JP5141162B2 - テレビ会議システムおよび端末装置 - Google Patents

テレビ会議システムおよび端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5141162B2
JP5141162B2 JP2007251132A JP2007251132A JP5141162B2 JP 5141162 B2 JP5141162 B2 JP 5141162B2 JP 2007251132 A JP2007251132 A JP 2007251132A JP 2007251132 A JP2007251132 A JP 2007251132A JP 5141162 B2 JP5141162 B2 JP 5141162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
terminal device
display data
external
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007251132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009081803A (ja
Inventor
幸広 荒戸
耕二 山宮
Original Assignee
サクサ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サクサ株式会社 filed Critical サクサ株式会社
Priority to JP2007251132A priority Critical patent/JP5141162B2/ja
Publication of JP2009081803A publication Critical patent/JP2009081803A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5141162B2 publication Critical patent/JP5141162B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、テレビ会議システム技術に関し、特に通信ネットワークを介して他の端末装置での表示出力を制御する技術に関する。
テレビ会議システムでは、例えば発言している会議参加者の映像など、会議の内容を示すリアルタイム映像をカメラで撮影し、会議に参加する各地点の端末装置間で、通信ネットワークを介して相互に配信することにより、各端末装置に接続されたプロジェクタやディスプレイなどの外部表示装置で画面表示するものとなっている。
また、テレビ会議システムでは、リアルタイム映像のほかに会議で用いる説明資料や写真などを示す各種表示データを各端末装置で相互にやり取りして、各端末装置に接続されたプロジェクタやディスプレイなどの外部表示装置で画面表示する。
例えば、発言者の端末装置から遠隔地の他の端末装置に対して、会議開始以前に予め配信しておいた説明資料や写真などの表示データの表示を指示するメッセージを送信し、他の端末装置でこのメッセージを受信して当該メッセージで指定された表示データを当該端末装置の外部表示装置に表示するものとなっている。
特開2002−247539号公報 特開2006−246038号公報
しかしながら、このような従来技術では、任意の端末装置から他の端末装置の外部表示装置で表示する表示データを切替制御できるだけでなく、各端末装置での個別操作により当該端末装置の外部表示装置で任意の表示データを切替表示することができる。このため、発言者端末装置の外部表示装置での表示内容と他の端末装置の外部表示装置での表示内容とが不一致となる場合があり、このような場合には会議の進行に支障を来す場合があるという問題点があった。
本発明はこのような課題を解決するためのものであり、他の端末装置の外部表示装置での表示状況を確認することが可能なテレビ会議システムおよび端末装置を提供することを目的としている。
このような目的を達成するために、本発明にかかるテレビ会議システムは、通信ネットワークを介して複数の端末装置間で映像を相互にやり取りすることによりテレビ会議を行うテレビ会議システムであって、端末装置は、各種情報を画面表示する画面表示部と、各端末装置と当該端末装置に外部接続されている外部表示装置と当該外部表示装置で表示している表示データとの対応関係を示す接続情報と、テレビ会議で用いる複数の表示データとを記憶する記憶部と、望の端末装置の外部表示装置と当該外部表示装置で表示させる表示データとの対応関係を接続情報から選択し、この対応関係を含む表示要求メッセージを、通信ネットワークを介して当該端末装置へ送信する表示要求部と、通信ネットワークを介して受信した表示要求メッセージに基づいて、当該表示要求メッセージで指定された表示データを記憶部から読み出して、当該表示要求メッセージで指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、操作入力された表示指示に基づいて、当該表示指示で指定された表示データを記憶部から読み出して、当該表示指示で指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、当該外部表示装置と当該外部表示装置で表示した表示データとの対応関係を含む表示状況通知メッセージを、通信ネットワークを介して各端末装置へ送信する表示制御部と、記憶部の接続情報を読み出して、各端末装置の外部表示装置と表示データの対応関係を画面表示部で画面表示し、通信ネットワークを介して受信した表示状況通知メッセージに基づいて、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置の外部表示装置と表示データとの対応関係を接続情報へ登録する会議通信制御部とを備えている。
また、本発明にかかる他のテレビ会議システムは、制御サーバ装置の制御に基づいて、通信ネットワークを介して複数の端末装置間で映像を相互にやり取りすることによりテレビ会議を行うテレビ会議システムであって、端末装置は、各種情報を画面表示する画面表示部と、各端末装置と当該端末装置に外部接続されている外部表示装置と当該外部表示装置で表示している表示データとの対応関係を示す接続情報と、テレビ会議で用いる複数の表示データとを記憶する記憶部と、望の端末装置の外部表示装置と当該外部表示装置で表示させる表示データとの対応関係を接続情報から選択し、この対応関係を含む表示要求メッセージを、通信ネットワークを介して当該端末装置へ送信する表示要求部と、通信ネットワークを介して受信した表示要求メッセージに基づいて、当該表示要求メッセージで指定された表示データを記憶部から読み出して、当該表示要求メッセージで指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、操作入力された表示指示に基づいて、当該表示指示で指定された表示データを記憶部から読み出して、当該表示指示で指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、当該外部表示装置と当該外部表示装置で表示した表示データとの対応関係を含む表示状況通知メッセージを、通信ネットワークを介して制御サーバ装置へ送信する表示制御部と、記憶部の接続情報を読み出して、各端末装置の外部表示装置と表示データの対応関係を画面表示部で画面表示し、通信ネットワークを介して制御サーバ装置から受信した表示状況通知メッセージに基づいて、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置の外部表示装置と表示データとの対応関係を接続情報へ登録する会議通信制御部とを備え、制御サーバ装置は、各端末装置と当該端末装置に外部接続されている外部表示装置と当該外部表示装置で表示している表示データとの対応関係を示す接続情報を記憶する記憶部と、通信ネットワークを介して端末装置から受信した表示状況通知メッセージに基づいて、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置の外部表示装置と表示データとの対応関係を記憶部の接続情報へ登録し、新たに登録された各端末装置の外部表示装置と表示データの対応関係を含む表示状況通知メッセージ通信ネットワークを介して各端末装置へ送信する会議通信制御部とを備えている。
この際、端末装置に、表示データごとに当該表示データに対応する表示データシンボルをそれぞれ画面表示部で画面表示する表示データシンボル表示部と、表示データシンボルのいずれかに対するデータ選択操作に応じて、記憶部から接続情報を読み出して、任意の端末装置の外部表示装置を選択するための装置選択メニューを画面表示部で画面表示するメニュー表示部とをさらに設け、表示要求部で、装置選択メニューでの装置選択操作に応じて、当該装置選択操作で選択された端末装置の外部表示装置と、データ選択操作で選択された表示データシンボルに対応する表示データとの対応関係を表示要求メッセージで指定するようにしてもよい。
また、本発明にかかる端末装置は、通信ネットワークを介して他の端末装置との間で会議の内容を示す映像をやり取りするテレビ会議システム用の端末装置であって、各種情報を画面表示する画面表示部と、各端末装置と当該端末装置に外部接続されている外部表示装置と当該外部表示装置で表示している表示データとの対応関係を示す接続情報と、テレビ会議で用いる複数の表示データとを記憶する記憶部と、望の端末装置の外部表示装置と当該外部表示装置で表示させる表示データとの対応関係を接続情報から選択し、この対応関係を含む表示要求メッセージを、通信ネットワークを介して当該端末装置へ送信する表示要求部と、通信ネットワークを介して受信した表示要求メッセージに基づいて、当該表示要求メッセージで指定された表示データを記憶部から読み出して、当該表示要求メッセージで指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、操作入力された表示指示に基づいて、当該表示指示で指定された表示データを記憶部から読み出して、当該表示指示で指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、当該外部表示装置と当該外部表示装置で表示した表示データとの対応関係を含む表示状況通知メッセージを、通信ネットワークを介して各端末装置へ送信する表示制御部と、記憶部の接続情報を読み出して、各端末装置の外部表示装置と表示データの対応関係を画面表示部で画面表示し、通信ネットワークを介して受信した表示状況通知メッセージに基づいて、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置の外部表示装置と表示データとの対応関係を接続情報へ登録する会議通信制御部とを備えている。
また、本発明にかかる他の端末装置は、制御サーバ装置の制御に基づいて、通信ネットワークを介して他の端末装置との間で会議の内容を示す映像をやり取りするテレビ会議システム用の端末装置であって、各種情報を画面表示する画面表示部と、各端末装置と当該端末装置に外部接続されている外部表示装置と当該外部表示装置で表示している表示データとの対応関係を示す接続情報と、テレビ会議で用いる複数の表示データとを記憶する記憶部と、望の端末装置の外部表示装置と当該外部表示装置で表示させる表示データとの対応関係を接続情報から選択し、この対応関係を含む表示要求メッセージを、通信ネットワークを介して当該端末装置へ送信する表示要求部と、通信ネットワークを介して受信した表示要求メッセージに基づいて、当該表示要求メッセージで指定された表示データを記憶部から読み出して、当該表示要求メッセージで指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、操作入力された表示指示に基づいて、当該表示指示で指定された表示データを記憶部から読み出して、当該表示指示で指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、当該外部表示装置と当該外部表示装置で表示した表示データとの対応関係を含む表示状況通知メッセージを、通信ネットワークを介して制御サーバ装置へ送信する表示制御部と、記憶部の接続情報を読み出して、各端末装置の外部表示装置と表示データの対応関係を画面表示部で画面表示し、通信ネットワークを介して制御サーバ装置から受信した表示状況通知メッセージに基づいて、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置の外部表示装置と表示データとの対応関係を接続情報へ登録する会議通信制御部とを備えている。
この際、表示データごとに当該表示データに対応する表示データシンボルをそれぞれ画面表示部で画面表示する表示データシンボル表示部と、表示データシンボルのいずれかに対するデータ選択操作に応じて、記憶部から接続情報を読み出して、任意の端末装置の外部表示装置を選択するための装置選択メニューを画面表示部で画面表示するメニュー表示部とをさらに備え、表示要求部で、装置選択メニューでの装置選択操作に応じて、当該装置選択操作で選択された端末装置の外部表示装置と、データ選択操作で選択された表示データシンボルに対応する表示データとの対応関係を表示要求メッセージで指定するようにしてもよい。
本発明によれば、任意の端末装置におけるデータ選択操作で選択した表示データを、装置選択操作で選択した端末装置の外部表示装置で表示できるとともに、各端末装置の外部表示装置で表示状況を当該端末装置で確認することができる。
これにより、発言者端末装置の外部表示装置での表示内容と他の端末装置の外部表示装置での表示内容とが不一致となっている場合には、当該他の端末装置に対して、発言内容に応じた表示データの表示要求を行うことが可能となる。したがって、発言内容と外部表示装置での表示内容との不一致に起因する会議進行に支障を回避でき、スムーズなテレビ会議を実現することが可能となる。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
[第1の実施の形態]
まず、図1を参照して、本発明の第1の実施の形態にかかるテレビ会議システムについて説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態にかかるテレビ会議システムの構成を示すブロック図である。
このテレビ会議システムは、インターネットに代表されるデータ通信用のネットワーク30と、この通信ネットワーク30に接続されて映像や音声などのメディアデータを相互にやり取りする複数の端末装置10(10A,10B,…)と、これら端末装置10に接続されてテレビ会議で用いる各種表示データを表示する外部表示装置20(21,22,23,…)と、通信ネットワーク30に接続されてこれら端末装置10を制御する制御サーバ装置60とから構成されている。端末装置10には、外部表示装置20が1つ接続されているものもあれば、いずれの外部表示装置20も接続されていないものもある。外部表示装置20は、端末装置10に接続されたプロジェクタやディスプレイなどの大画面表示装置であり、複数の会議参加者が会議内容を確認することができる。
本実施の形態は、端末装置において、記憶部により、各端末装置と当該端末装置に外部接続されている外部表示装置と当該外部表示装置で表示している表示データとの対応関係を示す接続情報と、テレビ会議で用いる複数の表示データとを記憶しておき、表示要求部により、接続情報から選択した所望の端末装置の外部表示装置と当該外部表示装置で表示させる表示データとの対応関係を指定した表示要求メッセージを、通信ネットワークを介して当該端末装置へ送信する。
また、表示制御部により、通信ネットワークを介して受信した表示要求メッセージに基づいて、当該表示要求メッセージで指定された表示データを記憶部から読み出して、当該表示要求メッセージで指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、操作入力された表示指示に基づいて、当該表示指示で指定された表示データを記憶部から読み出して、当該表示指示で指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、当該外部表示装置と当該外部表示装置で表示した表示データとの対応関係を含む表示状況通知メッセージを、通信ネットワークを介して各端末装置へ送信し、会議通信制御部により、記憶部の接続情報を読み出して、各端末装置の外部表示装置と表示データの対応関係を画面表示部で画面表示し、通信ネットワークを介して受信した表示状況通知メッセージに基づいて、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置の外部表示装置と表示データとの対応関係を接続情報へ登録する。
[端末装置]
次に、図2を参照して、本発明の第1の実施の形態にかかる端末装置の構成について詳細に説明する。図2は、本発明の第1の実施の形態にかかる端末装置の構成を示すブロック図である。
この端末装置10は、パーソナルコンピュータなどの通信端末装置からなり、主な機能部として、通信インターフェース部(以下、通信I/F部という)11、操作入力部12、カメラ部13、画面表示部14、記憶部15、および演算処理部16が設けられており、これら機能部間でデータバスBを介して各種データをやり取りすることにより相互に連携して動作する。
通信I/F部11は、専用の通信回路からなり、通信ネットワーク30を介して端末装置10との間で、テレビ会議用や制御用の各種パケットを送受信する機能を有している。
操作入力部12は、キーボードやマウスなどの操作入力装置からなり、オペレータの操作を検出して演算処理部16へ出力する機能を有している。
カメラ部13は、CCDを用いた電子カメラ装置からなり、TV会議の参加者などを撮影した映像を演算処理部16や画面表示部14へ出力する機能を有している。
画面表示部14は、LCDやPDPなどの画面表示装置からなり、演算処理部16から出力された操作メニューや会議映像、さらにはカメラ部13からの映像を画面表示する機能を有している。
記憶部15(サーバ記憶部)は、ハードディスクやメモリなどの記憶装置からなり、演算処理部16でのテレビ会議制御処理に用いる各種処理情報やプログラム15Pを記憶する機能を有している。プログラム15Pは、演算処理部16に読み込まれて実行されることにより各種処理部を実現するプログラムであり、端末装置10に設けられている通信I/F部11などのデータ入出力部を介して外部装置や記録媒体から読み込まれて記憶部15に予め格納される。
記憶部15で記憶される主な処理情報として、接続情報15Aと表示データ15Bとがある。
図3は、接続情報の構成例である。この接続情報15Aは、端末装置10を識別するための端末装置ID(端末装置識別情報)と、当該端末装置に接続されている外部表示装置20を識別するための外部表示装置ID(外部表示装置識別情報)と、当該外部表示装置20が属するグループのグループID(グループ識別情報)と、現在当該外部表示装置20で表示している表示中データを識別するための、例えば表示データ名などからなる表示データ情報(表示データ識別情報)とが組として登録されている。この接続情報15Aは、演算処理部16により、テレビ会議開始時に各端末装置10間で通信ネットワーク30を介してやり取りして記憶部15へ保存されている。
図4は、表示データの説明図である。この表示データは、テレビ会議で用いる複数の表示データであり、端末装置10のアプリケーションソフトで編集・表示されるファイル形式からなり、表示データ名(ファイル名)が個別に付与されている。これら表示データは、テレビ会議の開始までに電子メールなどのデータ通信機能を用いて各端末装置間で予めやり取りし、それぞれの記憶部15に保存されている。
演算処理部16は、CPUなどのマイクロプロセッサとその周辺回路を有し、記憶部15のプログラム15Pを読み込んで実行することにより、上記ハードウェアとプログラム15Pとを協働させて各種処理部を実現する機能を有している。
演算処理部16で実現される主な処理部として、会議通信制御部16A、表示要求部16B、表示制御部16C、データシンボル表示部16D、およびメニュー表示部16Eがある。
会議通信制御部16Aは、オペレータからの会議開始/終了指示に応じて、制御サーバ装置60に対してテレビ会議開始/終了要求メッセージを送信する機能と、制御サーバ装置60やテレビ会議に参加する各端末装置10との間で、例えばRTP(Real-time Transport Protocol)などのプロトコルに基づいて各種制御メッセージをやり取りすることにより、テレビ会議用のデータ通信セッションの確立および切断を行う機能と、記憶部15の接続情報15Aを読み出して、各端末装置10の外部表示装置20と表示データの対応関係を画面表示部14で画面表示する機能と、通信ネットワーク30を介して通信I/F部1で受信した表示状況通知メッセージに基づいて、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置10の外部表示装置20と表示データとの対応関係を記憶部15の接続情報15Aへ登録する機能とを有している。
表示要求部16Bは、記憶部15の接続情報15Aから選択した所望の端末装置10の外部表示装置20と当該外部表示装置20で表示させる表示データとの対応関係を指定した表示要求メッセージを、通信I/F部11から通信ネットワーク30を介して当該端末装置へ送信する機能を有している。外部表示装置と表示データとの対応関係を示す対応関係情報として、外部表示装置20については、例えば当該外部表示装置20の外部表示装置IDを用いて指定すればよく、表示データについては、例えば当該表示データのファイル名や予め設定しておいた表示データIDを用いればよい。
表示制御部16Cは、通信ネットワーク30を介して通信I/F部11で受信した表示要求メッセージに基づいて、当該表示要求メッセージで指定された表示データ15Bを記憶部15から読み出し、当該表示要求メッセージで指定された外部表示装置20で表示する機能と、操作入力部12から操作入力された表示指示に基づいて、当該表示指示で指定された表示データ15Bを記憶部15から読み出し、当該表示指示で指定された外部表示装置20で表示する機能と、これら外部表示装置20と当該外部表示装置20で表示した表示データの表示データとの対応関係を含む表示状況通知メッセージを、通信I/F部11から通信ネットワーク30を介して各端末装置10へ送信する機能とを有している。
データシンボル表示部16Dは、記憶部15の表示データ15Bごとに当該表示データに対応する表示データシンボルをそれぞれ画面表示部14で画面表示する機能を有している。
メニュー表示部16Eは、操作入力部12で検出された表示データシンボルのいずれかに対するデータ選択操作に応じて、記憶部15から接続情報15Aを読み出して、任意の端末装置10の外部表示装置20を選択するための装置選択メニューを画面表示部14で画面表示する機能を有している。
[第1の実施の形態の動作]
次に、図5を参照して、本発明の第1の実施の形態にかかるテレビ会議システムの動作について説明する。図5は、本発明の第1の実施の形態にかかるテレビ会議システムの動作を示すシーケンス図である。
端末装置10Aの演算処理部16は、操作入力部12で検出されたテレビ会議参加者によるテレビ会議開始操作に応じて、会議通信制御部16Aにより、各端末装置10に対してテレビ会議開始要求メッセージを送信して、各端末装置10との間で、リアルタイム映像配信用のセッションを確立してテレビ会議を開始する。これにより、テレビ会議中は、このセッションを介して各端末装置間で、カメラ部13で撮影した映像がやり取りされ、画面表示部14さらには外部表示装置20で当該映像が画面表示される。
テレビ会議の開始時、各端末装置10の演算処理部16は、表示データシンボル表示部16Dにより、記憶部15の表示データ15Bを参照して、これら表示データ15Bのそれぞれに対応する表示データシンボルを生成し、画面表示部14で画面表示する。
図6は、テレビ会議画面の表示例である。ここでは、画面左側の欄に、表示データシンボル40が表示されている。この表示データシンボル40は、例えば当該表示データを代表する画像を縮小したサムネイル画像や、当該表示データのファイルを示すアイコンやファイル名から構成されている。
テレビ会議中、端末装置10Bの演算処理部16は、操作入力部12によりで検出された表示指示操作に応じて(ステップ100)、表示制御部16Cにより、当該表示指示で指定された表示データ15Bを記憶部15から読み出して(ステップ101)、当該表示指示で指定された外部表示装置22で表示する(ステップ102)。また、表示制御部16Cは、当該表示指示の対象となった外部表示装置と表示データとの対応関係を含む表示状況通知メッセージを、通信I/F部11から通信ネットワーク30を介して各端末装置10へ送信する(ステップ103)。
一方、端末装置10Aにおいて、通信I/F部11により他の端末装置10Bからの表示状況通知メッセージを受信した場合、演算処理部16は、会議通信制御部16Aにより、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置10Bの外部表示装置21と表示データとの対応関係を記憶部15の接続情報15Aへ登録する(ステップ104)。この後、会議通信制御部16Aは、この接続情報15Aに基づき、各端末装置10の外部表示装置20と表示データの対応関係を示す表示状況を画面表示部14で画面表示する(ステップ105)。
図6の画面下欄には、表示状況41の表示例が示されている。ここでは、各端末装置10の外部表示装置20と表示データ名との対応関係がリスト表示されている。
この表示状況41に基づいて、発言者が各端末装置10の外部表示装置20で発言内容に応じた表示データが表示されているかどうか確認できる。
ここで、端末装置10Bの外部表示装置22において、発言内容に応じた表示データが表示されていない場合、演算処理部16は、発言者の操作に応じて、所望の端末装置の外部表示装置に対する表示要求を行う。
すなわち、表示データシンボル40に対するデータ選択操作が操作入力部12により検出された場合(ステップ110)、演算処理部16は、メニュー表示部16Eにより、記憶部15から接続情報15Aを読み出して(ステップ111)、任意の端末装置10の外部表示装置20を選択するための装置選択メニューを画面表示部14で画面表示する(ステップ112)。
この表示データシンボル40に対して、例えばマウスによるクリック操作などの選択操作が行われた場合、当該表示データシンボル40の近傍位置に装置選択メニュー50が表示される。
図6の例では、装置選択メニュー50に、選択した当該表示データシンボル40の表示データに対する表示要求動作として、「個別選択」と「グループ選択」というメニュー項目が設けられている。
「個別選択」は、当該表示データを表示する外部表示装置20を個別に選択するためのメニュー項目であり、この項目に対する選択操作に応じて、外部表示装置20を個別に選択するためのサブメニューが表示される。
図7は、個別選択サブメニューの表示例である。ここでは、装置選択メニュー50の近傍位置に個別選択サブメニュー51が表示されている。この個別選択サブメニュー51には、各端末装置10に接続されている外部表示装置20が個別にリスト表示されている。
一方、「グループ選択」は、当該表示データを表示する外部表示装置20を予め接続情報15Aで設定しておいたグループ単位で選択するためのメニュー項目であり、この項目に対する選択操作に応じて、外部表示装置20をグループ単位で選択するためのサブメニューが表示される。
図8は、グループ選択サブメニューの表示例である。ここでは、装置選択メニュー50の近傍位置にグループ選択サブメニュー52が表示されている。このグループ選択サブメニュー52には、各端末装置10に接続されている外部表示装置20がグループごとにリスト表示されている。
演算処理部16は、このようにしてオペレータのデータ選択操作に応じて、装置選択メニュー50、さらにはサブメニュー51,52をそれぞれ画面表示し、その後、操作検出部12により、いずれかの外部表示装置を選択する装置選択操作が検出された場合(ステップ113)、表示要求部16Bにより、当該装置選択操作で選択された端末装置10Bの外部表示装置22と、ステップ110のデータ選択操作で選択された表示データシンボルに対応する表示データとの対応関係を指定した表示要求メッセージを、通信I/F部11から通信ネットワーク30を介して当該端末装置10へ送信する(ステップ114)。
一方、端末装置10Bにおいて、通信I/F部11を介して他の端末装置10Aからの表示要求メッセージを受信した場合、演算処理部16は、表示制御部16Cにより、当該表示要求メッセージで指定された表示データ15Bを記憶部15から読み出し(ステップ120)、当該表示要求メッセージに含まれる外部表示装置22で当該表示データを表示する(ステップ121)。
これにより、データ選択操作で選択した表示データが、装置選択操作で選択した端末装置10Bの外部表示装置22で表示される。
この後、表示制御部16Cは、当該表示指示の対象となった外部表示装置22と表示データとの対応関係を含む表示状況通知メッセージを、通信I/F部11から通信ネットワーク30を介して各端末装置10へ送信する(ステップ122)。
一方、端末装置10Aにおいて、通信I/F部11により他の端末装置10Bからの表示状況通知メッセージを受信した場合、演算処理部16は、会議通信制御部16Aにより、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置10Bの外部表示装置22と表示データとの対応関係を記憶部15の接続情報15Aへ登録する(ステップ123)。この後、会議通信制御部16Aは、この接続情報15Aに基づき、各端末装置10の外部表示装置20と表示データの対応関係を示す表示状況を画面表示部14で画面表示する(ステップ124)。
[第1の実施の形態の効果]
このように、本実施の形態では、端末装置において、記憶部により、各端末装置と当該端末装置に外部接続されている外部表示装置と当該外部表示装置で表示している表示データとの対応関係を示す接続情報と、テレビ会議で用いる複数の表示データとを記憶しておき、表示要求部により、接続情報から選択した所望の端末装置の外部表示装置と当該外部表示装置で表示させる表示データとの対応関係を指定した表示要求メッセージを、通信ネットワークを介して当該端末装置へ送信する。
また、表示制御部により、通信ネットワークを介して受信した表示要求メッセージに基づいて、当該表示要求メッセージで指定された表示データを記憶部から読み出して、当該表示要求メッセージで指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、操作入力された表示指示に基づいて、当該表示指示で指定された表示データを記憶部から読み出して、当該表示指示で指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、当該外部表示装置と当該外部表示装置で表示した表示データとの対応関係を含む表示状況通知メッセージを、通信ネットワークを介して各端末装置へ送信し、会議通信制御部により、記憶部の接続情報を読み出して、各端末装置の外部表示装置と表示データの対応関係を画面表示部で画面表示し、通信ネットワークを介して受信した表示状況通知メッセージに基づいて、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置の外部表示装置と表示データとの対応関係を接続情報へ登録する。
このため、任意の端末装置におけるデータ選択操作で選択した表示データを、装置選択操作で選択した端末装置の外部表示装置で表示できるとともに、各端末装置の外部表示装置で表示状況を当該端末装置で確認することができる。
これにより、発言者端末装置の外部表示装置での表示内容と他の端末装置の外部表示装置での表示内容とが不一致となっている場合には、当該他の端末装置に対して、発言内容に応じた表示データの表示要求を行うことが可能となる。したがって、発言内容と外部表示装置での表示内容との不一致に起因する会議進行に支障を回避でき、スムーズなテレビ会議を実現することが可能となる。
また、本実施の形態では、端末装置において、表示データシンボル表示部により、表示データごとに当該表示データに対応する表示データシンボルをそれぞれ画面表示部で画面表示し、メニュー表示部により、表示データシンボルのいずれかに対するデータ選択操作に応じて、記憶部から接続情報を読み出して、任意の端末装置の外部表示装置を選択するための装置選択メニューを画面表示部で画面表示し、表示要求部により、装置選択メニューでの装置選択操作に応じて、当該装置選択操作で選択された端末装置の外部表示装置と、データ選択操作で選択された表示データシンボルに対応する表示データとの対応関係を指定した表示要求メッセージを、通信ネットワークを介して当該端末装置へ送信するようにしたので、表示要求時、極めて理解しやすく簡素な操作により、所望の端末装置の外部表示装置と所望の表示データを選択することができる。
[第2の実施の形態]
次に、図9を参照して、本発明の第2の実施の形態にかかるテレビ会議システムについて説明する。図9は、本発明の第2の実施の形態にかかる制御サーバ装置の構成を示すブロック図である。
第1の実施の形態では、端末装置10Bの外部表示装置22における表示データの変更に応じて、表示状況通知メッセージを各端末装置10へ送信する場合を例として説明した。本実施の形態では、制御サーバ装置60を介して表示状況通知メッセージを各端末装置10へ送信する場合について説明する。
この制御サーバ装置60は、図9に示すように、一般的な情報通信処理装置からなり、主な機能部として、通信インターフェース部(以下、通信I/F部という)61、記憶部65、および演算処理部66が設けられており、これら機能部間でデータバスBを介して各種データをやり取りすることにより相互に連携して動作する。
通信I/F部61は、専用の通信回路からなり、通信ネットワーク30を介して各端末装置10との間で、テレビ会議用や制御用の各種パケットを送受信する機能を有している。
記憶部65は、ハードディスクやメモリなどの記憶装置からなり、演算処理部66でのテレビ会議制御処理に用いる各種処理情報やプログラム65Pを記憶する機能を有している。プログラム65Pは、演算処理部66に読み込まれて実行されることにより各種処理部を実現するプログラムであり、制御サーバ装置60に設けられている通信I/F部61などのデータ入出力部を介して外部装置や記録媒体から読み込まれて記憶部65に予め格納される。記憶部65で記憶される主な処理情報として接続情報65Aがある。この接続情報65Aは、図3と同様であり、ここでの説明は省略する。
演算処理部66は、CPUなどのマイクロプロセッサとその周辺回路を有し、記憶部65のプログラム65Pを読み込んで実行することにより、上記ハードウェアとプログラム65Pとを協働させて各種処理部を実現する機能を有している。
演算処理部66で実現される主な処理部として、会議通信制御部66Aがある。
会議通信制御部66Aは、通信ネットワーク30を介して通信I/F部61により受信した端末装置10からのテレビ会議開始/終了要求メッセージに応じて、テレビ会議の開始/終了を制御する機能と、テレビ会議に参加する各端末装置10との間で、例えばRTP(Real-time Transport Protocol)などのプロトコルに基づいて各種制御メッセージをやり取りすることにより、テレビ会議用のデータ通信セッションの確立および切断を行う機能と、通信ネットワーク30を介して通信I/F部61で受信した端末装置10からの表示状況通知メッセージに基づいて、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置10の外部表示装置20と表示データとの対応関係を記憶部65の接続情報65Aへ登録する機能と、これら外部表示装置20と表示データとの対応関係を含む表示状況通知メッセージを、通信I/F部61から通信ネットワーク30を介して各端末装置10へ送信する機能とを有している。
[第2の実施の形態の動作]
次に、図10を参照して、本発明の第2の実施の形態にかかるテレビ会議システムの動作を示すシーケンス図であり、前述の図5と同じまたは同等部分には同一符号が付してある。
端末装置10Bの表示制御部16Cにより、ステップ102において、表示指示で指定された表示データを指定された外部表示装置22で表示した後、当該表示指示の対象となった外部表示装置22と表示データとの対応関係を含む表示状況通知メッセージを、通信I/F部11から通信ネットワーク30を介して制御サーバ装置60へ送信する(ステップ200)。
制御サーバ装置60の演算処理部66は、通信I/F部61により通信ネットワーク30を介して端末装置10Bからの表示状況通知メッセージを受信した場合、会議通信制御部66Aにより、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置10Bの外部表示装置22と表示データとの対応関係を記憶部65の接続情報65Aへ登録し(ステップ201)、これら外部表示装置22と表示データとの対応関係を含む表示状況通知メッセージを、記憶部65の接続情報65Aに登録されている各端末装置10に対し、通信I/F部61から通信ネットワーク30を介して送信する(ステップ202)。
この際、ステップ202において各端末装置10へ送信する表示状況通知メッセージでは、接続情報65Aのうち更新された内容だけを通知してもよく、接続情報65Aの内容すべてを通知してもよい。また、この表示状況通知メッセージの宛先は、受信した表示状況通知メッセージの送信元以外のすべての端末装置10にのみ送信してもよく、送信元となる端末装置10Bにも送信してもよい。また、ステップ202において送信する表示状況通知メッセージの送信タイミングは、ステップ201での接続情報65Aへの登録後、直ちに送信してもよく、定期的あるいは各端末装置10からの問い合わせに応じて送信してもよい。
一方、端末装置10Aにおいて、ステップ113において、装置選択操作が検出された場合、演算処理部16は、表示要求部16Bにより、当該装置選択操作で選択された端末装置10Bの外部表示装置22と、ステップ101のデータ選択操作で選択された表示データシンボルに対応する表示データとの対応関係を指定した表示要求メッセージを、通信I/F部11から通信ネットワーク30を介して制御サーバ装置60へ送信する(ステップ210)。
制御サーバ装置60の演算処理部66は、通信I/F部61により通信ネットワーク30を介して端末装置10からの表示要求メッセージを受信した場合、会議通信制御部66Aにより、当該表示状況通知メッセージを、通信I/F部61から通信ネットワーク30を介して当該表示要求メッセージで指定されている端末装置10Bへ送信する(ステップ211)。
この際、表示状況通知メッセージについては、前述したステップ114のように、制御サーバ装置60を介さず、端末装置10間で直接送信するようにしてもよい。
なお、図5のステップ122〜124については、図10では省略されているが、前述したステップ200〜202と同様に実行される。また、他のステップについては、第1の実施の形態と同様であり、ここでの説明は省略する。
[第2の実施の形態の効果]
このように、本実施の形態は、端末装置において、表示制御部により、通信ネットワークを介して受信した表示要求メッセージに基づいて、当該表示要求メッセージで指定された表示データを記憶部から読み出して、当該表示要求メッセージで指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、操作入力された表示指示に基づいて、当該表示指示で指定された表示データを記憶部から読み出して、当該表示指示で指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、当該外部表示装置と当該外部表示装置で表示した表示データとの対応関係を含む表示状況通知メッセージを、通信ネットワークを介して制御サーバ装置へ送信し、会議通信制御部により、記憶部の接続情報を読み出して、各端末装置の外部表示装置と表示データとの対応関係を画面表示部で画面表示し、通信ネットワークを介して制御サーバ装置から受信した表示状況通知メッセージに基づいて、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置の外部表示装置と表示データとの対応関係を接続情報へ登録する。
また、制御サーバ装置において、記憶部により、各端末装置と当該端末装置に外部接続されている外部表示装置と当該外部表示装置で表示している表示データとの対応関係を示す接続情報を記憶し、会議通信制御部により、通信ネットワークを介して端末装置から受信した表示状況通知メッセージに基づいて、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置の外部表示装置と表示データとの対応関係を記憶部の接続情報へ登録し、新たに登録された各端末装置の外部表示装置と表示データの対応関係を含む表示状況通知メッセージ通信ネットワークを介して各端末装置へ送信する。
これにより、表示状況通知メッセージが、制御サーバ装置60を介して各端末装置10へ通知されるため、端末装置10からユニキャストで他の端末装置10へ表示状況通知メッセージ送信する必要がなくなり、端末装置10における表示状況通知メッセージの送信処理負担を軽減できる。
本発明の第1の実施の形態にかかるテレビ会議システムの構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施の形態にかかる端末装置の構成を示すブロック図である。 接続情報の構成例である。 表示データの説明図である。 本発明の第1の実施の形態にかかるテレビ会議システムの動作を示すシーケンス図である。 テレビ会議画面の表示例である。 個別選択サブメニューの表示例である。 グループ選択サブメニューの表示例である。 本発明の第2の実施の形態にかかる制御サーバ装置の構成を示すブロック図である 本発明の第2の実施の形態にかかるテレビ会議システムの動作を示すシーケンス図である。
符号の説明
10,10A,10B…端末装置、11…通信I/F部、12…操作入力部、13…カメラ部、14…画面表示部、15…記憶部、15A…接続情報、15B…表示データ、15P…プログラム、16…演算処理部、16A…会議通信制御部、16B…表示要求部、16C…表示制御部、16D…表示データシンボル表示部、16E…メニュー表示部、20、21、22、23…外部表示装置、30…通信ネットワーク、40…表示データシンボル、41…表示状況、50…装置選択メニュー、51…個別選択サブメニュー、52…グループ選択サブメニュー、60…制御サーバ装置、61…通信I/F部、65…記憶部、65A…接続情報、65P…プログラム、66…演算処理部、66A…会議通信制御部。

Claims (6)

  1. 通信ネットワークを介して複数の端末装置間で映像を相互にやり取りすることによりテレビ会議を行うテレビ会議システムであって、
    前記端末装置は、
    各種情報を画面表示する画面表示部と、
    各端末装置と当該端末装置に外部接続されている外部表示装置と当該外部表示装置で表示している表示データとの対応関係を示す接続情報と、テレビ会議で用いる複数の表示データとを記憶する記憶部と、
    望の端末装置の外部表示装置と当該外部表示装置で表示させる表示データとの対応関係を前記接続情報から選択し、この対応関係を含む表示要求メッセージを、前記通信ネットワークを介して当該端末装置へ送信する表示要求部と、
    前記通信ネットワークを介して受信した表示要求メッセージに基づいて、当該表示要求メッセージで指定された表示データを前記記憶部から読み出して、当該表示要求メッセージで指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、操作入力された表示指示に基づいて、当該表示指示で指定された表示データを前記記憶部から読み出して、当該表示指示で指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、当該外部表示装置と当該外部表示装置で表示した表示データとの対応関係を含む表示状況通知メッセージを、前記通信ネットワークを介して前記各端末装置へ送信する表示制御部と、
    前記記憶部の接続情報を読み出して、各端末装置の外部表示装置と表示データの対応関係を前記画面表示部で画面表示し、前記通信ネットワークを介して受信した表示状況通知メッセージに基づいて、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置の外部表示装置と表示データとの対応関係を前記接続情報へ登録する会議通信制御部と
    を備えることを特徴とするテレビ会議システム。
  2. 制御サーバ装置の制御に基づいて、通信ネットワークを介して複数の端末装置間で映像を相互にやり取りすることによりテレビ会議を行うテレビ会議システムであって、
    前記端末装置は、
    各種情報を画面表示する画面表示部と、
    各端末装置と当該端末装置に外部接続されている外部表示装置と当該外部表示装置で表示している表示データとの対応関係を示す接続情報と、テレビ会議で用いる複数の表示データとを記憶する記憶部と、
    望の端末装置の外部表示装置と当該外部表示装置で表示させる表示データとの対応関係を前記接続情報から選択し、この対応関係を含む表示要求メッセージを、前記通信ネットワークを介して当該端末装置へ送信する表示要求部と、
    前記通信ネットワークを介して受信した表示要求メッセージに基づいて、当該表示要求メッセージで指定された表示データを前記記憶部から読み出して、当該表示要求メッセージで指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、操作入力された表示指示に基づいて、当該表示指示で指定された表示データを前記記憶部から読み出して、当該表示指示で指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、当該外部表示装置と当該外部表示装置で表示した表示データとの対応関係を含む表示状況通知メッセージを、前記通信ネットワークを介して前記制御サーバ装置へ送信する表示制御部と、
    前記記憶部の接続情報を読み出して、各端末装置の外部表示装置と表示データの対応関係を前記画面表示部で画面表示し、前記通信ネットワークを介して前記制御サーバ装置から受信した表示状況通知メッセージに基づいて、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置の外部表示装置と表示データとの対応関係を前記接続情報へ登録する会議通信制御部と
    を備え、
    前記制御サーバ装置は、
    前記各端末装置と当該端末装置に外部接続されている外部表示装置と当該外部表示装置で表示している表示データとの対応関係を示す接続情報を記憶する記憶部と、
    前記通信ネットワークを介して前記端末装置から受信した表示状況通知メッセージに基づいて、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置の外部表示装置と表示データとの対応関係を前記記憶部の接続情報へ登録し、新たに登録された各端末装置の外部表示装置と表示データの対応関係を含む表示状況通知メッセージ通信ネットワークを介して前記各端末装置へ送信する会議通信制御部と
    を備える
    ことを特徴とするテレビ会議システム。
  3. 請求項1または請求項2に記載のテレビ会議システムにおいて、
    前記端末装置は、
    前記表示データごとに当該表示データに対応する表示データシンボルをそれぞれ前記画面表示部で画面表示する表示データシンボル表示部と、
    前記表示データシンボルのいずれかに対するデータ選択操作に応じて、前記記憶部から接続情報を読み出して、任意の端末装置の外部表示装置を選択するための装置選択メニューを前記画面表示部で画面表示するメニュー表示部と
    をさらに備え、
    前記表示要求部は、前記装置選択メニューでの装置選択操作に応じて、当該装置選択操作で選択された端末装置の外部表示装置と、前記データ選択操作で選択された表示データシンボルに対応する表示データとの対応関係を表示要求メッセージで指定する
    ことを特徴とするテレビ会議システム。
  4. 通信ネットワークを介して他の端末装置との間で会議の内容を示す映像をやり取りするテレビ会議システム用の端末装置であって、
    各種情報を画面表示する画面表示部と、
    各端末装置と当該端末装置に外部接続されている外部表示装置と当該外部表示装置で表示している表示データとの対応関係を示す接続情報と、テレビ会議で用いる複数の表示データとを記憶する記憶部と、
    望の端末装置の外部表示装置と当該外部表示装置で表示させる表示データとの対応関係を前記接続情報から選択し、この対応関係を含む表示要求メッセージを、前記通信ネットワークを介して当該端末装置へ送信する表示要求部と、
    前記通信ネットワークを介して受信した表示要求メッセージに基づいて、当該表示要求メッセージで指定された表示データを前記記憶部から読み出して、当該表示要求メッセージで指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、操作入力された表示指示に基づいて、当該表示指示で指定された表示データを前記記憶部から読み出して、当該表示指示で指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、当該外部表示装置と当該外部表示装置で表示した表示データとの対応関係を含む表示状況通知メッセージを、前記通信ネットワークを介して前記各端末装置へ送信する表示制御部と、
    前記記憶部の接続情報を読み出して、各端末装置の外部表示装置と表示データの対応関係を前記画面表示部で画面表示し、前記通信ネットワークを介して受信した表示状況通知メッセージに基づいて、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置の外部表示装置と表示データとの対応関係を前記接続情報へ登録する会議通信制御部と
    を備えることを特徴とする端末装置。
  5. 制御サーバ装置の制御に基づいて、通信ネットワークを介して他の端末装置との間で会議の内容を示す映像をやり取りするテレビ会議システム用の端末装置であって、
    各種情報を画面表示する画面表示部と、
    各端末装置と当該端末装置に外部接続されている外部表示装置と当該外部表示装置で表示している表示データとの対応関係を示す接続情報と、テレビ会議で用いる複数の表示データとを記憶する記憶部と、
    望の端末装置の外部表示装置と当該外部表示装置で表示させる表示データとの対応関係を前記接続情報から選択し、この対応関係を含む表示要求メッセージを、前記通信ネットワークを介して当該端末装置へ送信する表示要求部と、
    前記通信ネットワークを介して受信した表示要求メッセージに基づいて、当該表示要求メッセージで指定された表示データを前記記憶部から読み出して、当該表示要求メッセージで指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、操作入力された表示指示に基づいて、当該表示指示で指定された表示データを前記記憶部から読み出して、当該表示指示で指定された外部表示装置で当該表示データを表示し、当該外部表示装置と当該外部表示装置で表示した表示データとの対応関係を含む表示状況通知メッセージを、前記通信ネットワークを介して前記制御サーバ装置へ送信する表示制御部と、
    前記記憶部の接続情報を読み出して、各端末装置の外部表示装置と表示データの対応関係を前記画面表示部で画面表示し、前記通信ネットワークを介して前記制御サーバ装置から受信した表示状況通知メッセージに基づいて、当該表示状況通知メッセージで通知された端末装置の外部表示装置と表示データとの対応関係を前記接続情報へ登録する会議通信制御部と
    を備えることを特徴とする端末装置。
  6. 請求項4または請求項5に記載の端末装置において、
    前記表示データごとに当該表示データに対応する表示データシンボルをそれぞれ前記画面表示部で画面表示する表示データシンボル表示部と、
    前記表示データシンボルのいずれかに対するデータ選択操作に応じて、前記記憶部から接続情報を読み出して、任意の端末装置の外部表示装置を選択するための装置選択メニューを前記画面表示部で画面表示するメニュー表示部と
    をさらに備え、
    前記表示要求部は、前記装置選択メニューでの装置選択操作に応じて、当該装置選択操作で選択された端末装置の外部表示装置と、前記データ選択操作で選択された表示データシンボルに対応する表示データとの対応関係を表示要求メッセージで指定する
    ことを特徴とする端末装置。
JP2007251132A 2007-09-27 2007-09-27 テレビ会議システムおよび端末装置 Expired - Fee Related JP5141162B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007251132A JP5141162B2 (ja) 2007-09-27 2007-09-27 テレビ会議システムおよび端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007251132A JP5141162B2 (ja) 2007-09-27 2007-09-27 テレビ会議システムおよび端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009081803A JP2009081803A (ja) 2009-04-16
JP5141162B2 true JP5141162B2 (ja) 2013-02-13

Family

ID=40656208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007251132A Expired - Fee Related JP5141162B2 (ja) 2007-09-27 2007-09-27 テレビ会議システムおよび端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5141162B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5334687B2 (ja) * 2009-05-29 2013-11-06 株式会社イトーキ 離隔地間会議システム
JP5771981B2 (ja) * 2010-03-15 2015-09-02 株式会社リコー 描画画像共有装置、データ処理方法、プログラムおよび記録媒体
CN103841355A (zh) 2012-11-20 2014-06-04 中兴通讯股份有限公司 远程会议的信息插播方法、装置和系统

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06169456A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Hitachi Ltd プレゼンテーション会議システム
JPH07162824A (ja) * 1993-12-02 1995-06-23 Canon Inc 通信システム及び端末装置
JP2001331429A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Sony Corp ネットワーク会議システム及び機器管理方法、会議管理サーバ及び機器管理方法
JP2002041429A (ja) * 2000-07-26 2002-02-08 Nec Corp インターネットにおける共有資料を用いて会議を行う方法、会議システム、情報処理装置及び記録媒体
JP2004187126A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Megachips System Solutions Inc テレビ会議システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009081803A (ja) 2009-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10650244B2 (en) Video conferencing system and related methods
US9473741B2 (en) Teleconference system and teleconference terminal
US7016935B2 (en) Network conferencing system, equipment management method and data presentation method
US20020169832A1 (en) Network conferencing system and proceedings preparation method, and conference management server and proceedings preparation method
US20040117194A9 (en) Network conferencing system, attendance authentication method and presentation method
US9185345B2 (en) Video conference system and method for performing the same
JP6182911B2 (ja) 伝送端末、伝送システム、プログラム
US20060067310A1 (en) Apparatus and method for controlling communication, and computer program product
JP2006323607A (ja) 端末装置、サーバシステム、これらの制御方法及び制御プログラム、ならびに情報共有システム
JP4872482B2 (ja) 遠隔支援装置、遠隔支援システム及び遠隔支援方法
JP5141162B2 (ja) テレビ会議システムおよび端末装置
JP6969517B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2011087256A (ja) 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
JP6405809B2 (ja) 電子会議システム、電子会議システムにおける表示制御方法及びプログラム
US11656834B2 (en) Information processing device, non-transitory recording medium, and information processing system
JP2017069936A (ja) 通信端末、通信システム、出力方法、及びプログラム
JP6524732B2 (ja) 通信装置、通信システム、通信装置の制御方法およびプログラム
CN113179384A (zh) 视频会议的共享控制方法和装置、终端及会议平板
JP2011040936A (ja) コンテンツ配信システム、送信端末、送信端末用プログラム及び送信端末用プログラムを記録した記録媒体
JP6725025B2 (ja) 端末装置、プログラム、コンテンツ共有方法及び情報処理システム
JP5298721B2 (ja) 情報共有化システム
JP6766392B2 (ja) 情報処理システム、情報処理端末、その制御方法および制御プログラム
WO2019102979A1 (ja) コマンド処理サーバ、コマンド処理プログラム、コマンド処理システム、コマンド実行プログラムおよびコマンド処理方法
JP6223125B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
JP2010021780A (ja) 携帯電話による連続静止画配信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121023

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121105

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5141162

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees