JP4942250B2 - 殺微生物剤組成物 - Google Patents

殺微生物剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4942250B2
JP4942250B2 JP2001019725A JP2001019725A JP4942250B2 JP 4942250 B2 JP4942250 B2 JP 4942250B2 JP 2001019725 A JP2001019725 A JP 2001019725A JP 2001019725 A JP2001019725 A JP 2001019725A JP 4942250 B2 JP4942250 B2 JP 4942250B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
copper
isothiazolone
water
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001019725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001213711A (ja
Inventor
ビバリー・ジーン・エル・アマ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Co filed Critical Rohm and Haas Co
Publication of JP2001213711A publication Critical patent/JP2001213711A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4942250B2 publication Critical patent/JP4942250B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/80Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,2

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【0001】
本発明は、殺微生物剤の水性溶液の安定化に関する。特に、本発明は、低濃度の銅(II)イオンを含む3−イソチアゾロン化合物の希薄水性溶液の安定性を向上させることに関し;好ましくは該溶液は、硝酸塩、亜硝酸塩およびマグネシウム塩といった金属塩安定剤を本質的には含まない。
【0002】
殺微生物剤は、冷却塔、金属加工用液系、ペイント、および化粧品といった様々な対象中での微生物の成長を妨げるために商業上用いられている。より重要な類の殺微生物剤の1つとして、3−イソチアゾロン類があり、それは、非常に様々な状況下および様々な対象中での微生物の成長を妨げるのに非常に効果的であるので、商業的に成功している。最も重要な3−イソチアゾロンとしては、5−クロロ−2−メチル−3−イソチアゾロン(CMI)、2−メチル−3−イソチアゾロン(MI)、およびそれらの混合物が挙げられ、特に、CMIとMIの約3:1の混合物が好適である。
【0003】
3−イソチアゾロンは非常に効果的な殺微生物剤であるが、ある状況下では不安定であるという問題がある。安定剤が存在しないと、多くの3−イソチアゾロンは化学的に分解し殺微生物の効能を失う、また、例えば、以下のような様々なタイプの溶液中で、3−イソチアゾロンを安定化させるために、多くの研究が行われてきた。
(1)「濃厚液」は、5から35重量%、典型的には14から25重量%のCMI/MIを含み;
(2)「希薄溶液」は、約0.5から5重量%のCMI/MIを含み、対象に加えられる際にさらに希釈されるようにデザインされており;および
(3)「希釈使用(use dilution)」溶液は、保護される対象での末端使用(end use)希釈を意味し、本質的に1重量%より少ないCMI/MIを含む。濃厚液および希薄溶液は、商業的に売られており、希釈され、希釈使用として対象に加えられる。これらの溶液のおのおのは、CMIおよびMIの安定化のための特別な挑戦を提供する。
【0004】
一般に、3−イソチアゾロン濃厚液を安定化する化合物は、3−イソチアゾロン希薄溶液を安定化しない。硝酸マグネシウムのような化合物は、3−イソチアゾロン濃厚液および希薄溶液の両方を安定化するが、非常に異なった量で安定化を行う。3−イソチアゾロン希薄溶液を安定化するには濃厚液よりも、より多くの硝酸マグネシウムが必要である、例えば、希薄溶液には23%必要であるのに対して、濃厚液には10から25%、好ましくは12から16%必要である。1.5%のCMI/MIを含む希薄溶液は概して、高濃度の硝酸マグネシウム(23%)、または低濃度の硝酸マグネシウム(1.5−5%)および低濃度の硝酸銅(銅イオンとして0.037−0.14%)の組み合わせ、または低濃度の硝酸マグネシウム(1.5−5%)および0.6%の過酸化水素の組み合わせのいずれかを用いて安定化させられる。4%のCMI/MIを含む希薄溶液は概して、4.6%の硝酸マグネシウムおよび4%の硫酸銅の組み合わせを用いて安定化させられる。
【0005】
これらの公知の安定化された3−イソチアゾロン希薄溶液には、高濃度の金属塩を含有するかまたは安定性が限られているという問題がある。金属塩を用いて安定化された3−イソチアゾロンがラテックス配合物に加えられる際に、高濃度の金属塩の含有によりラテックスが凝固する可能性がある。ニトロソアミン生成の可能性ゆえにアミンが存在するかもしれない特定の用途において、硝酸塩に関する懸念もある。0.14%ほど少量の硝酸銅は、ある国において、排水(water discharge)流れにおいて許容される銅の量における制限ゆえに懸念の対象となる。
【0006】
3−イソチアゾロン希薄溶液のための上記の安定剤は、3−イソチアゾロンがかなり長い期間殺微生物の効能を保持するようにするが、貯蔵している際の褐色の沈殿の生成といった他の問題を防ぐことはできない。この褐色の沈殿の存在は、3−イソチアゾロンの効果に影響を与えることはない;しかしながら、褐色の沈殿の存在は製品の使用者にとって好ましくない外観を与える。商業的な観点から褐色の沈殿を形成しない製品を有することが明らかに好ましい。
【0007】
米国特許第Re.34,185号は、3−イソチアゾロンの非水溶液が、エチレングリコールといった有機ヒドロキシ溶媒(organic hydroxylic solvent)を用いることで化学分解に対して安定化させられることができることを開示している。
【0008】
米国特許第5,461,150号は、低濃度の銅(II)イオンを用いた3−イソチアゾロン水性溶液の安定化を開示している。これらの最近の組成物は化学的に安定であるが、貯蔵している際に褐色の沈殿の生成が起こるという問題がある。組成物が化粧品および洗面用化粧品を保存するために用いられる際に、そのような褐色の沈殿は特に好ましくない。
【0009】
米国特許第5,955,486号および米国特許第5,910,503号は、塩素酸塩、過塩素酸塩、硝酸塩、ヨウ素酸塩の添加によって3−イソチアゾロン濃厚液における沈殿の生成を妨げる方法を開示しており、これらの配合物は、比較的高濃度の無機金属塩安定剤を使用する。米国特許第6,008,238号は、3−イソチアゾロンの希薄水性溶液における沈殿の生成を妨げるために、無機オキシダント(inorganic oxidant)塩の使用を開示している。
【0010】
本発明で扱われた問題は、低い総無機金属塩含量(overall low inorganic metal salt content)を維持しつつ、化学的に安定である3−イソチアゾロン希薄溶液組成物で起こる褐色の沈殿の生成を克服することである。
【0011】
本発明は、
(a)組成物の重量を基準にして0.5から5%の水溶性3−イソチアゾロン;
(b)組成物の重量を基準にして2から50%の、200までの分子量を有するポリオール;酢酸およびプロピオン酸の(C−C)アルキルエステル;ならびに(C−C)アルコールの一つ以上から選択される水溶性有機溶媒;
(c)組成物の重量を基準にして0.0005から0.1%の銅塩の形態の銅(II)イオン;および
(d)水
を含む殺微生物剤組成物であって、該組成物が55℃の温度に維持された際に少なくとも4週間褐色の沈殿を生成しない組成物を提供する。
【0012】
本発明の好ましい態様は、組成物が本質的には、金属亜硝酸塩、金属硝酸塩およびマグネシウム塩を含まない、前述の組成物を提供する。
【0013】
本発明の他の態様は、
(a)組成物の重量を基準にして2から50%の、200までの分子量を有するポリオール;酢酸およびプロピオン酸の(C−C)アルキルエステル;ならびに(C−C)アルコールの一つ以上から選択される水溶性有機溶媒;
(b)組成物の重量を基準にして0.0005から0.1%の銅塩の形態の銅(II)イオン;
(c)組成物の重量を基準にして0.5から5%の水溶性3−イソチアゾロン;および
(d)水
を合わせることを含む、殺微生物剤組成物の褐色の沈殿の生成に対する安定化方法を提供する。
【0014】
本発明は、上記のような組成物を対象に導入することを含む、対象中の微生物の成長を制御または抑制する方法も提供する。
【0015】
我々は、5から1000ppm(0.0005から0.1%)の銅イオンを含む3−イソチアゾロン希薄水性溶液組成物が、特定の濃度の選択された水溶性有機溶媒を該組成物に組み入れることで、褐色の沈殿の生成に対して効果的に安定化させられることを見いだした。好ましくは、溶液が本質的には、金属硝酸塩、金属亜硝酸塩、またはマグネシウム塩安定剤を含まない;これらの「硝酸塩−フリー(nitrate−free)」の極端に低濃度の銅および有機溶媒で安定化された水性組成物は、特に化粧品組成物を保護するのに有効である。
【0016】
好ましくは、本発明の組成物は、低い総無機金属塩(total inorganic metal salt)含量を有する、すなわち、組成物の重量を基準にして、典型的にはゼロまたは0.5%まで、好ましくはゼロまたは0.2%より少ない、より好ましくはゼロまたは0.15%まで、最も好ましくはゼロまたは0.1%までの総無機金属塩を含む。
【0017】
本明細書において、以下の用語は、文脈が明らかに他を示さない限り、以下に示す定義を意味する。「殺微生物剤」とは、対象での微生物の成長を抑制または制御する能力を有する化合物を示し;殺微生物剤としては、殺細菌剤、殺菌剤および殺藻剤が挙げられる。「微生物」としては、例えば、真菌、細菌および藻類が挙げられる。「対象」とは、微生物による汚染に曝される産業システムまたは製品を示す。「硝酸塩−フリー」または「本質的には、金属硝酸塩、金属亜硝酸塩およびマグネシウム塩を含まない」は、水性組成物が組成物の重量を基準にして、ゼロまたは0.1%より少ない、好ましくはゼロまたは0.05%まで、より好ましくはゼロまたは0.01%までの金属硝酸塩または金属亜硝酸塩を含むことを意味し;マグネシウム塩に関しては、水性組成物が組成物の重量を基準にして、ゼロまたは0.5%まで、好ましくはゼロまたは0.1%まで、より好ましくはゼロまたは0.05%までのマグネシウム塩を含むことを意味する。
【0018】
本明細書においては以下の略語が用いられる:HPLC=高速液体クロマトグラフィー;ppm=重量での100万分の1(重量/重量);g=グラム;ml=ミリリットル。他に明記されない限り、載っている範囲は、境界値を含み、組み合わせることができるものとして読まれることができ、温度は摂氏度(℃)で示され、パーセント(%)は重量で示される。
【0019】
いかなる水溶性3−イソチアゾロン化合物でも、本発明の組成物で有効である。水溶性3−イソチアゾロン化合物は、水への溶解度が1000ppmより大きいものをいう。適した3−イソチアゾロン化合物としては、例えば、5−クロロ−2−メチル−3−イソチアゾロン(CMI)、2−メチル−3−イソチアゾロン(MI)、2−エチル−3−イソチアゾロン、5−クロロ−2−エチル−3−イソチアゾロンおよび4,5−ジクロロ−2−メチル−3−イソチアゾロンが挙げられる。好適な3−イソチアゾロンは、5−クロロ−2−メチル−3−イソチアゾロンおよび2−メチル−3−イソチアゾロン、およびこれらの混合物である。5−クロロ−2−メチル−3−イソチアゾロンおよび2−メチル−3−イソチアゾロンの混合物が用いられる際には、5−クロロ−2−メチル−3−イソチアゾロンと2−メチル−3−イソチアゾロンの重量比は、一般に99:1から0.5:99.5、好ましくは90:10から2:98、より好ましくは75:25から80:20である。
【0020】
本発明の組成物中で有効な水溶性3−イソチアゾロン化合物の量は、組成物の重量を基準にして0.5から5%、好ましくは0.5から4%、より好ましくは1から3%、最も好ましくは1から2%である。
【0021】
本発明において有効な水溶性有機溶媒としては、例えば、200までの分子量を有するポリオール(例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコールおよびポリプロピレングリコールといったアルキレンオキシドグリコール;1,3−ブタンジオール、1,4−ペンタンジオールおよび1,5−ペンタンジオールといったアルカンジオール;ならびにグリセロールといったアルカントリオール);酢酸およびプロピオン酸の(C−C)アルキルエステル(例えば、メチルアセテート、エチルアセテート、エチルプロピオネートおよびブチルアセテート);ならびに(C−C)アルコール(例えば、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブチルアルコール、sec−ブチルアルコールおよびtert−ブチルアルコール)が挙げられる。好ましくは、水溶性有機溶媒は、プロピレングリコール、ジプロピレングリコールおよび1,3−ブタンジオールの一つ以上から選択される。
【0022】
本発明の組成物中で有効な水溶性有機溶媒の量は、組成物の重量を基準にして、2から50%、好ましくは2から40%、より好ましくは5から20%、最も好ましくは5から15%である。2%より少ない水溶性有機溶媒の濃度において、褐色の沈殿の生成の防止は十分ではなかった。50%より高い水溶性有機溶媒の濃度において、水性組成物中の成分の均質性および混和性は、例えば、望まれない粘度の増加または相分離に影響を及ぼされるかもしれず;加えて、VOC(揮発性有機化合物)濃度における最近の規制ゆえに、組成物における有機溶媒の濃度を最小限に抑える、と同時に十分な有機溶媒を用いて貯蔵している際の褐色の沈殿の生成の防止をすることが望ましい。
【0023】
非常に様々の銅塩が公知である。溶液中で所望の濃度の銅(II)イオンを供給するのに十分水溶性であるいかなる銅塩も、本発明の組成物中で用いられることができる。適する銅塩としては、例えば、硫酸銅、酢酸銅、塩化銅、臭化銅、ヨウ化銅、塩素酸銅、過塩素酸銅、およびグルコン酸銅が挙げられ;硫酸銅、塩素酸銅が好ましい塩である。銅塩は、例えばプファルズアンドバウアー(Pfalz and Bauer(Waterbury、Connecticut)から一般に商業的に入手することができ、さらに精製することなく用いることができる。銅塩の混合物も用いることができる。
【0024】
本発明の組成物中で有効な銅イオンの量は、0.0005から0.1%、好ましくは0.001から0.05%、さらに好ましくは0.001から0.02%であり、それぞれ、5から1000ppm、10から500ppmおよび10から200ppmに相当する。典型的には、銅イオンと3−イソチアゾロンは、1/10000から1/5、好ましくは1/2000から1/50、より好ましくは1/1000から1/100、最も好ましくは1/500から1/100の比で存在する。
【0025】
特に有効な本発明の組成物は、例えば、5−クロロ−2−メチル−3−イソチアゾロンおよび2−メチル−3−イソチアゾロンの一つ以上から選択される水溶性3−イソチアゾロンを1から2%;プロピレングリコール、ジプロピレングリコールおよび1,3−ブタンジオールの一つ以上から選択される水溶性有機溶媒を5から15%;硫酸銅および塩素酸銅の一つ以上から選択される銅塩の形態の銅(II)イオンを0.001から0.02%;ならびに水を含む。好ましくは、銅イオンと3−イソチアゾロン化合物の比は、1/500から1/100であり、組成物は本質的には、金属硝酸塩、金属亜硝酸塩およびマグネシウム塩を含まない。
【0026】
本発明の組成物の調製において、水溶性有機溶媒、3−イソチアゾロン、銅塩、および水が任意の順番で混合されることができる。本発明の組成物は、有機溶媒、銅塩、および水の混合物に3−イソチアゾロンを加えて調製されることが好ましい。
【0027】
本発明の組成物の利点は、調製および貯蔵している際に、物理的および化学的に安定であることである。すなわち、これらの3−イソチアゾロンの希薄溶液は、貯蔵している際に物理的に安定なままであり、沈降または異なった相へと分離しない。「物理的に安定」とは、ここでは、55℃で少なくとも4週間、好ましくは55℃で少なくとも8週間の貯蔵後に、組成物が液体で目に見える褐色の沈殿の生成を示さないことを意味する。「化学的に安定」とは、55℃で少なくとも4週間、好ましくは55℃で少なくとも8週間の貯蔵後に、3−イソチアゾロン、特にCMI化合物が、希釈溶液組成物中で、初期濃度の少なくとも60%、好ましくは少なくとも70%、より好ましくは少なくとも80%を維持することを意味する。
【0028】
本発明に従って調製された希薄溶液は追加の安定剤を必要とせず、それによって、公知の3−イソチアゾロン濃厚液の使用に関連したコストおよび余計な取り扱いが減じられる。本発明のさらなる利点の1つは、3−イソチアゾロン希薄溶液がラテックスに加えられる際に凝固を生じさせないことである。
【0029】
本発明の組成物は、微生物の汚染に曝されている対象上に、対象中に、対象において、微生物を殺すのに効果的な量の組成物を導入することによって、微生物の成長を抑制するために用いられることができる。適する対象としては、例えば、冷却塔;空気洗浄機;ボイラー;ミネラルスラリー;廃水処理剤;装飾用噴水;逆浸透ろ過;限外ろ過;バラスト水;エバポレータ用凝縮器;熱交換器;パルプおよび紙加工用液(pulp and paper processing fluid);プラスチック;エマルション;ディスパージョン;ペイント;ラテックス;ワニスのような被覆剤;マスチック、コーキング材およびシーラントのような建築用製品;セラミック接着剤、カーペット裏地接着剤およびラミネート用接着剤のような建築用接着剤;産業用または消費者用接着剤;写真用薬品;印刷用液;浴室消毒剤またはサニタイザーのような家庭用品;化粧品;洗面用化粧品;シャンプー;石鹸;洗浄剤;冷却滅菌剤(cold sterilant)、硬表面消毒剤のような産業用消毒剤またはサニタイザー;フロアポリッシュ;洗濯用すすぎ水;金属加工用液;コンベヤー用滑剤;圧媒液;皮革および皮革製品;テキスタイル;テキスタイル製品;合板、チップボード、フレークボード、積層ビーム、延伸ストランドボード、ハードボードおよびパーティクルボードのような木材および木材製品;石油加工用液;燃料;インジェクション水、破壊用液および掘削用泥のような油田用液;農業用アジュバント保存剤;界面活性剤保存剤;医療用装置;診断薬保存剤;プラスチックまたは紙食品ラップのような食品保存剤;プール;および温泉が挙げられる。
【0030】
好ましくは、本発明の組成物は、エマルション、ディスパージョン、ペイント、ラテックス、家庭用品、化粧品、洗面用化粧品、シャンプー、石鹸、洗浄剤、産業用消毒剤、産業用サニタイザーの一つ以上から選択される対象において微生物の成長を抑制するために用いられる。
【0031】
微生物の成長を抑制または制御するのに適した3−イソチアゾロン化合物の量は、公知であり、保護される対象により変化する。微生物の成長を抑制するのに適した3−イソチアゾロン殺微生物剤の量は、一般に保護される対象を基準にして0.05から5,000ppm、好ましくは0.1から2500ppmの範囲にある。例えば、冷却塔またはパルプおよび紙加工用液といった対象では、微生物の成長を抑制するために0.1から100ppm、好ましくは0.1から50ppmの3−イソチアゾロン殺微生物剤が必要である。建築用製品、油田用液、またはエマルションといった他の対象では、微生物の成長を抑制するために0.5から5000ppmの3−イソチアゾロン殺微生物剤が必要であり、一方、消毒剤またはサニタイザーといった対象では5,000ppmまで;化粧品配合物では典型的には1から500ppm、必要とされる。
【0032】
殺微生物剤の性能が1つ以上の他の殺微生物剤と組み合わせることによって高められることは公知である。よって、他の公知の殺微生物剤を本発明の組成物と有効に組み合わせることができる。
【0033】
本発明のいくつかの態様は、以下の実施例において詳細に記載される。他に明記されない限り、すべての比、部、およびパーセントは、重量で表され、使用したすべての試薬は、他に明記されない限り、優れた市販品の質である。銅の濃度は、銅(II)イオンの濃度として、ppmで示される。試料が、55℃で、少なくとも4週間、好ましくは少なくとも8週間保管後に、褐色の沈殿を生成しない際に、試料は安定であるとみなされた。実施例および表で使用された略語を、対応する記述とともに以下に示す。
CMI=5−クロロ−2−メチル−3−イソチアゾロン
MI=2−メチル−3−イソチアゾロン
PG=プロピレングリコール(1,2−プロパンジオール)
DPG=ジプロピレングリコール
1,5−PD=1,5−ペンタンジオール(ペンタメチレングリコール)
1,3−BD=1,3−ブタンジオール(1,3−ブチレングリコール)
PPG−425=ポリプロピレングリコール(MW=425)
EtOH=エタノール
EtOAc=エチルアセテート
MW=分子量
DI=脱イオンされた
【0034】
実施例1
試験された試料は、マグネティックスターバーの装備された100mlガラスジャーに既知量の3−イソチアゾロン、硫酸銅五水和物(copper sulfate pentahydrate)、水溶性有機溶媒およびDI水を加えることで調製された。使用した3−イソチアゾロンは、CMIおよびMIの約3:1(重量/重量)の混合物(純度98%)であった。1.5%の3−イソチアゾロン(全溶液100gあたり1.53g)、30ppm銅イオン(全溶液100gあたり0.0118gの硫酸銅五水和物)および様々な濃度の水溶性有機溶媒(全溶液100gあたり0g、1g、5g、10g、25gおよび50g、それぞれ0%、1%、5%、10%、25%または50%溶媒に相当する);を含む試験溶液を提供する仕方で、成分を合わせ;(全100gまでの)溶液の残りは、DI水で満たした。各試料は、全ての固体が溶解するまで攪拌され;一部(約10g)をその後20mlのガラスバイアルに移し、室温または55℃のオーブンで保管した。試料は、様々な時点で視覚的に調べられ、褐色の沈殿が生成しているかどうか決定され、HPLC/UV検出を用いて分析し、残留CMI量を決定した;全ての場合において、残留MI量は変化しなかった(オリジナルの値の100%)。
【0035】
実施例2
表1および1Aは、55℃での貯蔵している際の褐色の沈殿の生成の防止に対する、CMI/MIの水性溶液における様々な水溶性有機溶媒の安定化効果を要約する。表1は、プロピレングリコール(PG)が1%より高い濃度で効果的な安定化溶媒であるが、分子量425(約6個のモノマーの繰り返し単位)のポリプロピレングリコール(PPG−425)は、1から50%の全ての使用濃度で、(褐色の沈殿の生成または相分離に対して)効果的ではないことを示している。
【0036】
【表1】
Figure 0004942250
【0037】
表1Aは、表1の実験で用いられたのと同じソース(ロット)の3−イソチアゾロン(CMI/MI混合物)を用いた際に、1,5−ペンタンジオール、エタノールおよびエチルアセテートも1%より濃い濃度で使用した際に効果的な安定化溶媒であることを示している。
【0038】
【表2】
Figure 0004942250
【0039】
実施例3
表2は、実施例2で用いられたのと異なったソース(ロット)のCMI/MI混合物を用いた際に、55℃で貯蔵している際の褐色の沈殿の生成の防止に対する、CMI/MIの水性溶液におけるさらなる水溶性有機溶媒の安定化効果を要約する。
【0040】
【表3】
Figure 0004942250
【0041】
実施例4
表3は、10%プロピレングリコール溶媒の存在下、3−イソチアゾロン(CMI/MI混合物)の3つの異なったソース(ロット)を用いた際の異なった濃度の銅イオンの効果を示している。銅イオンおよび水溶性溶媒の両方の存在が、(i)イソチアゾロンの化学的安定性(注:銅が存在しないとCMI成分は完全に分解する)および(ii)貯蔵している際の褐色の沈殿の生成のないこと、といった所望の組み合わせを提供するのに求められている。表の「残留CMI(%)」の濃度範囲は、研究に用いた3−イソチアゾロンの3つの異なったロットを表している。
【0042】
【表4】
Figure 0004942250

Claims (10)

  1. (a)組成物の重量を基準にして0.5から5%の水溶性3−イソチアゾロン;
    (b)組成物の重量を基準にして5から20%の、200までの分子量を有するポリオール;酢酸およびプロピオン酸の(C−C)アルキルエステル;ならびに(C−C)アルコールの一つ以上から選択される水溶性有機溶媒;
    (c)組成物の重量を基準にして0.0005から0.1%の銅塩の形態の銅(II)イオン;および
    (d)水
    を含む殺微生物剤組成物であって、該組成物が55℃の温度に維持された際に少なくとも4週間褐色の沈殿を生成しない組成物。
  2. 組成物が本質的には、金属亜硝酸塩、金属硝酸塩およびマグネシウム塩を含まない、請求項1に記載の組成物。
  3. 3−イソチアゾロンが、5−クロロ−2−メチル−3−イソチアゾロン、2−メチル−3−イソチアゾロン、2−エチル−3−イソチアゾロン、5−クロロ−2−エチル−3−イソチアゾロンおよび4,5−ジクロロ−2−メチル−3−イソチアゾロンの一つ以上から選択される、請求項1に記載の組成物。
  4. 水溶性有機溶媒が、エチレングリコール、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、1,3−ブタンジオール、1,4−ペンタンジオール、1,5−ペンタンジオール、グリセロール、メチルアセテート、エチルアセテート、エチルプロピオネート、ブチルアセテート、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブチルアルコール、sec−ブチルアルコールおよびtert−ブチルアルコールの一つ以上から選択される、請求項1に記載の組成物。
  5. 水溶性有機溶媒が、プロピレングリコール、ジプロピレングリコールおよび1,3−ブタンジオールの一つ以上から選択される、請求項4に記載の組成物。
  6. 銅塩が、硫酸銅、酢酸銅、塩化銅、臭化銅、ヨウ化銅、塩素酸銅、過塩素酸銅、およびグルコン酸銅の一つ以上から選択される、請求項1に記載の組成物。
  7. (a)組成物の重量を基準にして1から2%の、5−クロロ−2−メチル−3−イソチアゾロンおよび2−メチル−3−イソチアゾロンの一つ以上から選択される水溶性3−イソチアゾロン;
    (b)組成物の重量を基準にして5から15%の、プロピレングリコール、ジプロピレングリコールおよび1,3−ブタンジオールの一つ以上から選択される水溶性有機溶媒;
    (c)組成物の重量を基準にして0.001から0.02%の、硫酸銅および塩素酸銅の一つ以上から選択される銅塩の形態の銅(II)イオン;および
    (d)水
    を含む殺微生物剤組成物であって、該組成物が55℃の温度に維持された際に少なくとも4週間褐色の沈殿を生成しない組成物。
  8. 銅イオンと3−イソチアゾロン化合物の比が、1/500から1/100であり、組成物が本質的には、金属硝酸塩、金属亜硝酸塩およびマグネシウム塩を含まない、請求項7に記載の組成物。
  9. (a)組成物の重量を基準にして5から20%の、200までの分子量を有するポリオール;酢酸およびプロピオン酸の(C−C)アルキルエステル;ならびに(C−C)アルコールの一つ以上から選択される水溶性有機溶媒;
    (b)組成物の重量を基準にして0.0005から0.1%の銅塩の形態の銅(II)イオン;
    (c)組成物の重量を基準にして0.5から5%の水溶性3−イソチアゾロン;および
    (d)水
    を合わせることを含む、殺微生物剤組成物の褐色の沈殿の生成に対する安定化方法。
  10. 請求項1に記載の組成物を対象に導入することを含む、対象中の微生物の成長を制御または抑制する方法。
JP2001019725A 2000-01-27 2001-01-29 殺微生物剤組成物 Expired - Lifetime JP4942250B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17841800P 2000-01-27 2000-01-27
US60/178418 2000-01-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001213711A JP2001213711A (ja) 2001-08-07
JP4942250B2 true JP4942250B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=22652486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001019725A Expired - Lifetime JP4942250B2 (ja) 2000-01-27 2001-01-29 殺微生物剤組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6403533B2 (ja)
EP (1) EP1120040B1 (ja)
JP (1) JP4942250B2 (ja)
KR (1) KR100756456B1 (ja)
CN (1) CN1190132C (ja)
BR (2) BR0100176A (ja)
DE (1) DE60100136T2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1502508B1 (en) * 2002-01-31 2011-02-23 Rohm And Haas Company Synergistic microbicidal combinations
US20050165073A1 (en) * 2002-05-29 2005-07-28 Wan-Pyo Hong Isothiazolone composition and method for stabilizing isothiazolone
WO2003099799A1 (en) * 2002-05-29 2003-12-04 Sk Chemicals Co., Ltd. Isothiazolone composition and method for stabilizing isothiazolone
DE60305844T2 (de) 2002-11-22 2007-05-16 Rohm And Haas Co. Wässrige Dispersion von organischen Feststoffen mit niedrigem Schmelzpunkt
NZ540767A (en) * 2002-11-27 2009-03-31 Dmi Biosciences Inc Treatment of diseases and conditions mediated by increased phosphorylation
JP4853756B2 (ja) * 2004-11-30 2012-01-11 ナガセケムテックス株式会社 水性抗微生物製剤
EP1772055A1 (en) * 2005-10-04 2007-04-11 Rohm and Haas France SAS Synergistic microbicidal compositions comprising a N-alkyl-1,2-benzoisothiazolin-3-one
US20070185216A1 (en) * 2006-02-09 2007-08-09 Marcia Snyder Antiviral method
US8450378B2 (en) 2006-02-09 2013-05-28 Gojo Industries, Inc. Antiviral method
US9629361B2 (en) 2006-02-09 2017-04-25 Gojo Industries, Inc. Composition and method for pre-surgical skin disinfection
US8119115B2 (en) 2006-02-09 2012-02-21 Gojo Industries, Inc. Antiviral method
US20080063723A1 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 Sungmee Choi Isothiazolin-3-one-containing antimicrobial composition
CN100546475C (zh) * 2007-06-19 2009-10-07 广东省昆虫研究所 一种含葡萄糖酸铜的杀菌剂
EP2272348B1 (de) * 2009-07-07 2015-03-04 LANXESS Deutschland GmbH Biozide Mittel
US10131482B2 (en) 2013-07-16 2018-11-20 Graphic Packaging International, Llc Antimicrobial packaging material
WO2020246452A1 (ja) * 2019-06-03 2020-12-10 株式会社ケミクレア 安定な殺微生物剤組成物
KR102192071B1 (ko) * 2020-01-06 2020-12-17 비케이이엔지 주식회사 전기탈이온장치를 이용한 폐수 처리수 재이용 순수생산방법

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK166644B1 (da) * 1985-03-08 1993-06-28 Rohm & Haas Fremgangsmaade til fremstilling af en stabil 5-chlor-4-isothiazolin-3-onoploesning og anvendelse af denne oploesning som biocid eller konserveringsmiddel
USRE34185E (en) 1985-03-08 1993-02-23 Rohm And Haas Company Stabilization of non-aqueous solutions of 3-isothiazolones
CA1328175C (en) * 1988-05-16 1994-04-05 John Robert Mattox Epoxide stabilizers for biocidal compositions
JPH0285271A (ja) * 1988-06-08 1990-03-26 Ichikawa Gosei Kagaku Kk イソチアゾロン溶液の安定化法
JPH02304005A (ja) 1989-05-17 1990-12-17 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 工業用抗菌剤及びそれを含有する水系分散物
US5108500A (en) * 1990-12-10 1992-04-28 Rohm And Haas Company Stabilization of water insoluble 3-isothiazolones
US5160527A (en) 1991-05-24 1992-11-03 Rohm And Haas Company Stabilized metal salt/3-isothiazolone combinations
US5559083A (en) * 1994-04-04 1996-09-24 Takeda Chemical Industries, Ltd. Composition comprising an isothiazolone compound
JPH0864406A (ja) * 1994-08-24 1996-03-08 Sony Corp 回転式スイッチ装置
US5461150A (en) 1994-12-14 1995-10-24 Rohm And Haas Company Stabilization of 3-isothiazolone solutions
GB9511582D0 (en) 1995-06-08 1995-08-02 Rohm & Haas Avoidance of precipitation in 3-isothiazolone formulations
US5670529A (en) 1996-06-05 1997-09-23 Rohm And Haas Company Avoidance of precipitation in 3-isothiazolone formulations
JP4142125B2 (ja) 1997-03-10 2008-08-27 株式会社ザイエンス 木材保存剤
US6008238A (en) 1997-10-28 1999-12-28 Rohm And Haas Company Stabilization of 3-isothiazolone solutions
US5955486A (en) 1997-10-28 1999-09-21 Rohm And Haas Company Stable microbicide formulation
US5910503A (en) 1997-10-28 1999-06-08 Rohm And Haas Company Stable microbicide formulation
DE60000804T2 (de) 1999-04-16 2003-09-11 Rohm & Haas Stabile mikrobizide Formulierung

Also Published As

Publication number Publication date
DE60100136T2 (de) 2004-01-08
KR20010077985A (ko) 2001-08-20
CN1190132C (zh) 2005-02-23
EP1120040A2 (en) 2001-08-01
EP1120040A3 (en) 2001-09-12
KR100756456B1 (ko) 2007-09-07
EP1120040B1 (en) 2003-03-26
CN1319334A (zh) 2001-10-31
BRPI0100176B1 (pt) 2018-12-04
US6403533B2 (en) 2002-06-11
JP2001213711A (ja) 2001-08-07
DE60100136D1 (de) 2003-04-30
BR0100176A (pt) 2001-08-21
US20010048950A1 (en) 2001-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4942250B2 (ja) 殺微生物剤組成物
JP4382175B2 (ja) 安定な殺微生物剤配合物
JP4567141B2 (ja) 安定な殺微生物剤組成物
JP4382176B2 (ja) 安定な殺微生物剤配合物
JP4382174B2 (ja) 安定な殺微生物剤配合物
JP4993803B2 (ja) 殺生物組成物
JP2001081004A (ja) 殺微生物剤組成物
JP4621401B2 (ja) 安定化されたイソチアゾロン組成物およびイソチアゾロンの安定化方法
JP2000072608A (ja) 安定な殺微生物剤配合物

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061016

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080117

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4942250

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term