JP4945073B2 - 電気療法のための装置 - Google Patents

電気療法のための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4945073B2
JP4945073B2 JP2004329033A JP2004329033A JP4945073B2 JP 4945073 B2 JP4945073 B2 JP 4945073B2 JP 2004329033 A JP2004329033 A JP 2004329033A JP 2004329033 A JP2004329033 A JP 2004329033A JP 4945073 B2 JP4945073 B2 JP 4945073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
boundary resistance
relatively low
electrodes
relatively high
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004329033A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005144178A (ja
Inventor
ラインホルト ヴァルター
Original Assignee
フィジオメード エレクトロメディツィーン アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィジオメード エレクトロメディツィーン アーゲー filed Critical フィジオメード エレクトロメディツィーン アーゲー
Publication of JP2005144178A publication Critical patent/JP2005144178A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4945073B2 publication Critical patent/JP4945073B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0456Specially adapted for transcutaneous electrical nerve stimulation [TENS]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Description

本発明は、電気療法のための装置、特に一連の電圧パルス発生のための端子を有した回路配置と、治療されるべき身体の一部に上記電圧パルスを適用するための2つの電極とを備えて成る電気療法用装置に関する。上記2つの電極の一方は、相対的に高い境界抵抗の表面を有し、他方の電極は人間の皮膚に対し相対的に低い境界抵抗を有する。高い境界抵抗の表面を有した電極は、治療されるべき身体の部分にわたって可動であり、上記表面はプラスチックフィルムである。1〜600Vの電圧で連続するパルスが発生し、マイクロアンペア範囲での電流が組織に生じる。
一般的タイプの装置は特許文献1から公知である。
一般的タイプの装置は、非常に低いアンペア数の、即ち、マイクロアンペア範囲での電流が人間組織内を流れることを助ける。これは少なくとも1つの電極の高い境界抵抗に起因し、電流リミッターは標準から逸脱する場合すら、例えば周囲の高い水分含有量すら、使用された比較的高い電圧によってもたらされる治療された人間にとってのリスクを排除する。
身体の治療部分に適用されるパルス列は、刺激周波数に対応して周期的に組織でのマッサージ効果を調整する。これによって、リンパ、過剰酸性化された筋肉、打ち身などに関する非常に効率的なうっ血緩和(消炎)効果が結合組織の自立再生により達成され。即ち、組織における集中の積み重ねが遮られる。
一般的タイプの物理治療装置の効能は、内因性の調節に基づいている。治療される人間並びに治療専門家は身体脈拍又は振動を注視するのみである。更に、この種の刺激は、純粋に機械的な刺激によって実施され難い周波数を用いることができる。振動運動の力学の正確な制御が、対応するパルスパターンの刺激によって可能である。
そのような装置の効能が依存する効果は特に、Johnson-Raabeck効果に類似した現象の理由によって、治療専門家の手袋又は彼が動かす電極と治療組織との間の摩擦力の周期的な変化に基づいている。電極の一つの、即ち、動く電極の半導体タイプ挙動はこの効果の発生にとり決定的に重要である。
治療専門家の手と患者の体との間の脈動する電場によって、脈動する静電気吸引を生じ、それゆえに脈動する摩擦力を生じる。これによって結局、相当の脈動する組織変形すら生じる。
DE 37 16 816 C2
本発明の目的は、非常に上出来なことが立証された一般的タイプの電気療法用装置の、それ自体公知の効果を改善することにある。
この目的は、急速放電回路(rapid-discharge circuit)を回路配置と2つの電極の間に備え、ほぼ100Hzの基礎周波数に1〜30Hzの周波数を重畳し、更には第一電極が身体の皮膚上を動かされるものであることによって、達成される。
一般的タイプの装置において、高い境界抵抗の電極の自己放電欠如のために必要な急速放電回路を備えることは、それ自体公知であった。本発明によれば、自己放電回路はオプトカプラー(opto-couplers)によって起動させられる複数のサイリスターの含有のために具現化される。このようにして、薄い皮膜のその後の分極に反対作用する相次ぐプラスのパルスとマイナスのパルスを発生することが可能である。とりわけ、このようにして、治療効率を明らかに増加することになるより高い電圧周波数を発生することが可能である。
刺激電流装置において、そのような回路は、普通一般にはリレーの助けによって生成される2相パルスの発生のために好都合に使用可能である
一般的タイプの装置において、パルス周波数調節を実行することはそれ自体公知であったが、従来技術の装置は30Hzの基礎周波数に基づいている。
これとは対照的に本発明は、比較的強く異なる重畳周波数によって、例えば100のファクター(因子、係数)の大きさオーダーによって特に高い効率を得ることができることを見出した。したがって、一方で例えば120Hzの比較的高い周波数を、他方で1Hzの比較的低い周波数を使用することが可能である。
リンパ共振振動に対応して、高めの基礎周波数は、その揺さぶり(whirl-up, Aufwuehlen)によってたんぱく質のようなリンパ搬送負荷を搬送可能とするか、再び搬送可能とさせる一方で、所謂バースト周波数(burst frequency)のような低めの周波数は、リンパ脈管運動(motoricity, Angiomotorik)を、それゆえにリンパ系を介した排出を刺激する。
連続的な又は任意抽出された周波数帯域が望ましくは用いられ、様々な組織・繊維構造の刺激を確保する。
治療専門家が両手を必要とする、例えば、2本の手袋電極で作業する場合や自己治療の場合にすら、足で操作するスイッチならば、作業パラメータ、例えば周波数の切り換えを可能にでき、有利である。
本発明に係る装置はまた、一方で患者の皮膚上で動かされる比較的高い境界抵抗の電極を、他方で低い境界抵抗の金属電極を有する電極配置を備えて成っている。上記金属電極は機械的にカバーされるか電気的にスイッチオフされ得、自己治療の場合や当該金属電極を保持するか動かす際に人の手で触る場合にのみ選択的に作動する。
上記電極配置はハンドルを備え、この中に高抵抗電極を取り外し可能に挿入可能である。
これに関して、高抵抗電極がハンドルの対応スリーブ内への挿入のためにバネバスケット型プラグを備えているのが有利である。
高抵抗電極の電極板は、導電性フォーム材料によって覆われ、当該材料は好ましくはビニルベースのプラスチックフィルムによって覆われ;本発明によれば、ヒドロゲル円板がフォーム材料とプラスチックフィルムの間に挿入され、所望効果の優れた実現を確保する。
本発明の詳細は図面に関連した好適な実施形態の以下の記載から明らかとなろう。
図1に示された回路配置はマイクロプロセッサーシステム1を備え、これはディスプレイ・制御ユニット2、電圧供給部3及び足操作スイッチ4に接続している。
変圧器Sを介して、マイクロプロセッサーシステム1の第1出力部5が本発明に係る極反転・放電回路(pole reversal and discharge circuit)Eに接続され、第2出力部6は当該回路Eに直接接続され、第3出力部7は制御可能な安定化電源8に接続される。当該安定化電源に、極反転・放電回路Eの出力部9がかかっている。
接触部12,13を介して出力部10,11が患者に、あるいはブロック図においては患者相当回路14に接続されている。
図1の下部右側に出力部10,11での部分変更可能な位相のパルスと周波数を示し、基礎パルスが上端にプロットされ、所謂バースト(bursts)が下方にプロットされている。
極反転・放電回路Eは、4つの回路要素N1〜N4から成り、各々はオプトカプラーによって起動するサイリスターを有する。
図2は本発明に係る電極15を示す。当該電極は人間工学に即した形状のシリコンハンドル16を備えて成り、その中に止め輪18によって固定された接触スリーブ17が配されている。当該接触スリーブ17は、図面上には図示していない図1の回路配置の出力部若しくは接触部12,13に接続可能である。
接触スリーブ17の開いた底端部19内に、金属電極板21に接続されたバネバスケット型プラグ20が挿入可能である。このようにして電極板21がシリコンハンドル16の底端部に固定可能である。
電極板21の真下に導電性フォーム層22が備えられ、その真下にヒドロゲル円板23が備えられ、ビニルフィルム24が全体配置にわたって広がり、クランプリング25によって固定されている。
本発明に係る電気療法用装置のブロック図である。 本発明に係る電極配置の長手方向断面図である。
符号の説明
1 マイクロプロセッサーシステム
2 ディスプレイ・制御ユニット
3 電圧供給部
4 足操作スイッチ
5 第1出力部
6 第2出力部
7 第3出力部
8 安定化電源
10,11 出力部
12,13 接触部
15 電極
16 ハンドル
17 接触スリーブ
18 止め輪
20 プラグ
21 金属電極板

Claims (8)

  1. 一連の電圧パルス発生のための端子を有した回路配置と、治療されるべき身体の一部に上記電圧パルスを適用するための2つの電極とを備えて成る電気療法用装置にして、上記2つの電極のうちの第一電極が、相対的に高い境界抵抗を有し、第二電極が人間の皮膚に対し相対的に低い境界抵抗を有しており、上記第一電極が、上記身体の治療部分上を可動であり、その第一電極の表面がプラスチックフィルムによって形成され、1〜600Vの電圧で連続するパルスが発生し、マイクロアンペア範囲での電流が人間組織に生じるような装置において、
    オプトカプラーによって起動させられる複数のサイリスター(N1〜N4)を有する急速放電回路(E)が上記回路配置と2つの電極の間に備えられること
    ほぼ100Hzの基礎周波数に1〜30Hzの周波数を重畳すること、及び
    相対的に高い境界抵抗を有する第一電極は身体の皮膚上を動かされるものであること
    を特徴とする装置。
  2. 上記端子が連続的な又は任意抽出された周波数帯域を生じることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 足で操作するスイッチ(4)が作業パラメータ、例えば周波数、振幅などの切り換えのために備えられることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 上記相対的に高い境界抵抗を有する第一電極(15)と相対的に低い境界抵抗を有する第二電極(21)を有する電極配置が備えられ、上記第二電極(21)が金属製であることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 金属製の第二電極(21)が機械的にカバーされ得るか電気的にスイッチオフされ得ることを特徴とする請求項に記載の装置。
  6. 上記相対的に高い境界抵抗を有する第一電極(15)がハンドル(16)を備え、その中に相対的に低い境界抵抗を有する第二電極(21)を挿入可能であることを特徴とする請求項に記載の装置。
  7. バネバスケット型プラグ(20)が上記相対的に低い境界抵抗を有する第二電極(21)に取り付けられており、バネバスケット型プラブ(20)が電極配置の上記ハンドル(16)の対応スリーブ(17)内に挿入可能であることを特徴とする請求項に記載の装置。
  8. 上記相対的に低い境界抵抗を有する第二電極(21)は導電性フォーム層(22)を上面に備えた金属電極板(21)を有し、当該フォーム層はプラスチックフィルム(24)、特にビニルフィルムによって覆われ、ヒドロゲル円板(23)がフォーム層(22)とプラスチックフィルム(24)の間に挿入されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
JP2004329033A 2003-11-13 2004-11-12 電気療法のための装置 Active JP4945073B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10353000A DE10353000A1 (de) 2003-11-13 2003-11-13 Vorrichtung zur Elektrotherapie
DE10353000.2 2003-11-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005144178A JP2005144178A (ja) 2005-06-09
JP4945073B2 true JP4945073B2 (ja) 2012-06-06

Family

ID=34428714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004329033A Active JP4945073B2 (ja) 2003-11-13 2004-11-12 電気療法のための装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7343203B2 (ja)
EP (1) EP1530982B1 (ja)
JP (1) JP4945073B2 (ja)
CN (1) CN1616123A (ja)
AT (1) ATE401929T1 (ja)
CA (1) CA2487707C (ja)
DE (3) DE10353000A1 (ja)
ES (1) ES2309433T3 (ja)
PT (1) PT1530982E (ja)
RU (1) RU2355437C2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2370283C (en) * 1999-04-16 2012-07-17 Entelos, Inc. Method and apparatus for conducting linked simulation operations utilizing a computer-based system model
CN100463707C (zh) * 2005-07-26 2009-02-25 嘉兴市大洋医疗科技有限公司 靶向药物离子导入仪
DE102007012474B4 (de) * 2007-03-15 2010-05-06 Zimmer Medizinsysteme Gmbh Elektrotherapiegerät
US20090306561A1 (en) * 2008-06-06 2009-12-10 Harumi Naganuma Wellness through periodic pulsating body contact
ES2739490T3 (es) 2010-11-16 2020-01-31 Univ Leland Stanford Junior Sistemas para el tratamiento del ojo seco
US9821159B2 (en) 2010-11-16 2017-11-21 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Stimulation devices and methods
US9717627B2 (en) 2013-03-12 2017-08-01 Oculeve, Inc. Implant delivery devices, systems, and methods
NZ704579A (en) 2013-04-19 2018-10-26 Oculeve Inc Nasal stimulation devices and methods
MX2016011118A (es) 2014-02-25 2016-12-05 Oculeve Inc Formulaciones de polimeros para estimulacion nasolagrimal.
AU2015292278B2 (en) 2014-07-25 2020-04-09 Oculeve, Inc. Stimulation patterns for treating dry eye
RU2707167C2 (ru) 2014-10-22 2019-11-22 Окулив, Инк. Устройства для стимуляции и способы лечения болезни "сухого глаза"
WO2016065211A1 (en) 2014-10-22 2016-04-28 Oculeve, Inc. Contact lens for increasing tear production
CA2965363A1 (en) 2014-10-22 2016-04-28 Oculeve, Inc. Implantable nasal stimulator systems and methods
US9119963B1 (en) * 2014-12-11 2015-09-01 Mohammad Ali Al-Shemmeri Electric device for producing successive positive and negative electric charges
US10426958B2 (en) 2015-12-04 2019-10-01 Oculeve, Inc. Intranasal stimulation for enhanced release of ocular mucins and other tear proteins
US10252048B2 (en) 2016-02-19 2019-04-09 Oculeve, Inc. Nasal stimulation for rhinitis, nasal congestion, and ocular allergies
EP3452166A4 (en) 2016-05-02 2019-12-18 Oculeve, Inc. INTRANASAL STIMULATION FOR THE TREATMENT OF DISEASES OF MEIBOM'S GLANDS AND BLEPHARITIS
JP2020500609A (ja) 2016-12-02 2020-01-16 オキュリーブ, インコーポレイテッド ドライアイ予測及び治療勧告のための装置及び方法
KR101910861B1 (ko) 2017-10-20 2018-10-23 주식회사 지씨에스 피부용 전기장치 및 그 장치의 구동방법
JP7373565B2 (ja) 2018-11-20 2023-11-02 エヌユーエネルキ, インコーポレイテッド 反比例の関係にある周波数とピーク電圧を印加する電気刺激装置
CZ2020674A3 (cs) * 2020-12-14 2022-06-22 Jiří Kašpar Elektronické zařízení pro normalizaci kyselého stavu organismu

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3640284A (en) * 1970-01-05 1972-02-08 Philip A De Langis Apparatus for electrotherapy of the pubococcygeus
US3671749A (en) * 1971-02-17 1972-06-20 Gen Electric Simultaneous light triggering of thyristor arrays
DE2242079A1 (de) * 1972-08-26 1974-03-07 Bruns Dieter Vorrichtung zur gleichzeitigen applikation von massagebewegungen und therapeutisch wirksamen reizstroemen
US4033356A (en) * 1975-08-20 1977-07-05 Hakuju Institute For Health Science Co., Ltd. Apparatus for therapeutical treatment and stimulation of muscles by low-frequency oscillating electric current
CA1215128A (en) * 1982-12-08 1986-12-09 Pedro Molina-Negro Electric nerve stimulator device
DE3318874A1 (de) * 1983-05-25 1984-11-29 Datron-Electronic Pichl & Schulte KG, 6109 Mühltal Reizstromgeraet zur behandlung schlaff gelaehmter muskulatur
DE3716816A1 (de) * 1986-07-29 1988-02-11 Physiomed Medizintechnik Gmbh Vorrichtung zur therapie von lymphstauungen u. dgl.
DE8630690U1 (de) * 1986-11-15 1987-01-08 Physiomed - Medizintechnik GmbH, 8563 Schnaittach Elektrode, insbesondere für elektrotherapeutische oder elektrodiagnostische Zwecke
ATE81595T1 (de) * 1987-05-20 1992-11-15 Physiomed Medizintechnik Gmbh Vorrichtung zur therapie von lymphstauungen u.dgl.
JPH03500321A (ja) * 1987-09-18 1991-01-24 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 高電圧スイツチ
DE8713520U1 (de) * 1987-10-08 1987-12-03 Neumüller, Helmut, 7800 Freiburg Biologisch wirksame Ausgangsimpulsformung von Reizstromgeräten für Diagnose und Therapie
JPH03291897A (ja) * 1990-04-09 1991-12-24 Toshiba Corp X線診断装置
DE4040164A1 (de) * 1990-12-15 1992-06-17 Schwerionenforsch Gmbh Hochspannungsschalter
US5186171A (en) * 1991-02-19 1993-02-16 Kuhry Anthony B Electrotherapy device and process
ATE145343T1 (de) * 1991-11-15 1996-12-15 Erhard Schoendorf Elektrotherapie-gerät
JPH08125500A (ja) * 1994-10-25 1996-05-17 Jiyuu Denshi Laser Kenkyusho:Kk クライストロン用パルス電源装置
DK0910434T3 (da) * 1996-06-13 2004-10-25 Univ Manchester Stimulering af muskler
US5817138A (en) * 1996-11-27 1998-10-06 Suzuki; James Y. Multi-channel, interferential wave, micro current device and methods for treatment using micro current
US6096063A (en) * 1996-12-18 2000-08-01 Zmd Corporation Electrotherapy circuit having controlled current discharge based on patient-dependent electrical parameter
JP2000237331A (ja) * 1999-02-16 2000-09-05 Ya Man Ltd パルス美容器
JP3855116B2 (ja) * 2000-03-22 2006-12-06 日本光電工業株式会社 半導体スイッチ駆動回路
WO2001080942A1 (en) * 2000-04-25 2001-11-01 Harumi Naganuma Noninvasive detection and activation of the lymphatic system in treating disease and alleviating pain
US6740079B1 (en) * 2001-07-12 2004-05-25 Neothermia Corporation Electrosurgical generator

Also Published As

Publication number Publication date
PT1530982E (pt) 2008-10-17
CA2487707C (en) 2013-06-11
RU2355437C2 (ru) 2009-05-20
EP1530982B1 (de) 2008-07-23
CN1616123A (zh) 2005-05-18
RU2004132822A (ru) 2006-04-20
DE10353000A1 (de) 2005-06-16
DE202004021237U1 (de) 2007-04-12
ATE401929T1 (de) 2008-08-15
JP2005144178A (ja) 2005-06-09
EP1530982A1 (de) 2005-05-18
CA2487707A1 (en) 2005-05-13
DE502004007658D1 (de) 2008-09-04
US7343203B2 (en) 2008-03-11
ES2309433T3 (es) 2008-12-16
US20050107848A1 (en) 2005-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4945073B2 (ja) 電気療法のための装置
KR101773508B1 (ko) 고주파와 저주파를 이용한 미용기기
KR100716837B1 (ko) 동통제거용 맛사지진동기
KR100955743B1 (ko) 저주파 치료기
KR102595419B1 (ko) 알에프전극의 극성 스위칭수단과 진공캡을 구비한 핸드피스
JP5780666B2 (ja) 美容装置
WO2001003638A1 (en) Massage and toning device and method of use
KR200414456Y1 (ko) 비염치료기
KR20210027725A (ko) 초음파 및 저주파 치료기
JPH11332943A (ja) 超音波美容プローブ
KR101637101B1 (ko) 지압용구
JPH1199190A (ja) 眼精疲労回復装置
JP2006192001A (ja) 超音波美容器
JP2000167009A (ja) 超音波美容器
JP6703695B2 (ja) 筋肉刺激装置
JP2004350911A (ja) まぶた美容器
JP2019176968A (ja) 美容器
JP3240315U (ja) 音波振動鍼
JP6703694B2 (ja) 深層筋刺激装置
KR101758018B1 (ko) 통증 치료기
GB2240275A (en) Bactericidal device
KR102197625B1 (ko) 구강 근육 마사지 장치
JPH04117965A (ja) 電気および機械的な刺激を利用した局部美容装置
KR200287549Y1 (ko) 저주파 치료기
KR200318298Y1 (ko) 비만치료용 복합자극도자

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110725

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4945073

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250