JP4968878B2 - 燃焼器具 - Google Patents
燃焼器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4968878B2 JP4968878B2 JP2005358029A JP2005358029A JP4968878B2 JP 4968878 B2 JP4968878 B2 JP 4968878B2 JP 2005358029 A JP2005358029 A JP 2005358029A JP 2005358029 A JP2005358029 A JP 2005358029A JP 4968878 B2 JP4968878 B2 JP 4968878B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection signal
- safety valve
- flame detection
- abnormal
- flame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 26
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 97
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 62
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 38
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Regulation And Control Of Combustion (AREA)
- Control Of Combustion (AREA)
Description
まず、停止状態にある(S21)テーブルコンロに対して、点火操作(すなわち、点火スイッチをONとする操作(S22))がとられ、ガス供給路に設けられたメイン弁とマグネット電磁弁とが強制的に開弁されると、該時点(点火スイッチ操作時点)における炎検知電圧が異常レベル(たとえば、40mV)以上であるか否かを判断する(S23)。該判断の結果、異常を検知する(S32)と、マグネット電磁弁への通電を行わない(S31)。一方、上記判断の結果、異常レベル未満であると判断すると、炎検知電圧が点火検知レベル(たとえば、2mV)以上となったか否か、すなわちバーナが点火したか否かを判断する(S24)。該判断(S24)の結果、炎検知電圧が点火検知レベル以上となった(確実に点火した)と判断すると、マグネット電磁弁へと通電を行い、マグネット電磁弁を開弁状態にて維持(S25)し、燃焼状態へと移行する(S26)。
そして、消火操作(S29)がとられると、マグネット電磁弁への通電を遮断し、メイン弁とともにマグネット電磁弁を閉弁とし(S30)て、バーナを消火する。
以上のようにして、異常事態(回路異常及び立ち消え)の検知を行っていた。
請求項2に記載の発明は、請求項1の発明において、安全弁制御手段は、炎検知信号が所定の失火検知レベル以下であるか否かを判断する第二判断手段を備えており、操作部材が点火操作され、炎検知信号が所定の点火検知レベル以上になった後、前記第二判断手段による判断を行い、炎検知信号が前記失火検知レベル以下になったと判断すると、炎検知信号が異常であるとして安全弁を閉弁する一方、炎検知信号が前記点火検知レベル以上になった後、前記操作部材が消火操作されるまでは、第一判断手段による判断を行わないことを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2の発明において、安全弁制御手段は、操作部材が点火操作されるタイミングで、第一判断手段による判断を行い、炎検知信号が異常レベル以上であると判断した場合、炎検知信号が異常であるとして安全弁を閉弁することを特徴とする。
また、請求項2の発明によれば、所謂燃焼状態中には、第一判断手段による判断(すなわち、炎検知信号が異常レベル以上であるか否か)を行わないため、異常レベル値を従来よりも低く設定することができる(たとえば、正常加熱時における炎検知信号値より低く設定することも可能となる)。すなわち、回路異常であるとして検知可能な検知範囲が従来より広くなり、より確実に回路異常にもとづく異常事態を検知することができる。さらに、失火検知レベル(又は点火検知レベル)と異常レベルとの差を狭くすることができるため、回路異常であるにも拘わらず検知することができないといった事態が発生しづらく、信頼性の高い検知動作を実現することができる。さらにまた、検知範囲の比較的狭い安価なチップを利用して異常検知を行うことができ、経済的である。
加えて、請求項3の発明によれば、操作部材が点火操作されるタイミングで、第一判断手段による判断を行い、炎検知信号が異常レベル以上であると判断した場合、炎検知信号が異常であるとして安全弁を閉弁するため、回路異常にもとづく異常事態が発生した状態のまま燃焼器具を使用してしまう、といった事態を確実に防止することができる。
テーブルコンロ1のコンロ部2には、ガス供給管6が接続されたバーナ本体4と、該バーナ本体4の頭部に載置されるバーナヘッド5とからなるコンロバーナ3が備えられており、ガス供給管6には、点火スイッチ(操作部材)7の操作によって開閉可能なメイン弁8とマグネット電磁弁(安全弁)9とが設けられている。また、バーナヘッド5の中央には、コンロ部2上に載置される鍋の鍋底温度を検知するためのサーミスタ11が設置されている。さらに、バーナヘッド5の炎孔近傍には、炎を検知する熱電対(熱電素子)12が設けられている。尚、マグネット電磁弁9、サーミスタ11、及び熱電対12は、安全制御装置となるコントローラ10に接続されている。また、13は、コントローラ10の電源となる乾電池である。
コントローラ10は、各種検知動作を制御するマイコン(安全弁制御手段)17を備えたものであって、該マイコン17には、熱電対12において生じた熱起電力を増幅し、炎電圧(炎検知信号)としてマイコン17へと入力する炎検知回路(炎検知手段)19、マグネット電磁弁9への通電及び遮断を制御することによってマグネット電磁弁9を開閉する安全弁制御回路20が接続されている。したがって、マイコン17は、炎検知回路19を介して入力される炎電圧により回路異常や立ち消えといった異常事態を検知可能となっている。尚、本実施例では、炎電圧の点火検知レベル及び失火検知レベル(すなわち、点火及び失火と判断する炎電圧)は2mVに、異常レベル(すなわち、回路異常であると判断する炎電圧)は7mVに夫々設定されている。
また、マイコン17には、サーミスタ11の抵抗値を電圧変換してマイコン17へと入力するサーミスタ入力回路15、計時動作を行うタイマ回路16等も接続されている。尚、14は、コントローラ10における電源を作成する電源回路であって、18は、該電源回路14の電圧を監視する電圧監視回路である。また、図示しない警告ランプが設けられており、異常事態が検知されると、マイコン17による制御のもと、点灯又は点滅するようになっている。
まず、停止状態にある(S1)テーブルコンロ1に対し、点火スイッチ7をON操作する(S2)と、メイン弁8とマグネット電磁弁9とが強制的に開弁されてコンロバーナ3へと燃料ガスが供給されるとともに、イグナイタが作動してバーナヘッド5近傍の図示しない点火電極に連続放電され、バーナヘッド5にて点火となる。このような点火操作に伴い、コントローラ10では、点火操作時における炎検知電圧が異常レベル(7mV)以上であるか否かを判断する(S3)。そして、異常レベル以上の炎電圧が検知された場合には、回路異常である(すなわち、熱電対12や炎検知回路19が故障している)とし(S13)て、マグネット電磁弁9への通電を行わないようにする(S12)とともに、警告ランプを点灯又は点滅させて異常事態が発生した旨を報知する。一方、上記判断の結果、異常レベル未満であると判断すると、炎検知電圧が点火検知レベル(2mV)以上となったか否か、すなわち、熱電対12が所定温度以上となるまで加熱され、バーナヘッド5にて確実に点火されたか否かを判断する(S4)。そして、炎検知電圧が点火検知レベル以上になると、確実に点火されたものとして、安全弁制御回路20を介してマグネット電磁弁9へと通電を行い、マグネット電磁弁9を開弁状態にて維持(S5)し、燃焼状態へと移行する(S6)。
以上のようにして、テーブルコンロ1では異常事態の検知動作を行っている。尚、テーブルコンロ1では、サーミスタ入力回路15を介して入力されるサーミスタ11の検知温度の監視も行っており、所定温度(たとえば、250℃)以上の温度が検知されると、異常加熱であるとして、マグネット電磁弁9を強制的に閉弁するようになっている。
さらにまた、消火操作後に炎電圧に係る判断を行うため、早期に異常事態を検知することができ(従来では、次回の点火操作時まで検知できなかった)、テーブルコンロ1の安全性や信頼性を向上することができる。
またさらに、上記実施の形態では、警告ランプにて異常事態を報知する構成としているが、スピーカを設けてブザー音等により異常事態を報知するようにしてもよいし、表示部を設けて「立ち消え発生」「回路異常発生」「故障しました」等の表示により異常事態を報知するようにしてもよい。
Claims (3)
- バーナと、該バーナへのガス供給路に設けられ、通電により開弁保持される安全弁と、前記バーナへの点火及び消火を操作する操作部材と、前記バーナ近傍に設置され、前記バーナの炎を検知する熱電素子と、該熱電素子の熱起電力を検知して炎検知信号を出力する炎検知手段と、前記炎検知信号に応じ前記安全弁への通電制御を行う安全弁制御手段とを備えており、前記安全弁制御手段は、前記操作部材が消火操作された場合及び前記炎検知信号が異常であると判断した場合に、前記安全弁への通電を遮断して前記安全弁を閉弁する燃焼器具であって、
前記安全弁制御手段は、前記炎検知信号が回路異常にもとづく所定の異常レベル以上であるか否かを判断する第一判断手段を備えており、前記操作部材が消火操作されてから所定時間経過後に前記第一判断手段による判断を行い、熱起電力が低下している筈の前記炎検知信号が前記所定の異常レベル以上であると回路異常であると判断することを特徴とする燃焼器具。 - 安全弁制御手段は、炎検知信号が所定の失火検知レベル以下であるか否かを判断する第二判断手段を備えており、操作部材が点火操作され、炎検知信号が所定の点火検知レベル以上になった後、前記第二判断手段による判断を行い、炎検知信号が前記失火検知レベル以下になったと判断すると、炎検知信号が異常であるとして安全弁を閉弁する一方、
炎検知信号が前記点火検知レベル以上になった後、前記操作部材が消火操作されるまでは、第一判断手段による判断を行わないことを特徴とする請求項1に記載の燃焼器具。 - 安全弁制御手段は、操作部材が点火操作されるタイミングで、第一判断手段による判断を行い、炎検知信号が異常レベル以上であると判断した場合、炎検知信号が異常であるとして安全弁を閉弁することを特徴とする請求項1又は2に記載の燃焼器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005358029A JP4968878B2 (ja) | 2005-12-12 | 2005-12-12 | 燃焼器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005358029A JP4968878B2 (ja) | 2005-12-12 | 2005-12-12 | 燃焼器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007162991A JP2007162991A (ja) | 2007-06-28 |
JP4968878B2 true JP4968878B2 (ja) | 2012-07-04 |
Family
ID=38246094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005358029A Active JP4968878B2 (ja) | 2005-12-12 | 2005-12-12 | 燃焼器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4968878B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103090548A (zh) * | 2013-02-01 | 2013-05-08 | 广东万和新电气股份有限公司 | 燃气热水器烟道堵塞保护装置及其检测方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5379090B2 (ja) * | 2010-08-05 | 2013-12-25 | リンナイ株式会社 | 燃焼装置 |
JP5511596B2 (ja) * | 2010-09-01 | 2014-06-04 | リンナイ株式会社 | 燃焼装置 |
JP5889105B2 (ja) * | 2012-05-24 | 2016-03-22 | 大阪瓦斯株式会社 | ガスコンロ及びその温度検出機構 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61147021A (ja) * | 1984-12-19 | 1986-07-04 | Sharp Corp | 燃焼装置 |
JPH07107450B2 (ja) * | 1988-10-05 | 1995-11-15 | 大阪瓦斯株式会社 | ガス燃焼器の安全装置 |
JP3308191B2 (ja) * | 1997-07-22 | 2002-07-29 | 株式会社山武 | 燃焼制御回路 |
JP2000266412A (ja) * | 1999-03-17 | 2000-09-29 | Sanyo Electric Co Ltd | 燃料燃焼暖房装置 |
-
2005
- 2005-12-12 JP JP2005358029A patent/JP4968878B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103090548A (zh) * | 2013-02-01 | 2013-05-08 | 广东万和新电气股份有限公司 | 燃气热水器烟道堵塞保护装置及其检测方法 |
CN103090548B (zh) * | 2013-02-01 | 2015-09-16 | 广东万和新电气股份有限公司 | 燃气热水器烟道堵塞保护装置及其检测方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007162991A (ja) | 2007-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6942482B2 (en) | Combustion control device | |
CN110220221B (zh) | 燃气器具燃烧器的火焰监测系统和燃气器具的控制方法 | |
JP4968878B2 (ja) | 燃焼器具 | |
JP2009092266A (ja) | ガス調理器 | |
JP2009264610A (ja) | 加熱調理器 | |
JP5511596B2 (ja) | 燃焼装置 | |
KR100211291B1 (ko) | 전지전원식 전자장치 | |
JP3860360B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP2010014336A (ja) | ガスコンロ | |
JP5213425B2 (ja) | 湯沸器 | |
JP2004069077A (ja) | ガス通路遮断用の安全回路 | |
JP2015045460A (ja) | 加熱調理器 | |
JP2579112B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP2675507B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP5197323B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP6920185B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2011158111A (ja) | 燃焼装置 | |
JP5243949B2 (ja) | 開放型燃焼機器 | |
JP6546006B2 (ja) | 燃焼装置、その燃焼制御プログラムおよび燃焼制御方法 | |
JP4649649B2 (ja) | テーブルこんろ | |
JP4418933B2 (ja) | 燃焼器具 | |
JP4885172B2 (ja) | ガスコンロ | |
JPH06307633A (ja) | 燃焼装置 | |
JP2008267681A (ja) | 加熱調理装置 | |
JP3816142B2 (ja) | 燃焼装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090731 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120321 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120402 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4968878 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |