JP4976763B2 - 帯電防止ハードコート樹脂組成物 - Google Patents
帯電防止ハードコート樹脂組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4976763B2 JP4976763B2 JP2006184980A JP2006184980A JP4976763B2 JP 4976763 B2 JP4976763 B2 JP 4976763B2 JP 2006184980 A JP2006184980 A JP 2006184980A JP 2006184980 A JP2006184980 A JP 2006184980A JP 4976763 B2 JP4976763 B2 JP 4976763B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- weight
- parts
- hard coat
- meth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
Description
(メタ)アクリロイル基を分子中に有する化合物(A)として、ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート99重量部と、一般式[1]で表される化合物(B)(R=C2H5、m=3、n=10、X=C2H5SO4)と下記一般式[2]で表される2−ヒドロキシエチルアクリレートのリン酸エステル1:1の混合物1重量部を混合し、光重合開始剤(C)として、チバガイギー株式会社製の「イルガキュア184」を3重量部加え、ホモミキサーを用いて混合溶解しコーティング材を調製した。このコーティング材を、膜厚が30μmになるようにバーコーターでガラス板上に塗布し、紫外線照射を行い、硬化塗膜を形成し、その塗膜について帯電防止性能、及び鉛筆硬度を試験した。その結果を表1に示した。
(メタ)アクリロイル基を分子中に有する化合物(A)として、ペンタエリスリトールトリアクリレート97重量部、一般式[1]で表される化合物(B)(R=C2H5、m=3、n=10、X=C2H5SO4)と一般式[2]で表される2−ヒドロキシエチルアクリレートのリン酸エステル1:1の混合物3重量部を混合し、光重合開始剤(C)として「イルガキュア184」を3重量部加え、ホモミキサーを用いて混合溶解しコーティング材を調製した。このコーティング材を、膜厚が30μmになるようにバーコーターでガラス板上に塗布し、紫外線照射を行い、硬化塗膜を形成し、その塗膜について帯電防止性能、及び鉛筆硬度を試験した。その結果を表1に示した。
(メタ)アクリロイル基を分子中に有する化合物(A)として、ペンタエリスリトールトリアクリレート90重量部、一般式[1]で表される化合物(B)(R=C2H5、m=3、n=10、X=C2H5SO4)と一般式[2]で表される2−ヒドロキシエチルアクリレートのリン酸エステル1:1の混合物10重量部を混合し、光重合開始剤(C)として「イルガキュア184」を3重量部加え、ホモミキサーを用いて混合溶解しコーティング材を調製した。このコーティング材を、膜厚が30μmになるようにバーコーターでガラス板上に塗布し、紫外線照射を行い、硬化塗膜を形成し、その塗膜について帯電防止性能、及び鉛筆硬度を試験した。その結果を表1に示した。
(メタ)アクリロイル基を分子中に有する化合物(A)として、ペンタエリスリトールトリアクリレート48.5重量部、ビスフェノールA型エポキシジアクリレート48.5重量部、一般式[1]で表される化合物(B)(R=C2H5、m=3、n=10、X=C2H5SO4)と一般式[2]で表される2−ヒドロキシエチルアクリレートのリン酸エステル1:1の混合物3重量部を混合し、光重合開始剤(C)として「イルガキュア184」を3重量部加え、ホモミキサーを用いて混合溶解しコーティング材を調製した。このコーティング材を、膜厚が30μmになるようにバーコーターでガラス板上に塗布し、紫外線照射を行い、硬化塗膜を形成し、その塗膜について帯電防止性能、及び鉛筆硬度を試験した。その結果を表1に示した。
(メタ)アクリロイル基を分子中に有する化合物(A)として、ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート100重量部、光重合開始剤(C)として「イルガキュア184」を3重量部加え、ホモミキサーを用いて混合溶解しコーティング材を調製した。このコーティング材を、膜厚が30μmになるようにバーコーターでガラス板上に塗布し、紫外線照射を行い、硬化塗膜を形成し、その塗膜について帯電防止性能、及び鉛筆硬度を試験した。その結果を表1に示した。
(メタ)アクリロイル基を分子中に有する化合物(A)として、ペンタエリスリトールトリアクリレート100重量部、光重合開始剤(C)として「イルガキュア184」を3重量部加え、ホモミキサーを用いて混合溶解しコーティング材を調製した。このコーティング材を、膜厚が30μmになるようにバーコーターでガラス板上に塗布し、紫外線照射を行い、硬化塗膜を形成し、その塗膜について帯電防止性能、及び鉛筆硬度を試験した。その結果を表1に示した。
Claims (2)
- 少なくとも、(メタ)アクリロイル基を分子中に2個以上有する化合物(A)、4級アンモニウム塩基を分子中に有する下記一般式[1]で表される化合物(B)、光開始剤(C)、及び下記一般式[2]で表される2−ヒドロキシリエチルアクリレートのリン酸エステルを含有し、
前記化合物(B)の添加量が、前記化合物(A)70〜99.4重量部に対して0.5〜20重量部であり、前記光開始剤(C)の添加量が、前記化合物(A)70〜99.4重量部に対して0.1〜10重量部である
ことを特徴とする帯電防止ハードコート樹脂組成物。
- 前記化合物(A)が分子中に(メタ)アクリロイル基を2〜6個有することを特徴とする請求項1に記載の帯電防止ハードコート樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006184980A JP4976763B2 (ja) | 2006-07-04 | 2006-07-04 | 帯電防止ハードコート樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006184980A JP4976763B2 (ja) | 2006-07-04 | 2006-07-04 | 帯電防止ハードコート樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008013636A JP2008013636A (ja) | 2008-01-24 |
JP4976763B2 true JP4976763B2 (ja) | 2012-07-18 |
Family
ID=39070974
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006184980A Active JP4976763B2 (ja) | 2006-07-04 | 2006-07-04 | 帯電防止ハードコート樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4976763B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6214127B2 (ja) * | 2011-10-25 | 2017-10-18 | 日本化成株式会社 | 帯電防止ハードコート樹脂組成物、及び帯電防止ハードコート層を有するフィルム |
WO2018003293A1 (ja) | 2016-06-27 | 2018-01-04 | Dic株式会社 | 活性エネルギー線硬化性組成物及びそれを用いたフィルム |
WO2018163837A1 (ja) | 2017-03-06 | 2018-09-13 | Dic株式会社 | 活性エネルギー線硬化性組成物、硬化物、及び、フィルム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3575061B2 (ja) * | 1994-05-30 | 2004-10-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 静電写真用現像剤およびそれを用いる画像形成方法 |
US5132050A (en) * | 1990-05-25 | 1992-07-21 | Lexmark International, Inc. | Developer roller with semiconductive additive comprising a rubber body containing soyadimethylethyl-ammonium ethosulfate or (3-lauramidopropyl)trimethylammonium-methylsulfate |
JPH0616734A (ja) * | 1992-07-03 | 1994-01-25 | Nkk Corp | 帯電防止用紫外線硬化型樹脂組成物及びそれを被覆して成る光ディスク |
JPH09278936A (ja) * | 1996-04-16 | 1997-10-28 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | 帯電防止樹脂組成物 |
JP4989813B2 (ja) * | 1999-03-15 | 2012-08-01 | 共栄社化学株式会社 | ウレタン(メタ)アクリレートオリゴマーおよびそれを含有する帯電防止性コーティング剤組成物 |
-
2006
- 2006-07-04 JP JP2006184980A patent/JP4976763B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008013636A (ja) | 2008-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6194354B2 (ja) | ハードコーティングフィルムの製造方法 | |
KR101098529B1 (ko) | 고경도 하드코팅 필름 조성물 | |
TW201420652A (zh) | 硬塗膜 | |
JP6103477B2 (ja) | 多官能チオ(メタ)アクリレート樹脂、これを含有する活性エネルギー線硬化型ハードコート樹脂組成物とこれを硬化して得られた硬化膜、硬化膜が積層されたプラスチックフィルム、プラスチックフィルムを用いたプラスチック射出成型品及び加工製品。 | |
JP2012062385A (ja) | フィルム保護層用活性エネルギー線硬化型樹脂組成物及びこれを用いたフィルム | |
JP5315829B2 (ja) | 硬化型ハードコート剤組成物 | |
WO2009087752A1 (ja) | ハードコート層形成用樹脂組成物 | |
CN113039070A (zh) | 层叠体、活性能量线硬化性组合物及层叠体的制造方法 | |
JP2009287017A (ja) | 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物、硬化物及び物品 | |
JP2009263567A (ja) | 帯電防止ハードコート膜形成用塗料と帯電防止ハードコート膜および帯電防止ハードコート膜付きプラスチック基材並びに帯電防止ハードコート膜付きプラスチック基材の製造方法 | |
JP2012219205A (ja) | 光学材料用樹脂組成物及びその成形体 | |
JPWO2005105866A1 (ja) | 光硬化性組成物およびそれを用いた反射防止フィルム | |
JP4976763B2 (ja) | 帯電防止ハードコート樹脂組成物 | |
WO2016125432A1 (ja) | 積層体及び導電性ローラ | |
JP2007092073A (ja) | 防眩性帯電防止ハードコート樹脂組成物およびハードコート膜とハードコート膜形成物品 | |
JP4711105B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化型樹脂組成物および硬化塗膜の形成方法 | |
TW201819439A (zh) | 活性能量線硬化型樹脂組成物及積層膜 | |
JP2008056872A (ja) | ハードコート層形成用樹脂組成物 | |
JP2002060735A (ja) | 防眩性帯電防止ハードコート樹脂組成物およびそれを塗布した防眩性帯電防止ハードコート膜形成体 | |
JP5880768B1 (ja) | 無機微粒子分散体組成物およびその硬化物 | |
JP5129212B2 (ja) | 制電性塗料用樹脂組成物、その製造方法及び成形品 | |
JP2010002572A (ja) | プラスチック被覆用組成物、反射防止塗膜付きプラスチック部品、反射防止塗膜付きプラスチック部品の製造方法 | |
JP4783993B2 (ja) | 帯電防止ハードコート樹脂組成物およびその形成品 | |
JP7448067B1 (ja) | 帯電防止性ハードコートフィルム | |
TW201802172A (zh) | 光學物品用活性能量射線硬化型樹脂組成物、硬化物及光學片 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120116 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120410 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4976763 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420 Year of fee payment: 3 |