JP4914004B2 - 変形した素材に関連する機構をモデリングするためのコンピュータ化された方法、ソフトウェアプログラムおよびシステム - Google Patents
変形した素材に関連する機構をモデリングするためのコンピュータ化された方法、ソフトウェアプログラムおよびシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4914004B2 JP4914004B2 JP2004509842A JP2004509842A JP4914004B2 JP 4914004 B2 JP4914004 B2 JP 4914004B2 JP 2004509842 A JP2004509842 A JP 2004509842A JP 2004509842 A JP2004509842 A JP 2004509842A JP 4914004 B2 JP4914004 B2 JP 4914004B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mesh model
- model
- point
- points
- modeling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims description 78
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 46
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 42
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 22
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 21
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 15
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 8
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004883 computer application Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T17/00—Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
- G06T17/20—Finite element generation, e.g. wire-frame surface description, tesselation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F17/00—Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
- G06F17/10—Complex mathematical operations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Algebra (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
Description
装置に関連する機構、例えばフード(hood)の上に位置する吸気孔などは、その機構の形状をFEAプロセスに取り入れることによりモデリングしてもよい。機構をメッシュの一部としてモデリングするにはより多くの要素を有するより複雑なメッシュ(mesh)が必要となるため、そのようなモデリングはFEAプロセスを複雑化する。
その他の技術的利点は当業者によって容易に確認できるものである。
図1Aは本発明の内容により恩恵を受けることのできる有限要素解析(「FEA」)を実行するためのコンピュータシステム10の一つの実施例を図示した概略図である。システム10は、1つ以上の入力デバイス18と1つ以上の出力デバイス20に連結しているコンピュータ14を含む。ユーザー24はシステム10にアクセスすることができ、入力デバイス18を用いてデータを入力することができ、出力デバイス20のどれかあるいは全てに表示することが可能な図面28を作成、編集することができる。
FEAソフトウェアプログラム38に関係するデータあるいはその他のデータを記憶する1つ以上のデータ記憶ユニット40をも含む。
異なる素材には異なる種類、異なるレベルの変位が起こることがある。例えば、ゴムは弾性が高いため、その端部や、動かされた特定の部位を取り巻く部分においてより大きな変位があることがある。更に、異なる境界条件を課してメッシュ50Aに異なる制約や動きが課されるようにすることもできる。異なる一連の境界条件を課すことにより、結果として図2Bに示したメッシュ50Bとは異なる形状の最終的なメッシュが得られる。
Claims (20)
- 変形した素材に関連する機構をモデリングするためのコンピュータ化された方法で、
コンピュータが、
素材を変形前の構成においてモデリングする第一のメッシュモデルを生成することと、
該第一のメッシュモデルに対して該機構のモデルで、複数のポイントから成る該モデルを定義することと、
有限要素解析を実行することによって、該素材を変形した構成においてモデリングする第二のメッシュモデルを生成することと、
該第二のメッシュモデルによってモデリングした該素材の変形に対する該機構のレスポンスをモデリングすることから成り、
該レスポンスの該モデリングが、
コンピュータが、
該複数のポイントの少なくとも1つと該第一のメッシュモデルの表面のポイントの間の距離を、該第一のメッシュモデルの表面に垂直で、該複数のポイントの該少なくとも1つと該表面のポイントと交差するベクトルに沿って測定することと、
該表面のポイントの位置を決定することと、
該第二のメッシュモデル上で、該第一のメッシュモデル上の該表面のポイントと同一の表面のポイントを発見することと、
該複数のポイントの該少なくとも1つに対応する新規のポイントの新規の位置を決定する、ことから成り、
該新規の位置は該第二のメッシュモデル上の該同一の表面のポイントから該測定した距離だけ離れて該第二のメッシュモデルに垂直なベクトルに沿って位置し、該ベクトルは該第二のメッシュモデル上の該同一の表面のポイントと交差する、
ことを特徴とする、
変形した素材に関連する機構をモデリングするためのコンピュータ化された方法。 - 該機構の該モデルを定義することが、該複数のポイントを用いて該機構の周辺を定義することから成ることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 該第一のメッシュモデルが複数の要素から成り、該複数の要素のそれぞれが一連のノードから成ることと、
該表面のポイントの該位置を決定することが、該表面のポイントが基準として配置されたある特定の一つの要素内の該一連のノードを用いることから成ることと、を特徴とする請求項1に記載の方法。 - 該機構の該レスポンスをモデリングすることが、該素材の該変形した構成に相対的な、該機構の形状と寸法の変化をモデリングすることから成ることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 該機構の該レスポンスをモデリングすることが、該第二のメッシュモデルを定義すると自動的に該機構の該レスポンスをモデリングすることから成ることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 該機構のモデルを定義することが、該機構の曲線のどれでも該複数のポイントで定義することから成ることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 該機構の該レスポンスをモデリングすることが、該レスポンスをモデリングする行為に含まれる行為を、該複数のポイントのそれぞれに1つの新規のポイントが与えられるまで繰り返すことから成ることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 該第一のメッシュモデルの該表面のポイントが、相対的な位置の値を有することと、該同一の表面のポイントを発見することが、該第二のメッシュモデル上で該第一のメッシュモデルの該表面のポイントと同一の相対的位置の値を有する表面のポイントを発見することから成ることと、を特徴とする請求項1に記載の方法。
- 素材の変位をモデリングする装置に使用されるソフトウェアプログラムであって、
該装置が、少なくとも、プロセッサとソフトウェアプログラムとを有し、
該ソフトウェアプログラムが、該プロセッサに下記ステップを実行させる、
該プロセッサが、
素材を変形前の構成でモデリングする第一のメッシュモデルを生成し、
該第一のメッシュモデルに対して、複数のポイントから成る機構のモデルを定義し、
有限要素解析を実行することによって、該素材を変形した構成でモデリングする第二のメッシュモデルを生成し、
該第二のメッシュモデルによってモデリングした該素材の変形に対する該機構のレスポンスをモデリングする、ことから成り、
該レスポンスの該モデリングが、
該プロセッサが、
該複数のポイントの少なくとも1つと該第一のメッシュモデルの表面のポイントの間の距離を、該第一のメッシュモデルの表面に垂直なベクトルで、該複数のポイントの該少なくとも1つと該表面のポイントと交差する該ベクトルに沿って測定することと、
該表面のポイントの位置を決定することと、
該第二のメッシュモデル上で、該第一のメッシュモデル上の表面のポイントと同一の表面のポイントを発見することと、及び
該複数のポイントの該少なくとも1つに対応する新規のポイントの新規の位置を決定する、ことから成り、
該新規の位置は該第二のメッシュモデル上の該同一のポイントから該測定した距離だけ離れて、該第二のメッシュモデルに垂直なベクトルに沿って位置し、該ベクトルは該第二のメッシュモデル上の該同一のポイントと交差する、
ことを特徴とする、ソフトウェアプログラム。 - 該プロセッサが、該機構の周辺を定義するための該複数のポイントを用いることによって、該機構のモデルを定義する、ことを特徴とする請求項9に記載のソフトウェアプログラム。
- 該プロセッサが、該素材の該変形した構成に関して該機構の形状と寸法の変化をモデリングすることによって、該機構の該レスポンスをモデリングする、ことを特徴とする請求項9に記載のソフトウェアプログラム。
- 該プロセッサが、該第二のメッシュモデルを定義すると自動的に該機構の該レスポンスをモデリングすることによって、該機構該レスポンスをモデリングする、ことを特徴とする請求項9に記載のソフトウェアプログラム。
- 該プロセッサが、該機構の曲線のどれでも該複数のポイントで定義することによって、該機構のモデルを定義する、ことを特徴とする請求項9に記載のソフトウェアプログラム。
- 該第一のメッシュモデルの該表面のポイントが相対的な位置の値を有しており、
該プロセッサが、該第二のメッシュモデル上で該第一のメッシュモデルの該表面のポイントと同一の相対的位置の値を有する表面のポイントを発見することによって、該同一の表面のポイントを発見する、こと特徴とする請求項9に記載のソフトウェアプログラム。 - コンピュータ支援による解析環境内で素材の変位をモデリングするシステムで、
該システムが、少なくとも、
ディスプレイユニット、入力デバイス及びプロセッサを有するコンピュータシステムと、
該コンピュータで読み取り可能な媒体に記憶されたソフトウェアプログラムと、を有し、
該ソフトウェアプログラムが該プロセッサに下記ステップを実行させる、
該プロセッサが、
素材を変形前の構成でモデリングする第一のメッシュモデルを生成し、
該第一のメッシュモデルに対して機構のモデルで、複数のポイントから成る該モデルを定義し、
有限要素解析を実行することによって、該素材を変形した構成でモデリングする第二のメッシュモデルを生成し、
該第二のメッシュモデルによってモデリングした該素材の変形に対する該機構のレスポンスをモデリングする、ことから成り、
該レスポンスの該モデリングが、
該プロセッサが、
該複数のポイントの少なくとも1つと該第一のメッシュモデルの表面のポイントの間の距離を、該第一のメッシュモデルの表面に垂直なベクトルで、該複数のポイントの該少なくとも1つと該表面のポイントとに交差する該ベクトルに沿って測定することと、
該表面のポイントの位置を決定することと、
該第二のメッシュモデル上で、該第一のメッシュモデル上の該表面のポイントと同一の表面のポイントを発見することと、及び
該複数のポイントの該少なくとも1つに対応する新規のポイントの新規の位置を決定する、ことから成り、
該新規の位置は該第二のメッシュモデル上の該同一のポイントから、該第二のメッシュモデルに垂直なベクトルに沿って該測定した距離だけ離れて位置し、該ベクトルは該第二のメッシュモデル上の該同一のポイントと交差する、
ことを特徴とする、コンピュータ支援による解析環境内で素材の変位をモデリングするシステム。 - 該プロセッサが、該複数のポイントを用いて該機構の周辺を定義することによって、該機構の該モデルを定義する、こと特徴とする請求項15に記載のシステム。
- 該プロセッサが、該素材の該変形した構成に対して該機構の形状と寸法の変化をモデリングすることによって、該機構の該レスポンスをモデリングする、こと特徴とする請求項15に記載のシステム。
- 該プロセッサが、該第二のメッシュモデルを定義すると自動的に該機構の該レスポンスをモデリングすることによって、該機構の該レスポンスをモデリングする、ことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
- 該プロセッサが、該機構の曲線のどれでも該複数のポイントで定義することによって、該機構のモデルを定義する、ことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
- 該第一のメッシュモデルの該表面のポイントが相対的な位置の値を有しており、
該プロセッサが、該第二のメッシュモデル上で該第一のメッシュモデルの該表面のポイントと同一の相対的位置の値を有する表面のポイントを発見することによって、該同一の表面のポイントを発見する、こと特徴とする請求項15に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/160,424 US7222057B2 (en) | 2002-05-31 | 2002-05-31 | Topology modeler |
US10/160,424 | 2002-05-31 | ||
PCT/US2003/017191 WO2003102826A2 (en) | 2002-05-31 | 2003-05-30 | Topology modeler |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005528701A JP2005528701A (ja) | 2005-09-22 |
JP4914004B2 true JP4914004B2 (ja) | 2012-04-11 |
Family
ID=29583147
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004509842A Expired - Fee Related JP4914004B2 (ja) | 2002-05-31 | 2003-05-30 | 変形した素材に関連する機構をモデリングするためのコンピュータ化された方法、ソフトウェアプログラムおよびシステム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7222057B2 (ja) |
EP (1) | EP1509853B1 (ja) |
JP (1) | JP4914004B2 (ja) |
KR (1) | KR100988424B1 (ja) |
AU (1) | AU2003237307A1 (ja) |
CA (1) | CA2488055A1 (ja) |
WO (1) | WO2003102826A2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7590512B2 (en) * | 2004-09-08 | 2009-09-15 | Carnegie Mellon University | System and method for deformation analysis using inverse pre-deformation of finite element mesh |
US7398129B2 (en) | 2004-10-07 | 2008-07-08 | Amada Company, Limited | Representation of sheet metal part models |
KR100701303B1 (ko) * | 2005-02-16 | 2007-03-29 | 고려대학교 산학협력단 | 휠름 블로잉 공정의 동적 모사와 과도해 계산 도출 방법 |
US9152740B1 (en) * | 2012-01-18 | 2015-10-06 | Msc.Software Corporation | Interactive simulation and solver for mechanical, fluid, and electro-mechanical systems |
US9141734B2 (en) | 2012-11-19 | 2015-09-22 | The Boeing Company | System and method of refining a topological indexed mesh |
US9965574B2 (en) * | 2013-12-23 | 2018-05-08 | Dassault Systemes Simulia Corp. | CAD-based initial surface geometry correction |
CN105975683B (zh) * | 2016-04-29 | 2019-10-25 | 大连楼兰科技股份有限公司 | 有限元网格模型更新的快速查找方法 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5390127A (en) * | 1992-12-21 | 1995-02-14 | Ford Motor Company | Method and apparatus for predicting post-buckling deformation of sheet metal |
US5891131A (en) * | 1993-02-01 | 1999-04-06 | Arizona Board Of Regents | Method and apparatus for automated simulation and design of corneal refractive procedures |
JP3511301B2 (ja) * | 1993-06-15 | 2004-03-29 | 株式会社日立製作所 | 曲面データ生成方法 |
US5594651A (en) * | 1995-02-14 | 1997-01-14 | St. Ville; James A. | Method and apparatus for manufacturing objects having optimized response characteristics |
US6064810A (en) * | 1996-09-27 | 2000-05-16 | Southern Methodist University | System and method for predicting the behavior of a component |
US5886702A (en) * | 1996-10-16 | 1999-03-23 | Real-Time Geometry Corporation | System and method for computer modeling of 3D objects or surfaces by mesh constructions having optimal quality characteristics and dynamic resolution capabilities |
US6300960B1 (en) * | 1997-08-04 | 2001-10-09 | Pixar Animation Studios | Realistic surface simulation in computer animation |
JP3208358B2 (ja) * | 1997-09-05 | 2001-09-10 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | メッシング方法及びコンピュータ |
FR2771202B1 (fr) * | 1997-11-19 | 2000-01-21 | Inst Nat Rech Inf Automat | Dispositif electronique de traitement de donnees-image, pour la simulation du comportement deformable d'un objet |
US6426750B1 (en) * | 1998-07-14 | 2002-07-30 | Microsoft Corporation | Run-time geomorphs |
US6212486B1 (en) * | 1998-09-17 | 2001-04-03 | Ford Global Technologies, Inc. | Method of identifying critical elements in fatigue analysis with von mises stress bounding and filtering modal displacement history using dynamic windowing |
US6198486B1 (en) * | 1998-09-23 | 2001-03-06 | Intel Corporation | Method of using a hybrid error metric for multi-resolution mesh generation |
US6369815B1 (en) * | 1999-04-23 | 2002-04-09 | Spatial Technology, Inc. | Deformable modeling using generalized curve constraints |
US6718291B1 (en) * | 1999-07-02 | 2004-04-06 | Vadim Shapiro | Mesh-free method and system for modeling and analysis |
JP3511498B2 (ja) * | 2000-06-19 | 2004-03-29 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | メッシュ生成システム、設計支援システム、解析システム、メッシュ生成方法及び記憶媒体 |
EP1299749B1 (en) * | 2000-06-29 | 2011-10-05 | Object Reservoir, Inc. | Method and system for coordinate transformation to model radial flow near a singularity |
US6625938B1 (en) * | 2001-06-08 | 2003-09-30 | Carnegie Mellon University | System and method for converting a hex-dominant mesh to an all-hexahedral mesh |
JP4763934B2 (ja) * | 2001-09-06 | 2011-08-31 | 株式会社日本総合研究所 | 三次元メッシュ生成方法、回転機の磁界解析方法、三次元メッシュ生成装置、回転機の磁界解析装置、コンピュータプログラム、及び記録媒体 |
US7324103B2 (en) * | 2001-10-30 | 2008-01-29 | Ford Motor Company | System and method of direct mesh manipulation |
-
2002
- 2002-05-31 US US10/160,424 patent/US7222057B2/en active Active
-
2003
- 2003-05-30 KR KR1020047019276A patent/KR100988424B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2003-05-30 CA CA002488055A patent/CA2488055A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-30 WO PCT/US2003/017191 patent/WO2003102826A2/en active Application Filing
- 2003-05-30 JP JP2004509842A patent/JP4914004B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-30 AU AU2003237307A patent/AU2003237307A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-30 EP EP03736773.7A patent/EP1509853B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2003237307A8 (en) | 2003-12-19 |
KR100988424B1 (ko) | 2010-10-18 |
US7222057B2 (en) | 2007-05-22 |
WO2003102826A2 (en) | 2003-12-11 |
EP1509853B1 (en) | 2013-07-03 |
WO2003102826A3 (en) | 2004-07-29 |
CA2488055A1 (en) | 2003-12-11 |
EP1509853A2 (en) | 2005-03-02 |
US20030225553A1 (en) | 2003-12-04 |
KR20050019723A (ko) | 2005-03-03 |
AU2003237307A1 (en) | 2003-12-19 |
JP2005528701A (ja) | 2005-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100974992B1 (ko) | 컴퓨터 변형 분석기 | |
US7467077B2 (en) | Mesh model creating method, simulation apparatus and computer-readable storage medium | |
US5453934A (en) | Method for use in designing an arbitrarily shaped object | |
US9129075B2 (en) | Mesh generation system | |
JP4914004B2 (ja) | 変形した素材に関連する機構をモデリングするためのコンピュータ化された方法、ソフトウェアプログラムおよびシステム | |
US7869059B2 (en) | Height-limit calculation apparatus, height-limit calculation method, method of manufacturing three-dimensional structure, and computer product | |
JP5141050B2 (ja) | 設計方法及びプログラム | |
EP1091325A1 (en) | Defining parameters for an FEA calculation in a CAD program | |
US20050128198A1 (en) | Method and apparatus for generating three-dimensional finite element mesh | |
JP4657420B2 (ja) | オブジェクトのモデルのフィーチャに解析を組込んで利用する方法 | |
CN117813632A (zh) | 基于变形的曲线网格生成 | |
JP2008217709A (ja) | 設計方法及びプログラム | |
US10915678B1 (en) | Surface mapping apparatuses and methods | |
JP2007156604A (ja) | 曲面作成方法及び曲面作成プログラム並びに3次元形状処理装置 | |
JP4403277B2 (ja) | 凸多面体に対する重心座標を用いた自由形状変形システム | |
JP3786412B2 (ja) | フィレット作成方法、及び3次元cadプログラム | |
CN115659769B (zh) | 模型粒子生成方法、装置、设备及存储介质 | |
JP6050704B2 (ja) | シミュレーションモデルの作成方法 | |
JP2005352818A (ja) | 不均質材料のシミュレーションモデル作成方法 | |
JPH06231217A (ja) | 有限要素メッシュ生成方法 | |
JPH10289257A (ja) | 3次元メッシュの修正方法,変形解析装置及び記録媒体 | |
JPH11144093A (ja) | 解析メッシュ生成方法及び装置 | |
JPH08305887A (ja) | パラメトリック編集機能付cadシステム | |
CN117726771A (zh) | 基于笛卡尔坐标系的3d栅格自适应更新处理方法及装置 | |
JP2020024546A (ja) | 六面体メッシュデータ生成装置、六面体メッシュデータ生成方法及び六面体メッシュデータ生成プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090519 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090807 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090814 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20091030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091106 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091117 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100205 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |