JP4984627B2 - 工程離型紙 - Google Patents

工程離型紙 Download PDF

Info

Publication number
JP4984627B2
JP4984627B2 JP2006124707A JP2006124707A JP4984627B2 JP 4984627 B2 JP4984627 B2 JP 4984627B2 JP 2006124707 A JP2006124707 A JP 2006124707A JP 2006124707 A JP2006124707 A JP 2006124707A JP 4984627 B2 JP4984627 B2 JP 4984627B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release paper
process release
embossing
paper
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006124707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007296672A (ja
Inventor
徳之 椎名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2006124707A priority Critical patent/JP4984627B2/ja
Publication of JP2007296672A publication Critical patent/JP2007296672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4984627B2 publication Critical patent/JP4984627B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paper (AREA)

Description

本発明は、工程離型紙に関し更に詳しくは風合いの艶等の経時変化のない工程離型紙に関する。
従来の工程離型紙として、紙層の上に熱可塑性樹脂からなるエンボス加工層が設けられており、エンボス加工層の表面には熱エンボスによりエンボス加工が施された工程離型紙が使用されている。また、型付けのある合成比較等の転写物を製造する場合は、その型の特に微小部分の再現性、或いは鋭い凹凸による支持体の割れを防御する目的で、主にポリプロピレン樹脂が、エンボス加工層の構成材料として用いられている(例えば、特許文献1、特許文献2等参照)。また、工程離型紙のエンボス加工層の熱可塑性樹脂の一般的な成形収縮率は1〜2%であるといわれているが、合成皮革用の工程離型紙のような微細な賦型性を必要とするものにおいては、1〜2%の変化でも風合いに大きな変化をもたらし、エンボス加工後に工程離型紙の風合い、艶等が微妙に経時変化することが問題になることがあった。
また、特許文献2には、離型シートに必要な特性としては、樹脂溶液を支持体に染み込ませないバリヤー性、乾燥後は容易に樹脂被膜を剥がせる剥離性、乾燥時における耐熱性、剥離シートは繰り返し使用されることが多いので、適当な引張り強度、引き裂き強度、カールバランス、型付け時に必要な柔軟性、耐スクラッチ等があると記載されている。
特開平5−117998号公報 特開平6−226929号公報
本発明の課題は、エンボス加工後の微妙な風合いの経時変化が殆ど見られず、カールも殆ど見られない工程離型紙を提供することである。
本発明は上記の課題を解決するもので、紙層とその上に設けられた熱可塑性樹脂からなるエンボス加工層とからなり、エンボス加工層の表面にはエンボス加工が施されている工程離型紙において、エンボス加工層の少なくとも表面がシクロオレフィンポリマーからなることを特徴とする工程離型紙によって解決される。
シクロオレフィンポリマーは非結晶性の樹脂であるため、結晶化による経時変化は殆ど起こらない。そのためシクロオレフィンポリマーの成形収縮率は一般に、0.1〜0.8%程度とポリカーボネート樹脂と同程度であり、ポリプロピレンの1/10程度で、エンボス後の微細な風合いの経時変化は殆ど見られず、カール等も殆ど見られない。
本発明の工程離型紙は、紙層とその上に設けられた熱可塑性樹脂からなるエンボス加工層とからなり、エンボス加工層の表面にはエンボス加工が施されている工程離型紙において、エンボス加工層がシクロオレフィンポリマーからなるものであるので、微妙な風合いの経時変化が殆ど見られず、カールも殆ど見られない工程離型紙を提供することができる。
図1は、本発明の工程離型紙を示す略断面図である。
本発明の工程離型紙は、紙1とその上に設けられたシクロオレフィンポリマーを含むエンボス加工層2とからなる。
本発明において、シクロオレフィンポリマーとして、ノルボルネン、ジシクロペンタジエン、テトラシクロドデセンなどのシクロオレフィンをメタセシス触媒の存在下に重合してなるシクロオレフィンポリマー、例えば日本ゼオン社製ゼオノアを適用することができる。
シクロオレフィンポリマーを押出加工により紙1の上に押出ラミネーションすることにより少なくとも表面がシクロオレフィンポリマーからなるエンボス加工層2を形成することができる。
またシクロオレフィンポリマーをポリプロピレンと共押出して紙1上にシクロオレフィンポリマー/ポリプロピレンの二層からなるエンボス加工層2を形成することもできる。
また、シクロオレフィンポリマー層の紙層1との密着性を高めるために紙層上にアンカーコート層を設けることができる。
工程離型紙用基材を作製する際、シクロオレフィンポリマー(日本ゼオン社製、ZEONOMER、Tg70℃)を紙(坪量:125g/m2)の上に押出ラミネーションしてエンボス加工層を形成してエンボス前の工程離型紙用基材を作製した。
次に、エンボス温度130℃でエンボス加工を行い、工程離型紙を作製した。
前エンボス加工の直後の工程離型紙と、エンボス加工後1週間経った工程離型紙の表面にそれぞれポリウレタンを塗工し、乾燥後、工程離型紙からポリウレタンを剥がし、風合いの差を比較したところ、エンボス加工直後の工程離型紙を用いたポリウレタン成形品とエンボス加工から1週間経過後の工程離型紙を用いたポリウレタン成形品には差は見られず、またカールも見られなかった。
[比較例]
工程離型紙用基材を作製する際、ポリプロピレン(融点164℃)を紙(坪量:125g/m2)の上に押出ラミネーションしてエンボス加工層を形成してエンボス前の工程離型紙用基材を作製した。
次に、エンボス温度120℃でエンボス加工を行い、工程離型紙を作製した。
前エンボス加工の直後の工程離型紙と、エンボス加工後1週間経った工程離型紙の表面にそれぞれポリウレタンを塗工し、乾燥後、工程離型紙からポリウレタンを剥がし、風合いの差を比較したところ、エンボス加工直後の工程離型紙を用いたポリウレタン成形品とエンボス加工から1週間経過後の工程離型紙を用いたポリウレタン成形品とでは表面の風合いに若干の差が見られ、またカールも見られた。
本発明の工程離型紙はウレタンペースト用の工程離型紙として利用することができる。
本発明の工程離型紙の略断面図である。
符号の説明
1 紙
2 エンボス加工層

Claims (1)

  1. 紙層とその上に設けられた熱可塑性樹脂からなるエンボス加工層とからなり、エンボス加工層の表面にはエンボス加工が施されている工程離型紙において、エンボス加工層の少なくとも表面が、非結晶性の樹脂であるシクロオレフィンポリマーからなること
    を特徴とするエンボス加工が施された工程離型紙。
JP2006124707A 2006-04-28 2006-04-28 工程離型紙 Expired - Fee Related JP4984627B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006124707A JP4984627B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 工程離型紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006124707A JP4984627B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 工程離型紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007296672A JP2007296672A (ja) 2007-11-15
JP4984627B2 true JP4984627B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=38766583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006124707A Expired - Fee Related JP4984627B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 工程離型紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4984627B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5026339B2 (ja) * 2008-05-22 2012-09-12 ポリプラスチックス株式会社 合成皮革製造用離型シート及びその製造方法
WO2011094930A1 (en) * 2010-02-02 2011-08-11 Lintec Corporation Release sheet, synthetic leather and manufacturing method thereof
JP6784185B2 (ja) * 2017-02-03 2020-11-11 Agc株式会社 映像投影用構造体、透明スクリーン、および映像投影用構造体の製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62174113A (ja) * 1986-01-29 1987-07-30 Teijin Ltd エンボスフイルム
JP3868508B2 (ja) * 1993-01-29 2007-01-17 日本ゼオン株式会社 プレス・スルー・パッケージ
JP2002292716A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Mitsui Chemicals Inc 高耐熱柔軟合皮離型紙の製造方法
JP4148858B2 (ja) * 2003-09-01 2008-09-10 株式会社日立ハイテクノロジーズ 反応セル、これらを備えた生化学的及び/又は免疫学的自動分析装置、並びに反応セルの内壁部表面改質方法
JP4367295B2 (ja) * 2004-09-07 2009-11-18 パナソニック株式会社 タッチパネル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007296672A (ja) 2007-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102393696B1 (ko) 모상체를 갖는 열가소성 수지 시트 및 그 성형품
JP5393913B2 (ja) 加飾樹脂シート、樹脂成形体及びその製造方法
JP5065644B2 (ja) 化粧シート及びその製造方法並びに化粧シート付射出成形品
JPH08183143A (ja) 3次元基材装飾箔
JPH06501215A (ja) 熱成形可能な支持層を有する表面フィルム
JP6366853B2 (ja) 積層体、積層体を用いた成形体及びその製造方法
KR20070117439A (ko) 전사필름
JP2016203434A (ja) 加飾シート
JP4984627B2 (ja) 工程離型紙
JP2010036582A (ja) バックモールドされた(back−molded)プラスチック部分の製造方法
JP6438590B2 (ja) 真空熱成形用デコレーションシート、及びこれを使用して形成された物品、真空熱成形用デコレーションシートの製造方法
KR101298795B1 (ko) 화장 시트 및 그의 제조 방법 및 화장 시트 부착 사출성형품
WO2009113094A4 (en) Multilayer flexible sheet and method thereof
JP5061975B2 (ja) 加飾樹脂成形品の製造方法及び加飾樹脂成形品
TW201127601A (en) Decorated molded article, process for producing same, and laminate used therefor
JP2003103711A (ja) 離型シート
JP4926313B2 (ja) 成形同時加飾品の製造方法
JP5794033B2 (ja) インモールド用転写箔
JP5772154B2 (ja) 加飾シート及び加飾樹脂成形品
JP2018012257A (ja) 金属調加飾シートとその製造方法、金属調転写シート
JP2010162808A (ja) 射出成形用化粧シート及びそれを用いた成形物の製造方法
JP2024014336A (ja) フィルム、フィルム体及びその製造方法
JP2010052353A (ja) ヘアライン意匠を有する転写シートと転写成形品の製造方法
JP3032498B2 (ja) 凹凸表面を有する積層体の製造方法とその積層体
JP5935866B2 (ja) 加飾樹脂成形品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110915

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees