JP4909817B2 - 誘導加熱調理器 - Google Patents
誘導加熱調理器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4909817B2 JP4909817B2 JP2007160843A JP2007160843A JP4909817B2 JP 4909817 B2 JP4909817 B2 JP 4909817B2 JP 2007160843 A JP2007160843 A JP 2007160843A JP 2007160843 A JP2007160843 A JP 2007160843A JP 4909817 B2 JP4909817 B2 JP 4909817B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- induction heating
- heating coil
- frequency
- inverter
- front surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims description 290
- 230000006698 induction Effects 0.000 title claims description 107
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims description 32
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 235000013547 stew Nutrition 0.000 description 2
- 101000684181 Homo sapiens Selenoprotein P Proteins 0.000 description 1
- 241000289581 Macropus sp. Species 0.000 description 1
- 102100023843 Selenoprotein P Human genes 0.000 description 1
- 238000010009 beating Methods 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 235000013550 pizza Nutrition 0.000 description 1
- 229940119265 sepp Drugs 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Induction Heating Cooking Devices (AREA)
Description
インバータ1:20kHz
インバータ2:40kHz
インバータ3:60kHz
の各駆動周波数で動作している場合は、それぞれのインバータの駆動周波数差が20kHzとなるので、この周波数の干渉音成分が発生しても可聴周波数域外になり使用者には音として認識されない。
例えば
インバータ1:20〜40kHz
インバータ2:60〜80kHz
インバータ3:100〜120kHz
という駆動周波数範囲となる。しかし、インバータの駆動周波数範囲は誘導加熱調理器で許可されている範囲(20〜100kHz)を超えているために実現できないという問題点がある。
f0<f1<f2
となる(例えば、f0=18kHz,f1=20kHz,f2=40kHz)。
f3<f4
となる(例えば、f3=55kHz,f4=60kHz)。
|fR−fL|
となる干渉音(うなり音)成分が発生する(加熱コイル101,201や負荷の振動成分が音となるため)。これが可聴領域内(おおよそ20Hz〜15kHz)にあると、音として認識される可能性があり、ここで干渉音成分の振幅が大きいと、つまり投入しているインバータ電力が大きいと実際に調理者が認識できる音となる。
|f2−fC|
となる干渉音成分が発生する。
Δf=fC1−f2 (f2:fR2またはfL2)
である。この組み合わせにおいて、前面寄り加熱コイル101,201と奥寄り加熱コイル301のインバータ電力の差ΔWは
ΔW=Wcmax−Wmin
である。
f2=40(kHz)
であるとき、
fC1=60(kHz)
に設定しておくことで、最も低い干渉成分は
Δf=|60−40|=20(kHz)
となるので、どのような負荷の組み合わせ,電力の組み合わせにおいてもΔfは可聴周波数領域外になり基本的には調理者に認識できない。
f=1/(2π√(L・C))
で表されるので、異なる共振周波数fを得るためには、共振コンデンサ容量Cのみを変更すれば良いのであるが、実際には加熱コイル101,201,301と負荷の結合により実際の電力損失(発熱)となる等価抵抗がインバータ駆動周波数によって変化し、高周波数域では等価抵抗の値が大きくなるために電流が流れにくくなり、等価抵抗の増大とともに等価インダクタンスLが大きい状態では負荷に電力を投入できない状態となる。
DLR>DLC
DLR>DRC
となるように配置する。なお、DLRは短くすると干渉音の発生が抑制しづらくなるため、極力離した方が良い。
3 プレート
100,200,300 インバータ
101,201,301 加熱コイル
Claims (9)
- 本体の前面寄りに配置された2つの誘導加熱コイルと、これら誘導加熱コイル間の奥寄りに配置された1つの誘導加熱コイルと、これら誘導加熱コイルの上面を覆い調理用鍋を載せるプレートと、これら誘導加熱コイルに電力を供給するインバータとを備えた誘導加熱調理器において、
前記本体の前面寄りに配置された2つの誘導加熱コイルのインバータは、通電する電流の周波数を可変とすることで誘導加熱コイルの出力制御を行い、
前記本体の奥寄りに配置された1つの誘導加熱コイルのインバータは、通電する電流のオンオフデューティー比を可変することで誘導加熱コイルの出力制御を行い、
前記奥寄りに配置された加熱コイルに用いる周波数は、前記前面寄りに配置された加熱コイルに用いる周波数帯の最高周波数よりも高く設定した誘導加熱調理器。 - 本体の前面寄りに配置された2つの誘導加熱コイルと、これら誘導加熱コイル間の奥寄りに配置された1つの誘導加熱コイルと、これら誘導加熱コイルの上面を覆い調理用鍋を載せるプレートと、これら誘導加熱コイルに電力を供給するインバータとを備えた誘導加熱調理器において、
前記本体の前面寄りに配置された2つの誘導加熱コイルのインバータは、駆動周波数を可変とすることで誘導加熱コイルの出力制御を行い、
前記本体の奥寄りに配置された1つの誘導加熱コイルのインバータは、駆動周波数を固定しオンオフデューティー比を可変することで誘導加熱コイルの出力制御を行い、
前記奥寄りに配置された加熱コイルに用いる周波数は、前記前面寄りに配置された加熱コイルに用いる周波数帯の最高周波数よりも高く設定した誘導加熱調理器。 - 前記前面寄りに配置された誘導加熱コイルに用いる周波数帯の最高周波数における電力と、前記奥寄りに配置された誘導加熱コイルの最大電力との差が所定値以上となるように設定した請求項1又は2記載の誘導加熱調理器。
- 前記前面寄りに配置された誘導加熱コイルに用いる周波数の範囲は互いに重なる範囲を有するように設定した請求項1乃至3の何れかに記載の誘導加熱調理器。
- 前記前面寄りに配置された誘導加熱コイルに用いる周波数帯の最高周波数よりも、前記奥寄りに配置された誘導加熱コイルに用いる周波数を15kHz以上高く設定した請求項1乃至4の何れかに記載の誘導加熱調理器。
- 前記奥寄りに配置された誘導加熱コイルのインダクタンスの値は、前記前面寄りに配置された誘導加熱コイルのインダクタンスの値より低く設定した請求項1乃至5の何れかに記載の誘導加熱調理器。
- 前記前面寄りに配置された誘導加熱コイルのインバータの最大電力は、前記奥寄りに配置された誘導加熱コイルのインバータの最大電力よりも大きく設定した請求項1乃至6の何れかに記載の誘導加熱調理器。
- 前記前面寄りに配置された誘導加熱コイルと、前記奥寄りに配置された誘導加熱コイルのそれぞれの中心に対し、前記前面寄りに配置された誘導加熱コイルの中心間の距離は、前記前面寄りに配置された誘導加熱コイルと前記奥寄りに配置された誘導加熱コイルの中心間の距離よりも長く設定した請求項1乃至7の何れかに記載の誘導加熱調理器。
- 本体の前面寄りに配置された2つの誘導加熱コイルと、これら誘導加熱コイル間の奥寄りに配置された1つの誘導加熱コイルと、これら誘導加熱コイルの上面を覆い調理用鍋を載せるプレートと、前記本体の前面寄りに配置された誘導加熱コイルが設けられた共振回路に流れる電流の周波数を変えて供給する電力を変える周波数可変インバータと、前記奥寄りに配置された誘導加熱コイルが設けられた共振回路に流れる電流のオンオフデューティー比を変えて供給する電力を変えるデューティー比可変インバータと、を有し、前記奥寄りに配置された加熱コイルに供給される電流の周波数は、前記前面寄りに配置された加熱コイルに供給される電流の周波数帯の最高周波数よりも高く設定した誘導加熱調理器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007160843A JP4909817B2 (ja) | 2007-06-19 | 2007-06-19 | 誘導加熱調理器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007160843A JP4909817B2 (ja) | 2007-06-19 | 2007-06-19 | 誘導加熱調理器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009004099A JP2009004099A (ja) | 2009-01-08 |
JP4909817B2 true JP4909817B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=40320285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007160843A Expired - Fee Related JP4909817B2 (ja) | 2007-06-19 | 2007-06-19 | 誘導加熱調理器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4909817B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011044422A (ja) * | 2009-07-22 | 2011-03-03 | Mitsubishi Electric Corp | 誘導加熱調理器 |
JP5441621B2 (ja) * | 2009-11-04 | 2014-03-12 | 三菱電機株式会社 | 誘導加熱調理器 |
JP4885298B1 (ja) * | 2010-10-08 | 2012-02-29 | 三菱電機株式会社 | 誘導加熱調理器 |
CN102654290B (zh) * | 2011-03-01 | 2014-08-13 | 台达电子工业股份有限公司 | 多炉电磁炉装置及其操作方法 |
JP5323148B2 (ja) * | 2011-08-10 | 2013-10-23 | 三菱電機株式会社 | 誘導加熱調理器 |
JP5921650B2 (ja) * | 2014-11-25 | 2016-05-24 | 三菱電機株式会社 | 誘導加熱調理器 |
JP6511345B2 (ja) * | 2015-06-18 | 2019-05-15 | 高周波熱錬株式会社 | 熱処理用電力変換装置及び方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57179296A (en) * | 1981-04-27 | 1982-11-04 | Isuzu Motors Ltd | Water sensing grease composition |
JPS63148588A (ja) * | 1986-12-11 | 1988-06-21 | 松下電器産業株式会社 | 誘導加熱調理器 |
JP3314483B2 (ja) * | 1993-10-18 | 2002-08-12 | 松下電器産業株式会社 | 誘導加熱調理器 |
JP2001267052A (ja) * | 2000-03-21 | 2001-09-28 | Hitachi Hometec Ltd | 誘導加熱調理器 |
JP3846339B2 (ja) * | 2002-03-19 | 2006-11-15 | 松下電器産業株式会社 | 誘導加熱調理器 |
JP2004186002A (ja) * | 2002-12-04 | 2004-07-02 | Mitsubishi Electric Corp | 電磁誘導加熱調理器 |
-
2007
- 2007-06-19 JP JP2007160843A patent/JP4909817B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009004099A (ja) | 2009-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4909817B2 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP4887085B2 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP5662344B2 (ja) | 誘導加熱装置およびそれを備えた誘導加熱調理器 | |
JP2008027601A (ja) | 誘導加熱調理器 | |
US10154545B2 (en) | Induction hob and method for operating an induction hob | |
EP3768042B1 (en) | Method for controlling the provision of electric power to an induction coil | |
JP4751793B2 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP6123071B2 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP2003077627A (ja) | 加熱調理器 | |
JP2017168236A (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP2010108796A (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP2011155022A (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP4914995B2 (ja) | システムキッチン及び誘導加熱ユニット | |
JP6416648B2 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
EP2452541B1 (en) | Induction oven | |
JP6101649B2 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP5286182B2 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP5310123B2 (ja) | 電気炊飯器 | |
JP5625296B2 (ja) | 誘導加熱装置 | |
JP4972617B2 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
JP5517836B2 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
KR100550479B1 (ko) | 가열 조리기 | |
JP2019023978A (ja) | 誘導加熱調理器 | |
EP4096360A1 (en) | Electric range | |
KR20100083089A (ko) | 조리기기와 그 가열장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120116 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4909817 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |