JP4934608B2 - 電子会議装置および電子会議システム - Google Patents
電子会議装置および電子会議システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4934608B2 JP4934608B2 JP2008029762A JP2008029762A JP4934608B2 JP 4934608 B2 JP4934608 B2 JP 4934608B2 JP 2008029762 A JP2008029762 A JP 2008029762A JP 2008029762 A JP2008029762 A JP 2008029762A JP 4934608 B2 JP4934608 B2 JP 4934608B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- unit
- display
- displayed
- electronic conference
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
前記表示手段に表示する受信画像データに関する指示を入力する入力手段と、
前記入力手段から入力される指示に基づいて、前記表示手段を制御する制御手段とを有し、
前記制御手段は、
前記表示手段が表示する受信画像データを他の特定の電子会議装置に表示される画像データに連動するように、前記表示手段を連動制御する連動制御部と、
前記連動制御部が前記表示手段を連動制御するのを解除して、前記表示手段を受信画像データの全てにわたって表示可能にする連動制御解除部とを有し、
前記記憶手段は、前記受信画像データのうち、前記連動制御部によって連動制御されて、前記表示手段に表示される画像データを、予め登録して記憶する登録記憶部を有し、
前記登録記憶部によって予め登録されて記憶された登録画像データが、他の特定の電子会議装置に表示されたとき、前記連動制御部は、前記表示手段を連動制御し、
前記連動制御解除部が、前記連動制御部によって前記表示手段が連動制御されるのを解除しているとき、
受信画像データのうち、前記登録記憶部によって予め記憶される前記登録画像データを、連動制御部が連動制御して表示手段に表示させるまでのページ数に関する情報である演算情報を、他の特定の電子会議装置に表示される画像データに応じて、演算して算出する演算処理手段を有し、
前記表示手段は、前記演算処理手段によって算出される演算情報に基づいて、カウントダウン表示することを特徴とする電子会議装置である。
前記連動制御解除部は、前記連動制御部によって連動制御が開始されてから所定時間が経過するまで、前記連動制御部が前記表示手段を連動制御するのを解除しないように構成されることを特徴とする。
前記連動制御解除部は、前記連動制御部によって連動制御が開始されてから所定時間が経過した後、前記連動制御部が前記表示手段を連動制御するのを解除することが可能となるように構成されることを特徴とする。
他の特定の電子会議装置に表示される画像データに連動する画像データを、縮小して表示する縮小表示手段を有することを特徴とする。
前記表示手段は、前記入力手段に入力される指示に基づいて、前記しおり記憶部がしおりを付与して記憶した特定の受信画像データであるしおり付与画像データを基準として、画像データの表示を行うように構成されることを特徴とする。
前記ホスト装置は、強制的に連動させる画像データを特定可能な強制連動指示信号を、通信手段を介して前記受信装置に送信し、
強制連動指示信号を受信した受信装置では、強制的に連動させる画像データが前記ホスト装置に表示されたとき、連動制御部は、表示手段が表示する画像データを前記ホスト装置に表示される画像データに連動するように、表示手段を連動制御することを特徴とする。
表示手段は、強制的に連動させる画像データが前記ホスト装置に表示されたことを示す通知を表示するように構成され、
連動制御部は、表示手段が通知を表示してから所定時間経過後に、表示手段が表示する画像データを前記ホスト装置に表示される画像データに連動するように、表示手段を連動制御することを特徴とする。
画像データの修正に関する指示を入力する指示入力手段と、
複数ページから成る画像データのうち、前記指示入力手段から入力される指示に基づいて、任意に修正された修正画像データを、修正前の画像データと差し替えるデータ差替手段とを備え、
前記データ差替手段が前記修正画像データを差し替えた場合、
前記ホスト装置は、前記修正画像データを、通信手段を介して前記受信装置に送信し、
前記修正画像データを受信した受信装置は、記憶手段が受信した修正画像データを記憶し、前記記憶手段に記憶された修正画像データを表示手段に表示可能となるように構成されることを特徴とする。
また、連動制御解除時に、演算処理手段は、連動制御部が表示手段を連動制御して表示手段に登録画像データを表示させるまでのページ数に関する情報を、他の特定の電子会議装置に表示される画像データに応じて、演算して算出する。そして、表示手段は、演算処理手段によって算出される演算情報に基づいて、カウントダウン表示する。そのため、装置の利用者は、表示手段に表示される画像データが連動表示されるまでのページ数を認識することができる。
Display、略称LCD)、プラズマディスプレイ(Plasma Display Panel、略称PDP)、表面電子放出型フィールドエミッションディスプレイ(Surface conduction Electron
emitter Display、略称SED)などのフラットパネルディスプレイ(Flat Panel
Display、略称FPD)を挙げることができ、本実施の形態ではLCDである。
2 制御手段
3 表示手段
4,204 入力手段
5 記憶手段
6 演算処理手段
7 ディスプレイ
8 縮小表示手段
10,210 受信装置
50,250 ホスト装置
100,200 電子会議システム
101 ネットワーク
Claims (16)
- 他の特定の電子会議装置とデータ通信を行う通信手段と、他の特定の電子会議装置から予め受信した受信画像データであって、所定の順番に並ぶ複数ページから成る受信画像データを記憶する記憶手段と、前記受信画像データを表示する表示手段とを有して、前記表示手段が表示する受信画像データを他の特定の電子会議装置に表示される画像データに連動するように構成された電子会議装置であって、
前記表示手段に表示する受信画像データに関する指示を入力する入力手段と、
前記入力手段から入力される指示に基づいて、前記表示手段を制御する制御手段とを有し、
前記制御手段は、
前記表示手段が表示する受信画像データを他の特定の電子会議装置に表示される画像データに連動するように、前記表示手段を連動制御する連動制御部と、
前記連動制御部が前記表示手段を連動制御するのを解除して、前記表示手段を受信画像データの全てにわたって表示可能にする連動制御解除部とを有し、
前記記憶手段は、前記受信画像データのうち、前記連動制御部によって連動制御されて、前記表示手段に表示される画像データを、予め登録して記憶する登録記憶部を有し、
前記登録記憶部によって予め登録されて記憶された登録画像データが、他の特定の電子会議装置に表示されたとき、前記連動制御部は、前記表示手段を連動制御し、
前記連動制御解除部が、前記連動制御部によって前記表示手段が連動制御されるのを解除しているとき、
受信画像データのうち、前記登録記憶部によって予め記憶される前記登録画像データを、連動制御部が連動制御して表示手段に表示させるまでのページ数に関する情報である演算情報を、他の特定の電子会議装置に表示される画像データに応じて、演算して算出する演算処理手段を有し、
前記表示手段は、前記演算処理手段によって算出される演算情報に基づいて、カウントダウン表示することを特徴とする電子会議装置。 - 前記登録記憶部は、複数の登録画像データをそれぞれ個別のデータとして、登録して記憶することが可能であることを特徴とする請求項1に記載の電子会議装置。
- 前記登録記憶部は、複数の登録画像データをそれぞれ関連付けられた連続したデータとして、登録して記憶することが可能であることを特徴とする請求項1に記載の電子会議装置。
- 前記登録記憶部によって予め登録されて記憶された前記登録画像データが他の特定の電子会議装置に表示されて、前記連動制御部が前記表示手段を連動制御しているとき、
前記連動制御解除部は、前記連動制御部によって連動制御が開始されてから所定時間が経過するまで、前記連動制御部が前記表示手段を連動制御するのを解除しないように構成されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の電子会議装置。 - 前記登録記憶部によって予め登録されて記憶された前記登録画像データが他の特定の電子会議装置に表示されて、前記連動制御部が前記表示手段を連動制御しているとき、
前記連動制御解除部は、前記連動制御部によって連動制御が開始されてから所定時間が経過した後、前記連動制御部が前記表示手段を連動制御するのを解除することが可能となるように構成されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の電子会議装置。 - 前記表示手段は、受信画像データを表示しているときに、受信画像データに紐付けて登録されている関連データを表示する関連データ表示部を有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の電子会議装置。
- 前記連動制御解除部が、前記連動制御部によって前記表示手段が連動制御されるのを解除しているとき、
他の特定の電子会議装置に表示される画像データに連動する画像データを、縮小して表示する縮小表示手段を有することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の電子会議装置。 - 前記記憶手段は、特定の受信画像データの表示が途中で停止されたときに、当該特定の受信画像データにしおりを付与して記憶するしおり記憶部を有し、
前記表示手段は、前記入力手段に入力される指示に基づいて、前記しおり記憶部がしおりを付与して記憶した特定の受信画像データであるしおり付与画像データを基準として、画像データの表示を行うように構成されることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1つに記載の電子会議装置。 - 情報を送信するホスト装置と、請求項1〜8のいずれか1つに記載の電子会議装置であり前記ホスト装置から送信された情報を受信する受信装置とが、通信手段を介してデータ通信可能に連結されることを特徴とする電子会議システム。
- 前記受信装置の表示手段が表示する画像データを、前記ホスト装置に表示される画像データに強制的に連動させる場合、
前記ホスト装置は、強制的に連動させる画像データを特定可能な強制連動指示信号を、通信手段を介して前記受信装置に送信し、
強制連動指示信号を受信した受信装置では、強制的に連動させる画像データが前記ホスト装置に表示されたとき、連動制御部は、表示手段が表示する画像データを前記ホスト装置に表示される画像データに連動するように、表示手段を連動制御することを特徴とする請求項9に記載の電子会議システム。 - 前記強制連動指示信号を受信した受信装置では、
表示手段は、強制的に連動させる画像データが前記ホスト装置に表示されたことを示す通知を表示するように構成され、
連動制御部は、表示手段が通知を表示してから所定時間経過後に、表示手段が表示する画像データを前記ホスト装置に表示される画像データに連動するように、表示手段を連動制御することを特徴とする請求項10に記載の電子会議システム。 - 前記ホスト装置は、
画像データの修正に関する指示を入力する指示入力手段と、
複数ページから成る画像データのうち、前記指示入力手段から入力される指示に基づいて、任意に修正された修正画像データを、修正前の画像データと差し替えるデータ差替手段とを備え、
前記データ差替手段が前記修正画像データを差し替えた場合、
前記ホスト装置は、前記修正画像データを、通信手段を介して前記受信装置に送信し、
前記修正画像データを受信した受信装置は、記憶手段が受信した修正画像データを記憶し、前記記憶手段に記憶された修正画像データを表示手段に表示可能となるように構成されることを特徴とする請求項9に記載の電子会議システム。 - 前記受信装置は、記憶手段に記憶された前記修正画像データを、修正前の画像データと差し替える受信データ差替手段を備えることを特徴とする請求項12に記載の電子会議システム。
- 前記ホスト装置が備える前記データ差替手段は、修正画像データのうち、前記指示入力手段から入力されて予め領域指定された差替指定領域のみを、修正前の画像データの前記差替指定領域に対応した領域と差し替えることを特徴とする請求項12に記載の電子会議システム。
- 前記ホスト装置は、前記データ差替手段が前記修正画像データを差し替えたときに、前記強制連動指示信号を、通信手段を介して前記受信装置に送信することを特徴とする請求項12に記載の電子会議システム。
- 前記ホスト装置が備える前記指示入力手段が、ホスト装置に接続されたタッチペンであることを特徴とする請求項12に記載の電子会議システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008029762A JP4934608B2 (ja) | 2008-02-08 | 2008-02-08 | 電子会議装置および電子会議システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008029762A JP4934608B2 (ja) | 2008-02-08 | 2008-02-08 | 電子会議装置および電子会議システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009187500A JP2009187500A (ja) | 2009-08-20 |
JP4934608B2 true JP4934608B2 (ja) | 2012-05-16 |
Family
ID=41070635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008029762A Active JP4934608B2 (ja) | 2008-02-08 | 2008-02-08 | 電子会議装置および電子会議システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4934608B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5953669B2 (ja) * | 2011-08-02 | 2016-07-20 | 株式会社リコー | 会議システム及び資料表示方法 |
JP6311248B2 (ja) * | 2013-09-17 | 2018-04-18 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラムおよび端末装置 |
JP6375839B2 (ja) * | 2013-11-29 | 2018-08-22 | 株式会社リコー | 端末装置、情報処理システム、情報送信方法及びプログラム |
JP6347808B2 (ja) | 2016-07-25 | 2018-06-27 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | マルチモニタ表示制御機能付き電子機器及びマルチモニタ表示制御方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000092217A (ja) * | 1998-09-09 | 2000-03-31 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 電子会議システムにおける画面表示制御方法、電子会議システム、および画面表示制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP3846666B2 (ja) * | 1998-09-24 | 2006-11-15 | 富士通株式会社 | 共有画面制御装置 |
JP2002259244A (ja) * | 2001-02-28 | 2002-09-13 | Tsubasa System Co Ltd | Webページ閲覧アシスト方法、および、Webページ閲覧アシストシステム |
JP2006065543A (ja) * | 2004-08-26 | 2006-03-09 | Seiko Epson Corp | 表示制御システム、親機、子機、機器管理装置および表示制御プログラム、並びに表示制御方法 |
JP2007004369A (ja) * | 2005-06-22 | 2007-01-11 | Aruze Corp | 電子書籍表示装置 |
JP2007221340A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Canon Inc | 画像ファイル生成方法及び画像ファイル生成装置 |
-
2008
- 2008-02-08 JP JP2008029762A patent/JP4934608B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009187500A (ja) | 2009-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5211430B2 (ja) | 電子会議システム、電子会議支援プログラム、電子会議支援方法、電子会議制御装置、会議サーバコンピュータ | |
US8576178B2 (en) | Mobile communication terminal having touch screen and method of controlling display thereof | |
US8593502B2 (en) | Controlling videoconference with touch screen interface | |
EP1008927A1 (en) | Display and its operating method | |
JP2009020144A (ja) | 画像表示装置及び画像表示プログラム | |
JP4934608B2 (ja) | 電子会議装置および電子会議システム | |
JP6628354B2 (ja) | サーバ装置、プログラム、及び通信システム | |
TW200910149A (en) | Electronic device display adjustment interface | |
US20180364953A1 (en) | Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium | |
JP5958049B2 (ja) | 台紙管理プログラム及び台紙管理装置 | |
JP2013232123A (ja) | 電子会議システム、端末、およびファイル提供サーバ | |
US20130033679A1 (en) | Projection system, projector, and projection method | |
CN111522519A (zh) | 一种投屏方法、装置、设备、系统及存储介质 | |
JP4853535B2 (ja) | 議論支援装置及び議論支援プログラム | |
JP6209868B2 (ja) | 情報端末、情報処理プログラム、情報処理システム、及び情報処理方法 | |
CN115665079A (zh) | 消息显示方法、装置、电子设备及介质 | |
JP5141162B2 (ja) | テレビ会議システムおよび端末装置 | |
JP2007028137A (ja) | 画像編集装置および方法並びにプログラム | |
JP5738337B2 (ja) | データ管理装置及びデータ管理プログラム | |
JP2008207527A (ja) | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム | |
JP2007124499A (ja) | 携帯端末、スケジュール管理プログラムおよびスケジュール管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JPH01120595A (ja) | 動画アイコン表示装置 | |
JPH10232657A (ja) | プレゼンテーションシステム | |
JP5751969B2 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法および電子機器のアプリケーションプログラム | |
JP2008153732A (ja) | リモコン装置、リモコンシステム及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4934608 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |