JP4930961B2 - コークス炉ダクトのガス漏れ防止方法およびその装置 - Google Patents

コークス炉ダクトのガス漏れ防止方法およびその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4930961B2
JP4930961B2 JP2002338778A JP2002338778A JP4930961B2 JP 4930961 B2 JP4930961 B2 JP 4930961B2 JP 2002338778 A JP2002338778 A JP 2002338778A JP 2002338778 A JP2002338778 A JP 2002338778A JP 4930961 B2 JP4930961 B2 JP 4930961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
duct
coke oven
gas leakage
leakage prevention
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002338778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004168954A (ja
Inventor
政利 酒谷
充 山本
和喜 町田
文一 佐藤
英明 村上
清一 中村
正男 佐久間
久典 加来
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2002338778A priority Critical patent/JP4930961B2/ja
Publication of JP2004168954A publication Critical patent/JP2004168954A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4930961B2 publication Critical patent/JP4930961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コークス炉の蓄熱室間に位置し、燃焼室に供給されるガスを通すダクトでのガス漏れ防止方法およびその装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図3に、一般的なコークス炉炉幅方向断面図を示す。また、図4は、従来の炭化室と燃焼室の一対部分拡大図である。この図3および図4に示すように、コークス炉においては、通常、炭化室1と燃焼室2が交互に配置され、燃焼室2で生じた熱で炭化室1の石炭を乾留してコークスを製造している。また、これらの下方には、蓄熱室が設置されている。蓄熱室は隣接する2つが一組となっていて、図3の場合は、片側の蓄熱室(A)3で燃焼室2へ供給するガスを予熱し、もう片側の蓄熱室(B)4で燃焼室にて燃焼した高温の排ガスを導入して廃熱回収をしており、隣り合う蓄熱室内では必ずガスは互いに逆方向に流れるようになっている。
【0003】
ここで複式コークス炉においては、通常使用している燃料が停止している場合に備えて別途燃焼室へ燃料ガス等を供給するためのガスダクト5が蓄熱室間に設置されているが、このガスダクト5と蓄熱室は、通常は煉瓦6のみで仕切られているため、図5に示すように、煉瓦の老朽化などで亀裂や目地切れ7等が発生すると、燃焼室予熱中のガスの一部が、直接廃熱回収を行っている蓄熱室へ漏洩する。蓄熱室間のガス流れの短絡8を引起し、結果としてガス使用量の増加や蓄熱室内での異常燃焼により他の煉瓦の劣化を引起こす等の問題がある。
【0004】
すなわち、図5は、ガスダスト内ガス漏れ状態を示す図で、図5(a)は縦方向断面図、図5(b)は横方向断面図である。なお、符号9は石炭装入入口であり、矢印はガスの流れ方向を示す。このため、亀裂や目地切れ等の損傷部の補修は非常に重要で、従来から損傷部にモルタルを浸透させるモルタル補修という方法が行われており、また、実開昭56−111146号公報(特許文献1)などにおいては、特にガスダクト下方の煉瓦温度が100〜300℃の比較的低温な部分の劣化を防止する目的で耐熱性の樹脂をガスダクト内に被覆させると言う方法が提案されている。
【0005】
【引用文献】
(1)特許文献1(実開昭56−111146号公報)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述のような問題を解消するために、発明者らは鋭意開発を進めた結果、その調査により、煉瓦損傷は実際には煉瓦温度が300℃以上の比較的高温なガスダクト上方にも及んでいこと、そしてこれらによる燃焼用ガスの損失が多大な製造費の増加を招いていることが明らかになって来た。一方、従来の耐熱性樹脂による補修の場合では材質から修復可能な個所が比較的低温部に限定されてしまうという欠点がある。また、モルタル補修の場合も、モルタルが液状であるため亀裂が大きい場合には、十分に亀裂を閉塞する前に流れてしまうため、損傷が軽微な場合以外には殆ど効果がないという問題があった。 本発明の目的は、前述した従来技術の欠点を解消し、ガスダクト高温部から低温部までの幅広い損傷への対策を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
その発明の要旨とするところは、
(1)コークス炉の蓄熱室間に位置し、燃焼室に供給されるガスを通すダクトにおいて、該ガスダクト内のガスダクトの高温部から低温部に渡ってガス漏れ防止材をガスダスト内ガス通路11の断面積を該ガス漏れ防止材の挿入前のガスダクト断面積の30〜90%になるように挿入して亀裂や目地切れ等によって生ずるガスダクトと蓄熱室間のガス流れを防止することを特徴とするコークス炉ダクトのガス漏れ防止方法。
【0008】
(2)コークス炉の蓄熱室間に位置し、燃焼室に供給されるガスを通すダクトのガス漏れ防止装置において、該ガスダクト内の挿入しガスダクトの高温部から低温部に渡ってガス漏れ防止材をガスダスト内ガス通路11の断面積を該ガス漏れ防止材の挿入前のガスダクト断面積の30〜90%になるように挿入してなることを特徴とするコークス炉ダクトのガス漏れ防止装置。
【0009】
)前記(2)に記載のガス漏れ防止材の内部にガス通路を設けたことを特徴とするコークス炉ダクトのガス漏れ防止装置。
)前記(2)または(3)に記載のガス漏れ防止材の本体または継ぎ手を可撓性としたことを特徴とするコークス炉ダクトのガス漏れ防止装置である。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明について図面に従って詳細に説明する。
図1は、本発明に係るコークス炉ダクトのガス漏れ防止装置を設置した状態を示す図であり、図2は、本発明に係るガスダスト内にガス漏れ防止装置を設置した状態の拡大図で、図2(a)は縦方向断面図、図2(b)は横方向断面図である。この図1および図2に示すように、本発明はガスダクト5内にガス漏れ防止材10を挿入して亀裂や目地切れ等によって生ずる蓄熱室間のガス流れを防止するものである。このガス漏れ防止材10を挿入しない場合は、ガスダクト5内のガス流路11に蓄熱室間のガス流れ8を阻害するものは全くなく、大量のガスが廃熱回収中の蓄熱室へ漏れてしまうが、ガス漏れ防止材10を装入すると、ガスダクト5内のガス流路11が狭くなり、通気抵抗が増すため、蓄熱室間へのガス流れが阻害され、短絡するガス量を減らすことが出来る。
【0011】
このガス漏れ防止材は、耐高温、耐食性を備えたセラミックスやSUSが望ましく、また、ガスダクト5内の温度等の環境が位置により変化するので位置により適した材質にする方が好ましい。これは連続的に材質を変化させても良いし、継ぎ手12等で複数種の材質や部分的に取り替える場合や長さに制約がある場合、さらには、長さの異なるガス漏れ防止材を組合せることが出来る構造とすることが望ましい。例えば、図2に示すように燃焼室近くの高温部にあるガス漏れ防止材10を高耐熱性材料を用いる方が好ましいが、燃焼室から離れた位置の低温部13のガス漏れ防止材は雰囲気温度が低いため耐熱性を下げることができる。また、狭く曲がったガスダクト5内にできるだけ広い範囲で挿入するために、このガス漏れ防止材は例えば金属などの可撓性を持つ材質とすることが好ましい。
【0012】
また、このガス漏れ防止材の効果は、ガスダクト内の流路を狭め、ガスの流れを防止することによって生じているため、あまりに小さなガス漏れ防止材は効果が少ない。内部が中空であっても問題はないが、本発明者らが試験を行った結果では、ガス漏れ防止材を挿入することによりガスダクト5内ガス通路11が本来のガスダクト5内の流路断面積の90%以下となることが好ましい。しかし、30%未満になるとその効果が十分でない。従って、その最適範囲を30〜90%とする。さらに、このガス漏れ防止材を挿入するガスダクトにはガスを通す場合があるので、任意のタイミングでガスダクトより着脱可能とするため継ぎ手12等で取り付けておくことが好ましい。
【0013】
あるいは、ガスを通すために図2のように、このガス漏れ防止材である中空体のガス通路14を有する構造となっても良い。この場合燃焼室に供給するガスの一部をこのガス漏れ防止材内を通すことで、漏れなく燃焼室に供給できるため燃焼室温度の上昇を図ることも可能である。また、ガス漏れ防止材は、これまで述べたような特徴の複数以上を同時に持ち合わせている方が現実の操業を考慮した場合には好ましい。なお、符号15は挿入物固定用フランジであり、16はガス漏れ防止材中空体にガスを吹き込むガス配管を示す。
【0014】
【実施例】
以下、本発明について実施例によって具体的に説明する。
大きさを変えた中実または中空のガス漏れ防止材を数種類製作し、ガスダクトに設置した。ここでガス漏れ防止材の上部の燃焼室付近の部分は耐熱性金属で作製し、燃焼室から離れた部分のガス漏れ防止材は耐熱性の低い金属で作製した。ガス漏れ防止材を設置後1ケ月間、操業に使用するガス量一定のまま操業し、燃焼室温度を測定した結果を表1に示す。この表に示すように、設置前に比較して最高で17℃上昇した。これは蓄熱室間を短絡するガス流れを防止できるためである。また、中空のガス漏れ防止材も殆ど効果は変わらなかった。
【0015】
【表1】
Figure 0004930961
【0016】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明によるガス漏れ防止材を使用することで、同じガス量で燃焼室の温度を上げることが出来た。これによって燃料ガスの節約を図ることができ、極めて優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るコークス炉ダクトのガス漏れ防止装置を設置した状態を示す図、
【図2】本発明に係るガスダスト内にガス漏れ防止装置を設置した状態の拡大図、
【図3】一般的なコークス炉炉幅方向断面図、
【図4】従来の炭化室と燃焼室の一対部分拡大図、
【図5】ガスダスト内ガス漏れ状態を示す図である。
【符号の説明】
1 炭化室
2 燃焼室
3 蓄熱室(A)
4 蓄熱室(B)
5 ガスダクト
6 煉瓦
7 亀裂や目地切れ
8 ガス流れの短絡
9 石炭装入入口
10 ガス漏れ防止材
11 ガスダクト内ガス通路
12 継ぎ手
13 低温部
14 中空体のガス通路
15 挿入物固定用フランジ
16 ガス配管

Claims (4)

  1. コークス炉の蓄熱室間に位置し、燃焼室に供給されるガスを通すダクトにおいて、該ガスダクト内のガスダクトの高温部から低温部に渡ってガス漏れ防止材をガスダスト内ガス通路11の断面積を該ガス漏れ防止材の挿入前のガスダクト断面積の30〜90%になるように挿入して亀裂や目地切れ等によって生ずるガスダクトと蓄熱室間のガス流れを防止することを特徴とするコークス炉ダクトのガス漏れ防止方法。
  2. コークス炉の蓄熱室間に位置し、燃焼室に供給されるガスを通すダクトのガス漏れ防止装置において、該ガスダクト内のガスダクトの高温部から低温部に渡ってガス漏れ防止材をガスダスト内ガス通路11の断面積を該ガス漏れ防止材の挿入前のガスダクト断面積の30〜90%になるように挿入してなることを特徴とするコークス炉ダクトのガス漏れ防止装置。
  3. 請求項2に記載のガス漏れ防止材の内部にガス通路を設けたことを特徴とするコークス炉ダクトのガス漏れ防止装置。
  4. 請求項2または3に記載のガス漏れ防止材の本体または継ぎ手を可撓性としたことを特徴とするコークス炉ダクトのガス漏れ防止装置。
JP2002338778A 2002-11-22 2002-11-22 コークス炉ダクトのガス漏れ防止方法およびその装置 Expired - Fee Related JP4930961B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002338778A JP4930961B2 (ja) 2002-11-22 2002-11-22 コークス炉ダクトのガス漏れ防止方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002338778A JP4930961B2 (ja) 2002-11-22 2002-11-22 コークス炉ダクトのガス漏れ防止方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004168954A JP2004168954A (ja) 2004-06-17
JP4930961B2 true JP4930961B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=32701897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002338778A Expired - Fee Related JP4930961B2 (ja) 2002-11-22 2002-11-22 コークス炉ダクトのガス漏れ防止方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4930961B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020158715A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 伸吾 竹井 コークス炉保全用バーナーおよびコークス炉の保全方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004168954A (ja) 2004-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3948347B2 (ja) コークス炉のガス燃焼制御方法および装置
JP4379335B2 (ja) コークス炉煙道内部補修方法及び作業用断熱ボックス、並びに、補修時のコークス炉操業方法
JP4930961B2 (ja) コークス炉ダクトのガス漏れ防止方法およびその装置
JP2009249437A (ja) 火入れ時のコークス炉の炉体乾燥方法
JP5652194B2 (ja) 炉の空気予熱器の診断方法
JP2007045871A (ja) コークス炉内の煤塵燃焼方法
JP3948346B2 (ja) コークス炉のガス燃焼方法
JP2001058877A (ja) セラミック材料の焼成方法
JP5320926B2 (ja) 加熱炉用バーナの蓄熱式バーナ化方法
JP5124844B2 (ja) コークス炉の燃焼状態監視方法
JP2006274059A (ja) コークス炉の操業方法及びコークス炉
JP3918476B2 (ja) コークス炉の排ガス排出装置と黒煙排出防止方法
JP3051291B2 (ja) 高炉々床部に設けられた冷却配管の冷却水漏れの補修方法
CN204593442U (zh) 具有防焦水冷却装置的链条炉排锅炉
JP2005069575A (ja) 熱交換器
JP2005272995A (ja) 蓄熱式バーナ加熱炉の操業方法
CN113124255B (zh) 一种热风管系维修降温方法
JP4134474B2 (ja) 室炉式コークス炉炉頂部の壁の補修方法
JP2010236730A (ja) 燃焼装置のレキュペレーター損傷診断方法
JP2795149B2 (ja) コークス炉炭化室壁煉瓦熱間補修法
JP4855206B2 (ja) コークス炉の炭化室の付着カーボン燃焼除去方法
JP2002267127A (ja) 廃棄物溶融炉における可燃性ダスト吹き込み方法及びその装置
KR20230090630A (ko) 열손실 저감 및 부식 저감 효과가 우수한 로 벽체
JPH10121051A (ja) コークス炉熱間積替え壁の昇温制御方法
JPH09303750A (ja) 加熱炉の操業方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20021204

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051013

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051014

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20071025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081128

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090109

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20090224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090415

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20090415

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090601

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20090603

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090619

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20090624

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20110506

C141 Inquiry by the administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C141

Effective date: 20110517

C54 Written response to inquiry

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C54

Effective date: 20110713

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20111024

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20111108

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20111115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111226

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20120203

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20120209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120208

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4930961

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees