JP4918724B2 - 水耕栽培の植栽ベッド - Google Patents
水耕栽培の植栽ベッド Download PDFInfo
- Publication number
- JP4918724B2 JP4918724B2 JP2007217064A JP2007217064A JP4918724B2 JP 4918724 B2 JP4918724 B2 JP 4918724B2 JP 2007217064 A JP2007217064 A JP 2007217064A JP 2007217064 A JP2007217064 A JP 2007217064A JP 4918724 B2 JP4918724 B2 JP 4918724B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- planting bed
- nutrient solution
- planting
- bottom wall
- bed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y02P60/216—
Landscapes
- Hydroponics (AREA)
Description
(a) 本願の第1の発明に係る水耕栽培の植栽ベッドは、樹脂板材又は金属板材によって、底壁1aと該底壁1aの周囲から立ち上がる周壁1bと上記底壁1aの下面に開口して上方へ立ち上がる多数の筒状の植栽部1cを形成した浮体構造をもつことから、これを養液の液面上に浮かべることができ、しかもこの状態では上記植栽部1c内に養液が進入している。従って、上記植栽部1c内に植物20を植栽すると、該植物20の根部分は養液に浸漬されることとなり、該植物20の水耕栽培が促進される。
(a−1) 上記植栽ベッド1が、樹脂板材又は金属板材によって形成されその表面が滑らかであることから、青藻の付着は植栽ベッド1の表面側に限られ、例えば、従来の発泡樹脂製の植栽ベッド1のように青藻が表面側のみに止まらず発泡粒界にまで侵入して繁殖するということがなく、青藻の除去作業を容易且つ迅速に行なうことができ、清掃作業の効率化及び清掃時間の短縮化が図られる。
(a−2) 養液の液面上に植栽ベッド1を浮かべた場合、該植栽ベッド1によって養液の表面が覆われ、該養液が空気と接する面積、即ち、養液から空気中への放熱作用、あるいは空気から養液側への吸熱作用に関与する面積が小さくなり、そのため、係る放熱あるいは吸熱は植栽ベッド1を介しての熱伝導による熱移動に依存せざるを得ない。この場合、従来のように上記植栽ベッド1を発泡樹脂材で形成した場合には、該発泡樹脂材が高い断熱性をもつことから、該植栽ベッド部分での伝熱促進は殆ど望めない。
(b) 本願の第2の発明に係る水耕栽培の植栽ベッドによれば、上記(a)に記載の効果に加えて、以下のような特有の効果が得られる。即ち、この発明では、上記各植栽部1c間に断熱材5を設けているので、上記植栽ベッド1全体としての断熱性は、上記断熱材5を設けたことで高くなっている。このため、例えば、空気温度が養液温度に比して低く、養液側の保温を図りたい場合とか、空気温度が養液温度に比して高く、養液側の昇温を抑制したい場合には、上記断熱材5の断熱作用によって空気側と養液側との間の熱移動が抑制されることでこれが実現され、植物20の育成に好適な環境が容易に得られる。
(c) 本願の第3の発明に係る水耕栽培の植栽ベッドによれば、 本願の第3の発明に係る水耕栽培の植栽ベッドでは、上記(a)に記載の効果に加えて、以下のような特有の効果が得られる。即ち、この発明では、上記(a)に記載の効果に加えて、以下のような特有の効果が得られる。即ち、この発明では、上記各植栽部1c間に断熱空間4を設けているので、上記植栽ベッド1全体としての断熱性は、上記断熱空間4における空気断熱効果の分だけ高くなっている。このため、例えば、空気温度が養液温度に比して低く、養液側の保温を図りたい場合とか、空気温度が養液温度に比して高く、養液側の昇温を抑制したい場合には、上記断熱空間4の断熱作用によって空気側と養液側との間の熱移動が抑制されることでこれが実現され、植物20の育成に好適な環境が容易に得られる。
A:第1の実施形態
図1〜図3には、本願発明の第1の実施形態に係る植栽ベッド1を使用した水耕栽培装置の要部を示している。この水耕栽培装置においては、栽培室(図示省略)内に設置された栽培棚10の各段の受台11の上面側に次述の養液容器2を載置する一方、その下面側には照明器12を取付け、該照明器12からの照明光を上記養液容器2側へ照射するようになっている。
B:第2の実施形態
図4及び図5には、本願発明の第2の実施形態に係る植栽ベッド1を示している。この植栽ベッド1は、上記第1の実施形態における植栽ベッド1に、次述の断熱材5を取付けて構成されるものである。
C:第3の実施形態
図6及び図7には、本願発明の第3の実施形態に係る植栽ベッド1を示している。この植栽ベッド1は、上記第1の実施形態における植栽ベッド1に、次述の上壁1dを取付けて構成されるものである。
1a ・・底壁
1b ・・周壁
1c ・・植栽部
1d ・・上壁
2 ・・養液容器
3 ・・養液
4 ・・断熱空間
5 ・・断熱材
6 ・・孔
10 ・・栽培棚
11 ・・受台
12 ・・照明器
20 ・・植物
Claims (3)
- 植物(20)が植栽され且つ養液(3)に浮上される水耕栽培の植栽ベッドであって、
樹脂板材又は金属板材によって、底壁(1a)と該底壁(1a)の周囲から立ち上がる周壁(1b)と上記底壁(1a)の下面に開口して上方へ立ち上がる多数の筒状の植栽部(1c)を形成したことを特徴とする水耕栽培の植栽ベッド。 - 請求項1において、
上記各植栽部(1c)間に断熱材(5)が設けられていることを特徴とする水耕栽培の植栽ベッド。 - 請求項1において、
上記各植栽部(1c)間に断熱空間(4)が設けられていることを特徴とする水耕栽培の植栽ベッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007217064A JP4918724B2 (ja) | 2007-08-23 | 2007-08-23 | 水耕栽培の植栽ベッド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007217064A JP4918724B2 (ja) | 2007-08-23 | 2007-08-23 | 水耕栽培の植栽ベッド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009050165A JP2009050165A (ja) | 2009-03-12 |
JP4918724B2 true JP4918724B2 (ja) | 2012-04-18 |
Family
ID=40501841
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007217064A Active JP4918724B2 (ja) | 2007-08-23 | 2007-08-23 | 水耕栽培の植栽ベッド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4918724B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011217729A (ja) * | 2010-03-23 | 2011-11-04 | Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd | 水耕栽培装置、及び該水耕栽培装置を備えた水耕栽培設備 |
CN103004572B (zh) * | 2012-12-17 | 2014-02-26 | 北京京鹏环球科技股份有限公司 | 一种液位调节装置及其用途、使用方法 |
JP2016010324A (ja) * | 2014-06-27 | 2016-01-21 | 株式会社大和真空 | 水耕栽培用パネル |
JP6845432B2 (ja) * | 2017-08-10 | 2021-03-17 | トーホー工業株式会社 | フロート体 |
JP2020114188A (ja) * | 2019-01-18 | 2020-07-30 | 国立大学法人 鹿児島大学 | シーアスパラガスの栽培方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60196126A (ja) * | 1984-03-16 | 1985-10-04 | 村上 秋人 | 栽培用容器 |
JPS62253326A (ja) * | 1986-04-24 | 1987-11-05 | 日立化成工業株式会社 | 水耕栽培方法 |
JPH04121120A (ja) * | 1990-09-07 | 1992-04-22 | Mirai Nogyo Kokusai Kenkyu Zaidan | 塩水栽培用浮苗床 |
-
2007
- 2007-08-23 JP JP2007217064A patent/JP4918724B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009050165A (ja) | 2009-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4918724B2 (ja) | 水耕栽培の植栽ベッド | |
JP4845984B2 (ja) | 栽培装置 | |
AU2015288412B2 (en) | Method for the cultivation of plants using a carrier with a removable side support structure arranged thereon | |
JP5218777B2 (ja) | 植物栽培用ラック | |
JP2011217729A (ja) | 水耕栽培装置、及び該水耕栽培装置を備えた水耕栽培設備 | |
JP2006197843A (ja) | 水耕栽培装置 | |
JPWO2018047625A1 (ja) | 育苗装置、育苗装置に用いられる支持装置及びセルプラグ | |
KR102537864B1 (ko) | 냉난방이 가능한 수경 재배 시스템 | |
CN111970919A (zh) | 花盆接水托盘 | |
WO2007004438A1 (ja) | 育苗ポット及び水耕栽培装置 | |
JP2012147749A (ja) | 室内用水耕栽培装置 | |
JP2005000008A (ja) | イチゴの栽培用シート及びこれを用いた高設栽培装置 | |
JP6286262B2 (ja) | ハイドロカルチャー用植物育成トレイ | |
JP3228992U (ja) | 植物栽培装置及び植物栽培システム | |
JP3208265U (ja) | 植栽媒体温度を調節する方法及び植栽床 | |
KR101812550B1 (ko) | 재배 상자 | |
JP4346321B2 (ja) | 船舶用植物栽培装置 | |
JP3182017U (ja) | 環境保護媒質栽培槽 | |
JP3123214U (ja) | 植物栽培用の樹脂シートハウス | |
JP2017012066A (ja) | 水耕栽培用の栽培装置 | |
EP1424003A1 (en) | Holder assembly | |
JP4592371B2 (ja) | 作物栽培における培地の温度調節方法及びその装置 | |
JP2017192335A (ja) | 水耕栽培棚 | |
JP6933845B2 (ja) | 栽培台およびこれを備える植物栽培温室 | |
JP3130864U (ja) | 底面給水式高設栽培装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4918724 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20170210 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |