JP4904138B2 - 液晶表示パネル製造システム及びこれを用いて製造された液晶表示パネル - Google Patents

液晶表示パネル製造システム及びこれを用いて製造された液晶表示パネル Download PDF

Info

Publication number
JP4904138B2
JP4904138B2 JP2006331502A JP2006331502A JP4904138B2 JP 4904138 B2 JP4904138 B2 JP 4904138B2 JP 2006331502 A JP2006331502 A JP 2006331502A JP 2006331502 A JP2006331502 A JP 2006331502A JP 4904138 B2 JP4904138 B2 JP 4904138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
loader
liquid crystal
crystal display
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006331502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007249177A (ja
Inventor
英 吉 ▲チョ▼
Original Assignee
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド filed Critical エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Publication of JP2007249177A publication Critical patent/JP2007249177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4904138B2 publication Critical patent/JP4904138B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/001Gas flow channels or gas chambers being at least partly formed in the structural parts of the engine or machine
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1303Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67207Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations comprising a chamber adapted to a particular process
    • H01L21/67225Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations comprising a chamber adapted to a particular process comprising at least one lithography chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67236Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations the substrates being processed being not semiconductor wafers, e.g. leadframes or chips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67276Production flow monitoring, e.g. for increasing throughput
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67745Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber characterized by movements or sequence of movements of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67748Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber horizontal transfer of a single workpiece
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67754Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber horizontal transfer of a batch of workpieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67778Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving loading and unloading of wafers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67778Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving loading and unloading of wafers
    • H01L21/67781Batch transfer of wafers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/20Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a flow director or deflector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2260/00Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for
    • F01N2260/14Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for modifying or adapting flow area or back-pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2290/00Movable parts or members in exhaust systems for other than for control purposes
    • F01N2290/02Movable parts or members in exhaust systems for other than for control purposes with continuous rotary movement
    • F01N2290/04Movable parts or members in exhaust systems for other than for control purposes with continuous rotary movement driven by exhaust gases
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs

Description

本発明は、液晶表示装置に関し、より詳しくは、液晶表示装置の製造時より効率的で、かつ、経済的な作業工程が可能であるように改良された液晶表示パネル製造システム及びこれを用いて製造された液晶表示パネルに関する。
最近、液晶表示装置が表示手段として脚光を浴びている。
液晶表示装置は、パネルの内部に注入された液晶の電気的、光学的性質を用いてディスプレイ機能を遂行するが、小型、軽量及び低消費電力などの長所によりコンピュータモニタや移動通信端末機などの多様な分野に幅広く応用されている。
このような液晶表示装置は、幾多の工程段階を経て製作されるので、各々の工程を遂行するための各種機器と、各種機器を運用するための幾多のオペレータ(operator)を必要とする。
これによって、液晶表示装置を製造するためには、莫大な費用と、機器及び運用に必要な充分の空間などが要求されている。
したがって、液晶表示装置を製造することにおいて、製造工程の効率化及び機器収容面積の縮小は、製造歩留まりを増加させ、製造のコストを低減することにおいて重要である。
例えば、薄膜トランジスタ基板のエッチング工程のためのエッチング機器の場合、既存にはコーティング及び露光のための工程チャンバーを各々一つずつ備えたシングルライン(single line)において、コーティング及び露光のための工程チャンバーが各々2つずつ備えられたデュアルライン(dual line)に発展して来た。この場合、1つの基板に対し、シングルラインの場合、約80秒ぐらいの工程時間がかかるが、デュアルラインの場合には約45秒ぐらいの工程時間がかかるので、シングルラインより製造工程を效率よく遂行することができる。さらに、設備収容面積を縮小することができるので、製造歩留まりを増加させ、かつ、製造コストを低減することができる。
以下、関連技術に係る液晶表示パネル製造システムについて説明する。
図1aは関連技術に係る液晶表示パネル製造システムを概略的に示す構成図であり、図1bは図1aに図示された液晶表示パネル製造システムの動作方法を説明するための説明図である。
まず、図1aを参照すれば、関連技術に係る液晶表示パネル製造システムは、各製造工程段階で、工程を遂行する前に基板をローディング(loading)する工程ライン(line)と、製造工程を遂行した後、基板をアンローディング(unloading)する工程ラインが互いに分離されたデュアルライン(dual line)からなる。
すなわち、関連技術に係る液晶表示パネル製造システムは、ローダ(loader)110と洗浄器120、コータ(coator)130−1、130−2、露光機150−1、150−2、デベロッパー(developer)160、検査器170及びアンローダ(unloader)180を含む。
このように構成される液晶表示パネル製造システムの作動過程を説明すれば、次の通りである。
まず、2つのポート(port)が備えられたローダ110を介して基板が供給されれば、各々の基板は洗浄器120、コータ130−1、130−2、露光機150−1、150−2、デベロッパー160及び検査器170を経る間、該工程が自動に進行し、工程が完了した基板はアンローダ180を介してカセットにまた積載された後、搬出される。
この際、関連技術に係る液晶表示パネル製造システムは、図1bの(A)に示すように、ローダ110に工程を遂行しようとする基板が積載された実カセット(cassette)がローディングすることになれば、各々の基板を後段の工程チャンバーに投入させ、以後、投入が完了すれば空カセットを排出した後、基板が積載された他の実カセットに入れ替える。
同様に、アンローダ180では工程遂行が完了した基板を空カセットに積載するが、空カセットに基板が全て詰まれば基板が積載された実カセットを排出し、また工程遂行が完了した基板を積載する空カセットに入れ替える。
ところが、このような関連技術に係る液晶表示パネル製造システムは、2つのコータ130−1、130−2、または、2つの露光機150−1、150−2が各々同一な工程を遂行しなければならないという不都合がある。
また、工程遂行が完了した基板に対して不良が発生した場合、該基板に遂行された工程が2つのコータ130−1、130−2、または、2つの露光機150−1、150−2のうち、どのチャンバーで遂行されたかに対する区分が基板単位、または、カセット単位でなされられなくて、不良の原因が正確に把握できないという問題がある。
その上、製造工程履歴の把握が困難であるという問題がある。
図2aは他の関連技術に係る液晶表示パネル製造システムを概略的に示す構成図であり、図2bは図2aに図示された液晶表示パネル製造システムの動作方法を説明するための説明図である。
他の技術に係る液晶表示パネル製造システムは、基板のローディングとアンローディングが分離された既存の液晶表示パネル製造システムとは異なり、基板のローディングとアンローディングが統合されたデュアルライン液晶表示パネル製造システムを示している。
図2aを参照すれば、他の関連技術に係る液晶表示パネル製造システムは、各々3つのポートで備えられた第1ローダ210及び第2ローダ215、洗浄器220、第1コータ230、第2コータ235、第1露光機250、第2露光機255、デベロッパー260、検査器270、及び移送ライン280、285を含む。
すなわち、他の関連技術に係る液晶表示パネル製造システムは、図2bに図示された第1ローダ210及び第2ローダ215において、基板のローディングとアンローディングが統合的に遂行され、2つのローダ210、215を介して2種のカセットに対する生産が可能な構造である。この際、各ローダ210、215は、基板のローディングとアンローディング及びカセットの入替えの有無を考慮して最小3つのポートを必要とする。
このように構成される液晶表示パネル製造システムによれば、一側のローダを介して投入される基板は、第1コータ230、または、第2コータ235、及び第1露光機250、または、第2露光機255のうち、各々指定された1つのコータと露光機を通じてのみ工程がなされるようになる。
これによって、各々のコータ230、235と露光機250、255が互いに異なる工程が進行できるようになることによって、より効率のよい工程の遂行が可能であるだけでなく、各基板に対する工程の履歴の把握が容易であるため、不良基板に対する原因が追跡できる長所がある。
ところが、他の関連技術に係る液晶表示パネル製造システムは、図2bに示すように、カセットに対する基板の円滑なローディング/アンローディング作業のためのポートのみならず、入替えポートが各々別途に要求されるので、各々のローダ210、215は少なくとも3つのポートを具備しなければならない。
また、各々のポートと工程チャンバーとの間を相互連結する移送ライン280、285が必要となるが、これは全体の設置面積を過度に増加させることになって、空間の効率性を低減させる問題がある。
したがって、本発明が達成しようとする技術的課題は、液晶表示装置の製造工程の際、基板のローディング及びアンローディングのためのポートを1つに統合して全体の設置面積を縮小することにより、効率のよい運営が可能な液晶表示パネル製造システム及びこれを用いて製造された液晶表示パネルを提供しようとするものである。
本発明が達成しようとする他の技術的課題は、工程を遂行しようとする基板のモデルを区分しなくて、定まった工程順序に従って製造工程が遂行されることにより、製品不良発生の際、原因の追跡が可能な液晶表示パネル製造システム及びこれを用いて製造された液晶表示パネルを提供しようとするものである。
本発明の技術的課題は、以上、言及した技術的課題に限るのでなく、言及されていない更に他の技術的課題は下記の記載から当業者であれば明確に分かるはずである。
前記技術的課題を達成するための本発明に係る液晶表示パネル製造システムは、2つのポートを備え、各ポートにローディングされた1グループのカセットに対し基板の投入及び排出作業が同時に遂行できる第1ローダ、2つのポートを備え、各ポートにローディングされた他グループのカセットに対し、基板の投入及び排出作業が同時に遂行できる第2ローダ、前記第1ローダを介して投入される基板に対し、製造工程を遂行した後、前記第1ローダに移送させる第1工程部、前記第2ローダを介して投入される基板に対し、製造工程を遂行した後、前記第2ローダに移送させる第2工程部、及び前記基板の移送のための移送ラインを含む。
その他、実施形態の具体的な事項は、詳細な説明及び図面に含まれている。
前述したようになされた本発明の好ましい実施形態において、製造システムとこれにより製造された液晶表示パネルは2ポートローダを用いて3ポートローダと同一な工程が遂行できるようになった。
これによって、面積対比工程の効率性を画期的に増加させて、製品歩留まりの向上及び製造コストの低減などが可能になる等の多様な長所がある。
本発明の利点及び特徴、そしてそれらを達成する方法は、添付する図面と共に詳細に後述されている実施形態を参照すれば明確になる。明細書の全体に亘って同一構成要素には同一参照符号を与えている。
以下、添付した図面を参照して本発明の実施形態に係る液晶表示パネル製造システム及びこれを用いて製造された液晶表示パネルについて詳細に説明する。
図3は本発明の実施形態に係る液晶表示パネル製造システムの構成を示す図であり、図4は本発明の実施形態に係る液晶表示パネル製造システムのポート運用方式を説明するための概念図であり、図5は本発明の実施形態に係る液晶表示パネル製造システムのローダ(loader)において、基板の投入及び排出動作を説明するための図である。
まず、図3を参照すれば、本発明の実施形態に係る液晶表示パネル製造システムは、第1ローダ310と第2ローダ315、洗浄器320、第1コータ330、第2コータ335、第1バッファー340、第2バッファー345、第1露光機350、第2露光機355、デベロッパー360、検査器370、及び移送ライン380、385を含む。
第1ローダ310及び第2ローダ315は、各々2つのポートa、bを備える。
各ポートa、bでは、カセットに対する基板のローディング及びアンローディング作業が全てなされることができるが、特に同一カセットに対して基板のローディング及びアンローディング作業が同時に遂行されることができる。
詳細には、図4を参照すると、既存には基板のローディング及びアンローディングのためのポートを別途に運用して、ローディングポート410では基板を後段の工程チャンバーに投入させ、アンローディングポート420では製造工程を完了した基板を排出した。しかしながら、本発明では、これを1つのポート400に統合することで、同一カセットで基板の搬入及び排出が同時になされることができる。
これは、基板のローディング及びアンローディング作業に必要とする最小のポート数を減らすことによって、既存のシステムより全体の設置面積を縮小することができる。
これによって、第1ローダ310と第2ローダ315は、図5に示すように、各ポートa、bでカセットに積載された基板が投入されてカセット内に基板を積載することができる余裕空間が発生すれば、該カセットがローディング進行中であっても工程の遂行が完了した基板を排出してカセットの余裕空間に積載することができる。
したがって、第1ローダ310及び第2ローダ315の各ポートa、bでは、基板が積載された実カセットが供給されれば、積載された基板が投入され、空間に製造工程を完了した基板がまた積載されることにより、基板が積載されたカセットが排出される。
言い換えると、第1ローダ310及び第2ローダ315は基板を投入及び排出するカセットを別途に運営しなくて、1つのカセットで基板の投入及び排出を同時に遂行することができる。したがって、第1ローダ310及び第2ローダ315にカセットをローディング及びアンローディングする際、カセット内には常に基板が積載された状態となる。
この際、所定のカセットから投入された基板が必ず同一なカセットに排出されないこともあるが、連続的な工程が絶えず遂行される場合であれば、カセットから投入される基板と排出される基板は必然的に異なる。
但し、この場合にも各々の第1ローダ310と第2ローダ315は、指定された工程チャンバー(たとえば、第1コータ330及び第1露光機350)を通じて工程が遂行された基板に対してのみローディング/アンローディング作業を遂行することによって、相異なる2つの工程の同時進行及び工程遂行が完了した基板に対する工程履歴の把握を可能にすることができる。
洗浄器320は、第1ローダ310及び第2ローダ315を介して投入された基板を洗浄することにより、基板の表面の有機物及び異質物を除去する。
第1コータ330及び第2コータ335は、基板上に感光剤(Photo Resist)をコーティングするための工程チャンバーであって、コーティング方式に従ってスリット(slit)方式、スピン(spin)方式、及びインクジェット(inkjet)プリンティング方式などに分けられる。
第1露光機350及び第2露光機355は、感光剤がコーティングされた基板上にマスクパターンを形成する。
第1バッファー340及び第2バッファー342は、基板を第1露光機350または第2露光機355に投入する前に待機するラインである。
デベロッパー360は、第1露光機350または第2露光機355を経た基板の露光部位を除去する。
検査器370は、以前の工程チャンバーを通過した後の基板を検査して、むら等の不良を感知する。
このように構成される本発明の実施形態に係る液晶表示パネル製造システムは、次の通り進行する。
図6は、本発明の実施形態に係る液晶表示パネル製造システムの全体進行過程を示す図である。
図6を参照して説明すれば、第1ローダ310及び第2ローダ315を介して投入される基板は、洗浄器320により洗浄された後、各々第1コータ330及び第2コータ335に進入する。この際、第1ローダ310から提供された基板が第1コータ330に提供されれば、第2ローダ315から提供された基板は第2コータ335に提供されなければならないし、第1ローダ310から提供された基板が第2コータ335に提供されれば、第2コータ315から提供された基板は第1コータ330に提供されなければならない。これは、第1露光機350と第2露光機355に対しても同様に適用され、システム管理者などによる別途の設定があるまでは継続的で、かつ、強制的に適用されるようにすることが良い。
第1バッファー340及び第2バッファー345では、各々第1露光機350及び第2露光機355に対する基板の工程待機がなされる。
次に、第1露光機350及び第2露光機355を介して露光工程が遂行完了した基板は、デベロッパー360と検査器370を経て、また初めアンローディングされた第1ローダ310または第2ローダ315へ移送された後、待機中のカセットにローディングされて排出される。
第1移送ライン380は、第2ローダ315と洗浄器320及び検査器370と第1ローダ310との間の相互基板の移送を可能にし、第2移送ライン385は第1コータ330または第2コータ335と第2バッファー345及び第1露光機350とデベロッパー360間の相互基板の移送を可能にする機能をする。
以上の工程により製造される液晶表示パネルに対する構成及び機能を簡単に説明すれば、次の通りである。
図示してはいないが、液晶表示パネルは、下部基板と上部基板及び両基板間に形成された液晶層などを備える。
一般に、下部基板は、ゲートライン、データライン、薄膜トランジスタ及び画素電極などを含み、上部基板は下部基板の上部にこれと対向するように位置し、カラーフィルタ、ブラックマトリックス及び共通電極などを含む。
下部基板には多数のゲートラインとデータラインがm×nのマトリックス形態を有するように配列される。そして、多数のゲートラインとデータラインとの交差点にはスイッチング素子である薄膜トランジスタが形成される。
薄膜トランジスタは、ゲート電極、ソース電極、ドレイン電極、アクティブ層、及びオーミック接触層等で構成され、ドレイン電極が画素電極と連結されて単位画素をなす。言い換えると、薄膜トランジスタは、ゲートラインを介してゲート電極にゲート信号が印加されれば、これに同期されてデータラインに印加されたデータ信号がオーミック接触層及びアクティブ層を通じてソース電極からドレイン電極に伝えられることができるように動作する。
すなわち、ソース電極にデータ信号が印加されれば、ドレイン電極と連結された画素電極にこれと対応する電圧が印加されるが、これによって、画素電極と共通電極との間に電圧差が発生する。そして、画素電極と共通電極との電圧差によって、その間に介されている液晶の分子配列が変化され、液晶の分子配列の変化により画素の光透過量が変わることになって、各々の画素別に印加されたデータ信号の差によって画素の色相差が発生する。このような色相差を用いて液晶表示装置の画面が制御できるようになる。
ゲートラインに印加されるゲート信号とデータラインに印加されるデータ信号は、各々ゲート駆動部及びデータ駆動部などの駆動回路により生成され、駆動回路と液晶表示パネルとの間はTCP(Tape Carrier Package)などにより連結されることができる。
この際、カラーフィルタ及び共通電極は、前述したように、上部基板に備えられることができるが、液晶表示装置の駆動方式によって、その位置が変わることができる。例えば、水平配向方式(IPS mode)の液晶表示装置の場合、共通電極は下部基板に形成され、COA(Color-Filter On Array)方式の液晶表示装置の場合、カラーフィルタが下部基板に形成される。
以上、添付した図面を参照して本発明の実施形態を説明したが、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者であれば、本発明がその技術的思想や必須的な特徴を変更しなくて他の具体的な形態で実施できるということが分かるはずである。
したがって、以上、記述した実施形態は、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものであるから、全ての面で例示的なものであり、限定的でないことと理解しなければならなくて、本発明は請求項の範疇により定義されるだけである。
は関連技術に係る液晶表示パネル製造システムを概略的に示す構成図である。 は図1aに図示された液晶表示パネル製造システムの動作方法を説明するための説明図である。 は他の関連技術に係る液晶表示パネル製造システムを概略的に示す構成図である。 は図2aに図示された液晶表示パネル製造システムの動作方法を説明するための説明図である。 本発明の実施形態に係る液晶表示パネル製造システムの構成を示す図である。 本発明の実施形態に係る液晶表示パネル製造システムのポート運用方式を説明するための概念図である。 本発明の実施形態に係る液晶表示パネル製造システムのローダ(loader)において、基板の投入及び排出動作を説明するための図である。 本発明の実施形態に係る液晶表示パネル製造システムの全体進行過程を示す図である。
符号の説明
110 ローダ
120、320 洗浄器
130−1、130−2 コータ
150−1、150−2 露光機
160、260、360 デベロッパー
170、270、370 検査器
180 アンローダ
210、310 第1ローダ
215、315 第2ローダ
220、330 第1コータ
235、355 第2コータ
250、350 第1露光機
255、355 第2露光機
280、285、380、385 移送ライン
340 第1バッファー
345 第2バッファー

Claims (3)

  1. 2つのポートを備え、各ポートにローディングされた1グループのカセットに対し基板の投入及び排出作業が同時に遂行できる第1ローダと、
    2つのポートを備え、各ポートにローディングされた他グループのカセットに対し、基板の投入及び排出作業が同時に遂行できる第2ローダと、
    前記第1ローダを介して投入される基板に対し、製造工程を遂行した後、前記第1ローダに移送させる第1工程部と、
    前記第2ローダを介して投入される基板に対し、製造工程を遂行した後、前記第2ローダに移送させる第2工程部と、
    前記基板の移送のための第1及び第2の移送ラインと、
    を含み
    前記第1ローダ及び前記第2ローダは、同一カセットに対し、基板の投入及び排出作業を同時に遂行でき、
    前記第1ローダ及び前記第2ローダから投入される基板に対し、共通して製造工程を遂行する共通工程部を更に含み、前記共通工程部は、前記第1及び第2の移送ラインを介して、前記第1ローダ、第2ローダ、第1工程部及び第2工程部に接続され、
    前記第1の移送ラインは、前記第1ローダと前記第2ローダと前記共通工程部との間の基板の移送を可能にし、前記第2の移送ラインは、前記第1工程部と前記第2工程部と前記共通工程部との間の基板の移送を可能にし、
    前記同一カセットから投入された基板は、前記同一カセットへ排出された基板と異なり、
    前記第1工程部及び前記第2工程部は、各々互いに異なる製造工程が同時に進行できることを特徴とする液晶表示パネル製造システム。
  2. 前記第1工程部は、第1コータ及び第1露光機を含み、前記第2工程部は、第2コータ及び第2露光機を含む請求項1記載の液晶表示パネル製造システム。
  3. 前記共通工程部は洗浄器及び検査器を含む請求項1記載の液晶表示パネル製造システム。
JP2006331502A 2006-03-17 2006-12-08 液晶表示パネル製造システム及びこれを用いて製造された液晶表示パネル Expired - Fee Related JP4904138B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060024751A KR101291794B1 (ko) 2006-03-17 2006-03-17 액정표시패널 제조 시스템 및 이에 의해 제조된액정표시패널
KR10-2006-0024751 2006-03-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007249177A JP2007249177A (ja) 2007-09-27
JP4904138B2 true JP4904138B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=37671554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006331502A Expired - Fee Related JP4904138B2 (ja) 2006-03-17 2006-12-08 液晶表示パネル製造システム及びこれを用いて製造された液晶表示パネル

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7663731B2 (ja)
JP (1) JP4904138B2 (ja)
KR (1) KR101291794B1 (ja)
CN (1) CN100510880C (ja)
DE (1) DE102006055621B4 (ja)
FR (1) FR2898691B1 (ja)
GB (1) GB2436165B (ja)
TW (1) TWI350402B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103135264B (zh) * 2011-11-30 2016-10-26 上海中航光电子有限公司 遮光元件加工装置
US9145271B2 (en) * 2012-09-18 2015-09-29 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Optimization of conveyor belts used for workpiece processing

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2598721B2 (ja) * 1991-03-27 1997-04-09 大日本スクリーン製造株式会社 回転式基板処理装置
JPH0870033A (ja) * 1994-08-26 1996-03-12 Kokusai Electric Co Ltd 半導体製造装置のウェーハ移載機
JP3069945B2 (ja) * 1995-07-28 2000-07-24 東京エレクトロン株式会社 処理装置
JPH1022358A (ja) * 1996-06-28 1998-01-23 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
TW444275B (en) * 1998-01-13 2001-07-01 Toshiba Corp Processing device, laser annealing device, laser annealing method, manufacturing device and substrate manufacturing device for panel display
TW442891B (en) * 1998-11-17 2001-06-23 Tokyo Electron Ltd Vacuum processing system
TW469483B (en) * 1999-04-19 2001-12-21 Applied Materials Inc Method and apparatus for aligning a cassette
WO2000072375A1 (fr) * 1999-05-20 2000-11-30 Nikon Corporation Contenant pour appareil d'exposition de support, procede de fabrication de dispositif et appareil de fabrication de dispositif
TWI313489B (en) * 2002-07-19 2009-08-11 Toppoly Optoelectronics Corp Post treatment of dry-etched metal film and system performing combined etching and stripping procedures
JP4475864B2 (ja) * 2002-09-11 2010-06-09 大日本印刷株式会社 混流型製造ラインシステム
JP2005277049A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Tokyo Electron Ltd 熱処理システム及び熱処理方法
KR20050113350A (ko) * 2004-05-27 2005-12-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 기판공정시스템
KR20060044032A (ko) * 2004-11-11 2006-05-16 삼성전자주식회사 표시패널용 검사 장치 및 이의 검사 방법
JP4476133B2 (ja) * 2005-02-24 2010-06-09 東京エレクトロン株式会社 処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007249177A (ja) 2007-09-27
US20070231477A1 (en) 2007-10-04
DE102006055621A1 (de) 2007-09-20
FR2898691A1 (fr) 2007-09-21
KR20070094281A (ko) 2007-09-20
GB0623873D0 (en) 2007-01-10
US7663731B2 (en) 2010-02-16
FR2898691B1 (fr) 2011-01-07
GB2436165B (en) 2008-07-02
CN101038388A (zh) 2007-09-19
TW200736716A (en) 2007-10-01
CN100510880C (zh) 2009-07-08
TWI350402B (en) 2011-10-11
KR101291794B1 (ko) 2013-07-31
GB2436165A (en) 2007-09-19
DE102006055621B4 (de) 2018-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20130135651A (ko) 액정표시장치 제조라인
KR20060000704A (ko) 액정표시소자 제조용 기판 반전장치 및 그 구동방법
KR100510718B1 (ko) 액정표시소자의 제조 장치
JP4904138B2 (ja) 液晶表示パネル製造システム及びこれを用いて製造された液晶表示パネル
US20030111098A1 (en) Apparatus for stripping photoresist and method thereof
KR20070055200A (ko) 편광판 부착 인라인 시스템 및 편광판 부착 방법
KR101252481B1 (ko) 세정장치를 구비한 인-라인 현상장비 및 이를 이용한 액정표시장치의 제조방법
KR100525730B1 (ko) 습식 식각 장비 및 습식 식각 방법
KR100628267B1 (ko) 포토레지스트 코팅 장치
KR20130051148A (ko) 러빙 시스템 및 이를 위한 기판이송로봇
JP2001272922A (ja) 電気光学装置の製造方法及び電気光学装置の製造装置
KR20060000622A (ko) 2 중 포토 공정라인
KR100683520B1 (ko) 다층 익스텐션 스테이지
KR100565147B1 (ko) 액정표시장치 제조를 위한 약액 및 세정 공정용 장치
KR100781351B1 (ko) 패턴 검사장치
KR100650338B1 (ko) 소자의 분류방법
KR100710174B1 (ko) 사진 석판 공정 시스템 및 구동 방법
KR20080062776A (ko) 포토공정 시스템 및 그의 운용방법
US20050101050A1 (en) Photolithograph system and method for driving the same
KR20060077948A (ko) 액정표시장치 제조 시스템
KR20060000007A (ko) 카세트 로더 및 액정표시장치 검사방법
KR20060058890A (ko) 기판 수납용 카세트
KR20050041697A (ko) 액정 표시패널의 러빙장치
KR20070068122A (ko) 배향막 인쇄 장치, 이를 포함하는 배향막 인쇄 시스템 및배향막 인쇄 방법
KR20060078752A (ko) 제조공정장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101202

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101208

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4904138

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees