JP4965942B2 - 光源装置 - Google Patents
光源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4965942B2 JP4965942B2 JP2006249370A JP2006249370A JP4965942B2 JP 4965942 B2 JP4965942 B2 JP 4965942B2 JP 2006249370 A JP2006249370 A JP 2006249370A JP 2006249370 A JP2006249370 A JP 2006249370A JP 4965942 B2 JP4965942 B2 JP 4965942B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- lens
- collimator
- source device
- collimator lenses
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
Description
第1、第2光源と、
前記第1、第2光源にそれぞれ対応して設けられ、前記第1、第2光源それぞれから出射される光が透過する第1、第2コリメータレンズと、
前記第1コリメータレンズを保持する第1保持部と、前記第2コリメータレンズを保持する第2保持部と、前記第1、第2保持部にそれぞれ設けられ、前記第1、第2コリメータレンズの外周面にそれぞれ対向して配置される一対の接着部と、を備えた保持部材と、を有し、
前記保持部材は前記第1保持部と前記第2保持部とが一体形成されており、前記第1、第2コリメータレンズは、前記第1、第2コリメータレンズと前記一対の接着部との間に充填された接着剤によってそれぞれ前記第1、第2保持部に固定されている光源装置において、
前記第1、第2コリメータレンズは、前記第2コリメータレンズが前記第1コリメータレンズの光軸方向に略直交する方向に並ぶよう配列され、前記第1、第2保持部がそれぞれ備える前記一対の接着部の全てが、前記第1、第2コリメータレンズの前記配列方向に平行な同一直線上に設けられていることを特徴とする。
示の3軸ステージに連結されており、X,Y,Z3軸方向に移動可能になっている。そして、コリメータレンズ3a,3bは、チャック13,14によって仮置き位置から称呼位置まで光軸方向に移動し、その状態で半導体レーザ2a,2bが発光される。
コバ部に対向し、かつコリメータレンズ53a,53bの中心に対して略左右対称であることを特徴とする。
に略同一直線上に配置すれば、互いの光軸が略平行なコリメータレンズを同時に把持できる。図12(c)に示すように互いの光軸が略平行なコリメータレンズならば、1つのスポット観察系上の、同じ位置に結像させることができるので、1つのスポット観察系71で複数のコリメータレンズを同時に観察可能である。
1a,1b 光源保持部
2a,2b 半導体レーザ
3a,3b コリメータレンズ
4a〜4d レンズ保持部
80a,80b,81a,81b レンズ接着面
Claims (5)
- 第1、第2光源と、
前記第1、第2光源にそれぞれ対応して設けられ、前記第1、第2光源それぞれから出射される光が透過する第1、第2コリメータレンズと、
前記第1コリメータレンズを保持する第1保持部と、前記第2コリメータレンズを保持する第2保持部と、前記第1、第2保持部にそれぞれ設けられ、前記第1、第2コリメータレンズの外周面にそれぞれ対向して配置される一対の接着部と、を備えた保持部材と、を有し、
前記保持部材は前記第1保持部と前記第2保持部とが一体形成されており、前記第1、第2コリメータレンズは、前記第1、第2コリメータレンズと前記一対の接着部との間に充填された接着剤によってそれぞれ前記第1、第2保持部に固定されている光源装置において、
前記第1、第2コリメータレンズは、前記第2コリメータレンズが前記第1コリメータレンズの光軸方向に略直交する方向に並ぶよう配列され、前記第1、第2保持部がそれぞれ備える前記一対の接着部の全てが、前記第1、第2コリメータレンズの前記配列方向に平行な同一直線上に設けられていることを特徴とする光源装置。 - 前記第1、第2コリメータレンズの光軸は互いに平行であることを特徴とする請求項1に記載の光源装置。
- 前記一対の接着部は、前記コリメータレンズの中心に対して対称な接着面を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の光源装置。
- 前記第1、第2コリメータレンズの配列方向は、前記第1、第2光源から出射される光が偏向走査される主走査方向に対応する方向に平行な方向であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の光源装置。
- 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の光源装置を備え、前記光源装置から出射される光を感光体上で偏向走査して感光体上に潜像を形成することにより感光体上にトナー像を
形成し、記録材上に画像を形成することを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006249370A JP4965942B2 (ja) | 2006-09-14 | 2006-09-14 | 光源装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006249370A JP4965942B2 (ja) | 2006-09-14 | 2006-09-14 | 光源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008070614A JP2008070614A (ja) | 2008-03-27 |
JP4965942B2 true JP4965942B2 (ja) | 2012-07-04 |
Family
ID=39292248
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006249370A Active JP4965942B2 (ja) | 2006-09-14 | 2006-09-14 | 光源装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4965942B2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4136729B2 (ja) * | 2003-03-07 | 2008-08-20 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
-
2006
- 2006-09-14 JP JP2006249370A patent/JP4965942B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008070614A (ja) | 2008-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6801351B2 (en) | Optical scanning device, line-image forming optical system therein, imaging adjustment method in the device and image forming apparatus | |
US8154706B2 (en) | Scanning optical device, image forming apparatus using the same, and method of adjusting scanning optical device | |
JP2951842B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP4027293B2 (ja) | 走査光学装置 | |
JPH1195140A (ja) | マルチビーム露光装置 | |
JP2009125761A (ja) | レーザ加工装置 | |
JP2004271906A (ja) | 走査式光学装置 | |
JPH09274152A (ja) | マルチビーム書込光学系 | |
JP3487550B2 (ja) | マルチビーム走査装置 | |
WO2007129771A1 (ja) | 光学走査装置 | |
JP4965942B2 (ja) | 光源装置 | |
JP2009036854A (ja) | 走査光学装置及び光源ユニット | |
JP5084423B2 (ja) | 光源装置 | |
JPH1164755A (ja) | レーザー光源及び該光源のピント調整装置及び走査光学系 | |
JP3483129B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP4693438B2 (ja) | 走査光学装置および画像形成装置 | |
JP2004258173A (ja) | 光学走査装置 | |
JP2003182153A (ja) | 光源装置 | |
JP4579260B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP3869529B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2019061192A (ja) | 走査光学装置 | |
JPH09105878A (ja) | 光走査装置 | |
JP4500222B2 (ja) | マルチビーム露光装置 | |
JP2003043393A (ja) | 光走査光学系及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP3787285B2 (ja) | 光走査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120327 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120330 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4965942 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406 Year of fee payment: 3 |