JP4914121B2 - 接眼光学系及びそれを有するファインダー光学系 - Google Patents
接眼光学系及びそれを有するファインダー光学系 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4914121B2 JP4914121B2 JP2006159654A JP2006159654A JP4914121B2 JP 4914121 B2 JP4914121 B2 JP 4914121B2 JP 2006159654 A JP2006159654 A JP 2006159654A JP 2006159654 A JP2006159654 A JP 2006159654A JP 4914121 B2 JP4914121 B2 JP 4914121B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- image
- eyepiece
- optical system
- refractive power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Viewfinders (AREA)
- Lenses (AREA)
Description
前記接眼レンズ部は前記像反転手段から順に、負の屈折力の第1レンズ、正の屈折力の第2レンズ、観察側が凹面でメニスカス形状の正もしくは負の屈折力の第3レンズから構成され、前記第2レンズは前記接眼レンズ部の光軸方向に沿って移動して視度調節を行う視度調節機能を有しており、前記第1レンズの焦点距離をf1、前記第2レンズの焦点距離をf2、前記接眼レンズ部の全系の焦点距離をf、前記像反転手段の空気換算光路長をdpとするとき、
1.33<|f1/dp|<2.10
0.5<f2/f<0.6
なる条件を満足することを特徴としている。
対物レンズによって形成された像を正立像に反転する像反転手段と、該像反転手段によって正立像となった像を拡大表示する接眼レンズ部とを有する接眼光学系において、
該接眼レンズ部は該像反転手段から順に、負の屈折力の第1レンズ、正の屈折力の第2レンズ、観察側が凹面でメニスカス形状の正もしくは負の屈折力の第3レンズから構成され、該第2レンズは該接眼レンズ部の光軸方向に沿って移動して視度調節を行う視度調節機能を有しており、該第1レンズの焦点距離をf1、該像反転手段の空気換算光路長をdpとするとき、
1.33<|f1/dp|<2.10
なる条件を満足することを特徴としている。
1.33<|f1/dp|<2.10 ‥‥‥‥(1)
20<νd<32 ‥‥‥‥(2)
0.5<f2/f<0.6 ‥‥‥‥(3)
なる条件を満足している。
dp=L/Nd
で表わされるものである。
21<νd<31 ‥‥‥‥(2a)
0.51<f2/f<0.58 ‥‥‥‥(3a)
以上のように各実施例によれば接眼光学系の各要素を適切に設定することにより、高い光学性能を有し、高い観察倍率で且つ十分に長いアイレリーフを確保することができる。
2:クイックリターンミラー
3:焦点板(フレネルレンズ)
4:焦点板(マット面)
5:ペンタプリズム
6a:接眼レンズ部を構成する負の第1レンズ
6b:接眼レンズ部を構成する正の第2レンズ
6c:接眼レンズ部を構成する第3レンズ
7:アイポイント
8:視度調整機構
EP:接眼光学系
La:光軸
Claims (4)
- 対物レンズによって形成された像を正立像に反転する像反転手段と、該像反転手段によって正立像となった像を拡大表示する接眼レンズ部とを有する接眼光学系において、
前記接眼レンズ部は前記像反転手段から順に、負の屈折力の第1レンズ、正の屈折力の第2レンズ、観察側が凹面でメニスカス形状の正もしくは負の屈折力の第3レンズから構成され、前記第2レンズは前記接眼レンズ部の光軸方向に沿って移動して視度調節を行う視度調節機能を有しており、前記第1レンズの焦点距離をf1、前記第2レンズの焦点距離をf2、前記接眼レンズ部の全系の焦点距離をf、前記像反転手段の空気換算光路長をdpとするとき、
1.33<|f1/dp|<2.10
0.5<f2/f<0.6
なる条件を満足することを特徴とする接眼光学系。 - 前記第1レンズの材料のアッベ数をνdとするとき、
20<νd<32
なる条件を満足することを特徴とする請求項1に記載の接眼光学系。 - 請求項1又は2に記載の接眼光学系と、前記対物レンズとを有していることを特徴とするファインダー光学系。
- 請求項3に記載のファインダー光学系と、該ファインダー光学系で表示される物体像に相当する像を受光する撮像手段と、を有していることを特徴とする撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006159654A JP4914121B2 (ja) | 2006-06-08 | 2006-06-08 | 接眼光学系及びそれを有するファインダー光学系 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006159654A JP4914121B2 (ja) | 2006-06-08 | 2006-06-08 | 接眼光学系及びそれを有するファインダー光学系 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007328160A JP2007328160A (ja) | 2007-12-20 |
JP2007328160A5 JP2007328160A5 (ja) | 2009-07-16 |
JP4914121B2 true JP4914121B2 (ja) | 2012-04-11 |
Family
ID=38928676
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006159654A Expired - Fee Related JP4914121B2 (ja) | 2006-06-08 | 2006-06-08 | 接眼光学系及びそれを有するファインダー光学系 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4914121B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5057923B2 (ja) * | 2007-10-10 | 2012-10-24 | オリンパスイメージング株式会社 | 観察光学系およびそれを備えた撮像装置 |
JP6318543B2 (ja) * | 2013-10-25 | 2018-05-09 | リコーイメージング株式会社 | ファインダー光学系 |
JP6363570B2 (ja) * | 2015-08-25 | 2018-07-25 | 富士フイルム株式会社 | ファインダーおよび撮像装置 |
CN108227190B (zh) * | 2016-12-21 | 2020-05-01 | 深圳市掌网科技股份有限公司 | 一种镜头模组 |
JP7229853B2 (ja) | 2019-05-29 | 2023-02-28 | 富士フイルム株式会社 | ファインダーおよび撮像装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4491865B2 (ja) * | 1999-09-28 | 2010-06-30 | 株式会社ニコン | 接眼レンズ |
JP4573947B2 (ja) * | 2000-05-16 | 2010-11-04 | キヤノン株式会社 | ファインダー光学系及びそれを用いた光学機器 |
JP4470374B2 (ja) * | 2003-02-25 | 2010-06-02 | 株式会社ニコン | 接眼レンズ |
-
2006
- 2006-06-08 JP JP2006159654A patent/JP4914121B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007328160A (ja) | 2007-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5111056B2 (ja) | 光学系及びそれを有する撮像装置 | |
JP4677249B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6642022B2 (ja) | 接眼光学系 | |
CN110709747B (zh) | 摄像用的光学系统和摄像装置 | |
JP2008203643A (ja) | 実像式変倍ファインダー光学系及び撮像装置 | |
JP5344534B2 (ja) | ファインダー光学系及びそれを用いた撮像装置 | |
JP4617111B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5043473B2 (ja) | ファインダー光学系及びそれを用いた撮像装置 | |
JP4914121B2 (ja) | 接眼光学系及びそれを有するファインダー光学系 | |
JP7077465B2 (ja) | 撮像光学系及びそれを用いた撮像装置 | |
JP4717430B2 (ja) | 撮影レンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2008145586A (ja) | 光学系及びそれを有する撮像装置 | |
JP4930832B2 (ja) | 接眼レンズ及びこれを備えたファインダー光学系並びに光学機器 | |
JP4792896B2 (ja) | 縮小光学系及びこれを搭載する光学機器 | |
JP5611095B2 (ja) | ファインダー光学系及びそれを有する撮像装置 | |
JP6363570B2 (ja) | ファインダーおよび撮像装置 | |
JP2004094056A (ja) | 大口径望遠ズームレンズ | |
JP3312045B2 (ja) | ファインダー光学系の接眼レンズ | |
JP2014115451A (ja) | ファインダー光学系および撮像装置 | |
JP6436673B2 (ja) | ファインダー光学系及びそれを用いた撮像装置 | |
JP2008241795A (ja) | ファインダー光学系及びそれを用いた撮像装置 | |
JP2008129059A (ja) | ファインダー光学系及びそれを用いた撮像装置 | |
JP6548418B2 (ja) | ファインダー光学系及びそれを有する撮像装置 | |
JP6765856B2 (ja) | 光学系及びそれを有する撮像装置 | |
JP2006023680A (ja) | 撮影レンズ及びそれを有する撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090603 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090603 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120120 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4914121 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |