JP4962719B2 - 電子レンジ用箱入り包装袋 - Google Patents

電子レンジ用箱入り包装袋 Download PDF

Info

Publication number
JP4962719B2
JP4962719B2 JP2007168477A JP2007168477A JP4962719B2 JP 4962719 B2 JP4962719 B2 JP 4962719B2 JP 2007168477 A JP2007168477 A JP 2007168477A JP 2007168477 A JP2007168477 A JP 2007168477A JP 4962719 B2 JP4962719 B2 JP 4962719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging bag
pouch
box
top surface
microwave oven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007168477A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009007019A (ja
Inventor
真幸 柴田
光穂 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP2007168477A priority Critical patent/JP4962719B2/ja
Publication of JP2009007019A publication Critical patent/JP2009007019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4962719B2 publication Critical patent/JP4962719B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package
    • B65D81/3446Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D81/3453Rigid containers, e.g. trays, bottles, boxes, cups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/54Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2205/00Venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within
    • B65D2581/3401Cooking or heating method specially adapted to the contents of the package
    • B65D2581/3436Doneness indicators, e.g. to indicate whether the food is cooked
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within
    • B65D2581/3437Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D2581/3439Means for affecting the heating or cooking properties
    • B65D2581/3444Packages having devices which convert microwave energy into movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)

Description

本発明は、縁部に蒸気抜き部が形成されて電子レンジでの加熱が可能となるパウチ等の包装袋が箱体に収められた構造となる箱入り包装袋に関する。
従来、電子レンジで加熱可能なパウチ(包装袋)が化粧箱(箱体)に納められた構造となる電子レンジ用箱入りパウチが提案されている(特許文献1参照)。この電子レンジ用箱入りパウチは、電子レンジ加熱パウチの納められた化粧箱の上面の剥離片を剥離して当該化粧箱を開封し、上面の前記剥離した部分に対向した下面側の部分を支点にして先端部分を回動させることにより、化粧箱に収納されたパウチの端部が露出するようになっている。そして、回動した先端部分が支持台のようになって傾斜した化粧箱にその端部が露出した状態で納められたパウチが電子レンジ内で加熱される。
このような電子レンジ用箱入りパウチによれば、化粧箱(箱体)からわざわざパウチを取り出すことなく、化粧箱を開封してその先端部分を回動させるだけで、パウチを電子レンジにて加熱することができるようになる。
特開2003−170930号公報
しかしながら、前述したような構造の従来の電子レンジ用箱入りパウチ(包装袋)では、化粧箱の先端部分を回動させる際にパウチがその先端部分の内側に引っ掛かってしまい、パウチが加熱可能な状態となるようにその化粧箱をセットし難い。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、より容易に電子レンジにて加熱することができるような電子レンジ用箱入り包装袋を提供する。
本発明に係る電子レンジ用箱入り包装袋は、縁部に蒸気抜き部の形成された電子レンジ用包装袋が箱体に納められた構造となる電子レンジ用箱入り包装袋であって、前記箱体は、相互に対向する天面及び底面と、前記天面及び底面の縁に連なる側面とを有し、前記天面には、開放可能となるように蓋部が形成され、前記包装袋は、2つ折りにされ、その2つ折りによる前記蒸気抜き部の形成された一方側部分が前記天面に対向するとともに他方側部分が前記底面に対向するように前記箱体に納められた構成となる。
このような構成により、天面に形成された蓋部を開放した状態の箱体に納められた包装袋を電子レンジにて加熱すると、包装袋の内容物が加熱されてその内圧が上昇し、2つ折りにされた包装袋がその内圧上昇により拡開していく。その過程で、2つ折りにより天面側に向いていた蒸気抜き部の形成された包装袋の一方側部分が箱体の側面縁に乗り上げる状態になる。そして、包装袋の内圧が所定圧力を越えると、側面縁に乗り上げて比較的高い位置にある蒸気抜き部から蒸気が噴出し、包装袋の過度の内圧上昇を防止することができる。また、その蒸気抜き部が比較的高い位置に維持されることから、その蒸気抜き部から内容物が漏れることも防止することができる。
また、本発明に係る電子レンジ用箱入り包装袋において、前記蓋部は、前記天面の前記側面との境界となるヒンジ部分を残して前記天面から切り離される構造となり、2つ折りにされた前記包装袋は、その折曲がり部分が前記天面に形成された蓋部のヒンジ部分側に向くように前記箱体に納められた構成とすることができる。
このような構成により、天面と側面との境界をヒンジ部分として蓋部が開放される。この状態で、箱体に納められた包装袋を電子レンジで加熱すると、2つ折りにされた包装袋がその内圧上昇により拡開していき、天面側に向いていた蒸気抜き部の形成された包装袋の一方側が箱体の側面から更にヒンジ部を介して続く蓋部に乗り上げる状態となる。内圧上昇により拡開した包装袋の蒸気抜き部の形成された部分が蓋部にて支えられるようになるので、加熱中に蒸気抜き部が比較的高い位置となる包装袋の姿勢をより安定的に維持することができるようになる
更に、本発明に係る電子レンジ用箱入り包装袋において、前記包装袋は、前記蒸気抜き部の形成された前記一方側部分が内圧上昇に伴って外方に突出するようになる構成とすることができる。
このような構成により、拡開した包装袋の蒸気抜き部の形成された部分が蓋部に乗りあげた状態で、更に、その蒸気抜きの部の形成された部分が外方に突出するようになるので、包装袋の蒸気抜き部の形成された部分を更に高い位置に維持させることができるようになる。
また、本発明に係る電子レンジ用箱入り包装袋は、縁部に蒸気抜き部の形成された電子レンジ用の包装袋が箱体に納められた構造となる箱入り包装袋であって、前記箱体は、相互に対向する天面及び底面と、前記天面及び底面の縁に連なる側面とを有し、前記天面には、開放可能となるように蓋部が形成され、前記包装袋は、2つ折りにされ、その2つ折りによる前記蒸気抜き部の形成された一方側部分が内圧上昇に伴って外方に突出するようになり、前記蒸気抜きの形成された一方側部分が前記底面に対向するとともに他方側部分が前記天面に対向するように前記箱体に納められ、2つ折りとなる前記包装袋の折曲がり部分が対向する前記箱体の側面には、内圧上昇により拡開した前記包装袋が通る切欠き領域を形成すべく除去可能な部分を有する構成となる。
このような構成により、天面に形成された蓋部が開放されるとともに、側面に切欠き領域を形成すべく側面の当該切欠き領域に対応した部分が除去される。蓋部が開放されて側面に切欠き領域が形成された箱体に納められた包装袋を電子レンジにて加熱すると、包装袋の内容物が加熱されて内圧が上昇し、2つ折りにされた包装袋がその内圧上昇に伴って拡開していく。その過程で、2つ折りにより蒸気抜き部の形成された一方側部分が箱体の底面上にあって、天面側を向いた他方側部分が側面に形成された切欠き領域を通して箱体の外側に出る。この状態での内圧上昇によって、包装袋の蒸気抜き部の形成された部分が外方に突出して、拡開した包装袋がその突出した部分に支持されて傾斜した状態となる。そして、包装袋が傾斜して比較的高い位置に維持された蒸気抜き部から蒸気が噴出して包装袋の過度の内圧上昇が防止され、また、内容物が漏れることも防止される。
本発明に係る電子レンジ用箱入り包装袋によれば、箱体の天面に形成された蓋部を開放し、その状態のまま包装袋が納められた箱体を電子レンジにセットしてその電子レンジを動作させるだけで、2つ折となった包装袋が内圧上昇によって拡開して、蒸気抜き部が比較的高い位置に維持されつつ当該包装袋が加熱されるようになるので、容易に電子レンジによる加熱が可能となる。
また、包装袋が2つ折りにして箱体に納められているので、収納効率が高まってコンパクトにすることができ、店頭に多数陳列できる、持ち運びし易い、等の効果がある。
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。
本発明の第1の実施の形態に係る電子レンジ用箱入りパウチ(包装袋)について、図1乃至図6を参照して説明する。
この電子レンジ用箱入りパウチは、図1(a)に示すように、箱体20に電子レンジ用のパウチ10が第1パウチ部分10aと第2パウチ部分10bに分かれるように2つ折りにされた状態で納められている。箱体20は、図1(a)とともに図2(a)、(b)に示すように、相互に対向する天面21及び底面22と、天面21及び底面22の縁に連なった側面(後側面23a、前側面23b、右側面23c、左側面23d)とを有し、扁平直方体形状となっている。天面21には、左右両側端部に後側面23aとの境界から前方に延びるミシン目25a、25bが形成されており、これらミシン目25a、25bは、天面21から前側面23bに回り込むようにして延びている。これらミシン目25a、25bによってそれらに沿って切り裂き易くなり、天面21のミシン目25a、25bに挟まれた部分が蓋部211となる。
パウチ10は、基本的に平袋タイプであって、その縁部に蒸気抜き部11が形成されている。この蒸気抜き部11は、例えば、特開2002−249176号公報に開示されるように、孔の周りが剥離し易い状態でシールされた構造(弱化部)となっており、パウチ10の内圧が限界を越えると、その蒸気抜き部11から蒸気が噴出するようになっている。また、2つ折りにされたパウチ10の蒸気抜き部11が形成された第1パウチ部分10aには、折返し部12が形成されている。この折返し部12は、パウチ10がその内圧上昇によって膨張した際に、外方に突出するようになっている。なお、この折返し部12の詳細な構造は、特開2006−62672号公報に開示される。
2つ折りされたパウチ10は、蒸気抜き部11の形成された第1パウチ部分10aが天面21に対向するとともに他方の第2パウチ部分10bが底面22に対向し、また、2つ折りの折曲がり部分(第1パウチ部分10aと第2パウチ部分の境界)が天面21に形成された蓋部211の後側面23aとの境界のヒンジ部分211aに向くように、箱体20内に納められている。
このような構造の電子レンジ用箱入りパウチを加熱する場合、まず、箱体20の天面21及び前側面23bをミシン目25a、25bに沿って切り、天面21と後側面23aとの境界となるヒンジ部分211aを残して、蓋体211を切り離す。これにより、図3及び図4に示すように、蓋部211が開放して天面21に大きな開口部分212が形成される。そして、ヒンジ部分211aによって箱体20の後側面23aにつながっている蓋部211は、そのヒンジ部分211aから傾斜して立ち上がった状態を維持する。
なお、図3及び図4に示すように、パウチ10には、その縁部に3つの蒸気抜き部11a、11b、11cが形成されているが、前述した図1(a)は、その3つの蒸気抜き部11a、11b、11cを総括的に単一の蒸気抜き部11にて表しているものである(図1(b)、図1(c)も同様)。
このように蓋部211を開放した状態で2つ折りのパウチ10が納められた箱体20を電子レンジ内にセットして、電子レンジを動作させると、パウチ10の内容物が加熱されていく。その過程で、発生する蒸気によって内圧が上昇し、パウチ10は、図1(b)に示すように、膨張して拡開し、箱体20の天面21に形成された開口部分212から徐々にせり上がっていく。その際、折返し部12も膨張して徐々に外方に突出していく。
更に、パウチ10の内容物が加熱され、発生する蒸気によって内圧が上昇すると、図1(c)、図5及び図6に示すように、開口部分212からせり出したパウチ10の蒸気抜き部11(11a、11b、11c)の形成された部分(第1パウチ部分10a)が蓋部211に乗り上げた状態となる。このとき、突出した状態となる折返し部12の先端が蓋部211に当接してパウチ10の蒸気抜き部11(11a、11b、11c)が形成された部分(第1パウチ部分10a)を支持することから、蒸気抜き部11(11a、11b、11c)がより高い位置に維持された状態となる。そして、パウチ10の内圧が限界を越えると、高い位置に維持された蒸気抜き部11(11a、11b、11c)から蒸気が噴出して、パウチ10の過度の内圧上昇が防止される。
前述したような電子レンジ用箱入りパウチによれば、箱体20の天面21に形成された蓋部211を開放し、その状態のままパウチ10の納められた箱体20を電子レンジにセットしてその電子レンジを動作させるだけで、2つ折りとなったパウチ10が内圧上昇によって膨張及び拡開して、蒸気抜き部11(11a、11b、11c)が比較的高い位置に維持されつつパウチ10が加熱されるようになるので、容易に電子レンジによる加熱が可能となる。
特に、拡開したパウチ10の蒸気抜き部11(11a、11b、11c)の形成された部分がヒンジ部分211aから傾斜して立ち上がった状態となる蓋部211にて支えられるようになるので、また、それに加えて、外方に突出する折返し部12が蒸気抜き11(11a、11b、11c)の形成された部分(第1パウチ部分10a)を蓋部211上にて支持することになるので、蒸気抜き部11(11a、11b、11c)をより高い位置に維持することができ、その蒸気抜き部11(11a、11b、11c)から、内容物の漏れを確実に防止しつつ、蒸気を噴出させることができるようになる。
また、前述したような電子レンジ用箱入りパウチは、パウチ10が2つ折りにして箱体20に納められているので、収納効率が高まってコンパクトにすることができ、店頭に多数陳列できる、持ち運びし易い、等の効果がある。
なお、蓋部211は、天面21から完全に切り取るようにすることもできる。また、2つ折りとなるパウチ10をその折曲がり部分が蓋部211のヒンジ部分211aと逆側に向くように箱体20に納めるようにしてもよい。これらの場合、パウチ10がその内圧上昇により拡開していく過程で、蒸気抜き部11(11a、11b、11c)の形成された部分(第1パウチ部分10a)は、箱体20における側面(前者の場合、後側面23a、後者の場合、前側面23b)の縁に乗り上がる状態となるので、蒸気抜き部11(11a、11b、11c)を比較的高い位置に維持した状態で、パウチ10の加熱を行うことができるようになる。
また、前述した例では、パウチ10の蒸気抜き部11(11a、11b、11c)の形成された部分(第1パウチ部分10a)に、外方に突出する折返し部12を形成していたが、特に、このように外方に突出する折返し部12を形成しなくてもよい。この場合であっても、2つ折りにされたパウチ10は、膨張及び拡開する際に、蒸気抜き部11(11a、11b、11c)の形成された部分が蓋部211のヒンジ部分211aから蓋部211に乗り上がっていくようになるので、蒸気抜き部11(11a、11b、11c)を比較的高い位置に維持させた状態でパウチ10の加熱を行うことができるようになる。
次に、本発明の第2の実施の形態に係る電子レンジ用箱入りパウチ(包装袋)について、図7及び図8を参照して説明する。この第2の実施の形態に係る電子レンジ用箱入りパウチは、電子レンジにて加熱した際に箱体20の蓋部213と逆側にパウチ10が拡開していく点で、前述した例と相違する。
この電子レンジ用箱入りパウチは、図7(a)に示すように、2つ折りとなったパウチ10が、前述した例(図1(a)参照)とは逆に、蒸気抜き部11の形成された第1パウチ部分10aが底面22に対向するとともに他方の第2パウチ部分10bが天面21に対向するように箱体20内に納められている。そして、蒸気抜き部11の形成された第1パウチ部分10aに折返し部12が形成され、その折返し部12が箱体20の底面22に押し付けられた状態となっている。
箱体20は、図7(a)とともに図8(a)、(b)に示すように、相互に対向する天面21及び底面22と、天面21及び底面22の縁に連なった側面(後側面23a、前側面23b、右側面23c、左側面23d)とを有し、扁平直方体形状となっている。天面21及び前側面23bにミシン目26が形成されている。このミシン目26は、天面21の一方の側端部の後側面23aとの境界から前方に延びて前側面23bに回りこみ、前側面23bの下縁に沿って延びて、更に、天面21の他方の側端部に回りこんで後側面23aに至っている。天面21の左右両側端部に形成されたミシン目26にて挟まれた部分が蓋部213となり、蓋部213と後側面23aとの境界がヒンジ部分213aとなる。また、前側面23bに形成されたミシン目26にて囲まれた部分が除去部213bとなる。
前述したように2つ折りとなって箱体20に納められたパウチ10は、前述した例(図1(a)参照)と逆に折曲がり部分(第1パウチ部分10aと第2パウチ部分の境界)が蓋部213のヒンジ部分213aと逆側の除去部213bに向き、蒸気抜き部11が蓋部213のヒンジ部分213aに向いている。
このような構造の電子レンジ用箱入りパウチを加熱する場合、まず、箱体20の天面21及び前側面23bをミシン目26に沿って切り、前側面23bから除去部213bを除去するとともに、天面21と後側面23aとの境界となるヒンジ部分213aを残して蓋部213を切離す。これにより、図8に示すように(図8ではパウチ10は省略されている)、蓋部213が開放して天面21に大きな開口部分214が形成されるとともに、前側面23bに除去部213bが除かれた跡となる切欠き領域215が形成される。
2つ折りのパウチ10が納められた箱体20を、蓋部213が開放するとともに前側面23bに切欠き領域215が形成された状態で、電子レンジ内にセットし、電子レンジを動作させると、パウチ10の内容物が加熱されていく。その過程で、発生する蒸気によって内圧が上昇し、パウチ10は、図7(b)に示すように、膨張して箱体20の前側面23bに向けて拡開し、パウチ10の蒸気抜き部12の形成された部分(第1パウチ部分10a)と逆側の部分(第2パウチ部分10b)が箱体20の天面21に形成された開口部分214から徐々にせり上がっていく。その際、箱体20の底面22に接している折返し部12も膨張して徐々に外方に突出していく。この折返し部12の突出に伴ってパウチ10の蒸気抜き部12の形成された側の端部が徐々に持ち上がっていく。
更に、パウチ10の内容物が加熱され、発生する蒸気によって内圧が上昇すると、図7(c)に示すように、パウチ10の蒸気抜き部12の形成された部分(第1パウチ部分10a)と逆側の部分(第2パウチ部分10b)が箱体20の前側面23bに形成された切欠き領域215(図7(b)参照)を通して箱体20の外部に出る。その結果、膨張したパウチ10が、折返し部12の突出によって蒸気抜き部12の形成された側の端部が高くなって傾斜して箱体20の内部からその外部に横たわった状態となる。そして、パウチ10の内圧が限界を越えると、比較的高い位置に維持された蒸気抜き部11から蒸気が噴出して、パウチ10の過度の内圧上昇が防止される。
このような電子レンジ用箱入りパウチによれば、箱体20の前側面23bに形成された除去部213bを除去しつつ天面21に形成された蓋部213を開放し、その状態のままパウチの納められた箱体20を電子レンジにセットしてその電子レンジを動作させるだけで、2つ折りとなったパウチ10が内圧上昇によって膨張及び拡開して、折返し部12の突出によって、蒸気抜き部11が比較的高い位置に維持されるように傾斜した状態でパウチ10が加熱されるようになるので、容易に電子レンジによる加熱が可能となる。
なお、前述した例では、除去部213bが蓋部213と一体となっていたが、除去部123bは、蓋部213とは別体となって個別的に除去されるものであってもよい。また、蓋部213も天面21から完全に切り取るようにすることもできる。
除去部213bの除去によって前側面23bに形成される切欠き領域215は、膨張したパウチ10が箱体20の外部に出ることを妨げなければ、特にその大きさは制限されない。具体的には、折返し部12の突出によって傾斜するパウチ10が、前側面23bの縁に引っ掛からないように切欠き領域215(除去部213b)を設定することが好ましい。
本発明に係る電子レンジ用箱入り包装袋は、より容易に電子レンジにて加熱することができるという効果を有し、縁部に蒸気抜き部が形成されて電子レンジでの加熱が可能となるパウチ等の包装袋が箱体に収められた構造となる箱入り包装袋として有用である。
本発明の第1の実施の形態に係る電子レンジ用箱入りパウチ(包装袋)の構造を示す図(a)と、箱体を開封して電子レンジにて加熱した際のパウチの基本的な動きを示す図(b)、(c)である。 電子レンジ用箱入りパウチの箱体を側方側から見た斜視図(a)と、その箱体を前方側から見た斜視図(b)である。 箱体を開封した状態の電子レンジ用箱入りパウチを側方側から見た斜視図である。 箱体を開封した状態の電子レンジ用箱入りパウチを前方側から見た斜視図である。 電子レンジで加熱されたパウチが拡開して箱体内からせり出した状態の電子レンジ用箱入りパウチを側方側から見た斜視図である。 電子レンジで加熱されたパウチが拡開して箱体内からせりだした状態の電子レンジ用箱入りパウチを前方側から見た斜視図である。 本発明の第2の実施の形態に係る電子レンジ用箱入りパウチ(包装袋)の構造を示す図(a)と、箱体を開封して電子レンジにて加熱した際のパウチの基本的な動きを示す図(b)、(c)である。 電子レンジ用箱入りパウチの箱体を側方側から見た斜視図(a)と、開封された箱体を前方側から見た斜視図(b)である。
符号の説明
10 パウチ
10a 第1パウチ部分
10b 第2パウチ部分
11、11a、11b、11b 蒸気抜き部
12 折返し部
20 箱体
21 天面
211 蓋部
211a ヒンジ部分
212 開口部分
22 底面
23 側面
25a、25b、ミシン目
214 開口部分
213 蓋部
213a ヒンジ部分
213b 除去部
215 切欠き領域
26 ミシン目

Claims (4)

  1. 縁部に蒸気抜き部の形成された電子レンジ用包装袋が箱体に納められた構造となる電子レンジ用箱入り包装袋であって、
    前記箱体は、相互に対向する天面及び底面と、前記天面及び底面の縁に連なる側面とを有し、前記天面には、開放可能となるように蓋部が形成され、
    前記包装袋は、2つ折りにされ、その2つ折りによる前記蒸気抜き部の形成された一方側部分が前記天面に対向するとともに他方側部分が前記底面に対向するように前記箱体に納められたことを特徴とする電子レンジ用箱入り包装袋。
  2. 前記蓋部は、前記天面の前記側面との境界となるヒンジ部分を残して前記天面から切り離される構造となり、
    2つ折りにされた前記包装袋は、その折曲がり部分が前記天面に形成された蓋部のヒンジ部分側に向くように前記箱体に納められたことを特徴とする請求項1記載の電子レンジ用箱入り包装袋。
  3. 前記包装袋は、前記蒸気抜き部の形成された前記一方側部分が内圧上昇に伴って外方に突出するようになることを特徴とする請求項2記載の電子レンジ用箱入り包装袋。
  4. 縁部に蒸気抜き部の形成された電子レンジ用の包装袋が箱体に納められた構造となる箱入り包装袋であって、
    前記箱体は、相互に対向する天面及び底面と、前記天面及び底面の縁に連なる側面とを有し、前記天面には、開放可能となるように蓋部が形成され、
    前記包装袋は、2つ折りにされ、その2つ折りによる前記蒸気抜き部の形成された一方側部分が内圧上昇に伴って外方に突出するようになり、前記蒸気抜きの形成された一方側部分が前記底面に対向するとともに他方側部分が前記天面に対向するように前記箱体に納められ、
    2つ折りとなる前記包装袋の折曲がり部分が対向する前記箱体の側面には、内圧上昇により拡開した前記包装袋が通る切欠き領域を形成すべく除去可能な部分を有することを特徴とする電子レンジ用箱入り包装袋。
JP2007168477A 2007-06-27 2007-06-27 電子レンジ用箱入り包装袋 Active JP4962719B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007168477A JP4962719B2 (ja) 2007-06-27 2007-06-27 電子レンジ用箱入り包装袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007168477A JP4962719B2 (ja) 2007-06-27 2007-06-27 電子レンジ用箱入り包装袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009007019A JP2009007019A (ja) 2009-01-15
JP4962719B2 true JP4962719B2 (ja) 2012-06-27

Family

ID=40322520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007168477A Active JP4962719B2 (ja) 2007-06-27 2007-06-27 電子レンジ用箱入り包装袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4962719B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5790400B2 (ja) * 2011-10-21 2015-10-07 大日本印刷株式会社 電子レンジ加熱用包装体
JP6551658B2 (ja) * 2015-05-08 2019-07-31 凸版印刷株式会社 電子レンジ加熱用包装体
KR102127366B1 (ko) * 2019-08-21 2020-06-26 씨제이제일제당 주식회사 회전 구조물 및 회전 구조물을 사용하는 용기

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2582713Y2 (ja) * 1988-06-27 1998-10-08 凸版印刷株式会社 食品包装体
JP2003170930A (ja) * 2001-12-07 2003-06-17 Toyo Seikan Kaisha Ltd 電子レンジ加熱パウチ用化粧箱、及び該化粧箱に電子レンジ加熱パウチを収容した包装体
JP4480144B2 (ja) * 2004-08-02 2010-06-16 大日本印刷株式会社 電子レンジ用パウチ包装箱

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009007019A (ja) 2009-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5118196B2 (ja) タバコの包装容器
JP2009292517A (ja) タングリッド型パッケージ
JP4962719B2 (ja) 電子レンジ用箱入り包装袋
JP5240441B2 (ja) ソフトパッケージ
JP2011225266A (ja) 電子レンジ用包装体
JP2009051562A (ja) 電子レンジ用箱入り包装袋
JP6500269B2 (ja) 電子レンジ用包装体
JP2012246056A (ja) 食品密封収容袋包装箱、食品密封収容袋包装体及び箱原板
JP6192985B2 (ja) 包装箱、及び、箱原板
JP2005014976A (ja) 電子レンジ用包装紙箱およびそれを外装に用いた電子レンジ加熱包装体
JP3124911U (ja) マイクロ波加熱用包装袋を収容した包装箱体とその包装用箱体
JP4148000B2 (ja) 電子レンジ用包装紙箱およびそれを外装に用いた電子レンジ加熱包装体
JP2011219121A (ja) 電子レンジ用包装体
JP6160149B2 (ja) 包装容器
JP4220693B2 (ja) 個装箱
JP4873124B2 (ja) 包装紙箱
JP6054641B2 (ja) 電子レンジ調理用箱及び食品
JP6406542B2 (ja) 電子レンジ調理用紙カートン及びそれを用いた食品包装体
JP2013018501A (ja) 食品密封収容袋包装箱、食品密封収容袋包装体及び箱原板
JP7110171B2 (ja) 収容箱
JPWO2014016964A1 (ja) タングリッド型パッケージ
KR200434577Y1 (ko) 케이크 박스
JP2005041531A (ja) 包装容器
JP6776990B2 (ja) 包装箱および包装箱のブランクシート
JP4186444B2 (ja) 電池用包装箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120229

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4962719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350