ID=46793821
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011264148A Active JP4988956B1 (ja) | 2011-12-01 | 2011-12-01 | 金属製装飾具の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4988956B1 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010089435A (ja) * | 2008-10-09 | 2010-04-22 | Masaki Takahashi | 貴金属製装飾具の加工方法 |
-
2011
- 2011-12-01 JP JP2011264148A patent/JP4988956B1/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010089435A (ja) * | 2008-10-09 | 2010-04-22 | Masaki Takahashi | 貴金属製装飾具の加工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013116575A (ja) | 2013-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4642153B1 (ja) | リング製造方法、その装置およびリング | |
EP2540408B1 (en) | Method for patterning surface of metal object | |
JP4593690B1 (ja) | 金属体製造方法、その装置および金属体 | |
WO2009107361A1 (ja) | 金属体表面へのパターン形成方法および金属体 | |
JP4922466B1 (ja) | リング製造方法、その装置およびリング | |
JP4988956B1 (ja) | 金属製装飾具の製造方法 | |
CN102948977B (zh) | 戒指制造方法、其装置及戒指 | |
JP3158531U (ja) | 金属体 | |
JP5199501B1 (ja) | リング製造方法と、その装置 | |
US20190045893A1 (en) | The manufacturing method of tubular earring with different patterns and colours | |
JP5199500B1 (ja) | リング製造方法と、その装置 | |
JP5079152B1 (ja) | リング製造方法およびその装置 | |
US10369616B2 (en) | Ring manufacturing method, ring manufacturing apparatus, and ring manufactured by the ring manufacturing method | |
JP2010089435A (ja) | 貴金属製装飾具の加工方法 | |
EP3248707A1 (en) | Ring manufacturing method, ring manufacturing apparatus, and ring manufactured by the ring manufacturing method | |
EP3133952B1 (en) | Method for manufacturing an ornament made of precious metal and ornament manufactured thereby | |
JP5503069B1 (ja) | リング製造方法、その装置およびリング | |
JP3152795U (ja) | 装身具用の貴金属製中空丸玉 | |
EP1316440A1 (en) | Process for the production of artefacts incorporating laminar elements of precious metal | |
US20170341461A1 (en) | Method of marking laminated jewelry | |
KR101314415B1 (ko) | 장신구를 만드는 방법 | |
JP3159417U (ja) | 装飾品の構成部材 | |
JPH1014623A (ja) | 貴金属クラッド材および装飾品 | |
JPH0696175B2 (ja) | 色模様を有する装飾用多孔素材の製造方法 | |
WO2019099020A1 (en) | Method of identifying and tracing a gem |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120426 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4988956 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |