JP4915168B2 - 部品供給装置、及びトラック調整方法 - Google Patents

部品供給装置、及びトラック調整方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4915168B2
JP4915168B2 JP2006216529A JP2006216529A JP4915168B2 JP 4915168 B2 JP4915168 B2 JP 4915168B2 JP 2006216529 A JP2006216529 A JP 2006216529A JP 2006216529 A JP2006216529 A JP 2006216529A JP 4915168 B2 JP4915168 B2 JP 4915168B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
component supply
guide
component
supply position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006216529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008037620A (ja
Inventor
智三 犬井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sinfonia Technology Co Ltd
Original Assignee
Sinfonia Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sinfonia Technology Co Ltd filed Critical Sinfonia Technology Co Ltd
Priority to JP2006216529A priority Critical patent/JP4915168B2/ja
Publication of JP2008037620A publication Critical patent/JP2008037620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4915168B2 publication Critical patent/JP4915168B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Description

本発明は、部品を振動により移送することが可能な部品供給装置、及びその部品供給装置の部品搬出部経路の幅及び位置を調整するトラック調整方法に関する。
従来、部品を次工程へ供給するために振動式パーツフィーダが広く用いられている。この振動式パーツフィーダは、多数の比較的小型の部品を供給する場合に好適なものであり、特に近年、半導体ICチップ、表面実装型電子部品、水晶振動片などが小型化、薄型化するに従ってその部品供給装置としての重要性が高まっている。
ここで、部品供給装置に関する技術としては、部品の搬送路であるトラックの一側面の壁に沿わせて搬送することで部品の姿勢を整え、この一側面を基準位置にして部品を次工程へ供給する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。この特許文献1に記載の技術に係る振動パーツフィーダの姿勢変換トラックは、トラックの断面形状がV字形状の切り溝を形成し、この切り溝の幅は上流端部において最大であり、下流側に向かうにつれて、漸次、幅と深さを小として、下流側で隣接する水平トラック上で消滅するというものである。
この構成によると、部品がこのV字形状の切り溝を形成したトラック上を経由して振動搬送されることにより、部品は上記V字形状の切り溝の溝部分片側に沿って姿勢が整えられる。また、この切り溝の幅と深さが水平トラック上で消滅することにより、部品が水平トラック上を搬送されるにつれて、上記切り溝と水平トラックの水平面との稜線よりも上方となる部分の重量が増大し、部品は、この稜線を支点として水平トラックの水平面へ倒れ、水平姿勢に変換されて搬送される。
特許第3644232号公報
しかしながら、特許文献1に記載された振動パーツフィーダの姿勢変換トラックは、トラックに形成されたV字形状の切り溝部分により、部品の姿勢を整えることができ、かつゆっくりと水平トラックの水平面へ倒れるため、整えた部品の姿勢をトラックの水平部分において維持しやすいが、部品の次工程への供給位置は一定のままで必要に応じて調整することは容易でない。従来、例えば、部品の中心を基準に部品を供給するよう要求される場合、上記要求に対応した部品の供給位置を有するトラック部を部品供給装置の搬出部に設ける等の対応がとられていた。
また、例えば、生産品種毎に切り替えが必要となる寸法の異なる数種類の部品が存在すると、要求される供給位置で部品を搬出する搬出部のトラックを随時付け替えていた。その結果、生産品種毎にトラックを用意しなければならず、トラックの交換作業にも手間がかかった。また、複数のトラックを準備しておく必要があるので、部品供給装置の生産コストアップにも繋がる。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、寸法の異なる複数の部品の供給位置を容易に調整することができ、生産コストを抑えた部品供給装置、及び部品搬出部のトラックの幅及び位置を調整するトラック調整方法を提供することにある。
課題を解決するための手段及び効果
本発明に係る部品供給装置は、部品を受け入れて搬送するための半球状のボウル状容器と、前記ボウル状容器に振動を与えて前記部品を振動搬送するための振動発生装置とを有し、前記ボウル状容器には、下方から上方に向けて周壁に沿って螺旋状に形成される部品搬送路であるトラックが設けられた部品供給装置に関する。そして、本発明に係る部品供給装置は、上記目的を達成するために以下のようないくつかの特徴を有している。すなわち、本発明の部品供給装置は、以下の特徴を単独で、若しくは、適宜組み合わせて備えている。
上記目的を達成するための本発明に係る部品供給装置における第1の特徴は、前記トラックの先端部には、形状の異なる複数の前記部品の供給位置を調整し排出するための部品供給位置調整トラックが設けられ、前記部品供給位置調整トラックは、前記部品供給位置調整トラックの幅方向に位置調整可能で前記部品供給位置調整トラックの一方の壁を形成する第一ガイドと、前記第一ガイドに対向して前記部品供給位置調整トラックの幅方向に位置調整可能で前記部品供給位置調整トラックの他方の壁を形成する第二ガイドと、を備えていることである。
この構成によると、上記第一ガイドと、上記第二ガイドとをそれぞれスライドさせて位置調整することにより、上記第一ガイドと上記第二ガイドとでトラックの先端部に形成され部品搬出部である部品供給位置調整トラックの幅を部品に合わせて容易に調整することができる。また、トラックの両側の壁をいずれも調整できるようにしているので、上記部品供給位置調整トラックの位置も部品に合わせて容易に調整することができる。よって、寸法の異なる複数の部品それぞれに合わせた部品供給位置調整トラックの幅を容易に形成することができ、かつそれぞれの部品の供給位置も容易に調整することができる。したがって、簡単な調整で素早く部品の変更に対応でき、部品供給装置の生産コストも抑えることが可能となる。
また、本発明に係る部品供給装置における第2の特徴は、前記部品供給位置調整トラックは、前記ボウル状容器の中心に関し径外方向に上向き傾斜の傾斜トラックと、前記傾斜トラックに隣接し底面が水平な水平トラックとであり、 前記第二ガイドは、前記傾斜トラックの一側面の壁を形成する傾斜トラック用ガイドと、前記水平トラックの一側面の壁を形成する水平トラック用ガイドとから形成されることである。
この構成によると、上記傾斜トラック部を部品が通過することにより、部品の一側面が傾斜トラックの一側面に沿わされるため、部品の搬出部において部品の姿勢を整えることができる。その後、傾斜トラックに隣接する上記水平トラック部を部品が通過することにより、水平状態で部品を次工程に供給することができる。
また、本発明に係る部品供給装置における第3の特徴は、前記部品供給位置調整トラックは、前記部品の排出方向に向かって直線状に形成されていることである。
この構成によると、上記第一ガイド及び上記第二ガイド等を直線状に形成することができるので、加工コストを抑えることができる。したがって、部品供給装置の生産コストを抑えることが可能となる。
また、本発明に係る部品供給装置における第4の特徴は、上部及び下部のいずれにも突起部が設けられ、前記突起部を結ぶ軸線を中心として対称形に前記部品の寸法に合わせて形成され前記部品供給位置調整トラックの幅及び位置を調整するためのトラック設定治具をさらに備え、前記部品供給位置調整トラックの底面には、前記トラック設定治具の前記突起部を嵌合するための孔が設けられていることである。
この構成によると、上記トラック設定治具を部品供給位置調整トラックの底面に設けられた孔に嵌合して、上記第一ガイドと上記第二ガイドとをこのトラック設定治具を挟みこむようにそれぞれトラック設定治具に沿わせて上記第一ガイドと上記第二ガイドとを位置調整することにより、部品の寸法に合わせて容易に部品供給位置調整トラックの幅を調整することができ、かつ次工程で部品の供給位置についての要求がある場合には、その要求された位置の中心と、上記部品供給位置調整トラックの底面に設けられた孔の中心とを合わせることにより、容易に部品の供給位置を調整することも可能である。また、一度、上記孔の位置と要求される部品Pの供給位置の中心とを合わせることにより、部品Pの寸法が変更になっても、部品Pの供給される中心位置を変えずに、容易にトラック幅を調整することができる。
また、本発明に係るトラック調整方法は、部品を受け入れて搬送するための半球状のボウル状容器と、前記ボウル状容器に振動を与えて前記部品を振動搬送するための振動発生装置とを有し、前記ボウル状容器には、下方から上方に向けて周壁に沿って螺旋状に形成される部品搬送路であるトラックが設けられた部品供給装置の前記トラックの先端部に設けられた部品供給位置調整トラックの幅及び位置を調整するトラック調整方法に関する。そして、本発明に係るトラック調整方法は、上記目的を達成するために以下のようないくつかの特徴を有している。すなわち、本発明のトラック調整方法は、以下の特徴を単独で、若しくは、適宜組み合わせて備えている。
本発明に係るトラック調整方法における第1の特徴は、上部及び下部のいずれにも突起部が設けられ、前記突起部を結ぶ軸線を中心として対称形に前記部品の寸法に合わせて形成されたトラック設定治具の前記突起部を、前記部品供給位置調整トラックの底面に設けられた孔に勘合するトラック設定治具取付工程と、前記部品供給位置調整トラックの一方の壁を形成し前記部品供給位置調整トラックの幅方向に位置調整可能な第一ガイドと、前記第一ガイドに対向して前記部品供給位置調整トラックの他方の壁を形成し前記トラックの幅方向に位置調整可能な第二ガイドとを、前記トラック設定治具を挟みこむようそれぞれ前記トラック設定治具に沿わせることにより前記部品供給位置調整トラックの幅及び位置を調整するトラック調整工程と、を備えていることである。
この構成によると、部品の寸法に合わせて容易に部品供給位置調整トラックの幅を調整することができ、かつ次工程で部品の供給位置についての要求がある場合には、その要求された位置の中心と、上記部品供給位置調整トラックの底面に設けられた孔の中心とを合わせることにより、容易に部品の供給位置を調整することも可能である。また、一度、上記孔の位置と要求される部品Pの供給位置の中心とを合わせることにより、部品Pの寸法が変更になっても、部品Pの供給される中心位置を変えずに、容易にトラック幅を調整することができる。よって、寸法の異なる複数の部品それぞれに合わせた部品供給位置調整トラックの幅を容易に形成することができ、かつそれぞれの部品の供給位置も容易に調整することができる。したがって、簡単な調整で素早く部品の変更に対応でき、部品供給装置の生産コストも抑えることが可能となる。
また、本発明に係るトラック調整方法における第2の特徴は、前記部品供給位置調整トラックは、前記ボウル状容器の中心に関し径外方向に上向き傾斜の傾斜トラックと、前記傾斜トラックに隣接し底面が水平な水平トラックとであり、前記第二ガイドは、前記傾斜トラックの一側面の壁を形成する傾斜トラック用ガイドと、前記水平トラックの一側面の壁を形成する水平トラック用ガイドとから形成され、前記トラック調整工程は、前記第一ガイドと前記傾斜トラック用ガイドとを、ならびに前記第一ガイドと前記水平トラック用ガイドとを、前記トラック設定治具を挟みこむようそれぞれ前記トラック設定治具に沿わせることにより前記トラックの幅及び位置を調整することである。
この構成によると、上記トラック調整工程により、第一ガイドと、傾斜トラック用ガイド及び水平トラック用ガイドから形成される第二ガイドとの位置を容易に調整することができる。位置調整された上記傾斜トラック部を部品が通過することで、部品の一側面が傾斜トラックの一側面に沿わされるため、部品の搬出部において部品の姿勢を整えることができる。その後、傾斜トラックに隣接する上記水平トラック部を部品が通過することにより、水平状態で部品を次工程に供給することができる。
以下、本発明を実施するための形態について図面を参照しつつ説明する。尚、本発明に係る部品供給装置を形成することにより、本発明に係るトラック調整方法が実施されるため、本発明に係る部品供給装置の実施形態の説明とともに、本発明に係るトラック調整方法の実施形態についても説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る部品供給装置を示す模式図である。図2は、供給対象の部品を示す斜視図である。図1に示すように、部品供給装置100は、部品を受け入れて搬送するための半球状のボウル状容器1と、ボウル状容器1に振動を与えて部品を振動搬送するための振動発生装置110とを備え、ボウル状容器1には、下方から上方に向けて周壁に沿って螺旋状に形成される部品搬送路であるトラック3が設けられている。また、振動発生装置110は、振動を発生する圧電バネ部(不図示)と、振動をボウル状容器1に伝える可動台(不図示)と、圧電バネ部を介して可動台を支持する固定台(不図示)を備えている。図2に示すように、供給対象の部品Pは、長さL、幅W、厚さTを有する直方体からなるもので、長さL、幅W、及び厚さTの関係は、T<W<Lの関係を有している。一般に部品Pの大きさは、長さLが1.6mm〜8mm程度であり、幅Wが1.0mm〜5.0mm程度であり、厚さTが0.3mm〜1.7mm程度である。
ここで、部品供給装置100の振動発生装置110により発振された振動が、振動発生装置110の上部に載置されたボウル状容器1に与えられ、ボウル状容器1の周壁に沿って設けられたトラック3が振動する。ボウル状容器1内に受け入れられた部品Pは、振動発生装置110からの振動により螺旋状に形成された部品搬送路であるトラック3上を搬送され、次工程(不図示)に供給される。
図3は、図1に示す部品を受け入れて搬送するためのボウル状容器1の平面図である。図3に示すように、本発明の一実施形態に係る部品供給装置100のボウル状容器1は、部品Pを受け入れるボウル状容器本体部2と、部品搬送路であるトラック3と、不適切な姿勢の部品Pを空気噴射で排除するための第一空気噴射装置4と、第一空気噴射装置4と同様に不適切な姿勢の部品Pを空気噴射で排除するための第二空気噴射装置5と、形状の異なる複数の部品Pの供給位置を調整し排出するための部品供給位置調整トラック6とを備える装置である。図3における矢印は、トラック3上を搬送される部品Pの搬送方向を示す。
ボウル状容器本体部2に受け入れられた部品Pは、振動発生装置110からの振動により螺旋状に形成されたトラック3に導かれる。そして、部品Pは、ボウル状容器1の周壁に沿って螺旋状に形成されたトラック3上を下方から上方に向かって搬送される。次に、トラック3上の経路中に設けられた第一空気噴射装置4の設置部を部品Pが通過する際、不適切な姿勢の部品Pは、第一空気噴射装置4から噴射された空気によりボウル状容器本体部2内に吹き飛ばされて排除される。ここで、不適切な姿勢の部品Pが吹き飛ばされて排除される手段について簡単に説明する。例えば、第一空気噴射装置4が設置されたトラック3部は、ボウル状容器1の中心に関し径外方向に上向き傾斜したトラック形状となっている。そして、その傾斜したトラック3の上部に孔が設けられ、その孔から空気が噴射するようになっている。このトラック3部を、長さL方向が上下方向となった姿勢の部品Pが通過すると吹き飛ばされるが、幅W方向が上下方向となった姿勢の部品Pは吹き飛ばされない。よって、長さL方向が上下方向となった姿勢の部品Pを選択・排除することができる。尚、不適切な姿勢の部品Pが吹き飛ばされて選択・排除される手段は、上記のような手段に限られない。例えば、水平なトラックに噴射空気用の孔が設けられていても良い。
部品Pは、さらにトラック3上の経路中に設けられた第二空気噴射装置5の設置部を通過して、上記と同様、不適切な姿勢の部品Pは選択・排除される。そして、第一空気噴射装置4及び第二空気噴射装置5により姿勢の整えられた部品Pは、トラック3の先端部に設けられた部品供給位置調整トラック6に導かれる。部品Pは、部品供給位置調整トラック6を通過することにより次工程(不図示)へ供給される位置が調整され、搬出部Aから排出される。尚、不適切な姿勢の部品Pを排除して部品Pの姿勢を整える手段は、上述する手段に限られるものではなく、また、当然、上記のように空気噴射装置が2つ設けられる構成に限られるものでもない。
次に、図4は、トラック3の先端部に設けられる部品供給位置調整トラック6の平面図である。図5は、部品供給位置調整トラック6の傾斜トラック用ガイド(第二ガイド)12(以下、傾斜トラック用ガイド12と記載する)部の断面図である。図6は、部品供給位置調整トラック6の水平トラック用ガイド(第二ガイド)13(以下、水平トラック用ガイド13と記載する)部の断面図である。図7は、図6に記載の部品P1よりも大きい部品P2が搬送されている状態を示す部品供給位置調整トラック6の水平トラック用ガイド13部の断面図である。
図4、図5、図6、及び図7に示すように、部品供給位置調整トラック6は、傾斜トラックと、水平トラックとで構成され、傾斜トラックの底面を形成する傾斜トラック底面部品14bと、水平トラックの底面を形成する水平トラック底面部品14aと、搬送路の幅方向に位置調整可能で上記傾斜トラック及び上記水平トラックの一側面の壁を形成する第一ガイド11と、搬送路の幅方向に位置調整可能で傾斜トラックの一側面の壁を形成する傾斜トラック用ガイド12と、搬送路の幅方向に位置調整可能で水平トラックの一側面の壁を形成する水平トラック用ガイド13とを備えるトラックである。
ここで、傾斜トラック及び水平トラックは、直線状に形成されている。よって、この傾斜トラック及び水平トラックを構成する、第一ガイド11、傾斜トラック用ガイド12、及び水平トラック用ガイド13等を直線状の部品として製作することができるので、設計し易く、かつ部品の加工も容易である。しかし、上流側の部品搬送路であるトラック3と同様、一定の曲率半径を有する円弧状のトラックとしても良い。
図5、図6、及び図7に示すように、第一ガイド11と水平トラック底面部品14aとは、第一ガイド11に設けられた長孔を介してボルト51bにより連結されている。これにより、第一ガイド11は、搬送路の幅方向に容易に位置調整できる。また、同様に、傾斜トラック用ガイド12と傾斜トラック底面部品14b、ならびに水平トラック用ガイド13と水平トラック底面部品14aも、それぞれ傾斜トラック用ガイド12ならびに水平トラック用ガイド13に設けられた長孔を介してボルト51a、51cにより連結されている。これにより、傾斜トラック用ガイド12及び水平トラック用ガイド13も搬送路の幅方向に容易に位置調整できる。図5、図6、及び図7における矢印は、第一ガイド11、傾斜トラック用ガイド12、及び水平トラック用ガイド13の位置調整可能な方向を示す。
このように、第一ガイド11、傾斜トラック用ガイド12、及び水平トラック用ガイド13の位置を容易に調整できるようにすることで、形状の異なる複数の部品Pに対応した搬送路の幅を容易に形成することが可能となり、さらに、搬送路の両側の壁を両方とも調整できるようにしているので、部品Pの供給位置も自由に調整することが可能となる。よって、搬出部に設置する多くのトラックを準備しておく必要はなく、簡単な調整で素早く部品の変更に対応でき、部品供給装置の生産コストも抑えることが可能となる。
部品供給位置調整トラック6の傾斜トラックに導かれた部品Pは、第一ガイド11に沿って上記傾斜トラック部を通過することにより姿勢が整えられ、次に上記傾斜トラックに隣接する上記水平トラック部を通過することにより、部品Pの供給位置が調整される。供給位置が調整された部品Pは、搬出部Aから次工程(不図示)に供給される。
尚、この本発明の一実施形態に係る部品供給装置100に設けられた部品供給位置調整トラック6は上述するように傾斜トラック及び水平トラックの両方を有しているが、この構成に限られるものではない。一方、図4及び図5に示すように、第三空気噴射装置60を上記傾斜トラック部に取り付けて、傾斜トラックの上部に孔を設け、その孔から空気を噴射するようにして、不適切な姿勢の部品Pを吹き飛ばして排除する手段を設けても良いし、図6に示すように、第四空気噴射装置61を上記水平トラック部に取り付けて、部品Pを第一ガイド11に押し付ける方向に空気を噴射する手段を設けても良い。また、図4、図6、及び図7に示すように、水平トラックの上方に部品Pの水平姿勢が変化することを防止するための天井面部品15を設けても良い。ここで、天井面部品15は、部品Pの厚さTに合わせて、適宜、図7に示すようなスペーサ16を取り付けることにより高さ調整される。このような構成とすることで、部品Pの姿勢をより整えることができる。
次に、図8は、トラック設定冶具とその取付状態とを示す模式図である。図8に示すように、トラック設定冶具71は、上部及び下部のいずれにも突起部が設けられ、この突起部を結ぶ軸線を中心として対象形に形成されている。また、トラック設定冶具71は、片側が直径D1で他の片側が直径D2の円柱状となっており、1つのトラック設定冶具71で2種のトラックの幅を設定できるようになっている。尚、トラック設定冶具71の形状は、円柱状に限られず、四角柱状、六角柱状等の多角柱状としても良い。
図8に示すように、例えば、まず、トラック設定冶具取付工程により、水平トラック底面部品14aに設けられた孔にトラック設定冶具71の突起部を嵌合する。次に、第一ガイド11と水平トラック用ガイド13とを、トラック設定冶具71を挟みこむようにそれぞれをトラック設定冶具71に沿わせるトラック調整工程により、トラックの幅を調整する。ここで、トラック設定冶具71は、突起部を結ぶ軸線を中心として対象形に形成されているため、水平トラック底面部品14aに設けられ、このトラック設定冶具71に勘合される孔の位置と、次工程(不図示)で要求される部品Pの供給位置の中心とを合わせることにより、部品Pの供給位置を容易に定めることができる。また、一度、上記孔の位置と要求される部品Pの上記供給位置の中心とを合わせることにより、部品Pの供給される中心位置を変えずに、容易にトラック幅を調整することができる。したがって、簡単な調整で素早く部品の変更に対応することが可能となる。
尚、図8には、水平トラック用ガイド13と第一ガイド11との間の水平トラック底面部品14aに孔が設けられた図を示しているが、この構成に限られるものではない。例えば、傾斜トラック用ガイド12と第一ガイド11との間の傾斜トラック底面部品14bに孔を設けて、トラック設定冶具71の突起部を傾斜トラック底面部品14bに設けられた孔に嵌合するトラック設定冶具取付工程を行い、次に、第一ガイド11と傾斜トラック用ガイド12とを、トラック設定冶具71を挟みこむようにそれぞれをトラック設定冶具71に沿わせるトラック調整工程を行って、第一ガイド11と傾斜トラック用ガイド12との間に形成されるトラック幅を調整することもできる。尚、このようにトラック設定冶具71を用いることにより、より容易にトラックの幅及び位置を調整することができるが、トラック設定冶具71を用いないでもトラックの幅及び位置を調整することは可能である。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述の実施の形態に限られるものではなく、特許請求の範囲に記載した限りにおいて様々に変更して実施することができるものである。
本発明の一実施形態に係る部品供給装置を示す模式図である。 供給対象の部品を示す斜視図である。 図1に示すボウル状容器の平面図である。 図3に示す部品供給位置調整トラックの平面図である。 図4に示す傾斜トラック用ガイド部の断面図である。 図4に示す水平トラック用ガイド部の断面図である。 図4に示す水平トラック用ガイド部の断面図である。 トラック設定治具とその取付状態とを示す模式図である。
符号の説明
1 ボウル状容器
3 トラック
6 部品供給位置調整トラック
11 第一ガイド
12 傾斜トラック用ガイド(第二ガイド)
13 水平トラック用ガイド(第二ガイド)
71 トラック設定治具
100 部品供給装置
110 振動発生装置

Claims (6)

  1. 部品を受け入れて搬送するための半球状のボウル状容器と、前記ボウル状容器に振動を与えて前記部品を振動搬送するための振動発生装置とを有し、前記ボウル状容器には、下方から上方に向けて周壁に沿って螺旋状に形成される部品搬送路であるトラックが設けられた部品供給装置であって、
    前記トラックの先端部には、形状の異なる複数の前記部品の供給位置を調整し排出するための部品供給位置調整トラックが設けられ、
    前記部品供給位置調整トラックは、
    前記部品供給位置調整トラックの幅方向に位置調整可能で前記部品供給位置調整トラックの一方の壁を形成する第一ガイドと、
    前記第一ガイドに対向して前記部品供給位置調整トラックの幅方向に位置調整可能で前記部品供給位置調整トラックの他方の壁を形成する第二ガイドと、
    を備えていることを特徴とする、部品供給装置。
  2. 前記部品供給位置調整トラックは、前記ボウル状容器の中心に関し径外方向に上向き傾斜の傾斜トラックと、前記傾斜トラックに隣接し底面が水平な水平トラックとであり、
    前記第二ガイドは、前記傾斜トラックの一側面の壁を形成する傾斜トラック用ガイドと、前記水平トラックの一側面の壁を形成する水平トラック用ガイドとから形成されることを特徴とする、請求項1に記載の部品供給装置。
  3. 前記部品供給位置調整トラックは、前記部品の排出方向に向かって直線状に形成されていることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の部品供給装置。
  4. 上部及び下部のいずれにも突起部が設けられ、前記突起部を結ぶ軸線を中心として対称形に前記部品の寸法に合わせて形成され前記部品供給位置調整トラックの幅及び位置を調整するためのトラック設定治具をさらに備え、
    前記部品供給位置調整トラックの底面には、前記トラック設定治具の前記突起部を嵌合するための孔が設けられていることを特徴とする、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の部品供給装置。
  5. 部品を受け入れて搬送するための半球状のボウル状容器と、前記ボウル状容器に振動を与えて前記部品を振動搬送するための振動発生装置とを有し、前記ボウル状容器には、下方から上方に向けて周壁に沿って螺旋状に形成される部品搬送路であるトラックが設けられた部品供給装置の前記トラックの先端部に設けられた部品供給位置調整トラックの幅及び位置を調整するトラック調整方法であって、
    上部及び下部のいずれにも突起部が設けられ、前記突起部を結ぶ軸線を中心として対称形に前記部品の寸法に合わせて形成されたトラック設定治具の前記突起部を、前記部品供給位置調整トラックの底面に設けられた孔に勘合するトラック設定治具取付工程と、
    前記部品供給位置調整トラックの一方の壁を形成し前記部品供給位置調整トラックの幅方向に位置調整可能な第一ガイドと、前記第一ガイドに対向して前記部品供給位置調整トラックの他方の壁を形成し前記トラックの幅方向に位置調整可能な第二ガイドとを、前記トラック設定治具を挟みこむようそれぞれ前記トラック設定治具に沿わせることにより前記部品供給位置調整トラックの幅及び位置を調整するトラック調整工程と、
    を備えていることを特徴とする、トラック調整方法。
  6. 前記部品供給位置調整トラックは、前記ボウル状容器の中心に関し径外方向に上向き傾斜の傾斜トラックと、前記傾斜トラックに隣接し底面が水平な水平トラックとであり、
    前記第二ガイドは、前記傾斜トラックの一側面の壁を形成する傾斜トラック用ガイドと、前記水平トラックの一側面の壁を形成する水平トラック用ガイドとから形成され、
    前記トラック調整工程は、前記第一ガイドと前記傾斜トラック用ガイドとを、ならびに前記第一ガイドと前記水平トラック用ガイドとを、前記トラック設定治具を挟みこむようそれぞれ前記トラック設定治具に沿わせることにより前記トラックの幅及び位置を調整することを特徴とする、請求項5に記載のトラック調整方法。
JP2006216529A 2006-08-09 2006-08-09 部品供給装置、及びトラック調整方法 Expired - Fee Related JP4915168B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006216529A JP4915168B2 (ja) 2006-08-09 2006-08-09 部品供給装置、及びトラック調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006216529A JP4915168B2 (ja) 2006-08-09 2006-08-09 部品供給装置、及びトラック調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008037620A JP2008037620A (ja) 2008-02-21
JP4915168B2 true JP4915168B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=39173082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006216529A Expired - Fee Related JP4915168B2 (ja) 2006-08-09 2006-08-09 部品供給装置、及びトラック調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4915168B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009197833A (ja) 2008-02-19 2009-09-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遊星機構
KR101474714B1 (ko) * 2013-06-05 2014-12-23 주식회사 인포피아 비정형 정제 디스펜싱 장치
KR101543442B1 (ko) * 2013-10-29 2015-08-10 주식회사 인포피아 포장정제 디스펜싱 장치

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63109302A (ja) * 1986-10-28 1988-05-14 Keihin Seiki Mfg Co Ltd 溝幅測定具
JPH01308312A (ja) * 1988-06-03 1989-12-13 Shinko Electric Co Ltd 振動部品供給機における部品整送装置
JPH0373515A (ja) * 1989-08-11 1991-03-28 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JP3814882B2 (ja) * 1996-07-26 2006-08-30 神鋼電機株式会社 部品整送装置
JP3834026B2 (ja) * 2003-09-10 2006-10-18 株式会社エフアイテイ 回転円板式の物品供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008037620A (ja) 2008-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4915168B2 (ja) 部品供給装置、及びトラック調整方法
JP5050359B2 (ja) 部品供給装置
JP4287328B2 (ja) 振動式部品供給装置
KR20170069142A (ko) 부품 피더
JP3848950B2 (ja) 振動式部品搬送装置
JP2014094797A (ja) パーツフィーダ
KR20200115093A (ko) 부품 피더 및 부품 피더용 에어 분출 장치
JP2008156025A (ja) 部品供給装置
JP5168622B2 (ja) 部品供給装置
TWI836010B (zh) 零件供給器以及零件供給器用空氣噴出裝置
JP5224170B2 (ja) 部品供給装置
JP2018135163A (ja) リニアフィーダ
JP3689347B2 (ja) 部品供給装置
JP5343507B2 (ja) パーツフィーダの搬送対象物選別装置、及びパーツフィーダ
JP3933123B2 (ja) エア搬送装置
JP7373721B2 (ja) パーツフィーダ
JP5206299B2 (ja) 部品供給装置、および部品供給装置の部品再選別方法
JP7360926B2 (ja) パーツフィーダ用ホッパーおよびそれを備えたパーツフィーダ装置
JP7299481B2 (ja) パーツフィーダ
TW202408907A (zh) 零件供給器以及零件供給器用空氣噴出裝置
JP2008214011A (ja) パーツフィーダ
JP5115946B2 (ja) 振動式搬送装置及びシュート部材
JP4946082B2 (ja) 部品供給装置
JP4604689B2 (ja) 微小部品供給装置
JP2020172366A (ja) パーツフィーダ用エア噴出装置、および、パーツフィーダ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111227

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4915168

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees