JP4942276B2 - ビデオ処理システム - Google Patents

ビデオ処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP4942276B2
JP4942276B2 JP2002504123A JP2002504123A JP4942276B2 JP 4942276 B2 JP4942276 B2 JP 4942276B2 JP 2002504123 A JP2002504123 A JP 2002504123A JP 2002504123 A JP2002504123 A JP 2002504123A JP 4942276 B2 JP4942276 B2 JP 4942276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
scene
video data
user
album
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002504123A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004501574A (ja
Inventor
サイ−ワイ フー,
ホン, プン シット,
スブタイ アウマッド,
サディー, ロイス ハニー,
アドウェイト ウラル,
ジェフレイ, レーン エドワード,
Original Assignee
イエスビデオ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24383971&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4942276(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by イエスビデオ,インコーポレイテッド filed Critical イエスビデオ,インコーポレイテッド
Publication of JP2004501574A publication Critical patent/JP2004501574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4942276B2 publication Critical patent/JP4942276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/73Querying
    • G06F16/738Presentation of query results
    • G06F16/739Presentation of query results in form of a video summary, e.g. the video summary being a video sequence, a composite still image or having synthesized frames
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/78Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/783Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • G06F16/7847Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using low-level visual features of the video content
    • G06F16/785Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using low-level visual features of the video content using colour or luminescence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/78Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/783Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • G06F16/7847Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using low-level visual features of the video content
    • G06F16/786Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using low-level visual features of the video content using motion, e.g. object motion or camera motion
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2508Magnetic discs
    • G11B2220/2516Hard disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/40Combinations of multiple record carriers
    • G11B2220/41Flat as opposed to hierarchical combination, e.g. library of tapes or discs, CD changer, or groups of record carriers that together store one title
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

【0001】
本発明は、概括的にはコンピュータシステムに関し、特に、ビデオコンテンツを収集し、編集し、配信する方法及び装置に関するものである。
【0002】
【背景】
カメラ一体型ビデオは長年にわたり活躍してきており、専門家ではないユーザに生活の見せ場を記録するための簡易且つ安価な機構を提供している。非専門家により記録された従来のビデオ画面もしくは映像は、現実的な解決策のない3つの大きな問題に遭遇している。従来のビデオテープの寿命は約10年であり、その後、テープはどちらかと言えば速く劣化する。住宅所有者及びビデオ配給業者はよく似通っていて、安全ではない保存手段にビデオテープを保管するのが一般的であり、窃盗や損傷(例えば、火災、洪水、その他の自然災害)の影響を受け易い。最後に、従来の専門家ではないユーザにより記録された大抵のテープは本当の場面よりも多くの低質のものを含んでいる。即ち、カメラ一体型ビデオの非専門的なユーザはビデオの場面を整理しようとしない傾向があり、そのような事情で、保存過多であり、望ましくない質の悪い場面を発生させる。利用しうる通常の編集ツールは、使用するのが難しく、また、非常に時間がかかる。このような次第で、大抵の非専門家のユーザは、低質部分を削除することなくテープ上の生の場面を全て持ち続ける。
【0003】
これらの問題に対する従来の解決策は、不適切であるか、或いは余りにも経費がかかり過ぎる。テープからテープに複製するサービスを受けられるが、コストが取るに足らないということはなく、テープは上述したような同じ制約に遭う。ビデオテープから光ディスクへの専門家によるコード化は、概して毎分60ドル程度と非常に費用がかかる。市販されている家庭用のディジタルコード化・編集設備は高価であると共に、操作に時間がかかる。
【0004】
【概要】
本発明は、一つの局面において、ビデオディスクを制作する方法を提供しており、この方法は、ソースからのビデオデータの取得を含んでいる。該ビデオデータがディジタル化されていなければ、該ビデオデータをディジタル化する。この方法は、各シーンについて代表的静止画像を含むビデオデータのシーン索引を作成し、前記ビデオデータ及びシーン索引をメディアプレーヤと共にビデオディスク上に組み合わせる。ビデオプレーヤーは、前記ビデオデータからのシーンをクライアントコンピュータで再生しながら前記ビデオディスク上の表示に利用可能な前記シーンのうちの他のシーンについての代表的静止画像を表示することを含めて、前記シーン索引に従って前記ビデオデータを再生するように動作可能である。
【0005】
本発明の諸局面は、以下の特徴のうちの1つ以上を含むことができる。前記取得するステップは、アナログソース又はディジタルソースから前記ビデオデータを収集することを含む。前記シーン索引を作成するステップは、前記ビデオデータにおける連続したフレーム間の遷移を検出すること、前記遷移がシーン中断を指示する時点を求めること、及び最初に検出された遷移に対応する時点で前のシーンの終りと新たなシーンの始りとをマークすることを含む前記遷移を検出するステップは、前記フレーム間の色差を検出することを含んでいる。
【0006】
この方法は、画像フレームの境界からの影響を排除するため比較前に前記フレームの1つ以上をトリミングすることを更に含んでいる。前記遷移を検出するステップは、前記フレーム間の動き差を検出することを含むことができる。前記遷移を検出するステップは、フレーム間の差が設定スレッショルドを超えているかどうか判断することを含むことができる。
【0007】
前記遷移がシーン中断を指示する時点を判断するステップは、複数のフレームを、前のシーンの一部ではあるが最終のフレームと比較することを含むことができる。各シーンについて代表的静止画像を作成するステップは、各シーンから第1フレームを選択すること、或いは各シーンから、導入フレーム群からフレームを選択することを含むことができる。フレームを選択するステップは、シーンにおける複数のフレームについての色分布を測定すること、及び前記測定した色分布に最も適合するフレームを前記導入フレーム群から選択することを含むことができる。この方法は、前記ビデオディスク上で検出されたシーンについての各代表的静止画像を含むベタ焼きを前記ビデオディスクと共に配信するため作成することを更に含みうる。前記ビデオディスクは、コンパクトディスク又はディジタルビデオディスクとすることができる。
【0008】
本発明は、別の局面において、ビデオデータを取得し、そして時間的索引を作成し、この作成には、前記時間的索引を検出するため前記ビデオデータの解析が含まれている、ビデオ基盤の製品を制作するための方法を提供している。時間的索引は、別個のセグメントへの前記ビデオデータの分割を指示する。この方法は、前記時間的索引に従ってクライアントコンピュータ上で前記ビデオデータを再生するように動作可能であるメディアプレーヤを提示すると共に、前記クライアントコンピュータへの配信のため物理媒体上に前記ビデオデータ、時間的索引及びメディアプレーヤをパッケージングする。
【0009】
本発明の諸局面は、以下の特徴のうちの1つ以上を含むことができる。この方法は、前記ビデオデータをパッケージングする前に該ビデオデータをディジタル化すること、及び1つ以上のセグメントについて代表的静止画像を作成することを更に含むことができる。前記メディアプレーヤは、前記ビデオデータを前記クライアントコンピュータで再生しながら前記代表的静止画像の1つ以上を表示するように操作可能とすることができる。
【0010】
この方法は、1つ以上の編集リストを作成するように操作可能のメディアエディタを用意することを含むことができる。各編集リストは、別のコンピュータにより前記データベースに対して行われるべき一連の動作を定義して、前記データベースに対して行われるべく1つのコンピュータに対し定義された編集動作が別のコンピュータで複製されるのを可能とするようにしている。この方法は、前記別のコンピュータで前記編集リストに従って前記ビデオデータを編集すること、そして編集されたビデオをユーザ指定の被配信者に配信することを含みうる。前記パッケージングのステップは、配信すべき前記コンテンツの物理的表示体を作成することを含むことができる。前記物理的表示体はビデオディスクとすることができる。
【0011】
前記パッケージングのステップは、前記時間的索引に従って前記ビデオデータのストリーミングバージョンを作成すること、前記ビデオデータの前記ストリーミングバージョンをウェブキャストする要求を受領すること、及び前記ストリーミングバージョンを要求者にストリーミングすることを含みうる。前記編集されたビデオの配信は、前記編集リストを中央配信サイトに供給すること、前記中央配信サイトで前記編集されたビデオを作成すること、及び該編集されたビデオを被配信者に直接に配信することを含みうる。
【0012】
本発明の諸形態は以下の利点の1つ以上を含むことができる。ビデオコンテンツを収集し、ディジタル化し、編集するための効率的且つ経済的なシステムが提供される。このシステムは、インターネットによる配信のためアナログ及びディジタルビデオ入力をディジタル化するためのディジタル化機器を含んでいる。該システムは、ディジタル化したコンテンツを構文解析して複数のシーンにするシーン検出機構を含んでおり、該シーンが次いでユーザにより編集されるか、さもなければ操作される。該システムは、複数のシーンを容易に組み合わせて、複数のソースに配信するためコンパクトディスク(CD)に書き込むことができる単一構成(アルバム)にするツールをユーザに提供する。この構成は、ストリーミングコンテンツと共に局所的に閲覧することができ、或いはCDに書き込むことができる。CDにあるコンテンツは高解像度又はストリーミングフォーマットとしうる。このシステムは、ユーザが各シーンを操作し、シーンを組み合わせ、オーディオ及びディジタル静止画像を含むその他の入力を統合するのを可能にする完全自動ディジタルビデオ編集サービスを提供する。このシステムは、複数の被配信者へのコンテンツの配信を容易にするため、ディジタル化したコンテンツを閲覧するためのインターネットウェブホストサービスをビデオ処理ツールと組み合わせている。該システムは、ディジタル化した入力における各検出シーンについて1つの、種々の静止画像フレームのメニューを提示する。該システムは、キーワードに基づいて特定コンテンツを検索するためにシーンを解析できるビデオ検索ツールを提供している。
【0013】
該システムにより制作されたCDは、オリジナルの高品質コンテンツを後からの配信業務に利用可能とするためアーカイブするか、さもなければバックアップしておくことができる。ウェブ上で編集アルバムを作成する際にユーザとの対話を通じて、望ましい高品質コンテンツのみがアーカイブされる。ユーザは、アルバムを公開するときにコンテンツの高品質又は低品質ストリーミングバージョンから選択することができる。高品質静止画像は公開アルバムにある高品質コンテンツから取り出すことができる。また、高品質スチール写真もシステムによりアーカイブされた高品質コンテンツから取り出すことができる。
【0014】
これらの利点及びその他の利点は、以下の説明、特許請求の範囲及び添付図面から明らかであろう。
【0015】
【詳細説明】
この明細書において使用される用語“ビデオデータ”とは、画像ストリーム、音声ストリーム、又は画像及び音声の同期ストリームを指している。
【0016】
この明細書において使用されている“物理媒体”という用語は、ディジタル化されたコンテンツを保存するための手段を指しており、ビデオディスク、フロッピーディスク、zipドライブ、ミニディスク、磁気テープ、CD−ROM、VCD及びDVDを含むことができる。
【0017】
この明細書において使用されている“セグメント”という用語は、ビデオデータの定義可能な部分を指している。以下に述べるツールは、ビデオデータのセグメントを探すのに使用することができる。以下の説明の種々の部分はシーンについて記載している。シーンとは、多くの場合画像ストリームと関連した形式のセグメントである。説明は、シーンの検出及びその他シーンの特徴の詳細について特別に記載しているが、当業者には分かるように、本発明は、その他の形式のビデオデータを処理するのに同様に適している。
【0018】
図1を参照すると、ビデオコンテンツを収集もしくは記録し、編集し、配信するためのシステム100が示されている。このシステム100は、ローカルビデオ処理システム60及びサーバシステム70を含んでいる。ローカルビデオ処理システム60は、コンテンツを収集してディジタル化し、ディジタル化されたビデオをサーバシステム70に供給する。サーバシステム70は、ディジタル化ビデオのデータベース74と、1つ以上のサーバとを保持している。データベース74はそれ自体が、高解像度のストリーミングビデオ及びその他のデータを記憶するための1つ以上の記憶手段を含むデータベースサーバであってよい。これらのサーバは、以下に詳細に述べるように、ビデオ編集サービスのホストとして1つ以上のアプリケーションを処理もしくは実行する。サーバシステム70は、ディジタル化ビデオを検索し、操作し、注文し、一人以上の被配信者に配信するためにアクセスできるウェブサイトを含んでいる。サーバシステム70により提供されるウェブサイト、編集ツール及び配信サービスの詳細は、以下に詳しく記載されている。
【0019】
ユーザは、クライアントコンピュータ80を使用して、ネットワーク82(例えば、インターネット)を介してサーバシステム70にリンクすることができる。ユーザは、保存されたビデオにログインして、レビューし、編集し、保存及び編集したコンテンツを他の媒体と組み合わせ、リアルタイムで結果(即ち、ストーリーボード)をプレビューする。これらの説明の上で、“ストーリーボード”とは、サーバシステム70によりユーザ操作のクライアントコンピュータ80に与えられるユーザインターフェースで提示される作業領域である。ユーザがアルバムと呼ばれる最終製品を作成するときに、1つ以上のシーンがストーリーボードに追加される。アルバムは、名前と代表的静止画像(still)とを含む。アルバムは編集され、最終的には公開することができる。公開は、ディジタル化したコンテンツの高解像度バージョンの開設を含むことができ、また、一人以上の被配信者のためディジタル化したコンテンツ(物理媒体)の物理的表示の作成を含んでいてよい。或いは、アルバムは、オンラインで公開されることができ、ストリーミング形式で他人により閲覧されうる。
【0020】
一実施例において、ユーザは、サーバシステム70にあるデータベース74に保存されたディジタル化コンテンツのストリーミングビデオバージョンを閲覧することができる。ストリーミングビデオサーバ78は、シーン、ストーリーボード又はアルバムのストリーミングバージョンをネットワーク82経由でユーザにダウンロードすることができる。ストリーミングビデオバージョンは、データベース74に保存されたオリジナルのディジタル化コンテンツの低解像度バージョンとすることができる。ユーザがストーリーボードをレビューし及び/又は修正した後、ユーザは、ストーリーボード/アルバムの物理的表示を注文するためブラウザを使用することができる。また、ユーザは、他人がアルバムにアクセスしたり、或いは物理的表示の多重コピーを他の被配信者に配信することを許容することができる。ブラウザにより呼び出されるプロセスについては以下に詳細に説明する。
【0021】
システム100は、被配信者への配信のためのアルバムの物理的表示を作成するのはもちろんのこと、選択したアルバムの公開バージョンを作成するのに使用される作成もしくは制作システム90を含んでいる。アルバムの公開バージョンは、サーバシステム70のデータベース74に保存されたオリジナルのディジタル化ビデオコンテンツの高解像度ストリーミング又はその他のバージョンとすることができる。ディジタル化コンテンツの物理的表示の受渡しに加えて、コンテンツのバージョンを被配信者に引き渡すために情報ストリームを作成することができる。情報ストリームは、インターネット使用可能のセットトップボックス(ファイル転送プロトコル,ftp使用)、DVDプレーヤ又はパーソナルコンピュータ、ビデオデマンドオン用セットトップボックス内蔵のケーブルシステム、或いはサテライトシステム(衛星有線放送)を使用するワールドワイドウェブのような配信システムにより配信することができる。これらの配信システム及びその他の配信システムは、ディジタル化コンテンツのストリーミングバージョンを配信もしくは転送するのに使用することができる。
【0022】
ローカルビデオ処理システム
ローカルビデオ処理システム60は、収集・ディジタル化モジュール62と、シーン検出モジュール64と、1つ以上のストリーミングビデオプロセッサ66と、スプリッタ68と、局所記憶装置69(図示せず)とを含んでいる。
【0023】
図2aを参照すると、収集・ディジタル化モジュール62は、入力モジュール102と、入力監視マルチプレクサ104と、ディジタル化ソースマルチプレクサ106と、ディジタル化モジュール108と、ディジタル化制御モジュール110と、コンテンツ監視モジュール112と、コンテンツ監視マルチプレクサ114と、ネットワーク(例えば、ローカルエリアネットワーク(LAN)、イントラネット、インターネット)とインターフェースするためのネットワーク通信手段116とを含んでおり、このネットワーク通信手段116がディジタル化モジュール62とローカルビデオ処理システム60のその他とを接続する。
【0024】
入力モジュール102は、ユーザから受け取った入力を読み取るための複数の手段を含んでいる。入力は、米国の郵便で、配達(例えば、FedEXによる国際宅急便、UPSによる宅急便)で、指定受取サイト(例えば、注文センター、キオスク、写真店)を経由してユーザから受け取ることができ、或いはユーザにより直接にアップロードすることができる。入力はアナログ又はディジタルでよい。入力が既にディジタル化されていれば、入力はディジタル化制御モジュール110に直接に供給することができる。さもなければ、他の全ての形式の入力はディジタル化モジュール108を使用してディジタル化される。一実施例において、入力モジュール102は、ビデオカセットプレーヤ(VHS,SVHS又は8mm方式)、コンパクトディスクプレーヤ(ビデオコンパクトディスク(VCD)及びディジタルビデオコンパクトディスク(DVD))及び入力を読み取るカメラ一体型ビデオを含んでいる。入力は、アナログ又はディジタルテープ(VHS,SVHS又は8mmテープ)、VCD、DVD又は8mmHI−8カメラ一体型ビデオのような映像記憶装置からの直接入力の形とすることができる。入力モジュール102は、出力として、各入力装置から1ストリームの、複数の入力ストリームを出し、これらは入力監視マルチプレクサ104及びディジタル化ソースマルチプレクサ106の双方に伝えることができる。或いは入力モジュールの入力ストリームは、ファイアワイヤ(Fire Wire)接続(IEEE−1394インターフェース)又はその他の直接入力手段を使用してディジタル化制御モジュールに直接に接続することができる。
【0025】
入力監視マルチプレクサ104は、その各入力ポートに入力としてビデオストリームを受信し、その出力ポートに単一の選択ストリームを出力として出す。一実施例において、入力監視マルチプレクサ104は、入力として、入力モジュールから2つのビデオストリーム(ビデオカセットプレーヤから及びコンパクトディスクプレーヤからのストリーム)と、ディジタル化制御モジュール110からのフィードバックストリームとを受信する。入力監視マルチプレクサ104の出力は、コンテンツ監視モジュール112の入力に接続されている。このようにして、各入力装置からのビデオ出力は、システムの品質管理モニタにより表示することができる。
【0026】
ディジタル化ソ−スマルチプレクサ106は、その入力ポートの各々に、入力としてビデオストリームを受信して、その出力ポートに単一の選択ストリームを出力として出す。一実施例において、ディジタル化ソースマルチプレクサ106は、入力として、入力モジュールから3つのビデオストリーム(ビデオカセットプレーヤ、コンパクトディスクプレーヤ及びカメラ一体型ビデオからの各ストリーム)を受信する。ディジタル化ソースマルチプレクサ106の出力は、ディジタル化モジュール108の入力に接続されている。このようにして、各入力装置からのビデオ出力ストリームが、ディジタル化モジュール108によりディジタル化のため選択することができる。
【0027】
ディジタル化モジュール108は、入力モジュール102から受信したビデオ入力をディジタル化するための複数の装置を含むことができる。一実施例において、ディジタル化モジュールは、コントローラ170(例えば、ビューキャストドットコム(ViewCast.com)から入手しうるオスプリー(Osprey)200ビデオキャプチャカード)と、2つのディジタイザ172(ダズルマルチメディア(DazzleMultimedia)から市販されているディジタルビデオクリエータ(Digital Video Creator)及びピナクルシステムズ(Pinnacle Systems)から入手しうるスタジオ(Studio)MP10)とを含んでいる。各装置(コントローラ170及びディジタイザ172)は、双方向通信バスによりディジタル化制御モジュール110に接続されている。一実施例において、コントローラ170は、ディジタル化制御モジュール110の一部として含まれている。
【0028】
ディジタル化制御モジュール110は、ディジタル化モジュール108における諸装置の構成及び選択を制御する。構成により左右されるが、1つ以上の装置がディジタル化ソースマルチプレクサ106から受信したビデオストリームで作動し、コンテンツ監視マルチプレクサ114及びディジタル化制御モジュール110の双方に出力を出す。一実施例において、各ディジタイザ172は、ディジタル化制御モジュール110への出力としてのディジタル化したビデオを含むディジタル化ストリームを発生する。また、ディジタル化コンテンツは、コンテンツ監視マルチプレクサ114への出力として供給されるビデオストリームを発生すると言うことができる。
【0029】
また、ディジタル化制御モジュール110は、ディジタル化モジュール108及び入力モジュール102間のデータ転送に対する同期機能を遂行することもできる。ディジタル化制御モジュール110は、入力モジュール102の出力が何ら人間の介在なしにディジタル化モジュール108の入力に供給できるように、適切な順序で入力モジュール102及びディジタル化モジュール108をアクティブにすることができる。
【0030】
コンテンツ監視マルチプレクサ114は、各入力ポートにビデオストリームを入力として受信して、その出力ポートに単一の選択ストリームを出力として発生する。一実施例において、コンテンツ監視マルチプレクサ114は、ディジタル化モジュールから2つのビデオストリーム(各ディジタイザ172から1つのストリーム)を入力として受信する。コンテンツ監視マルチプレクサ114の出力は、コンテンツ監視モジュール112の第2入力に接続されている。このようにして、各ディジタイザ172からのビデオ出力をシステムの品質管理モニタに表示することができる。
【0031】
コンテンツ監視モジュール112は、システム100により処理されたビデオストリームを表示するためのビデオモニタを含んでいる。一実施例において、コンテンツ監視モジュール112は、2つの入力、即ちディジタル化モジュール108からの入力及び入力モジュール102からの入力を含んでいる(それぞれのマルチプレクサを経由する)。
【0032】
ディジタル化制御モジュール110は、ディジタル化モジュール108の作動を制御する。ディジタル化制御モジュール110は、更なる処理のために操作することが可能なディジタル化ビデオストリームを入力として受信する。ディジタル化制御モジュール110は、入力のソース(ユーザ)と関連したビデオ識別名(ID)の各処理済みディジタル化ストリームと関係している。ディジタル化制御モジュール110からの出力(ディジタル化したビデオストリーム)は、ネットワーク通信手段116により、ローカルビデオ処理システム60のその他の部分に接続される。一実施例において、ディジタル化したビデオストリームは出力する前にコード化される。一実施例において、出力形式は、MPEGフォーマットである。
【0033】
一実施例において、ディジタル化制御モジュール110は、ローカルビデオ処理システム60のその他の部分に転送する前に、情報をディジタル化したビデオに追加することができる。例えば、作成スクリーン又はカスタマイズされたタイトルスクリーンをディジタル化ビデオに追加してディジタル化サービスのソースの起点を指示することができる。
【0034】
ローカルビデオ処理システム60において生成されたディジタル化コンテンツは、局所記憶装置69においてディスク又はその他の物理媒体に局所的に保存することができる。
【0035】
I.シーン検出
図1を参照すると、シーン検出モジュール64は、ディジタル化したビデオのシーン変化を検出するためのアルゴリズムを含んでいる。シーン検出モジュール62は、収集・ディジタル化モジュール64からのディジタル化ストリーム(例えば、MPEGファイル)を入力として受信し、出力としてシーン情報を発生する。一実施例において、シーン情報は、シーン識別情報、不良ビデオセグメント情報の他にシーンの代表的な静止画像が含まれる。一実施例において、シーン検出モジュール64は、各シーンのJPEG静止画像を出力として発生する。
【0036】
図2bを参照すると、ディジタル化したコンテンツにおけるシーンを検出するためのシーン検出モジュール64により実行される方法200が示されている。この方法200は、ビデオカメラがターンオン又はターンオフした時点(即ち、シーン中断)を検出するのに用いられる。この方法による出力は、セグメントのリストであり、各セグメントが開始及び終了フレーム番号を含んでいる。この方法は最初の画像フレームを検索することにより開始する(202)。処理すべきフレームがもうなければ(204)、処理は終了する(230)。さもなければ、次の画像フレームが検索される(206)。現在の画像フレームがトリミングされる(208)。画像フレームは、画像領域の外側境界がカメラノイズを含むかも知れないため、画像領域の内側部分のみを含むようにトリミングされる。画像フレームの寸法がW×Hの場合、この方法は、矩形(bz,bh)-(W-bw,H-bh)内のピクセルもしくは画素のみを考慮に入れる。一実施例において、bwは0.1*Wに設定され、bhは0.1*Hに設定される。
【0037】
その後、現在の画像フレーム及び前の画像フレーム間の色差及び動き(motion)差が演算される(210)。この方法が“暫定”モードになっていないか判断するために検査が行われる(212)。 なっていなければ、別の検査を行って、タイムアウトカウンタ(TOC)がゼロでないかどうか判断する(213)。ゼロでなければ処理はステップ214で進められる。TOCがゼロでなければ、TOCは一単位づつデクリメントされる(240)。デクリメント後、TOCがゼロになると(242)、この方法は、真のシーン中断を宣言して、(ステップ218において)前に検索したフレームに関連した識別名をシーンの終了とし、次のフレーム識別名をシーンのリストにおける次の(新しい)シーンの開始として記録する(244)。その後、或いはステップ242における比較の結果がゼロでなければ、処理はステップ214で進められる。
【0038】
ステップ214において、動き差及び色差が設定スレッショルドと比較される。動き差及び色差の双方が設定スレッショルドを超えていなければ、処理はステップ204で進められる。動き差及び色差が設定スレッショルド以上であれば、見込まれるシーン中断は既に検出されており、この方法は暫定モードに入る(216)。暫定モードとは、フレームからフレームへの動きの差及び/又は色差がスレッショルドを超え続けているシーン中断の最初の兆候を検出した後の期間と定義される。一実施例において、スレッショルドは、家庭用カメラ一体型ビデオ場面のデータベースに関する回帰分析を行うことにより、決定される。検出された中断直後の画像フレームが識別もしくは特定され(218)、プロセスはステップ204に進められる。
【0039】
方法が既に暫定モードにあれば、(特定されたフレーム及び現在のフレームについて)動き差及び色差の双方が設定スレッショルドを超えているかどうか判断するために検査が行われる(220)。超えていれば、この方法は“ノーマルモード”にスイッチバックして(暫定モードを出る(222))、ステップ218で特定されたフレームを現在のフレームと比較する(223)。この比較は、2つのフレーム間の動き差及び色差の比較と、設定スレッショルドに対する得られた結果の比較とを含む。これらの差がスレッショルドを超えていなければ(224)、暫定的なシーン中断がキャンセルされ(226)(ステップ218において特定されたシーンの削除を含む)、方法はステップ204で続行する。差がスレッショルドを超えていれば、TOCは設定値に初期化される(228)。この時点で、方法は真のシーン中断を既に検出しているが、シーン中断を宣言する前に初期タイムアウト値に等しい多数のフレームを待つ。この待ち期間は、もっと大きな動き差及び色差を有する(タイムアウト期間内の)別のシーン中断を検出するのに使用することができる。その後、処理はステップ204で続行する。
【0040】
家庭用カメラ一体型ビデオ場面において、カメラフラッシュ及び速い動き(例えば、誰かがカメラの前を歩く)により、動き差及び色差がしばらくの間設定スレッショルドを超えることがしばしばある。これらの偽陽性(false positives)を減少させるために、システムは暫定モードを含んでいる。暫定モードにある間、システムは、タイムアウトの期間について新しい画像フレームを(ステップ218で特定した)前に保存した画像フレームと比較する。一実施例において、タイムアウト値は1秒の1/3であるとされる。タイムアウトの終了までに、画像が依然として保存画像と非常に異なっていれば、システムは、検出したシーン中断が真のシーン中断であることを宣言し、暫定モードをターンオフする。
【0041】
A.色差の演算
色差の演算には多くの標準的な方法がある。一実施例において、システムは、最初に画像フレームの2Dカラーヒストグラムを求める。2本のカラー軸を使用して、画像フレームの代表的なカラーモデルを算定する。2本のカラー軸はノーマライズドレッド(r'=r/r+g+b)及びノーマライズドグリーン(g'=g/r+g+b)である。その後、システムは2DアレイHを作成するが、ここで各ビン(bin)H(r', g')は、ノーマライズドレッド及びノーマライズドグリーン区域における矩形範囲を表している。各ビンは、最初ゼロに設定されている。画像における各ピクセルについて、ピクセルのノーマライズド明度(r', g')が演算され、そしてH(r', g')におけるカウントは1づつインクリメントされる。
【0042】
実際の色差は、現在の画像フレーム及び前の画像フレーム(特定した画像フレーム)についてのヒストグラムを比較することによって求められる。2つの画像フレーム間の色差は、ヒストグラムインターセクションである。システムは、各ヒストグラムにおける各ビンについて、2つのビンのうちの小さい方のカウントを蓄積する[CD=sum(min(H1(I,j),H2(I,j)/N)、ここで、I及びjは、ヒストグラムの全ビンに関する索引であり、Nは、画像フレームにおける総ピクセル数である]。
【0043】
B.動き差の演算
動き差の演算には多くの標準的な方法がある。一実施例において、システムは、2つの画像間で著しく変化したピクセルの総数を算定することにより動き差を演算する。このシステムは、比較を行うため各ピクセルI(x,y)の強度値を使用する。|I1(x,y)-I2(x,y)|>スレッショルドであれば、M(x,y)=1であり、さもなければ、0である。そうすると動き差MD=sum(m(x,y))である。
【0044】
C.代表的フレームの抽出
一実施例において、シーンについての代表的な静止画像を選択するための方法は、該シーンの第1フレームを採取することを含む。この戦略は、専門的に作成された場面については大変うまく機能するが、家庭用カメラ一体型ビデオの場面については役に立たない。自作場面の最初の2,3のフレームは、未だ完全に撮影の準備が整っていないので、不要情報をしばしば含んでいる。一実施例において、代表的なフレームについてのより良い選択の対象は、全セグメントを分析すると共に、セグメントの残余に最も近い1つの画像を選択することにより、選び出されている。一実施例において、システムは、この代表的画像がシーンの最初の2,3秒(“セグメントイントロ”)内にあると限定している。
【0045】
より良い代表的フレームを選択するために、システムは、全シーンの平均カラーヒストグラムを算定することにより、全シーンのカラーモデルを推定している。この平均ヒストグラムは、ヒストグラムインターセクション(前の説明を参照のこと)を使用して、セグメントイントロにおける画像毎に比較される。最も小さい色差を有する画像フレームが選択される。
【0046】
一実施例において、シーン中断の検出を続けながら代表的フレームを抽出するために、ワンパスアルゴリズムが使用されている。新しいシーンが検出されると直ぐに、セグメントイントロ(通常5秒=150フレーム)における全ての連続画像がバッファに保存される。また、システムは、ヒストグラムにおける全ビンのランニングサム(running sum)を常時監視している。セグメントの最後が検出されると、システムは、総画像数で各ビンを割ることにより平均ヒストグラムを算出する。この平均ヒストグラムがバッファにおけるフレームと比較される。最適の組合せが選択され、代表的フレームとして出力される。一実施例において、タイムアウト期間があるために、ちょっとしたトリックが用いられている。具体的には、システムは、中断が最初に処理された後のタイムアウト(例えば、1秒の1/3)までは、シーンが検出されたことを認識していない。システムは、タイムアウト期間(例えば、30フィート/秒のビデオセグメントについて1/3秒=10フレーム)に従ったサイズに第2の追加バッファを維持しており、システムがどんなフレームも確実に見逃さないようにしている。
【0047】
D.不良ビデオセグメント検出
家庭用カメラ一体型ビデオの場面は、テープ上に有効なビデオ信号がないセグメントをしばしば含んでいる。このようなことは、録画中にレンズキャップをつけたままにしておいたり、撮影中に誤ってテープを早送りしてしまったり(テープの未録画部分が残る)、或いはその他の措置により起こりうる。このような問題の最も一般的な原因が生じるのは、テープがキャパシティーの100%まで充たされる前に取り出されて、ビデオ信号のない最終セグメントを含むテープを作成してしまうときである。
【0048】
このような不良ビデオセグメントを自動的に検出し除去するために、システムは、各セグメントについて選択した代表的な静止画像に関して解析を行って、有効なビデオ信号をもっていないセグメントを除去することができる。これは、もちろん、代表的な静止画像が有効な信号をもっていれば、検出したセグメントの残余も有効な信号をもつと仮定している。代表的フレームは、定義によると、全セグメントを最も良く表すフレームであるから、この仮定は、実際上非常に好適である。
【0049】
代表的な静止画像が有効なビデオ信号を有するかどうか判断するために、このシステムは、カラーチャネル(例えば、RGB装置においては3チャネル)の各々についての統計量を演算すると共に、設定スレッショルドと比較する。一実施例において、システムは、赤、緑及び青色成分の標準偏差を演算する[例えば、赤成分については:StdDevR=sum(Rk-avgR)*(Rk-AvgR))/N,ここで、AvgRは画像全体における赤成分の平均値であり、Nは、画像における総ピクセル数であり、Rkは、画像におけるk番ピクセルの赤成分の値であり、kは0からN−1の範囲にある。]。
【0050】
次にシステムは、演算された標準偏差がスレッショルドより小さいかどうか調べるために検査する[例えば、StdDevR<スレッショルドR。]。もし小さければ、静止画像は不良画像と名付けられ、それに関連したセグメントは不良セグメントと名付けられる(例えば、シーン)。一実施例において、スレッショルド値は、家庭用カメラ一体型ビデオ場面のデータベースに関する回帰分析を行うことによって求められる。
【0051】
別の解決策においては、セグメントにおける各画像(静止画像)について検査を行うことができる。各フレームについての色統計量が正確に一致するときに、不良セグメントと宣言される。
【0052】
図1を再び参照すると、シーン検出処理を行った後、ディジタル化ビデオ(例えば、MPEGファイル)及びシーン検出情報(例えば、識別名及びJPEG静止画像)がストリーミングビデオプロセッサ66及びスプリッタ68に供給される。ストリーミングビデオプロセッサ66は、ディジタル化したビデオを処理して、ネットワーク(例えば、インターネット)にのせて容易にダウンロード又は表示することができるストリーミングバージョン(コード化バージョン)を作成する。一実施例において、2つのストリーミングプロセッサ66a,66bが並列に設けられていて、2つの解像度及びビットレートでストリーミングビデオ出力ストリームを作成する。ストリーミングビデオプロセッサ66aは、56kのモデム構成をサポートするストリーミングビデオ出力を発生し、一方、ストリーミングビデオプロセッサ66bは、ディジタル加入者線(DSL)構成をサポートするためストリーミングビデオ出力を発生する。一実施例において、ビデオ出力プロセッサ66は、リアルビデオ(RealVideo)フォーマットファイルと、ユーザが同リアルビデオフォーマットファイルをプレビューすることを可能にするために必要な任意の付随SMILファイルとを発生する。
【0053】
ビデオプロセッサ66の出力は、スプリッタ68に入力として供給される。スプリッタ68は、シーン検出情報を取り込んで、各シーンについて1つの、個々のコード化されたファイル作成する。スプリッタ68の出力は、サーバシステム70に入力として供給される。一実施例において、2つの並列スプリッタ68a,68bが設けられていて、2つの解像度及びビットレートでコード化された出力ファイルを作成する。スプリッタ68aは、56kモデム構成をサポートするためシーン基盤のコード化ファイルを出力として供給するが、スプリッタ68bは、DSL構成をサポートするためにシーン基盤のコード化ファイルを出力として供給する。一実施例において、スプリッタ68は、リアルビデオ(RealVideo)フォーマットファイルと、ユーザが同リアルビデオフォーマットファイルをプレビューするために必要な任意の付随SMILファイルとを発生する。
【0054】
サーバシステム
サーバシステム70は、バッチプロセッサ72と、データベース74と、クライアントサーバ76と、ストリーミングビデオサーバ78とを含んでいる。
【0055】
バッチプロセッサ72は、ローカルビデオ処理システム60から、コード化されたビデオファイル(例えば、シーン検出リアルビデオファイル)及びディジタル化されたビデオファイル(例えば、ディジタル化MPEGファイル)を入力として受信する。サーバシステム70及びビデオ処理システム60間の通信手段は、必要とされる帯域幅及び原価構造を支持するように最適化することができる。一実施例において、装置間のこの通信手段は高速T1リンクである。別の実施例において、この通信手段は、リムーバブルハードディスクや、イオメガ・インコーポレイテッド(Iomega, Inc.)のジャズ(Jazz)ディスクのような物理装置である。バッチプロセッサ72は、ファイルに関連した全情報をデータベース74に書き込むと共に、全ファイルを適切なディレクトリ構造にコピーする。一実施例において、ディジタル化ビデオに関連した全ファイルは、ユーザIDに関連した単一ディレクトリに保存される。他のディレクトリ構造を使用してもよい。
【0056】
クライアントサーバ76は、データベース72へのデータ転送が完了し、そしてビデオコンテンツが処理のため使用可能であるときに、バッチプロセッサ72から通知を受ける。クライアントサーバ76は、ユーザ並びに他の種々のシステム構成要素とインターフェースするための複数のアプリケーションを含んでいる。一実施例において、クライアントサーバ76は、ディジタル化ビデオがレビュー可能であるという通知をユーザに送るために呼び出すことのできるEメールアプリケーションを含んでいる。
【0057】
クライアントサーバ76は、ユーザが訪れることができるウェブサイトのホストとして作動する。クライアントサーバ76は、インターネットのようなネットワーク82により、1台以上のクライアントコンピュータ80に接続されている。クライアントサーバ76は、クライアントコンピュータ80との通信を管理するウェブフロントエンド(図示せず)を含んでいる。ウェブサイトは、実行されたときにユーザがディジタル化されたコンテンツを閲覧し、編集し、処理し、アーカイブし、複製を注文することを可能にする複数のアプリケーションを含むことができる。ウェブサイトのアーキテクチャ及びユーザのインターフェースについては以下に詳細に説明する。
【0058】
一実施例において、ユーザは、サーバシステム70にあるデータベース74に保存されたディジタル化コンテンツのストリーミングビデオバージョンを閲覧することができる。ストリーミングビデオサーバ78は、シーン、ストーリーボード又はアルバムのストリーミングバージョンをネットワーク82経由でユーザに対しダウンロードすることができる。ストリーミングビデオバージョンは、データベース74に保存されたオリジナルのディジタル化コンテンツの低解像度バージョンとすることができる。
【0059】
一実施例において、ビデオ資料はサーバシステム70で所定時間保存される。一実施例において、サーバシステム70は、素材の削除切迫を警告するEメールを10日及び14日で送る。最終的に、素材は、所定期間(例えば、21日)後に削除することができる。仕掛り中のアルバムは、削除した素材を除くよう変更される。削除後にEメールを送付して、素材の返却のためアーカイブCDをどのようにして送るかをユーザに伝えることができる。
【0060】
クライアントコンピュータ
クライアントコンピュータ80は、ユーザが取り込んだディジタル画像、ビデオクリップ、或いは以前にディジタル化したビデオシーンをクライアントコンピュータ80にアップロードできるように、種々の入力装置(ディジタルビデオカメラ、ディジタルスチールカメラ及び記憶手段)に接続することができる。代わりに、又はその上、クライアントコンピュータ80は、ディジタルビデオ又は静止画像を生成及び/又は編集するため、ウリードビデオスタジオ(Ulead VideoStudio)3.0SEのようなディジタルビデオ処理ソフトウエア又は登録商標・アドビフォトショップ(ADOBE PHOTOSHOP)のような画像処理ソフトウエアを実行することができる。クライアントコンピュータ80は、ディジタルビデオ又は静止画像を保存するためのハードディスクのような記憶媒体(図示せず)を含んでいる。
【0061】
クライアントコンピュータ80は、例えば、モデム又はネットワークインターフェースカードを用いて、ネットワーク82に接続される。システムは、ワールドワイドウェブにより通信するために標準プロトコルに従ったブラウザをベースとするシステムとして実施することができる。このような実施例において、クライアントコンピュータ80のユーザは、ブラウザ84を実行して、クライアントサーバ76に接続し相互に交信することができる。上述してように、クライアントサーバ76は、クライアントコンピュータ80との通信を管理するウェブフロントエンドを含んでいる。クライアントコンピュータ80のユーザは、ディジタルコンテンツをクライアントサーバ76にアップロードすることができる。ウェブフロントエンドは、アップロードされたディジタルコンテンツを受信して該コンテンツをデータベース74に保存する。
【0062】
制作システム
クライアントコンピュータ80のユーザは、後から詳しく述べるように、編集済みコンテンツ又は生コンテンツから生成されるコンテンツを注文することができる。クライアントサーバ76は、制作システム90を含むか、或いは制作システム90に接続される。制作システム90は、クライアントサーバ76から選択済みのディジタル化コンテンツを受信し、該選択済みのディジタル化コンテンツから、コンテンツの物理的兆候(例えば、DVD又はCD)を発生する。或いは、制作システムは、処理すべきコンテンツを特定する編集リストを受信し、そしてコンテンツがデータベース74から(例えば、データベースサーバから)検索される。制作システム90により発生されたアイテムは、米国郵政公社又はフェデラルエクスプレスのような通常の輸送サービスを使用して、ユーザに輸送することができる。
【0063】
一実施例において、制作システムは、ワンクリックの公開プロセスを可能とするためユーザに与えられるユーザインターフェースを含んでいる。このユーザインターフェースは、完成アルバムを自動的に公開する例えば完成ボタン(図5bの563)を含むことができる。自動公開プロセスは、シーン、高解像度コンテンツ、ストリーミングコンテンツ、ベタ焼き又は完成製品に含まれるその他の素材の発生を含む。発行プロセスについては以下に詳細に説明する。
【0064】
一実施例において、制作システム90により作成されたCDは、高品質コンテンツを後からの派生作業に使用可能とするために、アーカイブしておいたり或いはさもなければバックアップしておくことができる。
【0065】
一実施例において、輸送される製品(CD)は、高解像度ビデオ(例えば、MPEGファイル)、メディアプレーヤ(Media Player)及び自動再生ファイル(play file)を含む。別の実施例において、選択済みコンテンツのストリーミングバージョンは輸送製品にも含まれている。
【0066】
ベタ焼きは製品と一緒にいれるため作成し印刷することができる。シーン検出プロセスが終了した後、ベタ焼きを作成することができる。このベタ焼きは、多数(N)のサムネイルサイズのキーフレーム画像(静止画像)を含むシート(例えば、紙製)であり、該キーフレーム画像は、入力ビデオの検出セグメントはもちろんのこと、各キーフレームに関連した動画タイムズ(movie times)も表している。一実施例において、サムネイルの最大数は30である。ベタ焼きを作成するとき、区別可能な2つの特別な場合を考慮しており、1つは、検出セグメントMの数がNより大きいとき、もう1つは、検出セグメントの数がNより小さいときである。
【0067】
一実施例において、M>Nである第1の場合であって、単一シートに印刷できる数よりも多いセグメントが検出されたときには、最初のN個のサムネイルのみがシートに印刷される。
【0068】
N>Mである第2の場合、シートを埋めるようにアルゴリズムを選択することができる。一実施例において、このアルゴリズムは、最も長いセグメントを選択し、該セグメントを等しい区画に分割し、(必要に応じて)全セグメントについての新しい代表的静止画像を選択する。或いは、一部の静止画像のみを印刷することができる。一実施例において、ベタ焼きに印刷される静止画像の数の選択は根底にあるディジタル化コンテンツに悪影響を及ぼさない(即ち、分割により新たなシーン中断が起こることはない)。
【0069】
キーフレームを選択した後、ベタ焼きを表すディジタル画像に幾つかの画像を追加し、続いて印刷することができる。アルバムの制作者名、タイトル及び制作日も印刷前にディジタル画像に付加しておくことができる。
【0070】
公開製品に関連した新しい一式のシーンを含めることができる。ユーザは、あるシーンをクリックして、このシーンに対応するビデオセグメントを再生することができる。他の特徴にはA−B再生ループ(A-B playback loop)及びランダム/シャッフル再生オプションがある。最終製品に関連したメディアプレーヤのユーザインターフェースは図6に示されており、アルバム又は含まれたコンテンツのタイトルを含むラベルが印刷され製品(CD及びジュエルケース(jewel case))に取り付けられている。一実施例において、製品(例えば、CD)及びベタ焼きは、(もし有れば)オリジナルテープと一緒に、ユーザに送付される。
【0071】
アルバムCDはEメール、電話及び郵便で注文しうる。適切な期間内に支払金が受領されると、製品が前述したように輸送される。複数の製品(例えば、CD)を複数の住所に輸送しうる。
【0072】
ビデオ製品の注文プロセス
図3は、インターネットのようなコンピュータネットワークにのせて販売するためのディジタル化したビデオ製品を提供するハイレベルプロセス300のフローチャートである。先ず、コンテンツが受領される(ブロック302)。例えば、ユーザは、処理のための8mmテープをローカルビデオ処理システム60に送ることができる。コンテンツはディジタル化され(304)、シーン検出プロセスが呼び出される(306)。一実施例において、クライアントコンピュータ80でブラウザを実行しているユーザは、クライアントサーバ76のウェブフロントエンドにアクセスして、ローカルビデオ処理システム60をバイパスしクライアントサーバ76にディジタル化したビデオ又はその他のディジタルコンテンツを直接にアップロードすることができる。この実施例において、クライアントサーバは、ローカルシーン検出プロセスを呼び出すか、或いは受領したディジタル化ビデオをシーン検出サービスのためローカルビデオ処理システム60に転送する。或いは、ユーザは、ローカルビデオ処理システムにより以前にディジタル化しておいた素材(例えば、公開CD)をアップロードするか、又は別の方法で送ることができる。この素材はウェブサイトに返され、その後、ローカルビデオ処理システム60によりディジタル化されたばかりかのように取り扱われる。
【0073】
次いで、ローカルビデオ処理システム60は、ディジタル化されたビデオに作用して、ディジタル化ビデオの1つ以上のコード化されたストリーミングバージョンを作成する(308)。ディジタル化ビデオ、シーン検出情報、及びディジタル化ビデオのコード化ストリームバージョンがクライアントサーバ76によりアクセス可能にデータベース74に保存される(310)。
【0074】
クライアントサーバ76のウェブフロントエンドは、ユーザがデータベース74に保存されたシーンを閲覧して、後述するように後からの処理又はアルバムへ含めるため1つ以上のシーンを選択することを可能とするように構成することができる。具体的には、ユーザは、ブロック302の一部として前に提供されたコンテンツのビデオ識別名を使用してウェブサイトにログインする(312)。
【0075】
図4aは、サーバシステム70に保存されたディジタル化ビデオにアクセスするためクライアントコンピュータ80のユーザに提示されたユーザインターフェース(即ち、“ログインページ”)400の一例を示している。ログインページは、編集又は閲覧したいビデオ製品についての識別名を指示するビデオ識別名(ID)ボックス402を含む。ユーザがビデオコンテンツをアップロードするか或いはその他の方法でシステムに配信すると、ビデオIDが割り当てられる。このビデオIDは、特定の製品に固有の識別名である。一実施例において、ビデオ識別名は、機密保護のためパスワードを伴うことが要求されることがある。また、ログインページは、現在のセッションについての接続形式を特定するためのインターフェース仕様チェックボックス404を含んでいる。最初、ユーザがログインしたとき、好ましいビットストリーム(所要)を含む基本情報やそれらに関するその他の情報を集めるウィザードを提示される。カスタマーが指定する情報は、優先ページ(図示せず)を通じて後から変更することができる。続くログインの際に、ユーザは、パスワードをリセットして初期設定に戻すか、リマインダーをユーザに送信することを要求しうる。初期設定のパスワードはカスタマーの自宅電話番号の最終4桁とすることができる。
【0076】
ウィザードが終了した後、或いはログインの成功後、ユーザは別の適切なページに転送される。ビデオIDが与えられていれば、ユーザは、選択したビデオの編集ページを直ちに提示される。或いは、ユーザは、後述するようなスタートページを提示されてもよく、このスタートぺージからユーザは編集のためのビデオを選択しうる。一旦選択すれば、ユーザは、生入力を編集し(314)、アルバムへの挿入のためシーンを選択し(316)、このアルバムを公開する(318)。アルバムの公開には、選択したコンテンツの高解像度コピー(或いはストリーミングバージョン)の作成が含まれる。次に、公開したアルバムについての注文が受領される(320)。例えば、この注文は、ユーザのクライアントコンピュータ80によりウェブフロントエンドで受信できる。しかし、注文は、例えば、電子メール、インターネットリレーチャット、電話及び/又は郵便を含むその他の方法で受信することができる。一般的には、注文には、製品の種類、製品に組み入れる公開アルバム、注文されている製品の量、支払い情報、及び配送情報を規定する(或いは言及又は指摘する)情報が含まれる。注文が受領された後、該注文は履行される(322)。例えば、注文は、製品(例えば、DVD又はCD)に書き込むか或いはその他の手段で生成して、製品をカスタマーに配信することによって履行することができる。
【0077】
図4bを参照すると、スタートページのために、サーバシステム70により提示されたユーザインターフェース410が示されている。このスタートページは、公開アルバム(最終アルバム411)、未完成アルバム413へのリンクを含むと共に、最近アップロードされたコンテンツの受信トレイ(生材料)を含むことができる。各スタートページには公開アルバムがリストされている。表示されているのは、各アルバムのタイトル、説明、第1キーフレーム(代表的なサムネイル静止画像)及び長さである。キーフレームをクリックすることにより、閲覧者は、関連アルバムのストリーミングビデオ(例えば、リアルビデオ(Real Video))バージョンを見ることができる。一実施例において、キーフレームは少なくとも80×60ピクセルである。各スタートページには編集に利用可能なビデオのリストが現われる。タイトル又はID、シーンの数、及び長さは、そのビデオの編集ページに通じるリンクとして表示されている。ビデオをクリックすることにより、或いは編集ボタンを選択することにより、ユーザは、選択ビデオの編集ページにいたるようになる。加えて、ユーザは適切なボタンを選択することにより、アルバムを直接注文するか、或いはアルバムを削除することができる。
【0078】
図5aを参照すると、ビデオを編集すると共にアルバムを作成するためのプロセス500が示されている。このプロセスは、編集すべき未公開のアルバム又はビデオを選択すること(502)により始まる。この選択がユーザインターフェースにおけるスタートページ又は他のページから行われると、ストーリーボード編集ページが現れる。ストーリーボード編集ページについてサーバシステム70により提示されるユーザインターフェース550の一例は図5bに示されている。このページには、ビデオタイトル又はIDと長さとに加えて各シーンからのキーフレーム(例えば、データベース74におけるJPEGディレクトリからの個々のJPEG)も一緒に表示される。ストーリーボード編集ページに関連して提示される種々の制御ボタンは、アルバムにおける後に続く処理のため又はアルバムへ含めるためシーンを選択すべくユーザにより操作することができる。画像データベース74に保存されたシーンについての複数の代表的な“サムネイル”画像(この明細書では“サムネイル”又はキーフレームとも呼ぶ)がユーザインターフェース550において表示される。ユーザインターフェースは2つのフレーム、即ち、1つはクリップ(シーン)554についてのフレーム、もう1つはストーリーボード556についてのフレームである。一実施例において、クリップフレーム554は、単一のビデオIDに関連した個々のシーン(即ち、生入力シーン)を含んでいる。或いは、クリップフレーム554は、前に作成したアルバムに関連した全シーンを表示するのに使用することができる。各シーンはサムネイル552を含む。
【0079】
ユーザは、ストーリーボードフレーム556(504)へ含めるため、クリップフレーム554からシーンを選択することができる。ユーザインターフェース550は、ユーザが特定のシーンに関連したサムネイル552をクリックすることによりストーリーボードに挿入するための特定のシーンを選択できるように、通常の方法で構成することができる。また、或いは代わりに、ユーザインターフェース550は、データベース74に保存された1つ以上のシーンに関連した複数のボタン(或いは他のユーザインターフェース制御ボタン)を含むことができる。ユーザは、ボタンの1つに関連した1つ以上のシーンを選択するため、該1つのボタンをクリック(又は他の手段で作動)することができる。選択されたシーンは次にデータベース74から検索されて後からの処理のために使用される。シーンは、例えば、Eメールへの添付物として、或いはDVD又はCD−ROMのような記憶媒体に具体化するといった他の方法で受領され選択されることができる。
【0080】
一旦シーンを選択したら、シーンのプレビューを表示することができる(506)。前述したように、ディジタル化したビデオがローカルビデオ処理システム60により処理されると、ディジタル化したビデオの1つ以上のコード化バージョンが作成されて、ユーザへのストリーミングビデオのダウンロードが可能になる。ストリーミングビデオサーバ78はこれらの要求を処理して、選択されたシーンのストリーミングビデオのプレビューを提示する。一実施例において、編集ページ上でキーフレームをクリックすることにより、ユーザは、選択したシーンのリアルビデオバージョンを閲覧することができる。一実施例において、リアルプレイヤー(Real Player)モジュールがポップアップして、シーンを再生し、次いで消滅する。或いは、リアルプレイヤーモジュールがポップアップして、正にそのシーンを再生するだけでなく、他の利用可能なシーンについてのキーフレームを表示する。別の実施例において、リアルプレイヤーエリアが編集ページに埋め込まれている。キーフレームをクリックすることにより、正にそのシーンが再生される。
【0081】
図5cを参照すると、ストリーミングビデオサーバ78により提示されたユーザインターフェース580が示されている。このユーザインターフェース580は、ストリーミングビデオフレーム582と、シーンフレーム584と、1つ以上の制御ボタンとを含んでいる。ストリーミングビデオフレーム582は、選択したシーンに関連したコード化ビデオストリームを表示する。ストリーミングビデオフレームは、選択したシーンを操作又はさもなければ編集する1つ以上の制御ボタンを含むことができる。例えば、一実施例において、ストリーミングビデオフレーム582は、選択したビデオクリップのサイズ/時間を減縮するために選択したフレームをトリミングする制御ボタンを含んでいる。シーンフレーム584は、ユーザインターフェース550のクリップフレームに提示されたシーンと関連する複数のサムネイル552を含んでいる。一実施例において、所望のシーンを選択するユーザにより、シーンフレーム584から新しいシーンを選択して、ビデオストリーミングフレーム582に表示することができる。一実施例において、種々の制御ボタンがユーザインターフェース580に含まれていて、選択したシーンを編集又はさもなければ管理する。制御ボタンには、ビデオトラッキングを変更するためのトラッキング制御ボタンと、フレーム又はシーンの一部を選択するための抽出制御ボタンと、クリップフレーム554からシーンを削除するための削除制御ボタンとが含まれている。
【0082】
どんな時でも(プレビューの前でも後でも)、シーンを選択してストーリーボードフレーム556に追加することができる(508)。そうするため、ユーザは、クリップフレーム554において選択シーンの下にある制御ボタン(追加制御ボタン558)を作動することができる。また、ユーザは、ストーリーボード556に含まれたシーンを削除することもできる。そうするため、ユーザは、ストーリーボードフレーム556において選択シーンの下にある制御ボタン(削除制御ボタン560)を作動することができる。また、ユーザは選択フレームを承認することもできる。そうするため、ユーザは、クリップフレーム554において選択したシーンの下にある制御ボタン(矢印制御ボタン562,564)を作動することができる。
【0083】
その他のコンテンツをストーリーボードに追加することができる。一実施例において、ユーザインターフェース550は、その他のディジタルコンテンツ(例えば、ディジタル静止画像)又はその他のシーンをアップロードするため選択できるアップロードボタン567を含んでいる。アップロードボタン567の手続きを呼び出すことにより、ダウンロードページを提示することができ、そのページには、生シーンと、クライアントコンピュータ又はサーバコンピュータからその他のディジタルコンテンツをアップロードするためのオプションとが含まれる。ユーザは1つ以上のビデオからのシーンをアルバムに追加することができる。一実施例において、編集ページはユーザが60分を超える長さのアルバムを作成することを認めないが、その理由は、この長さが通常のCDに書き込むことのできる最大長さであるからである。
【0084】
ユーザがストーリーボードフレーム556へのシーンの追加を終了したときに、カスタマイズしたオプションを含めることができる(510)。ユーザインターフェース550は、アルバムをカスタマイズするためにユーザが選択しうるオプションボタン559を含んでいる。このボタンをクリックすることにより、ユーザは、アルバムのタイトル及び説明を編集し、特注のタイトルスクリーンを作成し、アルバムの機密保持レベル(私用,共用,公開)を設定することのできるページに入る。アルバムが共用であると指定されれば、ユーザは、アルバムに関連したパスワードを作成又は変更するか、或いはパスワードを削除してよい。パスワード又は機密保持レベルが公開アルバム上で変更されれば、EメールをアルバムID,パスワード,及びゲストログイン指示と共にユーザに送信することができる。
【0085】
オプションページについてのユーザインターフェース590は図5dに示されている。ユーザインターフェース590は、アルバムをカスタマイズするための複数のボタンを含むことができる。一実施例において、これらのボタンには、テーマ変更ボタン591と、音楽追加ボタン592と、タイトル追加ボタン593と、許可変更ボタン594とが含まれている。テーマ変更ボタン591は、フレーム、アートワーク、境界線、フォント又はその他の様式化された特徴をアルバムに追加するためユーザにより呼び出すことができる。音楽追加ボタン592は、既存の音声トラックにミキシングするか又は既存の音声トラックと取り替えるべく音楽トラックをアルバムに追加するためユーザにより呼び出すことができる。タイトル追加ボタン593は、アルバム又は個々のシーンを挿入すべくアルバムにタイトルページを追加するためユーザにより呼び出すことができる。許可変更ボタン594は、公開アルバムへのアクセス権を変更するために呼び出すことができる。加えて、ユーザインターフェース590は、アルバムのタイトルを変更するのに使用できるタイトル変更ボックス595を含んでいてよい。
【0086】
カスタマイゼーションをどれでも追加した後、ユーザはアルバムをプレビューすることができる(512)。一実施例において、ユーザは、ユーザインターフェース550のプレビューボタン565を選択することによりアルバムをプレビューすることができる。プレビュー機能は、アルバムへ含めるため選択されたストリーミングビデオシーンを用いる全アルバムの表示を含んでいる。付属の全タイトルページが描画され、最終製品全体が表示される。
【0087】
いつでも、ユーザはアルバムを公開して、アルバムが仕上がったことを知らせることができる(514)。公開プロセスは、ストーリーボード及び全ての付属オプションの高解像度又はストリーミングバージョンの発生を含んでいる。高解像度バージョンはデータベース74に保存されている。一実施例において、ユーザは、ユーザインターフェース550にある完了ボタン563を選択することによりアルバムを公開することができる。完了すると、ユーザは、アルバムを公開するか又は未公開に留めておくかどうか指示することをプロンプトされる。ユーザがアルバムの公開を選ぶと、記載項目が取り入れられ、最終ビデオが作成される。以下の諸ステップは非同期である、即ち、ユーザはオンライン状態に留まって諸ステップが完了するのを待つ必要はない。代わりに、メッセージが現れて、ユーザがサイトを自由に動き回れること、及びアルバムが公開され閲覧の用意ができたらEメールでユーザに通知することを表明する。完了するまでのステップには、任意のトリミングしたシーンの新たな静止画像を抽出し、カスタマイズしたタイトルスクリーンを作成し、アルバムの最終ストリーミングバージョンを作成して適切なディレクトリに移動し、ストーリーボードの最終高解像度バージョンを作成することが含まれる。一実施例において、最終MPEG−1及びCDディレクトリ構造が作成され処理サイトで保存される。最終高解像度バージョンは所有権を主張できる製品のスクリーン及びカスタマイズされたタイトルスクリーンを含むことができる。ベタ焼きも作成され処理サイトで保存される。全ての公開ステップが完了したときに、製品(アルバムのCD)を注文する方法の詳細並びにこのアルバムを特定期間日内に注文すべきであるという指示と共に、ユーザにEメールで送信される。アルバムが共用であると表示されていれば、このEメールには、アルバムID、パスワード、及びゲストログインのための指示も含まれる。アルバムが公開であると指定されていれば、そのアルバムについてのURLが作成されて、Eメールによりユーザに送信される。このURLは公開アルバムを直接に提示することになる。一実施例において、公開されたアルバムの追加がデータベース74に割り当てられたユーザの最大保存スペースを超えるかどうか判断するために検査が行われる。超えていれば、アルバムは公開されず、代わりに、ユーザは、既存のアルバムを削除して新しいアルバムのスペースを作成するよう指示される。
【0088】
公開後、ユーザは、アルバムを閲覧又は注文するよう友人を勧誘することができる(516)。一実施例において、ユーザインターフェース550は勧誘ボタン569を含んでいて、この勧誘ボタン569を呼び出してEメールを作成し、公開アルバムを閲覧するよう一人以上の被勧誘者への指示と共に配信することができる。アルバムが共用であると指定されているユーザは、アルバムID、パスワード及び閲覧の取扱説明と共にEメールを受領する。その後、ユーザはゲストにこの情報を送ることができる。ゲストのログインページで、ゲストは、好ましいビットストリームに加えて、アルバムIDとこのアルバムに関連したパスワードとを入力する。次いでゲストは、公開されたアルバム並びに該アルバムをどのようにして閲覧するかに関する取扱説明のキーフレームを示すページに行くことになる。一実施例において、ゲストがキーフレームをクリックすると、リアルプレイヤーがポップアップしてアルバムを再生する。一実施例において、サーバシステム70は、ゲストによるアルバムの多数回の閲覧をセットする機能性を含んでいる。アルバムが公開であると指定されていれば、このアルバムについてURLが作成され、Eメールによりユーザに送信される。このURLは公開アルバムを直接に指すことになる。これによりアルバム作成と公開プロセスが完了する。
【0089】
図5eを参照すると、一実施例において、ユーザインターフェース550には第3のフレーム即ち、収集フレーム570が示されている。この収集フレームは以前にユーザにより集められたアルバムを提供する。各アルバムは、ユーザにより閲覧できる単一のサムネイルと関連付けられている。収集フレーム570からのアルバムは、ユーザにより選択することができる。選択されたアルバムにおける各シーンは、その後クリップフレーム554に表示される。選択されたアルバムからのシーンは前述したようにストーリーボードに含めることができる。
【0090】
図5fを参照すると、一実施例において、編集ページは、ストーリーボード556と、ビデオ選択ボタン557と、プレビューボタン565と、終了ボタン563とを提示するユーザインターフェース595を含んでいる。
【0091】
ストーリーボード556は、種々のシーンと制御ボタン(トリム制御ボタン593、削除制御ボタン595及びシフト制御ボタン583)とを含んでいる。トリム制御ボタンは、ユーザが個々のシーンをトリミングすることを可能にする。シーンをトリミングするために提示されたユーザインターフェースは図5iに示されている。このユーザインターフェースは、プレビュー機能と共に、シーンの最初及び最後からトリミングする時間の長さを選択するための諸制御ボタンを含んでいる。図5fを再び参照すると、削除制御ボタン595を選択するとストーリーボードから選択シーンが削除される。ユーザは、ストーリーボードにおけるシーンを再編するためにシフト制御ボタン583を操作することができる。
【0092】
選択ボタン557が作動されると、閲覧可能なその他のビデオのリストが提示される。選択ボタン557を作動したときのユーザインターフェース597の例が図5gに示されている。その後、ユーザは、閲覧ボタン598を選択することにより、再閲覧のため、利用可能のビデオから1つを選択することができる。閲覧ボタンを選択したときに提示されるユーザインターフェース599は図5hに示されている。ユーザは、ボックス589、継続ボタン587、移動ボタン585を選択することにより、ストーリーボード556への挿入のため個々のシーンを選択することができる。ボックス589から選択したシーンをクリヤーするためリセットボタンが設けられている。移動ボタン585は、シーンを追加すると共に、ユーザを編集ページ(例えば、ユーザインターフェース595)に戻すよう転送する。とどまる
【0093】
オペレーショナルフロー
図7を参照すると、システム100についてのオペレーショナルフロー700が示されている。このオペレーショナルフローは3つのループ、即ち、アーカイビングループ702、作成ループ704及び共用ループ706を含んでいる。
【0094】
アーカイビングループにおいて、カスタマーはシステムにより処理すべきコンテンツを提供する。システムは、このコンテンツをディジタル化及びコード化して、シーン検出の付加価値機能を可能にする。高品質ディジタル化コンテンツは保存され、低解像度バージョンはカスタマーによる閲覧と編集のためサーバシステムに送られる。具体的には、カスタマー710は処理のためのテープを提供し(即ち、ビデオテープソース取得712)、その後、ディジタル化及びコード化操作714が開始される。ディジタル化及びコード化されたオリジナルコンテンツは(作成サイクルにおける)将来の処理のため716で局所記憶される。高品質のディジタル化及びコード化ビデオは718でストリーミングフォーマットに変換される。また、このディジタル化及びコード化ビデオは、オリジナルコンテンツにおける個々のセグメントを検出するためにシーン検出システムにより719で処理される。
【0095】
作成ループにおいて、シーン検出された高解像度コンテンツのストリーミングバージョンは、編集されて、公開できるアルバムに編成されることができる。受け取ったどんなテープについてのシーン検出情報及びストリーミングフォーマットデータもデータベースサーバ724に供給される。該データベースサーバは、局所記憶装置726にストリーミングフォーマットコンテンツ及びシーン検出情報を保存する。カスタマーはブラウザ730にアクセスしてコンテンツを閲覧する。ウェブサーバ720は、上述したようにシーン検出コンテンツを操作してコンテンツのアルバムを形成するためのウェブ基盤の編集ツール732をユーザに提供する。ユーザは、ストリーミングサーバ722にアクセスすることによってもシーンを閲覧することができる。ウェブサーバ720は、例えばマルチメディアジュークボックス734からアルバムに含めることができるその他のコンテンツにカスタマーがアクセスするのを許容することもできる。
【0096】
或いは、コンテンツはアーカイビングループをバイパスして第3者によりサーバシステムに直接に供給することができる。即ち、カスタマーは、例えばインターネットを通じて戦略的パートナー750にアクセスすることができ、この戦略的パートナーにコンテンツを提供する。戦略的パートナーは、コンテンツを受け入れて処理することができると共に、カスタマーアルバムに含めるためにコンテンツをミドルウェア752経由でサーバシステムに供給する。第3者は、アップロードコンテンツ(このコンテンツは移動してアップロードループに入る)及びカスタマーサポート(例えば、第3者は自身のウェブサイトをもっていてカスタマーにサポートを提供する)を提供する。カスタマーがサービスを依頼すると、テープを第3者に又は直接サーバシステムに送ることができる。処理後、材料は第3者のウェブサイトを通じて提供することができる。
【0097】
いずれの場合も、カスタマーは作成ループにおいて最終製品としてアルバムを制作する。カスタマーが編集プロセスを完了したとき、アルバムが740で公開される。最終の公開コンテンツを記載した編集リストが作成される。マスターリング及び複製サービスによりこの編集リストからCDを制作することができる。或いは、アルバムをウェブ上で制作して、一人以上の受領者に割り当てることができる。
【0098】
共用ループにおいて、カスタマーは閲覧可能な特定のアルバムに向けられる。カスタマーはこのアルバムにアクセスし、次いでアルバム部分を編集することができ、コピーを注文し、該アルバムのオリジナル製作者と同時にコンテンツを共用することができる。
【0099】
CDの制作フロー
図8を参照すると、システムの制作フロー800が示されている。操作は、カスタマーがアルバムの注文を802でしたときに開始する。カスタマーは、ウェブサーバのホームページ804にアクセスして、注文ページ806をトラバースする。注文ページでは、カスタマーは、注文する製品を同定すると共に、価格、発送及びその他の情報を提示される。注文が完了した後、確認ページが提示されて、808で注文の詳細を確認する。確認されれば、カスタマーに810で礼を言い、カスタマーに確認Eメール812が送信され、これがカスタマーにより814で受領される。
【0100】
816でメーラーキットがカスタマーに送信され、818でカスタマーにより受領され、820でテープと共に制作センターに返送される。制作センターは、822でカスタマーからメーラーを受け取り、メーラー(例えば、テープ)が受領されたことを知らせるEメールを824で作成して、カスタマーに826で送信する。制作システムは、828でメーラー上の例えばバーコードからキットを識別して、メーラーキットを注文と関連付ける。テープは830でディジタル化及びコード化され、高解像度コンテンツを作成する。その後、ディジタル化したコンテンツのストリーミングバージョンが832で作成され、834でファイルはウェブサーバに移動され、835でアーカイブされる。836でEメールが作成されて838でカスタマーに送信され、ディジタル化コンテンツがウェブサイトで編集に使用可能であることをカスタマーに通知する。カスタマーは、840でコンテンツを操作し編集することができ、その後、842で制作システムにアルバムを公開する旨の通知を送信する。
【0101】
制作システムは、アーカイブから高品質コンテンツを検索して、前述したようにCDに含めるべきデータを850で作成する。CDは852で書き込まれ、854で品質保証テストが行われる。バックアップCDは856で作成することができる。858でベタ焼きが作成され印刷され、860でCDラベルも一緒に印刷される。このラベルは862で完成CDに付着され、864でカスタマーに発送される。CDについてのトラッキング情報を有するビデオ識別名は866でデータベースに入れられ、868で確認Eメールが発生される。確認Eメールは870でカスタマーに送信され、全て順調に進んでいれば、872で完成製品がカスタマーにより受領される。
【0102】
代替実施例
一実施例において、ウェブサイトは、複数のソースからのコンテンツを集合させるためのコンテンツのマスターテーブルを含んでいる。このコンテンツのマスターテーブルは、アルバムに含めるためローカル、ホームページ及びその他のURLからの情報をリンクする。
【0103】
一実施例において、作成されたビデオ製品に加え、CD品質の静止画像をオリジナルの高品質ディジタル化ビデオソースから抽出することができる。静止画像は、マグカップ、印刷物、T−シャツを含め画像を基盤とした任意の形態の製品として配送するか、或いはEメールを使用して配信することができる。
【0104】
別の実施例において、公開アルバム及びその他のコンテンツは、登録商標・マルチメディアジュークボックス(Multimedia Jukebox)を使用して閲覧することができる。登録商標・マルチメディアジュークボックスは、ワンクリックのアクセスでビデオ、音響、テキスト及び画像を全て1箇所に有機的にまとめるのに使用することができる。
【0105】
別の実施例においては、シーン中断を検出するというより、他の一時的な索引を使用して入力コンテンツのセグメンテーションをトリガーすることができる。文字認識、主題認識、音声認識又はその他の技術を用いて入力コンテンツを分割することができる。例えば、入力コンテンツは、音声パターンの変化を検出した際(例えば、異なる人が話している又は会話の開始を検出した際)或いはシーンからの個々の人の出現又は消滅の際に分割することができる。
【0106】
一実施例において、制作システムは、ビデオコンテンツにおける一連のスタート時点及び停止時点を規定する編集リストを(自動的に又はユーザの指示下に)作成することができる。1つ以上のフィルタが各編集リストに関連することができ、他の効果をセグメントに付与することができる。
【0107】
一実施例において、制作システムは、ユーザがプレイリスト(playlist)を作成することを可能にしている。プレイリストエディタは、特定順序のコンテンツのディスプレイガイドとして使用することができる。例えば、各アルバムは、同アルバムにあるコンテンツの全てを記載した関連の目次を有することができる。アルバムのプレイリスト(play list)を作成することができ、該プレイリストは、ユーザにより指定された順番でアルバムにあるコンテンツの幾つか或いは全てを順に行う。一実施例において、各被配信者に提示されるコンテンツにプレイリストプレーヤーが含まれている。このプレイリストプレーヤーは、入力としてプレイリストを受領し、そこに含まれた指示に従ってアルバムのコンテンツを再生する。プレイリストは、ユーザが選んだ順番に、ユーザが見たいセグメントのみをユーザが選択することを可能にする。
【0108】
一実施例において、プレイリストエディタは、コンテンツの選択に加えて、ユーザがアルバムのコンテンツを編集するか、さもなければ操作することを可能にする諸ツールを含むことができる。例えば、プレイリストは、セグメントをトリミングするツール、フィルタをセグメントに適用するツール、或いはタイトルその他特別な効果を付与するようなその他の編集機能を含むことができる。プレイリストエディタは、ユーザが、含まれているどんなセグメントの長さをトリミングすること、同じセグメントを複数回表示すること、コンテンツの個人専用化したバージョンを表示するためにタイトル、特別な効果等を追加することを可能にする。他人は、好むように共用できる自身のプレイリストを選択することができる。
【0109】
一実施例において、プレイリストエディタは、ウェブ基盤の編集システムで前述した諸編集機能の全てを実行するためのツールを含んでいる。プレイリストは中央システムにアップロードすることができるので、ユーザは個人専用化したコンテンツを異なる被配信者に配信することが可能である。例えば、ディジタル化したコンテンツは誰とでも共用することができる。一旦個人専用化した1つ以上のプレイリストを作成しておけば、同プレイリストをアップロードして、その後、注文がオンラインで処理されたかのように、プレイリストを整理することができる。一実施例において、ユーザインターフェースに提示された編集ページは“共用”ボタンを含むことができる。共用ボタンを呼び出すと、ユーザは個人専用化した性質の新しい物理媒体(例えば、CD)を注文することができる。プレイリストプレーヤーは中央システムに小さいサイズのテキストファイル(即ち、プレイリスト情報)を送信するだけなので、アップロードは簡単且つ迅速である。この実施例において、編集されたCDは、制作されたオリジナルの物理媒体と同じ程度に高品質である。
【0110】
別の実施例において、物理媒体はビデオテープを含むことができる。ユーザは、被配信者に配信すべき出力コンテンツのフォーマットを指定することができる。例えば、ユーザはCD−ROMにアクセスすることなくアルバムのVHSコピーを注文することができる。
【0111】
一実施例において、ユーザは、ディジタル化したビデオコンテンツを含む物理的表示を受領するというよりも、インターネットウェブキャスト(webcast)を注文しうる。一実施例において、ウェブキャストは、20回までの観賞について5分までとすることができ、最小の追加費用で追加の期間及び観賞を利用可能である。
【0112】
上述したように、被配信者にコンテンツを配信するプロセスは共用オプションを含むことができる。例えばユーザが一旦アルバムを作成すれば、ユーザは多数回の選択を有している。選択の範囲は、配信のフォーマット(CDR,DVD,オンライン放送等)、配信リスト(誰とコンテンツを共用したいか)、配信手段(システムはユーザにコピーを提供できる、或いはコピーを各受領者に配信できる)及び保存オプションに及ぶ。一実施例において、ユーザは、アルバムシーン及びその他のコンテンツ(プレイリスト、編集リスト、静止画像及びその他のコンテンツ)を個人用マルチメディアジュークボックスに保存しておくことができる。
【0113】
本発明を特定の実施例に関して説明したが、該実施例は本発明を例示するものであって、本発明を限定するものと解釈すべきでない。その他の実施例も冒頭の特許請求の範囲内にある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ビデオコンテンツを収集し、編集し、配信するシステムの概略ブロック図である。
【図2a】 収集及びディジタル化モジュールのブロック図である。
【図2b】 ディジタル化ビデオにあるシーンを検出するための方法のフローダイアグラムである。
【図3】 インターネットのようなコンピュータネットワークにのせて販売するディジタル化したビデオ製品を提供するための高レベルプロセスのフローダイアグラムである。
【図4a】 ログインスクリーンについてのユーザインターフェースを示している。
【図4b】 スタートページについてのユーザインターフェースを示している。
【図5a】 ビデオを編集してアルバムを作成するためのプロセスのフローダイアグラムである。
【図5b】 編集ページについてのユーザインターフェースを示している。
【図5c】 プレビューページについてのユーザインターフェースを示している。
【図5d】 オプションページについてのユーザインターフェースを示している。
【図5e】 別の編集ページについてのユーザインターフェースを示している。
【図5f】 更に別の編集ページについてのユーザインターフェースを示している。
【図5g】 図5fの選択ボタンが作動されたときにユーザインターフェースを示している。
【図5h】 図5fの閲覧ボタンが作動されたときにユーザインターフェースを示している。
【図5i】 シーンをトリミングするためのユーザインターフェースを示している。
【図6】 メディアプレーヤについてのユーザインターフェースを示している。
【図7】 図1のシステムについてのオペレーショナルフローを示している。
【図8】 図1のシステムについての制作フローを示している。
【符号の説明】
60…ローカルビデオ処理システム、62…収集・ディジタル化モジュール、64…シーン検出モジュール、66…ストリーミングビデオプロセッサ、70…サーバシステム、74…データベース、76…クライアントサーバ、78…ストリーミングビデオサーバ、80…クライアントコンピュータ、82…ネットワーク(インターネット)、90…制作システム、100…ビデオコンテンツを収集もしくは記録し、編集し、配信するためのシステム。

Claims (31)

  1. ビデオディスクを制作するための方法であって、システムが、ソースからビデオデータを取得し、該ビデオデータがディジタル化されていなければ、該ビデオデータをディジタル化し、各シーンの代表的静止画像を含む前記ビデオデータのシーン索引を作成し、前記ビデオデータ及びシーン索引をメディアプレーヤと共にビデオディスク上に組み合わせ、前記メディアプレーヤは、前記ビデオデータからのシーンをクライアントコンピュータで再生しながら前記ビデオディスク上の表示に利用可能な前記シーンのうちの他のシーンについての代表的静止画像を表示することを含めて、前記シーン索引に従って前記ビデオデータを再生するように動作可能である、ビデオディスクを制作する方法。
  2. 前記取得するステップは、アナログソースから前記ビデオデータを収集することを含む、請求項1の方法。
  3. 前記取得するステップは、ディジタルソースから前記ビデオデータを収集することを含む、請求項1の方法。
  4. 前記シーン索引を作成するステップは、前記ビデオデータにおける連続したフレーム間の遷移を検出すること、前記遷移がシーン中断を指示する時点を判断すること、及び最初に検出された遷移に対応する時点で前のシーンの終りと新たなシーンの始りとをマークすることを含む、請求項1の方法。
  5. 前記遷移を検出するステップは、前記フレーム間の色差を検出することを含む、請求項4の方法。
  6. 前記遷移を検出するステップは、フレーム間の差が設定スレッショルドを超えているかどうかを判断することを含む、請求項5の方法。
  7. 前記画像フレームの境界からの影響を排除するため比較前に前記フレームの1つ以上をトリミングすることを更に含む、請求項5の方法。
  8. 前記遷移を検出するステップは、前記フレーム間の動き差を検出することを含む、請求項4の方法。
  9. 前記遷移を検出するステップは、フレーム間の差が設定スレッショルドを超えているかどうか判断することを含む、請求項8の方法。
  10. 前記画像フレームの境界からの影響を排除するため比較前に前記フレームの1つ以上をトリミングすることを更に含む、請求項8の方法。
  11. 前記遷移を検出するステップは、前記フレーム間の色差及び動き差を検出することを含む、請求項4の方法。
  12. 前記遷移を検出するステップは、フレーム間の差が設定スレッショルドを超えているかどうか判断することを含む、請求項11の方法。
  13. 前記画像フレームの境界からの影響を排除するため比較前に前記フレームの1つ以上をトリミングすることを更に含む、請求項11の方法。
  14. 前記遷移がシーン中断を指示する時点を求めるステップは、複数のフレームを、前のシーンの一部ではあるが最終フレームと比較することを含み、各フレームについて遷移が検出されれば、シーン中断が指示されたと判断し、さもなければ、シーン中断が指示されなかったと判断して、次のシーン中断の検索を続行する、請求項4の方法。
  15. 各シーンについて代表的静止画像を作成するステップは、各シーンから第1フレームを選択することを含む、請求項1の方法。
  16. 各シーンについて代表的静止画像を作成するステップは、各シーンから、導入フレーム群からフレームを選択することを含む、請求項1の方法。
  17. フレームを選択するステップは、シーンにおける複数のフレームについての色分布を測定すること、及び前記測定した色分布に最も適合するフレームを前記導入フレーム群から選択することを含む、請求項1の方法。
  18. 前記ビデオディスク上で検出されたシーンについての各代表的静止画像を含むベタ焼きを前記ビデオディスクと共に配信するため作成することを更に含む、請求項1の方法。
  19. 前記ビデオディスクはコンパクトディスクである、請求項1の方法。
  20. 前記ビデオディスクはディジタルビデオディスクである、請求項1の方法。
  21. ビデオ基盤の製品を制作するための方法であって、システムが、ビデオデータを取得し、別個のセグメントへの前記ビデオデータの分割を指示する時間的索引を作成し、この作成には、前記時間的索引を検出するため前記ビデオデータの解析が含まれており、前記時間的索引に従ってクライアントコンピュータ上で前記ビデオデータを再生するように操作可能であるメディアプレーヤを提示し、前記クライアントコンピュータのユーザへの配信のため物理媒体上に前記ビデオデータ、時間的索引及びメディアプレーヤをパッケージングする、ビデオ基盤の製品を制作する方法。
  22. 前記ビデオデータをパッケージングする前に該ビデオデータをディジタル化することを更に含む、請求項20の方法。
  23. 1つ以上のセグメントについて代表的静止画像を作成することを更に含む、請求項20の方法。
  24. 前記メディアプレーヤは、前記ビデオデータを前記クライアントコンピュータで再生しながら前記代表的静止画像の1つ以上を表示するように操作可能である、請求項22の方法。
  25. 各セグメントについて代表的静止画像を作成することを更に含む、請求項22の方法。
  26. 請求項20の方法であって、更に、1つ以上の編集リストを作成するように操作可能のメディアエディタを用意して、各編集リストは、別のコンピュータにより前記データベースに対して行われるべき一連の動作を定義して、前記データベースに対して行われるべく1つのコンピュータに対し定義された編集動作が別のコンピュータで複製されるのを可能とするようにしており、前記別のコンピュータで前記編集リストに従って前記ビデオデータを編集し、編集されたビデオをユーザ指定の被配信者に配信する、方法。
  27. 前記パッケージングのステップは、配信すべき前記コンテンツの物理的表示体を作成することを含む、請求項25の方法。
  28. 前記物理的表示体はビデオディスクである、請求項26の方法。
  29. 前記パッケージングのステップは、前記時間的索引に従って前記ビデオデータのストリーミングバージョンを作成することを含む、請求項25の方法。
  30. 前記パッケージングのステップは、前記ビデオデータの前記ストリーミングバージョンをウェブキャストする要求を受領すること、及び前記ストリーミングバージョンを要求者にストリーミングすること、を含む、請求項28の方法。
  31. 前記編集されたビデオの配信は、前記編集リストを中央配信サイトに供給すること、前記中央配信サイトで前記編集されたビデオを作成すること、及び該編集されたビデオを前記被配信者に直接に配信することを含む、請求項25の方法。
JP2002504123A 2000-06-16 2001-06-14 ビデオ処理システム Expired - Fee Related JP4942276B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/595,615 2000-06-16
US09/595,615 US6882793B1 (en) 2000-06-16 2000-06-16 Video processing system
PCT/US2001/019130 WO2001099403A2 (en) 2000-06-16 2001-06-14 Video processing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004501574A JP2004501574A (ja) 2004-01-15
JP4942276B2 true JP4942276B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=24383971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002504123A Expired - Fee Related JP4942276B2 (ja) 2000-06-16 2001-06-14 ビデオ処理システム

Country Status (6)

Country Link
US (5) US6882793B1 (ja)
EP (1) EP1310086B1 (ja)
JP (1) JP4942276B2 (ja)
AU (1) AU2001268432A1 (ja)
DE (1) DE60143663D1 (ja)
WO (1) WO2001099403A2 (ja)

Families Citing this family (207)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6859799B1 (en) 1998-11-30 2005-02-22 Gemstar Development Corporation Search engine for video and graphics
JP4592844B2 (ja) * 1999-08-27 2010-12-08 ソニー株式会社 データ再生装置、データ再生方法
US7996878B1 (en) * 1999-08-31 2011-08-09 At&T Intellectual Property Ii, L.P. System and method for generating coded video sequences from still media
US6845448B1 (en) 2000-01-07 2005-01-18 Pennar Software Corporation Online repository for personal information
US8117644B2 (en) 2000-01-07 2012-02-14 Pennar Software Corporation Method and system for online document collaboration
US7788686B1 (en) * 2000-03-01 2010-08-31 Andrews Christopher C Method of and apparatus for describing, promoting, publishing, aggregating, distributing and accessing live content information
JP3784603B2 (ja) * 2000-03-02 2006-06-14 株式会社日立製作所 検査方法及びその装置並びに検査装置における検査条件設定方法
US6882793B1 (en) * 2000-06-16 2005-04-19 Yesvideo, Inc. Video processing system
US7490092B2 (en) 2000-07-06 2009-02-10 Streamsage, Inc. Method and system for indexing and searching timed media information based upon relevance intervals
WO2002008948A2 (en) * 2000-07-24 2002-01-31 Vivcom, Inc. System and method for indexing, searching, identifying, and editing portions of electronic multimedia files
JP2002073542A (ja) 2000-08-31 2002-03-12 Sony Corp サーバの使用予約方法、予約管理装置およびプログラム格納媒体
US7039678B1 (en) * 2000-09-07 2006-05-02 Axis Mobile, Ltd. E-mail proxy
JP4681723B2 (ja) * 2000-09-25 2011-05-11 キヤノン株式会社 再生装置、制御方法及び記憶媒体
US7103906B1 (en) 2000-09-29 2006-09-05 International Business Machines Corporation User controlled multi-device media-on-demand system
KR20190096450A (ko) 2000-10-11 2019-08-19 로비 가이드스, 인크. 매체 콘텐츠 배달 시스템 및 방법
JP2002132663A (ja) * 2000-10-20 2002-05-10 Nec Corp 情報通信システムとその通信方法、及び通信プログラムを記録した記録媒体
US7689705B1 (en) * 2000-10-27 2010-03-30 Realnetworks, Inc. Interactive delivery of media using dynamic playlist generation subject to restrictive criteria
JP4029569B2 (ja) 2000-12-13 2008-01-09 株式会社日立製作所 ディジタル情報記録再生装置、記録装置、受信装置および送信装置
US20020106191A1 (en) * 2001-01-05 2002-08-08 Vm Labs, Inc. Systems and methods for creating a video montage from titles on a digital video disk
US20020089519A1 (en) * 2001-01-05 2002-07-11 Vm Labs, Inc. Systems and methods for creating an annotated media presentation
US7356250B2 (en) * 2001-01-05 2008-04-08 Genesis Microchip Inc. Systems and methods for creating a single video frame with one or more interest points
WO2002065781A1 (en) * 2001-02-13 2002-08-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Recording device and method with a still picture real time slide show record mode
US7089309B2 (en) 2001-03-21 2006-08-08 Theplatform For Media, Inc. Method and system for managing and distributing digital media
US7143353B2 (en) * 2001-03-30 2006-11-28 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Streaming video bookmarks
US20020175917A1 (en) * 2001-04-10 2002-11-28 Dipto Chakravarty Method and system for streaming media manager
US7046914B2 (en) * 2001-05-01 2006-05-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Automatic content analysis and representation of multimedia presentations
US8479238B2 (en) 2001-05-14 2013-07-02 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Method for content-based non-linear control of multimedia playback
US20030052909A1 (en) * 2001-06-25 2003-03-20 Arcsoft, Inc. Real-time rendering of edited video stream
US6986018B2 (en) * 2001-06-26 2006-01-10 Microsoft Corporation Method and apparatus for selecting cache and proxy policy
US6990497B2 (en) * 2001-06-26 2006-01-24 Microsoft Corporation Dynamic streaming media management
US7574723B2 (en) * 2001-07-19 2009-08-11 Macrovision Corporation Home media network
US20030033602A1 (en) * 2001-08-08 2003-02-13 Simon Gibbs Method and apparatus for automatic tagging and caching of highlights
US7091989B2 (en) * 2001-08-10 2006-08-15 Sony Corporation System and method for data assisted chroma-keying
US7526433B2 (en) * 2001-09-04 2009-04-28 Panasonic Coporation Virtual content distribution system
US20030058781A1 (en) * 2001-09-27 2003-03-27 Millikan Thomas N. Method and apparatus for providing a playlist in a compact disc player
US7203380B2 (en) * 2001-11-16 2007-04-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Video production and compaction with collage picture frame user interface
US20030110209A1 (en) * 2001-12-07 2003-06-12 Loui Alexander C. Method of producing a multimedia media
US20070220580A1 (en) * 2002-03-14 2007-09-20 Daniel Putterman User interface for a media convergence platform
US20030187820A1 (en) 2002-03-29 2003-10-02 Michael Kohut Media management system and process
US20030185301A1 (en) * 2002-04-02 2003-10-02 Abrams Thomas Algie Video appliance
JP4352653B2 (ja) * 2002-04-12 2009-10-28 三菱電機株式会社 映像コンテンツ管理運用システム
EP1504452A2 (en) * 2002-05-14 2005-02-09 Screenlife, LLC Dvd random shuffle method
KR100502710B1 (ko) * 2002-05-24 2005-07-20 주식회사 아이큐브 광 디스크 재생 장치
WO2003102955A2 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of capturing scenes and recorder with means of performing this method
US7236960B2 (en) 2002-06-25 2007-06-26 Eastman Kodak Company Software and system for customizing a presentation of digital images
US7009655B2 (en) * 2002-07-23 2006-03-07 Mediostream, Inc. Method and system for direct recording of video information onto a disk medium
KR100824380B1 (ko) 2002-08-08 2008-04-22 삼성전자주식회사 영상 기록/재생 장치 및 그 메뉴안내 표시방법
US10373420B2 (en) * 2002-09-16 2019-08-06 Touchtunes Music Corporation Digital downloading jukebox with enhanced communication features
US11029823B2 (en) 2002-09-16 2021-06-08 Touchtunes Music Corporation Jukebox with customizable avatar
JP4096670B2 (ja) * 2002-09-19 2008-06-04 富士ゼロックス株式会社 画像再生システム
US7054888B2 (en) * 2002-10-16 2006-05-30 Microsoft Corporation Optimizing media player memory during rendering
US7668842B2 (en) 2002-10-16 2010-02-23 Microsoft Corporation Playlist structure for large playlists
US8931010B2 (en) * 2002-11-04 2015-01-06 Rovi Solutions Corporation Methods and apparatus for client aggregation of media in a networked media system
US9027063B2 (en) * 2002-11-27 2015-05-05 Deluxe Digital Distribution Inc. Video-on-demand (VOD) management system and methods
US7921448B2 (en) * 2002-11-27 2011-04-05 Ascent Media Group, LLP Multicast media distribution system
US7493646B2 (en) 2003-01-30 2009-02-17 United Video Properties, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
JP2004274627A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Sony Corp 映像素材編集装置及び映像素材編集方法
US7574691B2 (en) * 2003-03-17 2009-08-11 Macrovision Corporation Methods and apparatus for rendering user interfaces and display information on remote client devices
US8832758B2 (en) * 2003-03-17 2014-09-09 Qwest Communications International Inc. Methods and systems for providing video on demand
WO2004088553A2 (en) * 2003-04-04 2004-10-14 Bbc Technology Holdings Limited A method and apparatus for dynamically controlling a broadcast media production system
US9171577B1 (en) 2003-04-25 2015-10-27 Gopro, Inc. Encoding and decoding selectively retrievable representations of video content
US20040216035A1 (en) * 2003-04-28 2004-10-28 Lotfi Belkhir Trusted printing of customized document content
JP2004336343A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Canon Inc 画像処理システム
US20040237101A1 (en) * 2003-05-22 2004-11-25 Davis Robert L. Interactive promotional content management system and article of manufacture thereof
US7761795B2 (en) * 2003-05-22 2010-07-20 Davis Robert L Interactive promotional content management system and article of manufacture thereof
JP4401690B2 (ja) * 2003-06-10 2010-01-20 キヤノン株式会社 ビデオカメラ
JP2005033383A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Canon Inc 動画像編集装置及びその制御方法
US20070118812A1 (en) * 2003-07-15 2007-05-24 Kaleidescope, Inc. Masking for presenting differing display formats for media streams
US7340765B2 (en) * 2003-10-02 2008-03-04 Feldmeier Robert H Archiving and viewing sports events via Internet
KR100969966B1 (ko) * 2003-10-06 2010-07-15 디즈니엔터프라이지즈,인크. 비디오 플레이어의 재생 및 특징을 제어하는 방법 및 시스템
JP2005151363A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Pioneer Electronic Corp 情報処理装置、情報編集装置、情報処理システム、再生装置、再生システム、それらの方法、そのプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2005151362A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Pioneer Electronic Corp 情報処理装置、情報編集装置、情報処理システム、再生装置、再生システム、それらの方法、そのプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体
JPWO2005050986A1 (ja) * 2003-11-19 2007-07-12 独立行政法人情報通信研究機構 映像内容の提示方法及び装置
JP2005198165A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Canon Inc 画像再生装置、画像再生方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20050234992A1 (en) * 2004-04-07 2005-10-20 Seth Haberman Method and system for display guide for video selection
US9396212B2 (en) 2004-04-07 2016-07-19 Visible World, Inc. System and method for enhanced video selection
US9087126B2 (en) 2004-04-07 2015-07-21 Visible World, Inc. System and method for enhanced video selection using an on-screen remote
US7818444B2 (en) 2004-04-30 2010-10-19 Move Networks, Inc. Apparatus, system, and method for multi-bitrate content streaming
US8086575B2 (en) 2004-09-23 2011-12-27 Rovi Solutions Corporation Methods and apparatus for integrating disparate media formats in a networked media system
US20060083153A1 (en) * 2004-10-20 2006-04-20 Jacques Pitoux Method of producing a product comprising a carrier for audio and/or video digital data, of the audio video compact disc type, and obtained compact disc
US7613383B2 (en) 2004-12-02 2009-11-03 Hitachi, Ltd. Editing method and recording and reproducing device
JP2006174309A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Ricoh Co Ltd 動画再生装置、プログラム、及び記録媒体
US20060200745A1 (en) * 2005-02-15 2006-09-07 Christopher Furmanski Method and apparatus for producing re-customizable multi-media
JP4588642B2 (ja) * 2005-03-15 2010-12-01 富士フイルム株式会社 アルバム作成装置、アルバム作成方法、及びプログラム
US7596751B2 (en) * 2005-04-22 2009-09-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Contact sheet based image management
US20060271855A1 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Microsoft Corporation Operating system shell management of video files
US20070088844A1 (en) * 2005-06-07 2007-04-19 Meta Interfaces, Llc System for and method of extracting a time-based portion of media and serving it over the Web
US9432710B2 (en) * 2005-07-08 2016-08-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods systems, and products for conserving bandwidth
US7739599B2 (en) * 2005-09-23 2010-06-15 Microsoft Corporation Automatic capturing and editing of a video
US20070101394A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 Yesvideo, Inc. Indexing a recording of audiovisual content to enable rich navigation
US9467322B2 (en) * 2005-12-27 2016-10-11 Rovi Solutions Corporation Methods and apparatus for integrating media across a wide area network
US9681105B2 (en) 2005-12-29 2017-06-13 Rovi Guides, Inc. Interactive media guidance system having multiple devices
US8607287B2 (en) 2005-12-29 2013-12-10 United Video Properties, Inc. Interactive media guidance system having multiple devices
US20070154176A1 (en) * 2006-01-04 2007-07-05 Elcock Albert F Navigating recorded video using captioning, dialogue and sound effects
US20070154171A1 (en) * 2006-01-04 2007-07-05 Elcock Albert F Navigating recorded video using closed captioning
US20070226432A1 (en) * 2006-01-18 2007-09-27 Rix Jeffrey A Devices, systems and methods for creating and managing media clips
JP4797653B2 (ja) * 2006-01-31 2011-10-19 フリュー株式会社 画像提供装置および方法、並びにプログラム
JP4695609B2 (ja) * 2006-02-08 2011-06-08 株式会社リコー コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法およびコンテンツ再生プログラム
US9032297B2 (en) * 2006-03-17 2015-05-12 Disney Enterprises, Inc. Web based video editing
US20080065990A1 (en) * 2006-03-22 2008-03-13 Harrison Fredrick W Integrated product branding method
CN101867679B (zh) * 2006-03-27 2013-07-10 三洋电机株式会社 缩略图生成装置及摄像装置
US20070233741A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Masstech Group Inc. Interface for seamless integration of a non-linear editing system and a data archive system
US20070253675A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Weaver Timothy H Methods, systems, and products for recording media
US7647464B2 (en) 2006-04-28 2010-01-12 At&T Intellectual Property, I,L.P. Methods, systems, and products for recording media to a restoration server
US20070274683A1 (en) * 2006-05-24 2007-11-29 Michael Wayne Shore Method and apparatus for creating a custom track
US20080008440A1 (en) * 2006-05-24 2008-01-10 Michael Wayne Shore Method and apparatus for creating a custom track
US8805164B2 (en) 2006-05-24 2014-08-12 Capshore, Llc Method and apparatus for creating a custom track
US8831408B2 (en) * 2006-05-24 2014-09-09 Capshore, Llc Method and apparatus for creating a custom track
US20080002942A1 (en) * 2006-05-24 2008-01-03 Peter White Method and apparatus for creating a custom track
US7929551B2 (en) * 2006-06-01 2011-04-19 Rovi Solutions Corporation Methods and apparatus for transferring media across a network using a network interface device
US7945142B2 (en) * 2006-06-15 2011-05-17 Microsoft Corporation Audio/visual editing tool
US8392947B2 (en) * 2006-06-30 2013-03-05 At&T Intellectual Property I, Lp System and method for home audio and video communication
US8667540B2 (en) * 2006-07-07 2014-03-04 Apple Partners, Lp Web-based video broadcasting system having multiple channels
US8577204B2 (en) * 2006-11-13 2013-11-05 Cyberlink Corp. System and methods for remote manipulation of video over a network
US8375302B2 (en) * 2006-11-17 2013-02-12 Microsoft Corporation Example based video editing
US9417758B2 (en) * 2006-11-21 2016-08-16 Daniel E. Tsai AD-HOC web content player
US20080215984A1 (en) * 2006-12-20 2008-09-04 Joseph Anthony Manico Storyshare automation
US20080155422A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Joseph Anthony Manico Automated production of multiple output products
US8020100B2 (en) * 2006-12-22 2011-09-13 Apple Inc. Fast creation of video segments
US8943410B2 (en) 2006-12-22 2015-01-27 Apple Inc. Modified media presentation during scrubbing
US7992097B2 (en) 2006-12-22 2011-08-02 Apple Inc. Select drag and drop operations on video thumbnails across clip boundaries
US7650368B2 (en) * 2007-02-07 2010-01-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and products for restoring electronic media
US7711733B2 (en) * 2007-02-07 2010-05-04 At&T Intellectual Property I,L.P. Methods, systems, and products for targeting media for storage to communications devices
US9083938B2 (en) * 2007-02-26 2015-07-14 Sony Computer Entertainment America Llc Media player with networked playback control and advertisement insertion
KR101120017B1 (ko) * 2007-02-27 2012-03-26 삼성전자주식회사 광디스크 기록 장치 및 방법
US10127480B1 (en) 2007-03-09 2018-11-13 R. B. III Associates, Inc. System for automated decoration
JP5092469B2 (ja) * 2007-03-15 2012-12-05 ソニー株式会社 撮像装置、画像処理装置、および画像表示制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20080235588A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 Yahoo! Inc. Media player playlist creation and editing within a browser interpretable document
US20080235580A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 Yahoo! Inc. Browser interpretable document for controlling a plurality of media players and systems and methods related thereto
JP2008262280A (ja) * 2007-04-10 2008-10-30 Sony Corp 情報処理システム、情報処理装置、サーバ装置、情報処理方法、プログラム
US9146925B2 (en) * 2007-05-04 2015-09-29 Manuel Ignacio Tijerino User defined internet jukebox kiosks set top box
US7778973B2 (en) * 2007-05-18 2010-08-17 Tat Kuen Choi System, method, and program for sharing photos via the internet
CN101681518B (zh) * 2007-05-21 2012-11-14 三菱电机株式会社 图像差检测方法和装置、场景转换检测方法和装置、以及图像差分检测方法和装置
US20090019492A1 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 United Video Properties, Inc. Systems and methods for mirroring and transcoding media content
US20090077556A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-19 Martin Kay Nohr Image media modifier
EP2104104A1 (en) * 2008-03-20 2009-09-23 British Telecommunications Public Limited Company Multimedia content assembling for viral marketing purposes
WO2009040538A1 (en) * 2007-09-25 2009-04-02 British Telecommunications Public Limited Company Multimedia content assembling for viral marketing purposes
US20090106807A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Hitachi, Ltd. Video Distribution System for Switching Video Streams
US8768137B2 (en) * 2007-12-14 2014-07-01 Microsoft Corporation Program segments display bar
KR20090093105A (ko) * 2008-02-28 2009-09-02 삼성전자주식회사 컨텐츠 재생 장치 및 방법
KR20090098247A (ko) * 2008-03-13 2009-09-17 삼성전자주식회사 영상처리장치, 이를 포함하는 영상처리시스템 및 그제어방법
US20090249406A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 Broadcom Corporation Mobile video device with enhanced video navigation
US8079054B1 (en) * 2008-04-14 2011-12-13 Adobe Systems Incorporated Location for secondary content based on data differential
US8307395B2 (en) 2008-04-22 2012-11-06 Porto Technology, Llc Publishing key frames of a video content item being viewed by a first user to one or more second users
US8601526B2 (en) 2008-06-13 2013-12-03 United Video Properties, Inc. Systems and methods for displaying media content and media guidance information
US8365092B2 (en) 2008-07-03 2013-01-29 Ebay Inc. On-demand loading of media in a multi-media presentation
US10282391B2 (en) 2008-07-03 2019-05-07 Ebay Inc. Position editing tool of collage multi-media
US8893015B2 (en) 2008-07-03 2014-11-18 Ebay Inc. Multi-directional and variable speed navigation of collage multi-media
US8320738B2 (en) * 2008-07-17 2012-11-27 Indata Corporation Video management system and method
CN102099802B (zh) * 2008-07-28 2015-05-27 索尼公司 访问联网服务的客户端、信息处理系统和相关联方法
JP5499457B2 (ja) * 2008-10-21 2014-05-21 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 端末装置
US8713016B2 (en) * 2008-12-24 2014-04-29 Comcast Interactive Media, Llc Method and apparatus for organizing segments of media assets and determining relevance of segments to a query
US9442933B2 (en) * 2008-12-24 2016-09-13 Comcast Interactive Media, Llc Identification of segments within audio, video, and multimedia items
US11531668B2 (en) * 2008-12-29 2022-12-20 Comcast Interactive Media, Llc Merging of multiple data sets
TW201031208A (en) * 2009-02-06 2010-08-16 Wistron Corp Media management device, system and method thereof
JP2010231771A (ja) * 2009-03-05 2010-10-14 Fujifilm Corp データ再生装置、コンテンツ配信システムおよび配信方法
US8176043B2 (en) 2009-03-12 2012-05-08 Comcast Interactive Media, Llc Ranking search results
US8681239B2 (en) 2009-04-07 2014-03-25 Panasonic Corporation Image capturing device, image capturing method, program, and integrated circuit
US8533223B2 (en) * 2009-05-12 2013-09-10 Comcast Interactive Media, LLC. Disambiguation and tagging of entities
US8494341B2 (en) * 2009-06-30 2013-07-23 International Business Machines Corporation Method and system for display of a video file
US9892730B2 (en) 2009-07-01 2018-02-13 Comcast Interactive Media, Llc Generating topic-specific language models
US9014546B2 (en) 2009-09-23 2015-04-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for automatically detecting users within detection regions of media devices
CA2881453A1 (en) 2010-01-26 2011-08-04 Touchtunes Music Corporation Digital jukebox device with improved user interfaces, and associated methods
EP2384001A1 (en) * 2010-04-29 2011-11-02 Alcatel Lucent Providing of encoded video applications in a network environment
JP2012004739A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US8423555B2 (en) 2010-07-09 2013-04-16 Comcast Cable Communications, Llc Automatic segmentation of video
US8806340B2 (en) * 2010-09-01 2014-08-12 Hulu, LLC Method and apparatus for embedding media programs having custom user selectable thumbnails
US9201571B2 (en) 2011-01-06 2015-12-01 It's Relevant, LLC Logging, editing and production system for activities of local interest and related video
US20130227416A1 (en) * 2011-01-06 2013-08-29 Edward Massena Device for logging, editing and production of video programs for activities of local interest
KR101770298B1 (ko) * 2011-01-11 2017-08-22 삼성전자주식회사 디지털 영상 촬영 장치 및 이의 제어 방법
US9792363B2 (en) * 2011-02-01 2017-10-17 Vdopia, INC. Video display method
US8467663B2 (en) 2011-02-18 2013-06-18 Apple Inc. Video context popups
US20130031589A1 (en) * 2011-07-27 2013-01-31 Xavier Casanova Multiple resolution scannable video
US10467289B2 (en) 2011-08-02 2019-11-05 Comcast Cable Communications, Llc Segmentation of video according to narrative theme
US20130036442A1 (en) * 2011-08-05 2013-02-07 Qualcomm Incorporated System and method for visual selection of elements in video content
US9185152B2 (en) * 2011-08-25 2015-11-10 Ustream, Inc. Bidirectional communication on live multimedia broadcasts
US20130132843A1 (en) * 2011-11-23 2013-05-23 BenchFly Inc. Methods of editing personal videograpghic media
US9565476B2 (en) * 2011-12-02 2017-02-07 Netzyn, Inc. Video providing textual content system and method
US8805418B2 (en) 2011-12-23 2014-08-12 United Video Properties, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules
US9100668B2 (en) * 2012-05-31 2015-08-04 Matthew Nathan Lehrer Graphics correction engine
US9137428B2 (en) 2012-06-01 2015-09-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Storyboards for capturing images
US9304823B2 (en) * 2012-07-17 2016-04-05 Adobe Systems Incorporated Method and apparatus for optimizing download operations
US9082092B1 (en) * 2012-10-01 2015-07-14 Google Inc. Interactive digital media items with multiple storylines
KR101328199B1 (ko) * 2012-11-05 2013-11-13 넥스트리밍(주) 동영상 편집 방법 및 그 단말기 그리고 기록매체
US9286016B2 (en) 2012-11-09 2016-03-15 Xerox International Partners Networked printing systems
US9195413B2 (en) 2012-11-09 2015-11-24 Xerox International Partners Networked printing systems
US20140132970A1 (en) * 2012-11-09 2014-05-15 Xerox International Partners Networked printing systems
US9081521B2 (en) 2012-11-09 2015-07-14 Xerox International Partners Networked printing systems for providing a la carte reproduction services
US20160035392A1 (en) * 2012-11-22 2016-02-04 Didja, Inc. Systems and methods for clipping video segments
US20150319458A1 (en) * 2012-12-19 2015-11-05 Thomson Licensing Methods and apparatus for automatically detecting image/video resolution and its color subsampling
US9106720B1 (en) 2013-01-02 2015-08-11 Amazon Technologies, Inc. Personalized smart-list video channels
US20140226955A1 (en) * 2013-02-12 2014-08-14 Takes Llc Generating a sequence of video clips based on meta data
US9538232B2 (en) * 2013-03-14 2017-01-03 Verizon Patent And Licensing Inc. Chapterized streaming of video content
FR3004054A1 (fr) * 2013-03-26 2014-10-03 France Telecom Generation et restitution d'un flux representatif d'un contenu audiovisuel
US9674563B2 (en) 2013-11-04 2017-06-06 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for recommending content
US10867635B2 (en) * 2013-11-11 2020-12-15 Vimeo, Inc. Method and system for generation of a variant video production from an edited video production
US9449231B2 (en) * 2013-11-13 2016-09-20 Aol Advertising Inc. Computerized systems and methods for generating models for identifying thumbnail images to promote videos
US20150222686A1 (en) * 2014-02-06 2015-08-06 Elijah Aizenstat System and a method for sharing interactive media content by at least one user with at least one recipient over a communication network
US20150279426A1 (en) * 2014-03-26 2015-10-01 AltSchool, PBC Learning Environment Systems and Methods
US9635337B1 (en) * 2015-03-27 2017-04-25 Amazon Technologies, Inc. Dynamically generated media trailers
US20170076752A1 (en) * 2015-09-10 2017-03-16 Laura Steward System and method for automatic media compilation
US20170085941A1 (en) * 2015-09-23 2017-03-23 Rovi Guides, Inc. Systems and methods to detect events in programming from multiple channels
US10158904B2 (en) 2015-09-23 2018-12-18 Rovi Guides, Inc. Systems and methods to combine programming from multiple channels
BR112018006094A2 (pt) * 2015-09-25 2018-10-16 Qualcomm Inc sistemas e métodos para sinalização e geração de campos de reconhecimento de blocos de comprimento variável em uma rede sem fio
US10708673B2 (en) 2015-09-25 2020-07-07 Qualcomm Incorporated Systems and methods for video processing
US9641566B1 (en) 2016-09-20 2017-05-02 Opentest, Inc. Methods and systems for instantaneous asynchronous media sharing
CN113434223A (zh) * 2020-03-23 2021-09-24 北京字节跳动网络技术有限公司 特效处理方法及装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08137912A (ja) * 1994-05-16 1996-05-31 Mitsubishi Electric Corp ビデオデータ管理方式
JPH09270992A (ja) * 1996-04-01 1997-10-14 Olympus Optical Co Ltd 画像編集装置
JPH10150629A (ja) * 1996-11-15 1998-06-02 Sony Corp 送受信システム、受信装置、及び送信装置
JPH10276388A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Sony Corp 画像処理装置および画像処理方法、画像再生装置および画像再生方法、並びに記録媒体
JPH10326480A (ja) * 1997-05-26 1998-12-08 Sony Corp 映像信号記録装置及び映像信号記録方法
JPH10327387A (ja) * 1997-03-21 1998-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮動画像データカット検出装置
JPH1169281A (ja) * 1997-08-15 1999-03-09 Media Rinku Syst:Kk 要約生成装置及び映像表示装置

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3058333B2 (ja) * 1989-07-25 2000-07-04 ソニー株式会社 画像検索装置及び方法
JP2865467B2 (ja) * 1991-11-22 1999-03-08 富士写真フイルム株式会社 画像データ供給システム
US5546191A (en) 1992-02-25 1996-08-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Recording and reproducing apparatus
JP3108585B2 (ja) * 1993-07-28 2000-11-13 日本電信電話株式会社 ビデオ画像プリントアクセス方法およびシステム
JP3340532B2 (ja) * 1993-10-20 2002-11-05 株式会社日立製作所 ビデオの検索方法および装置
US5642294A (en) 1993-12-17 1997-06-24 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Method and apparatus for video cut detection
US5635982A (en) 1994-06-27 1997-06-03 Zhang; Hong J. System for automatic video segmentation and key frame extraction for video sequences having both sharp and gradual transitions
US5835667A (en) 1994-10-14 1998-11-10 Carnegie Mellon University Method and apparatus for creating a searchable digital video library and a system and method of using such a library
US5805733A (en) * 1994-12-12 1998-09-08 Apple Computer, Inc. Method and system for detecting scenes and summarizing video sequences
US5485611A (en) * 1994-12-30 1996-01-16 Intel Corporation Video database indexing and method of presenting video database index to a user
JP3472659B2 (ja) * 1995-02-20 2003-12-02 株式会社日立製作所 映像供給方法および映像供給システム
JP3367268B2 (ja) 1995-04-21 2003-01-14 株式会社日立製作所 映像のダイジェスト作成装置及び方法
JP3656282B2 (ja) 1995-05-15 2005-06-08 ソニー株式会社 データ記録装置、データ再生装置、データ記録方法、データ再生方法及びデータの記録媒体
US5930493A (en) 1995-06-07 1999-07-27 International Business Machines Corporation Multimedia server system and method for communicating multimedia information
JPH09128408A (ja) * 1995-08-25 1997-05-16 Hitachi Ltd インタラクティブ記録再生用メディア及び再生装置
JP3834825B2 (ja) 1995-10-11 2006-10-18 ソニー株式会社 データ処理システム
US5767922A (en) 1996-04-05 1998-06-16 Cornell Research Foundation, Inc. Apparatus and process for detecting scene breaks in a sequence of video frames
GB2312078B (en) 1996-04-12 1999-12-15 Sony Corp Cataloguing video information
US6154601A (en) 1996-04-12 2000-11-28 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Method for editing image information with aid of computer and editing system
US5852435A (en) 1996-04-12 1998-12-22 Avid Technology, Inc. Digital multimedia editing and data management system
TW332293B (en) * 1996-04-23 1998-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Editing control apparatus and editing control method
US5920360A (en) 1996-06-07 1999-07-06 Electronic Data Systems Corporation Method and system for detecting fade transitions in a video signal
US6047292A (en) * 1996-09-12 2000-04-04 Cdknet, L.L.C. Digitally encoded recording medium
US5930492A (en) * 1997-03-19 1999-07-27 Advanced Micro Devices, Inc. Rapid pipeline control using a control word and a steering word
US6125229A (en) * 1997-06-02 2000-09-26 Philips Electronics North America Corporation Visual indexing system
US6029194A (en) * 1997-06-10 2000-02-22 Tektronix, Inc. Audio/video media server for distributed editing over networks
US6195458B1 (en) 1997-07-29 2001-02-27 Eastman Kodak Company Method for content-based temporal segmentation of video
US6233428B1 (en) * 1997-09-17 2001-05-15 Bruce Fryer System and method for distribution of child care training materials and remote monitoring of child care centers
US6134531A (en) * 1997-09-24 2000-10-17 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for correlating real-time audience feedback with segments of broadcast programs
WO1999016196A1 (en) * 1997-09-25 1999-04-01 Sony Corporation Device and method for generating encoded stream, system and method for transmitting data, and system and method for edition
US6028603A (en) * 1997-10-24 2000-02-22 Pictra, Inc. Methods and apparatuses for presenting a collection of digital media in a media container
JPH11146325A (ja) * 1997-11-10 1999-05-28 Hitachi Ltd 映像検索方法および装置並びに映像情報作成方法およびその処理プログラムを格納した記憶媒体
JP3895849B2 (ja) * 1997-11-11 2007-03-22 トムソン ライセンシング ノンリニア映像編集システム
US6363380B1 (en) 1998-01-13 2002-03-26 U.S. Philips Corporation Multimedia computer system with story segmentation capability and operating program therefor including finite automation video parser
JP3597689B2 (ja) * 1998-01-21 2004-12-08 株式会社東芝 情報記録媒体及び情報記録媒体処理装置
JPH11215472A (ja) * 1998-01-22 1999-08-06 Pioneer Electron Corp 情報記録装置及び情報再生装置
US6611624B1 (en) 1998-03-13 2003-08-26 Cisco Systems, Inc. System and method for frame accurate splicing of compressed bitstreams
JP3944807B2 (ja) * 1998-04-02 2007-07-18 ソニー株式会社 素材選択装置及び素材選択方法
US6154771A (en) * 1998-06-01 2000-11-28 Mediastra, Inc. Real-time receipt, decompression and play of compressed streaming video/hypervideo; with thumbnail display of past scenes and with replay, hyperlinking and/or recording permissively intiated retrospectively
US6307550B1 (en) * 1998-06-11 2001-10-23 Presenter.Com, Inc. Extracting photographic images from video
US6366296B1 (en) 1998-09-11 2002-04-02 Xerox Corporation Media browser using multimodal analysis
US6564380B1 (en) * 1999-01-26 2003-05-13 Pixelworld Networks, Inc. System and method for sending live video on the internet
US7075683B1 (en) 1999-02-15 2006-07-11 Canon Kabushiki Kaisha Dynamic image digest automatic editing system and dynamic image digest automatic editing method
US6262724B1 (en) * 1999-04-15 2001-07-17 Apple Computer, Inc. User interface for presenting media information
US7313809B1 (en) 1999-04-16 2007-12-25 Apple, Inc. Convergence-enabled DVD and web system
US7092620B1 (en) 1999-08-05 2006-08-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Converting analog video data into digital form
WO2001028238A2 (en) 1999-10-08 2001-04-19 Sarnoff Corporation Method and apparatus for enhancing and indexing video and audio signals
JP2001320667A (ja) 2000-05-12 2001-11-16 Sony Corp サービス提供装置および方法、受信端末装置および方法、サービス提供システム
US6882793B1 (en) 2000-06-16 2005-04-19 Yesvideo, Inc. Video processing system
US6721361B1 (en) * 2001-02-23 2004-04-13 Yesvideo.Com Video processing system including advanced scene break detection methods for fades, dissolves and flashes
US20020183984A1 (en) 2001-06-05 2002-12-05 Yining Deng Modular intelligent multimedia analysis system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08137912A (ja) * 1994-05-16 1996-05-31 Mitsubishi Electric Corp ビデオデータ管理方式
JPH09270992A (ja) * 1996-04-01 1997-10-14 Olympus Optical Co Ltd 画像編集装置
JPH10150629A (ja) * 1996-11-15 1998-06-02 Sony Corp 送受信システム、受信装置、及び送信装置
JPH10327387A (ja) * 1997-03-21 1998-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮動画像データカット検出装置
JPH10276388A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Sony Corp 画像処理装置および画像処理方法、画像再生装置および画像再生方法、並びに記録媒体
JPH10326480A (ja) * 1997-05-26 1998-12-08 Sony Corp 映像信号記録装置及び映像信号記録方法
JPH1169281A (ja) * 1997-08-15 1999-03-09 Media Rinku Syst:Kk 要約生成装置及び映像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7668438B2 (en) 2010-02-23
EP1310086B1 (en) 2010-12-15
WO2001099403A9 (en) 2002-07-18
US20100115410A1 (en) 2010-05-06
JP2004501574A (ja) 2004-01-15
US20130294750A1 (en) 2013-11-07
DE60143663D1 (de) 2011-01-27
EP1310086A2 (en) 2003-05-14
AU2001268432A1 (en) 2002-01-02
WO2001099403A3 (en) 2002-10-10
US8630529B2 (en) 2014-01-14
US8867894B2 (en) 2014-10-21
US6882793B1 (en) 2005-04-19
US20150104154A1 (en) 2015-04-16
WO2001099403A2 (en) 2001-12-27
US9390755B2 (en) 2016-07-12
EP1310086A4 (en) 2004-08-18
US20050281535A1 (en) 2005-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4942276B2 (ja) ビデオ処理システム
US6721361B1 (en) Video processing system including advanced scene break detection methods for fades, dissolves and flashes
JP5112287B2 (ja) ネットワーク上でデジタルメディアの分散編集及び記憶を提供するための方法及びシステム
US7236960B2 (en) Software and system for customizing a presentation of digital images
US8972862B2 (en) Method and system for providing remote digital media ingest with centralized editorial control
US9038108B2 (en) Method and system for providing end user community functionality for publication and delivery of digital media content
EP1899850B1 (en) Distributed scalable media environment
US7434155B2 (en) Icon bar display for video editing system
US8644679B2 (en) Method and system for dynamic control of digital media content playback and advertisement delivery
US8977108B2 (en) Digital media asset management system and method for supporting multiple users
US20020175917A1 (en) Method and system for streaming media manager
US20100169786A1 (en) system, method, and apparatus for visual browsing, deep tagging, and synchronized commenting
JP2009527135A (ja) デジタル・ビデオを記憶、編集、および共有するシステムおよび方法
US20030007784A1 (en) System and method for authoring a multimedia enabled disc
US20030206729A1 (en) Imaging system for authoring a multimedia enabled disc
US20030081249A1 (en) Easy printing of visual images extracted from a collection of visual images
US20040190874A1 (en) Method of generating a multimedia disc
JP2000511736A (ja) マルチキーフレームスクリーンにビデオカーソルフレームを用いてキーフレームに基づくビデオを表示する方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees