JP4917062B2 - 偏径ロール受取運搬車 - Google Patents

偏径ロール受取運搬車 Download PDF

Info

Publication number
JP4917062B2
JP4917062B2 JP2008040190A JP2008040190A JP4917062B2 JP 4917062 B2 JP4917062 B2 JP 4917062B2 JP 2008040190 A JP2008040190 A JP 2008040190A JP 2008040190 A JP2008040190 A JP 2008040190A JP 4917062 B2 JP4917062 B2 JP 4917062B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lifter
transport vehicle
product roll
roll
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008040190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009196761A (ja
Inventor
賢辰 川村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Univance Corp
Original Assignee
Fuji Tekko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Tekko Co Ltd filed Critical Fuji Tekko Co Ltd
Priority to JP2008040190A priority Critical patent/JP4917062B2/ja
Publication of JP2009196761A publication Critical patent/JP2009196761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4917062B2 publication Critical patent/JP4917062B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Description

前工程より送られてくるウエブを巻き取る巻取機において、ウエブの厚みが巾方向に異なるとき、巻き取られたロールの形状は円錐状などの偏径ロールとなる。本発明はこのような偏径ロールの巻取機よりの取り出し及び巻き取るための巻芯の引き抜きを容易にできるようにした運搬車に関するものである。
ターレット式巻取機においては旋回可能なターレット盤の外周近くの位置で互いに対向する等角度間隔位置に把持装置が設けられて巻芯シャフトが保持され、前工程より送られてくるウエブを巻き取り位置の巻芯シャフトに巻き取り、順次巻き取りが進行して巻き取り径が増加すると共に、ターレットの回動により満巻ロール放出位置で満巻ロールは運搬車上に取り出されて運搬上の満巻ロールからシャフトが引き抜かれ、その後、満巻ロールが放出される一方、待機していた巻芯シャフトが巻取位置に回動して新たな巻き取りに供される。このとき、上記運搬車上に取り出される満巻ロールは従来、一般的に円筒形状をなしており、シャフトの引き抜きに際しても円筒状ロールの水平方向への引き抜きで行なわれている。(例えば特許文献1参照)
しかし、前工程より送られてくるウエブを巻取機で巻き取るとき、ウエブの巾方向の厚さは必らずしも一定ではなく、一方が厚く、また一方が薄い場合があり、このような場合には巻き取られた製品ロールの形状は円筒状とならず円錐状の如き偏径ロールとなって巻取機より巻き取られたロールの取り外し及び巻き取るための巻芯(エアーシャフト)の引き抜きは容易ではない。
また、巻き取られた製品ロールの偏径は上記の巾方向に厚さの差だけではなく、巻き取るウエブの物性により異常な低い張力で巻いた場合も巻取ロールの内径が保てず、巻き取るシャフトが一方に傾くことがある。そして、この場合も巻取ロールの取り出しや巻き取るための巻芯の引き抜きは同様に困難である。ところが、これらの場合のロールの取り出し、巻芯引き抜きについては従来、何ら考慮されることがなく、そのため殆ど検討の対象とならず、改善に対する提案は全くなされていない。
特開2001−220037号公報
本発明は上述の如き実状に対処し、特に偏径製品ロールの取り出し及び巻き取るための巻芯の引き抜きに着目し、偏径に合わせて該偏径を修整する昇降可能な受皿をもつ運搬車を提供することにより、その取り出し及び巻き取るための巻芯の引き抜きを適正かつ容易ならしめることを目的とするものである。
即ち、上記目的に適合する本発明は、車輪を備えた運搬車上に伸縮杆を介して保持されたリフターと、該リフター上に配設された製品ロール受皿よりなり、製品ロール受皿は一端が前記リフターの他端に支着され、他端が前記リフターの他端に設けられた昇降機構に支着され、該昇降機構の作動により昇降可能である偏径ロール受取り運搬車よりなる。
請求項2は偏径方向が右側,左側の何れにも対応出来るもので、車輪を備えた運搬車上に伸縮杆を介して保持されたリフター上に配設された受皿を両端において前記リフターの両端に設けられた昇降機構に夫々支着して夫々の昇降機構の作動により昇降可能としたことを特徴とする。なお、昇降機構としてはエアーシリンダーが一般に使用され、その昇降ロッドの上端に製品ロール受皿を支着させるのが好適である。
上記本発明運搬車を利用するときは、ターレット式巻取機等によりウエブが巻き取られ、満巻ロールとなって放出位置に至ると、該満巻ロールは運搬車上に取り出される。このとき、運搬車は伸縮杆によりリフトを所要の高さ位置に配置した後、偏径に合わせて小径側の昇降機構を作動させて製品ロール受皿の小径側を該受皿上に偏径に合わせて上昇させ、接触する円錐面を該受皿上に水平方向に保持させると共に、巻芯シャフトを水平軸状に保持させて受止することができ、従って巻芯シャフトを水平軸状とすることにより既知の手段で引き抜くことが容易となり、従来見逃されて来た巻取機における偏径製品ロールの受け取り、巻芯引き抜きを効率よく行うことができる効果を有している。
以下、更に添付図面を参照し、本発明の具体的な実施形態を説明する。図1は本発明に係る運搬車の1形態を示しており、図において1は車輪2を備えた運搬車であり、その上部には、リフター3が伸縮杆4によって高低伸縮可能に保持されていると共に、さらにその上部に製品ロール受皿5が配設されている。
製品ロール受皿5は図示の如き巻取機、例えばターレット型巻取機でターレット盤9,10間に亘設され、チャック等の支持具12により両端が支持されて巻芯レスト16により受止されているエアーシャフト11で前工程より送られてくるウエブを巻き取った後、ターレット盤の回動によりこの巻き取った製品ロールRをその受皿5上に受け取り、シャフト11を引き抜くために保持するものであり、前記リフター3の一端で、その一端が支軸6により回動可能に支持されている一方、他端において前記リフター3の他側端に設けられた昇降機構、図ではエアーシリンダー7の上昇作動により昇降ロッド8を介して製品ロール受皿5を上昇せしめ得るようになっている。
エアーシャフト11はシャフト内部に送給されるエアーの供給・排出によりシャフト11の巻径を拡大して巻き取り、また縮小して引き抜きを容易ならしめるものであり、ウエブの巻き取りにおいて慣用される既知のものである。
以下、図2〜図5に基づいて上記運搬車により偏径製品ロールを巻取機より取り出し、及び巻芯を引き抜く態様を順次説明する。先ず、図2は第1段階として巻取機によりウエブが一方が小径からなる偏径の円錐形状の製品ロールRとして巻き取られ、リフター3が伸縮杆4の伸張によって上昇し、同時にそのまま上部の製品ロール受皿5を上昇させて該受皿5を円錐状製品ロールRの大径側に接触させた状態で止める。そして、この状態で更に製品ロール受皿5はそのまま上昇を続け、図3に示すように製品ロールRの小径側もリフター3の上面に接触し、傾斜していた円錐面がリフター3上面に接触して載置されるようになると、製品ロールRの大径側はエアーシャフト11の係合を外してその端部を上昇させ、上面位置側(図では左側)に取り付けられて高さ検出センサーS1により所定位置が検出されるとリフター3の上昇が停止する。このときエアーシャフト11は図3に示すように傾斜状態にあり、小径側は巻芯レスト16により受止され、円錐状製品ロールRの円錐面は製品ロール受皿5上面に全面接触した状態となる。
このような状態で次に図4に示すようにリフター3の小径側エアーシリンダー7を作動させて製品ロール受皿5を上昇させるとエアーシャフト11は巻芯レスト16の受止を離れて水平状態に近づき、該エアーシャフト11上面右側に設けられたエアーシャフト高さ検出センサーS2によりその所要位置が検出されると、エアーシャフト11が水平状態となって止まり、製品ロール受皿5の上昇が停止する。(図4参照)
このようにしてエアーシャフト11が水平状態に保持されると、エアーシャフト引き抜きフック13が作動し、エアーシャフト11を引き抜くと共に、用意されているシャフト受け取りコロ14上に該エアーシャフトは保持される。なお、エアーシャフト引き抜きフック13及び受取コロ14によるエアーシャフト引き抜き機構は従来慣用されている機構であり、特に説明を要するまでもないので省略する。
かくして、エアーシャフト11の引き抜きが終わると、エアーシャフト11はその後、再び巻取機のターレット盤間に支持具12によりに亘着され、次の巻取りに備えて順次繰り返してウエブの巻き取りに供される。なお、上記の説明においては昇降エアーシリンダー7は一方の右側のみに設けられているが、偏径方向は必ずしも一方のみでなく、右側,左側の何れになるかは不分明である。そこで、これに対応するためにはリフター3の両端に製品ロール受皿5を昇降させるエアーシリンダー7を設けることが好ましい。
図6はリフター3の両端に上記製品ロール受皿用の昇降エアーシリンダー7を設けたものである。図中の符号は前記図1〜図5と同様の部材である。この場合には左右何れの偏径の場合にも適応し、また製品ロール外周面に合わせてエアーシリンダーを作動させ、より広汎な利用を図ることができる。このとき、図示の如くセンターガイド15を設けることが好ましい。なお、上記図示例においては製品ロール受皿の昇降にエアーシリンダーを用いているが、これに限らず他の昇降手段を用いることも勿論可能である。以上、本発明について代表的な実施態様を説明して来たが、本発明はこれに限定されるものではなく、細部において適宜、設計的改変可能であることは云うまでもない。
本発明に係る運搬車の構成例を示す概要図である。 (イ),(ロ)は製品ロール受皿を上昇させた状態を示す作用説明図で、(イ)は正面図、(ロ)は側面図である。 (イ),(ロ)はリフターの上昇・停止時の状態を示す作用説明図で、(イ)は正面図、(ロ)は側面図である。 製品ロール受皿が上昇・停止してエアーシャフトが引き抜かれる前の状態を示す作用説明図で、(イ)は正面図、(ロ)は側面図である。 エアーシャフト引き抜き状態を示す作用説明図で、(イ)は正面図、(ロ)は側面図である。 本発明に係る運搬車の他の構成例を示す概要図である。
符号の説明
1:運搬車
2:車輪
3:リフター
4:伸縮杆
5:製品ロール受皿
6:支軸
7:エアーシリンダー
8:昇降ロッド
11:エアーシャフト

Claims (3)

  1. 車輪を備えた運搬車上に伸縮杆を介して保持されたリフターと、該リフター上に配設された製品ロール受皿よりなり、製品ロール受皿は一端が前記リフターの一端に支着され、他端が前記リフターの他端に設けられた昇降機構に支着されて昇降機構の作動により昇降可能であることを特徴とする偏径ロール受取運搬車。
  2. 車輪を備えた運搬車上に伸縮杆を介して保持されたリフターと、該リフター上に配設された製品ロール受皿よりなり、製品ロール受皿は両端において前記リフターの両端に設けられた昇降機構に夫々支着されて夫々の昇降機構の作動により昇降可能であることを特徴とする偏径ロール受取運搬車。
  3. 昇降機構が昇降エアーシリンダーであり、該エアーシリンダーの昇降ロッド上端に製品ロール受皿が夫々支着されている請求項1または2記載の偏径ロール受取運搬車。
JP2008040190A 2008-02-21 2008-02-21 偏径ロール受取運搬車 Active JP4917062B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008040190A JP4917062B2 (ja) 2008-02-21 2008-02-21 偏径ロール受取運搬車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008040190A JP4917062B2 (ja) 2008-02-21 2008-02-21 偏径ロール受取運搬車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009196761A JP2009196761A (ja) 2009-09-03
JP4917062B2 true JP4917062B2 (ja) 2012-04-18

Family

ID=41140722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008040190A Active JP4917062B2 (ja) 2008-02-21 2008-02-21 偏径ロール受取運搬車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4917062B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106395464A (zh) * 2016-11-10 2017-02-15 青岛新大成塑料机械有限公司 滴灌带自动收卷机

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4967063B1 (ja) * 2011-02-10 2012-07-04 住友重機械工業株式会社 ロール体搬送装置
WO2012108114A1 (ja) * 2011-02-10 2012-08-16 住友重機械工業株式会社 ロール体搬送装置
JP4967069B1 (ja) * 2011-09-05 2012-07-04 住友重機械工業株式会社 ロール体搬送装置
JP6047850B2 (ja) * 2012-08-10 2016-12-21 村田機械株式会社 物品供給システム
CN105314437A (zh) * 2014-07-24 2016-02-10 吴小江 薄膜上卷装置
JP2017209787A (ja) * 2016-05-23 2017-11-30 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及び運搬装置
JP7074736B2 (ja) * 2019-10-03 2022-05-24 ヒラノ技研工業株式会社 巻芯支持装置と巻芯回転装置
JP7430541B2 (ja) * 2020-02-18 2024-02-13 株式会社ヒラノテクシード 巻芯回転装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0356793A (ja) * 1989-07-17 1991-03-12 Stratoflex Inc 解除可能な迅速接続管継手
JPH058942A (ja) * 1991-07-01 1993-01-19 Murata Mach Ltd 自動ワインダのパツケージ排出方法及び装置
US6264417B1 (en) * 1999-04-21 2001-07-24 Eastman Kodak Company Flexible roll chucking assemblage and method
JP2005324942A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Dainippon Printing Co Ltd 巻取体仕立装置および方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106395464A (zh) * 2016-11-10 2017-02-15 青岛新大成塑料机械有限公司 滴灌带自动收卷机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009196761A (ja) 2009-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4917062B2 (ja) 偏径ロール受取運搬車
JP2013514186A (ja) 金属コイル用の支持台とこのような支持台を有する装置
JP5082437B2 (ja) 物品移載装置
JP2009249139A (ja) 巻取シート状物受取装置及びその制御方法
JP2012166915A (ja) 記録装置
US7255301B2 (en) Reel spool storage and loading device and method
JPH0395003A (ja) 巻取ロール用ストレージ装置
US20140075883A1 (en) Trolley apparatus for unloading and supporting heavy coils of wound filament material from a winding machine to a packaging table
US8167227B2 (en) Foot operated lever-lift vertical reel unroller assembly
JP6605850B2 (ja) ガイド機構と巻き取り装置
US2734405A (en) Cozzo
KR20130072654A (ko) 슬리팅 권취기의 권취롤 언로드 장치
KR100778735B1 (ko) 다양한 크기의 간지코일 삽입장치
JP4616452B2 (ja) ベルトスリーブ脱型装置及び脱型方法
US1828888A (en) Paper winding apparatus
JP2017222440A (ja) ロール体搬送システム
KR101171503B1 (ko) 불량소재 처리장치 및 방법
EP2511209B1 (en) Arrangement for handling machine rolls and reeling shafts in connection with production of fiber webs
JP3348441B2 (ja) 広幅帯状シート用スリッターリワインダー
KR101461747B1 (ko) 코일 리프터
KR200186060Y1 (ko) 간지코일 이송장치
CN117945257B (zh) 一种适应于卷材搬运的起重机用起吊装置
KR20010064199A (ko) 소둔산세라인의 스트립 선,후단 불량 시트 처리장치
JPH04217501A (ja) ミルロール貯蔵装置
CN209883425U (zh) 一种卷材储物支架

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4917062

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250