JP4937644B2 - 流体軸受装置 - Google Patents
流体軸受装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4937644B2 JP4937644B2 JP2006148749A JP2006148749A JP4937644B2 JP 4937644 B2 JP4937644 B2 JP 4937644B2 JP 2006148749 A JP2006148749 A JP 2006148749A JP 2006148749 A JP2006148749 A JP 2006148749A JP 4937644 B2 JP4937644 B2 JP 4937644B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radial bearing
- bearing
- shaft member
- layer
- hardness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sliding-Contact Bearings (AREA)
Description
図2は、上記の軸部材2を構成する軸素材11の外周面11aに、凹部7を転造で形成する工程を概念的に示すものである。一対の転造ダイス12、13(図示例は、平ダイス)の何れか一方又は双方の転動面には、軸素材11に転写すべき凹部7に対応した形状の凸部型が設けられている(図示省略)。ここで、軸素材11としては、200〜300Hv程度の低硬度金属材料が使用される。一般に、硬度が400Hv以上となると、転造加工では高精度な加工が難しくなる。そのため、かかる軸素材11を用いることにより、転造容易性を高めて凹部7を高精度に形成することができ、また転造ダイス12、13の長寿命化を図ることができる。
軸素材11に転造で凹部7を形成した後、かかる軸素材11に表面硬化処理を施す。表面硬化処理としては、窒化、浸炭、焼き入れ、DLC等、公知の表面硬化処理方法を採用することができるが、本実施形態では、浸炭や焼き入れ等、高温な熱処理が必要な硬化処理方法に比べて比較的低温(500〜600℃程度)下で処理することができ、またDLCよりも低コストな窒化処理を採用した。かかる表面硬化処理手法を選択することにより、熱処理時における軸素材11の変形を抑制して、高精度な凹部7を低コストに設けることが可能となる。
本実施形態では、軸素材11に窒化処理を施した後、かかる軸素材11にバレル加工を施す。バレル加工としては、例えば、遠心バレルや流動バレル、あるいはこれらを組み合わせた手法が選択可能である。バレル加工を施すことにより、図4に示すように、凹部7の周囲に形成された隆起部15が除去されると共に、軸素材11の外周面11a(凹部7を除く領域)が平滑な面に均される。また、この際、凹部7を区画する領域の表面のうち、少なくとも隆起部15の形成領域には、バレル加工による加工面が形成される。
2 軸部材
3 軸受部材
4 電鋳部
5 成形部
6 ラジアル軸受隙間
7 凹部
8 芯部
9 表層部
11 軸素材
12、13 転造ダイス
14 窒化層
d1 凹部を区画する領域における表層部の厚み
d2 凹部の深さ
A ラジアル軸受面
R1、R2 ラジアル軸受部
T1 スラスト軸受部
Claims (3)
- 外周面にラジアル軸受面を有する軸部材と、電鋳部をインサートして射出成形された軸受部材とを備え、ラジアル軸受面と電鋳部の間のラジアル軸受隙間に形成される流体の潤滑膜で軸部材をラジアル方向に支持する流体軸受装置において、
ラジアル軸受面に、ラジアル軸受隙間に流体動圧を発生させるための凹部が転造で形成され、
ラジアル軸受面が、電鋳部よりも100Hv以上高硬度に形成され、かつ350Hv以上の高硬度層に設けられ、
前記高硬度層のうち前記凹部を区画する領域が、前記転造後の窒化処理で形成された第1の硬化層と、前記窒化処理後のバレル加工により前記第1の硬化層の表層部に形成された第2の硬化層とからなり、
前記高硬度層のうち前記凹部の形成領域が、前記第1の硬化層からなることを特徴とする流体軸受装置。 - 前記第2の硬化層が、前記凹部の内底面および内壁面にバレル加工が施されないサイズのメディアを用いたバレル加工により得られたものである請求項1記載の流体軸受装置。
- 凹部を区画する領域で前記高硬度層の厚みを、凹部の深さの2倍以上に形成した請求項1記載の流体軸受装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006148749A JP4937644B2 (ja) | 2006-05-29 | 2006-05-29 | 流体軸受装置 |
US12/281,431 US8876386B2 (en) | 2006-03-02 | 2007-02-16 | Fluid dynamic bearing device |
PCT/JP2007/052834 WO2007099790A1 (ja) | 2006-03-02 | 2007-02-16 | 流体軸受装置 |
US13/481,282 US8876388B2 (en) | 2006-03-02 | 2012-05-25 | Fluid dynamic bearing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006148749A JP4937644B2 (ja) | 2006-05-29 | 2006-05-29 | 流体軸受装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007315579A JP2007315579A (ja) | 2007-12-06 |
JP4937644B2 true JP4937644B2 (ja) | 2012-05-23 |
Family
ID=38849616
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006148749A Expired - Fee Related JP4937644B2 (ja) | 2006-03-02 | 2006-05-29 | 流体軸受装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4937644B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60179517A (ja) * | 1984-02-24 | 1985-09-13 | Canon Inc | 動圧気体軸受 |
JPH1089345A (ja) * | 1996-09-10 | 1998-04-07 | Koyo Seiko Co Ltd | 動圧軸受 |
JP3820480B2 (ja) * | 2001-08-09 | 2006-09-13 | 株式会社ティ・アンド・ティホールディングス | 一対の軸と樹脂製軸受部品及びその製造方法 |
-
2006
- 2006-05-29 JP JP2006148749A patent/JP4937644B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007315579A (ja) | 2007-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8876386B2 (en) | Fluid dynamic bearing device | |
US8366322B2 (en) | Shaft member for fluid dynamic bearing device | |
JP2007232140A (ja) | 流体軸受装置 | |
JP2002213436A (ja) | モータ用流体軸受け装置 | |
US8506167B2 (en) | Dynamic bearing device having a thrust bearing portion | |
JP4979950B2 (ja) | 動圧軸受装置用軸部材 | |
JP5058516B2 (ja) | 流体軸受装置 | |
JP4937644B2 (ja) | 流体軸受装置 | |
JP5132887B2 (ja) | 動圧軸受装置用軸部材 | |
JPWO2004081400A1 (ja) | 流体軸受装置 | |
JP2009103280A (ja) | 動圧軸受装置およびその製造方法 | |
US10837486B2 (en) | Shaft member for fluid bearing device, manufacturing method therefor, and fluid bearing device | |
US7789565B2 (en) | Fluid dynamic bearing apparatus | |
JP5819077B2 (ja) | 流体動圧軸受装置の製造方法 | |
JP2005098315A (ja) | 動圧軸受装置 | |
JP2007064278A (ja) | 流体軸受装置、それを用いたスピンドルモータおよび流体軸受装置の製造方法 | |
JP2007218379A (ja) | 動圧軸受装置用軸部材およびその製造方法 | |
JP2003184868A (ja) | モータ用動圧軸受及び動圧軸受用スラストフランジの成形方法 | |
JP4804894B2 (ja) | 軸受装置およびその製造方法 | |
JP2008111520A (ja) | 動圧軸受装置 | |
JP2007051718A (ja) | 流体軸受装置 | |
TW202214970A (zh) | 動壓軸承、流體動壓軸承裝置以及馬達 | |
JP4937618B2 (ja) | 動圧軸受装置 | |
JP4846470B2 (ja) | 動圧軸受装置およびこれを備えたモータ | |
JP2007113778A (ja) | 流体軸受装置およびこれを備えたモータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090316 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111026 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4937644 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |