JP4895848B2 - 冷却装置 - Google Patents

冷却装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4895848B2
JP4895848B2 JP2007029687A JP2007029687A JP4895848B2 JP 4895848 B2 JP4895848 B2 JP 4895848B2 JP 2007029687 A JP2007029687 A JP 2007029687A JP 2007029687 A JP2007029687 A JP 2007029687A JP 4895848 B2 JP4895848 B2 JP 4895848B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condenser
fan casing
fan
evaporator
drain water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007029687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008196720A (ja
Inventor
浩二 早瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2007029687A priority Critical patent/JP4895848B2/ja
Priority to CNB2007101988066A priority patent/CN100538229C/zh
Priority to AU2008200284A priority patent/AU2008200284B2/en
Priority to ES08001219T priority patent/ES2359358T3/es
Priority to PT08001219T priority patent/PT1956316E/pt
Priority to EP08001219A priority patent/EP1956316B1/en
Priority to DE602008005198T priority patent/DE602008005198D1/de
Priority to US12/010,676 priority patent/US8061156B2/en
Priority to CA2619210A priority patent/CA2619210C/en
Publication of JP2008196720A publication Critical patent/JP2008196720A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4895848B2 publication Critical patent/JP4895848B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F3/00Show cases or show cabinets
    • A47F3/04Show cases or show cabinets air-conditioned, refrigerated
    • A47F3/0482Details common to both closed and open types
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F3/00Show cases or show cabinets
    • A47F3/04Show cases or show cabinets air-conditioned, refrigerated
    • A47F3/0439Cases or cabinets of the open type
    • A47F3/0443Cases or cabinets of the open type with forced air circulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/022Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing comprising a compressor cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/003General constructional features for cooling refrigerating machinery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/22Means for preventing condensation or evacuating condensate
    • F24F13/222Means for preventing condensation or evacuating condensate for evacuating condensate
    • F24F2013/225Means for preventing condensation or evacuating condensate for evacuating condensate by evaporating the condensate in the cooling medium, e.g. in air flow from the condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D21/00Defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water
    • F25D21/14Collecting or removing condensed and defrost water; Drip trays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2321/00Details or arrangements for defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2321/14Collecting condense or defrost water; Removing condense or defrost water
    • F25D2321/141Removal by evaporation
    • F25D2321/1412Removal by evaporation using condenser heat or heat of desuperheaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2321/00Details or arrangements for defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2321/14Collecting condense or defrost water; Removing condense or defrost water
    • F25D2321/143Collecting condense or defrost water; Removing condense or defrost water characterised by means to fix, clamp, or connect water pipes or evaporation trays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2323/00General constructional features not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2323/002Details for cooling refrigerating machinery
    • F25D2323/0028Details for cooling refrigerating machinery characterised by the fans
    • F25D2323/00281Two or more fans

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Removal Of Water From Condensation And Defrosting (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Description

本発明は、冷媒回路の凝縮器とそれを空冷する凝縮器用送風機を備えた冷却装置に関するものである。
従来より例えば低温ショーケースにおいては、本体内に陳列室を構成し、冷媒回路の蒸発器にて冷却された冷気を陳列室内に循環して冷却すると共に、圧縮機や凝縮器などは本体下部に構成された機械室内に設置していた。そして、凝縮器を空冷するための凝縮器用送風機は、凝縮器に取り付けられたファンケーシングに設けられていた。
この場合、従来では凝縮器両側の管板にファンケーシングが取り付けられ、凝縮器用送風機はこのファンケーシングに開口形成されたグリル内に位置して設けられる。そして、凝縮器用送風機を回転駆動するためのモータは、ブラケット(固定具)にてファンケーシングに取り付ける構成とされていた(例えば、特許文献1参照)。
特開2000−258032号公報
このように、従来では凝縮器用送風機のモータをファンケーシングとは別体のブラケットにて当該ファンケーシングに取り付けていたため、部品点数が増加すると共に、グリルに対する位置合わせなど、組立作業も面倒なものとなっていた。また、機械室には蒸発器からのドレン水(除霜水など)を受けて貯留し、凝縮器用送風機から通風によって蒸発させるための蒸発皿も設けられるが、この蒸発皿への排水経路も、従来では本体下面から降下して蒸発皿に至るホースにて構成しており、この点においても部品点数の増加を招いていた。
本発明は、係る従来の技術的課題を解決するために成されたものであり、凝縮器用送風機の取り付けや蒸発器からの排水経路に関する構造の簡素化を図ることができる冷却装置を提供するものである。
本発明の冷却装置は、冷媒回路の一部を構成する凝縮器と、蒸発器と、この凝縮器を空冷するための凝縮器用送風機を備えたものであって、凝縮器用送風機が設けられるファンケーシングと、凝縮器の下方からファンケーシング下方に渡って挿脱自在に設けられ、蒸発器からのドレン水を貯留する蒸発皿とを備え、ファンケーシングには、凝縮器用送風機のモータを取り付けるためのブラケット部が一体に形成されていると共に、蒸発皿上側において凝縮器の下面を閉塞する閉塞板部が一体に形成されており、ファンケーシングは、閉塞板部を凝縮器の下側に挿入した状態で該凝縮器に取り付けられていることを特徴とする。
請求項2の発明の冷却装置は、上記においてファンケーシングは硬質合成樹脂にて成形されると共に、閉塞板部の基部を薄肉とし、当該基部を中心に回動自在としたことを特徴とする。
請求項3の発明の冷却装置は、上記各発明において、ファンケーシングには、蒸発器から蒸発皿に至るドレン水の排水経路の一部を一体に形成し、ドレン水が当該ファンケーシングの凝縮器側の壁面を流下する構成としたことを特徴とする。
請求項4の発明の冷却装置は、上記において蒸発器からのドレン水を受容する受け部をファンケーシングに一体に形成し、この受け部により排水経路中のUトラップを構成したことを特徴とする。
本発明によれば、冷媒回路の一部を構成する凝縮器と、蒸発器と、この凝縮器を空冷するための凝縮器用送風機を備えた冷却装置において凝縮器用送風機が設けられるファンケーシングと、凝縮器の下方からファンケーシング下方に渡って挿脱自在に設けられ、蒸発器からのドレン水を貯留する蒸発皿とを備え、ファンケーシングに、凝縮器用送風機のモータを取り付けるためのブラケット部を一体に形成したので、モータをファンケーシングに取り付けるための格別なブラケットが不要となり、凝縮器用送風機を設けるための部品点数の削減による構造の簡素化、コストの低減と組立作業性の向上を図ることができるものである。
また、ファンケーシングには、蒸発皿上側において凝縮器の下面を閉塞する閉塞板部が一体に形成されており、ファンケーシングは、閉塞板部を凝縮器の下側に挿入した状態で該凝縮器に取り付けられているので、凝縮器の下面から空気が抜けてしまう不都合を防止するための閉塞板を別途設ける必要が無くなり、これによっても部品点数の削減による構造の簡素化、コストの低減と組立作業性の向上を図ることが可能となる。特に、蒸発皿を引き出したときには凝縮器下面が露出することになるが、この閉塞板部の存在により、使用者の手指が凝縮器下面に当たって怪我を負う危険性が無くなる利点もある。
また、請求項2の発明によれば、上記に加えてファンケーシングを硬質合成樹脂にて成形すると共に、閉塞板部の基部を薄肉とし、当該基部を中心に回動自在としたので、ファンケーシングを凝縮器に取り付ける際、或いは、取り外す際、閉塞板部の角度を変更できるようになり、組み立て作業及びメンテナンス作業が容易となる。また、閉塞板部の角度を自由にすることができるため、樹脂成形する際の金型の形状も簡素化することが可能となるものである。
また、請求項3の発明によれば、上記各発明に加えてファンケーシングには、蒸発器から蒸発皿に至るドレン水の排水経路の一部を一体に形成したので、蒸発器からのドレン水を蒸発皿に流入させるためのホースを別途設ける必要が無くなり、これによっても部品点数の削減による構造の簡素化、コストの低減と組立作業性の向上を図ることが可能となる。
特に、ドレン水が当該ファンケーシングの凝縮器側の壁面を流下する構成としたので、凝縮器を経て温度が上昇した空気に流下するドレン水が晒されることになり、蒸発皿に流入する以前に蒸発を促進することができるようになる。
更に、請求項4の発明によれば、上記に加えて蒸発器からのドレン水を受容する受け部をファンケーシングに一体に形成し、この受け部により排水経路中のUトラップを構成したので、排水経路のUトラップを構成するための部品を別途設ける必要が無くなり、これによっても部品点数の削減による構造の簡素化、コストの低減と組立作業性の向上を図ることが可能となる。
以下、図面に基づいて本発明の実施形態を詳述する。図1は本発明を適用した冷却装置の一実施例としての低温ショーケース1下部の透視斜視図、図2は同じく低温ショーケース1下部の透視背面図、図3は低温ショーケース1の凝縮器用送風機2のファンケーシング3の斜視図である。
各図において、実施例の低温ショーケース1は所謂卓上型と称される四面ガラスタイプの低温ショーケースであり、上面に開放した矩形容器状の断熱壁4を備えた本体(ショーケース本体)6と、この本体6の断熱壁4内に構成された冷却室7と、この冷却室7上面を閉塞する底板8と、本体6の四隅に立設された支柱9・・・と、これら支柱9・・・間に取り付けられた両側面及び後面(両側面のみの場合もあり)の透明壁11(透明ガラス)と、前面(前後面の場合もあり)の透明扉(図示せず)と、天板(図示せず)などを備え、これら透明壁11、透明扉、天板及び底板8で囲繞された本体6上側の空間が陳列室12とされ、本体6の下側(低温ショーケース1の下部)は機械室15とされている。
そして、冷却室7内には冷媒回路の一部を構成する蒸発器13と冷気循環用の送風機14が設置される。また、機械室15内には同じく冷媒回路の一部を構成する圧縮機16、凝縮器17の他、この凝縮器17及び圧縮機16に外気を通風して空冷するための凝縮器用送風機2や、蒸発器13からのドレン水を蒸発処理するための蒸発皿18も設置されている。
この場合、凝縮器17は蛇行状の冷媒パイプ21と複数枚の放熱フィン22と両側の管板23とから成り、機械室15内の前部(一端部)に配置され、前方(外方)から後方(機械室15の内方)に向けて空気が流通するように放熱フィン22の向きが設定されている。また、凝縮器用送風機2はモータ2Mとこのモータ2Mの回転軸に取り付けられたプロペラタイプのファン2Fとから構成されており、凝縮器17の後側(機械室15内側)に取り付けられたファンケーシング3に設けられる。また、蒸発皿18は上面が開放した矩形容器状を呈しており、これら凝縮器17の下方からファンケーシング3の下方に渡って設けられ、前端(一端)に形成された把手部18Aを持って機械室15の前方(凝縮器17側の外方)に引き出せるよう機械室15内下部に挿脱自在に設けられている。また、蒸発皿18が機械室15内下部に挿入された状態で、その把手部18Aは凝縮器17下縁より下側前方に位置する。
圧縮機16、送風機14及び凝縮器用送風機2が運転(回転)されると、圧縮機16から吐出された高温冷媒が凝縮器17で放熱して液化し、これも冷媒回路の一部を構成するキャピラリチューブ(減圧装置)24で減圧された後、蒸発器13に流入して冷却作用を発揮する。この蒸発器13で冷却された冷却室7内の冷気は送風機14によって底板8一側の冷気吐出口26から陳列室12内に吐出され、他側の冷気吸込口27から冷却室7内に吸い込まれる。これにより、陳列室12内では商品が所定温度に冷却されながら陳列されることになる。
一方、凝縮器用送風機2のモータ2Mが運転され、ファン2Fが回転されると、外気が凝縮器17内に吸引されて通風される。凝縮器17に流入した冷媒はこの外気によって空冷される。凝縮器17を経て温度上昇した空気は後面(機械室15内方の面)から流出し、凝縮器用送風機2の凝縮器17側の面からファン2Fに吸い込まれ、後側(凝縮器17と反対側)斜め下方に吹き出されて蒸発皿18に吹き付けられる。これによって、蒸発皿18内のドレン水が蒸発処理される。蒸発皿18を経た空気は機械室15内の圧縮機16周囲を経て外部に流出し、これによって、圧縮機16の空冷も行われる。
次に、前記ファンケーシング3の構造について詳述する。実施例のファンケーシング3は硬質合成樹脂にて構成されており、凝縮器17に取り付けられた状態で当該凝縮器17から離間した側が高く、凝縮器17側が低くなるよう略45度の角度で傾斜した傾斜壁31と、この傾斜壁31の左右両側(凝縮器17から見た左右)から凝縮器17側に立ち上がる略直角三角形状の側壁32、33と、傾斜壁31に形成された円形のグリル部34と、このグリル部34の内側に位置して凝縮器17とは反対側に湾曲しながら突出するブラケット部36とが一体成形されたケーシング本体37と、このケーシング本体37の傾斜壁31の下縁から連続する閉塞板部38を備えている。この閉塞板部38の基部38A(傾斜壁31下縁との連結部)は薄肉とされており、それにより、基部38Aを中心とし、閉塞板部38はケーシング本体37に対して回動自在とされている。
ケーシング本体37の傾斜壁31上縁、側壁32、33上縁及び前縁には外向きのフランジ39が連続して一体成形されており、側壁32、33の前縁のフランジ39に取付孔41が形成されている。ブラケット部36は中央のモータ固定部36Aと、このモータ固定部36Aから放射状に広がってグリル部34の縁に連続する複数の連結部36Bと、これら連結部36B間に渡る桟部36Cとから成り、下部の連結部36Bは幅広に形成されてそこには複数の小穴36Dが形成されている。これら連結部36B間、及び、下部の小穴36Dが通風領域となるが、小穴36Dは手指が挿入できない寸法とされている。
ここで、前述したように凝縮器17の下方まで蒸発皿18が存在する関係上、蒸発皿18を引き出した際には、凝縮器17からファンケーシング2下方に渡って比較的大きな空間が開くことになる。そのため、凝縮器17下側からファンケーシング2の下部に手指が挿入される危険性があるが、下部の連結部36Bを幅広として小穴36Dを形成したことで、ファンケーシング2内に手指が挿入されて回転するファン2Fにより怪我を負う不都合も防止される。
また、グリル部34の一側(凝縮器17側から見て右側)における傾斜壁31の凝縮器17側の面(表側の壁面)には、上部から下部に渡って仕切壁42が一体に起立形成されている。この場合仕切壁42は、凝縮器17から見て右側(一側)の側壁33から内側に所定寸法離間した位置の傾斜壁31上端からグリル部34を縁取るように降下し、下端は右方(一側方)に屈曲して側壁33に連続している(図3)。そして、この仕切壁42と側壁33間における傾斜壁31の凝縮器17側の面(表側の壁面)に排水路43が構成される。
この排水路43の上端から少許下方には堤部44が突出形成され、この堤部44より上側の傾斜壁31は平坦とされてそこに受け部46が構成されている。また、排水路43の下端部における傾斜壁31には、当該傾斜壁31の裏側(凝縮器17とは反対側である蒸発皿18側)に突出する排出口部47が一体に形成されている。更に、傾斜壁31の裏側の壁面には、排出口部47のグリル部34側に位置して風避け壁48が一体に突出形成されている。
そして、凝縮器用送風機2のモータ2Mはブラケット部36のモータ固定部36Aの裏面(凝縮器17とは反対側の面に宛がわれて当該モータ固定部36Aに固定される。即ち、モータ2Mはファンケーシング3の外側に位置することになる。そして、回転軸が中央の孔51から凝縮器17側に突出し、その先端部にファン2Fが取り付けられる。この状態でファン2Fはモータ固定部36Aの凝縮器17側におけるグリル部34内(ファンケーシング3の内側)に位置する。このようにして凝縮器用送風機2はファンケーシング3に設けられる。
このように、ファンケーシング3にブラケット部36を一体成形しているので、格別なブラケットを用いてファンケーシングに凝縮器用送風機を取り付ける場合に比して著しい部品点数の簡素化を図り、構造の簡素化、コストの低減と組立作業性の向上を図ることができる。
一方、冷却室7下方の断熱壁4内には排水孔52が上下に貫通形成されており、その上端は冷却室7の底面に排水口53として開口し、底面はこの排水口53に向けて低く傾斜している。排水孔52の下端は本体6の下面(機械室15の天井面)に取り付けられたドレンソケット54に対応して開口し、ドレンソケット54は機械室15の天井から当該機械室15内に突出している。
次に、図4を参照してファンケーシング3の取付手順を説明する。尚、蒸発皿18は引き出して置く。前述したように凝縮器用送風機2を取り付けたファンケーシング3を、閉塞板部38を先にして機械室15内に後側から入れていき、閉塞板部38を凝縮器17の下側に挿入する。この際、閉塞板部38を回動させてケーシング本体37と成す角度(ファン2Fが存在する表側の角度)を大きくしておくことにより、天井から突出するドレンソケット54を避けて堤部44をドレンソケット54の前側(凝縮器17側)に移動させることができる。
次に、側壁32、33前端のフランジ39下端が凝縮器17の管板23に当たったところで、基部38Aを中心としてケーシング本体37を起こし(図4中反時計回りに回動)、管板23の後面にフランジ39を当接させる。そして、取付孔41にネジを差し込んでフランジ39を管板23に固定する。このようにしてファンケーシング3及び凝縮器用送風機2は凝縮器17の後側(空気流出側)に固定される。
この状態でファン2Fは凝縮器17側に斜め上に向けて配置される。また、ファンケーシング3上部のフランジ39は機械室15の天井面に当接し、閉塞板部38は凝縮器17の下面を閉塞する。凝縮器17の上面は機械室15の天井で閉塞されるので、前述したように凝縮器用送風機2が運転された際、凝縮器17に流入した空気はフィン22間を通過し、全て後面(機械室15内側の面)から流出してファンケーシング3内側に向かい、ファン2Fに吸い込まれるようになる。即ち、閉塞板部38の存在によって空気が凝縮器17下面からファンケーシング3外に抜けてしまう不都合が防止される。
これにより、凝縮器17の下面から空気が抜けてしまう不都合を防止するための閉塞板を別途設ける必要が無くなり、これによっても部品点数の削減による構造の簡素化、コストの低減と組立作業性の向上を図ることが可能となる。特に、蒸発皿18を引き出したときには凝縮器17下面が露出することになるが、この閉塞板部38の存在により、使用者の手指が凝縮器17下面(フィン22の角など)に当たって怪我を負う危険性が無くなる。
また、このようにファンケーシング3を凝縮器17に取り付けた状態で、ドレンソケット54は受け部46内に上方から進入する。このとき、ドレンソケット54の下端は堤部44上端より低い位置となる。また、排出口部47は蒸発皿18上側にて開口する。
蒸発器13から滴下したドレン水(除霜水など)は排水口53に流入し、排水孔52を流下してドレンソケット54から機械室15内に流出する。ドレンソケット54から流出したドレン水はファンケーシング3の受け部46内に一旦受容され、その後水位の上昇によって堤部44から溢れ出し、排水路43を流下して排出口部47に流入し、そこを通って蒸発皿18に流入するようになる。
即ち、ファンケーシング3に一体に形成された受け部46、排水路43及び排出口部47は、蒸発器13から蒸発皿18に至るドレン水の排水経路の一部を構成することになる。これにより、蒸発器13からのドレン水を蒸発皿18に流入させるためのホースを別途設ける必要が無くなり、これによっても部品点数の削減による構造の簡素化、コストの低減と組立作業性の向上を図ることが可能となる。
特に、受け部46から溢れ出たドレン水は排水路43の凝縮器17側の壁面を流下するので、凝縮器17を経て温度が上昇した空気に流下するドレン水が晒されることになり、蒸発皿18に流入する以前において、ドレン水の蒸発を促進することができるようになる。尚、排水路43内に例えばドレン水を蛇行させるような迂回路を形成すれば、流下する時間が長くなるので蒸発は更に促進されることになる。
更に、ドレンソケット54の下端が堤部44の上端より下方に位置している関係上、ドレンソケット54の下端開口は受け部46内に受容されたドレン水中に没するかたちとなる。即ち、この受け部46により排水経路中のUトラップが構成されることになる。これにより、蒸発器13から蒸発皿18に至る排水経路のUトラップを構成するための部品を別途設ける必要が無くなり、これによっても部品点数の削減による構造の簡素化、コストの低減と組立作業性の向上を図ることが可能となる。
また、排出口部47のグリル部34側には風避け壁48が一体に突出形成されているので、排出口部47のから流出したドレン水がファン2Fから吹き出された空気によって煽られ、蒸発皿18外に飛び散る不都合も防止される。尚、ファンケーシング3を機械室15から引き出すときは、前述した作業と逆の作業となる。即ち、先ずファンケーシング3を凝縮器17の管板23から取り外し、図4のように基部38Aを中心としてケーシング本体37を回動(図4の時計回り)させ、堤部44をドレンソケット54より低い位置まで下げる。これにより、ファンケーシング3は機械室15後方に引き出すことができる。
このように、閉塞板部38の基部38Aを薄肉とし、当該基部38Aを中心に回動自在としたので、ファンケーシング3を凝縮器17に取り付ける際や取り外す際、閉塞板部38の角度を変更できるようになり、組み立てやメンテナンス作業が容易となる。
また、閉塞板部38の角度を自由にすることができるため、例えば、図5のように閉塞板部38と傾斜壁31が成す角度を直角とした状態(このとき堤部44の受け部46側の壁も閉塞板部38と平行となる。図5)のかたちで樹脂成形することができるようになる。図5のようなかたちであれば、ファンケーシング3の表面側(図5で上となる面)の金型と裏面側(図5で下となる面)の金型のみで成形でき、且つ、それらの形状も著しく簡素化できるようになる。
尚、実施例では低温ショーケースを例にあげて説明したが、それに限らず、凝縮器用送風機を設けるファンケーシングを備えた冷却装置全般に本発明は有効である。
本発明を適用した冷却装置の一実施例としての低温ショーケース下部の透視斜視図である。 図1の低温ショーケース下部の透視背面図である。 図1の低温ショーケースのファンケーシングの斜視図である。 ファンケーシングの取り付け/取り外し作業を説明する図1の低温ショーケース下部の側面図である。 樹脂成形する際の図3のファンケーシングのかたちを示す図である。
1 低温ショーケース
2 凝縮器用送風機
2F ファン
2M モータ
3 ファンケーシング
13 蒸発器
15 機械室
16 圧縮機
17 凝縮器
18 蒸発皿
34 グリル部
36 ブラケット部
37 ケーシング本体
38 閉塞板部
42 排水路
44 堤部
46 受け部
47 排出口部
54 ドレンソケット

Claims (4)

  1. 冷媒回路の一部を構成する凝縮器と、蒸発器と、前記凝縮器を空冷するための凝縮器用送風機を備えて成る冷却装置において、
    前記凝縮器用送風機が設けられるファンケーシングと、前記凝縮器の下方から前記ファンケーシング下方に渡って挿脱自在に設けられ、前記蒸発器からのドレン水を貯留する蒸発皿とを備え、
    前記ファンケーシングには、前記凝縮器用送風機のモータを取り付けるためのブラケット部が一体に形成されていると共に、前記蒸発皿上側において前記凝縮器の下面を閉塞する閉塞板部が一体に形成されており、
    前記ファンケーシングは、前記閉塞板部を前記凝縮器の下側に挿入した状態で当該凝縮器に取り付けられていることを特徴とする冷却装置。
  2. 前記ファンケーシングは硬質合成樹脂にて成形されると共に、前記閉塞板部の基部を薄肉とし、当該基部を中心に回動自在としたことを特徴とする請求項1に記載の冷却装置。
  3. 前記ファンケーシングには、前記蒸発器から蒸発皿に至るドレン水の排水経路の一部を一体に形成し、ドレン水が当該ファンケーシングの前記凝縮器側の壁面を流下する構成としたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の冷却装置。
  4. 前記蒸発器からのドレン水を受容する受け部を前記ファンケーシングに一体に形成し、該受け部により前記排水経路中のUトラップを構成したことを特徴とする請求項3に記載の冷却装置。
JP2007029687A 2007-02-08 2007-02-08 冷却装置 Expired - Fee Related JP4895848B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007029687A JP4895848B2 (ja) 2007-02-08 2007-02-08 冷却装置
CNB2007101988066A CN100538229C (zh) 2007-02-08 2007-12-07 冷却装置
AU2008200284A AU2008200284B2 (en) 2007-02-08 2008-01-21 Cooling device
PT08001219T PT1956316E (pt) 2007-02-08 2008-01-23 Dispositivo de arrefecimento
ES08001219T ES2359358T3 (es) 2007-02-08 2008-01-23 Dispositivo de enfriamiento.
EP08001219A EP1956316B1 (en) 2007-02-08 2008-01-23 Cooling device
DE602008005198T DE602008005198D1 (de) 2007-02-08 2008-01-23 Kühlvorrichtung
US12/010,676 US8061156B2 (en) 2007-02-08 2008-01-29 Cooling device with a fan casing having a drain path
CA2619210A CA2619210C (en) 2007-02-08 2008-01-31 Cooling device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007029687A JP4895848B2 (ja) 2007-02-08 2007-02-08 冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008196720A JP2008196720A (ja) 2008-08-28
JP4895848B2 true JP4895848B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=39356680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007029687A Expired - Fee Related JP4895848B2 (ja) 2007-02-08 2007-02-08 冷却装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8061156B2 (ja)
EP (1) EP1956316B1 (ja)
JP (1) JP4895848B2 (ja)
CN (1) CN100538229C (ja)
AU (1) AU2008200284B2 (ja)
CA (1) CA2619210C (ja)
DE (1) DE602008005198D1 (ja)
ES (1) ES2359358T3 (ja)
PT (1) PT1956316E (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2390540B1 (es) * 2009-10-01 2013-10-23 Fagor S. Coop. Aparato electrodomestico.
KR101919887B1 (ko) * 2012-05-15 2018-11-19 엘지전자 주식회사 의류건조기
DE102013013032A1 (de) * 2013-06-26 2014-12-31 Liebherr-Hausgeräte Lienz Gmbh Kühl- und/oder Gefriergerät
WO2016050294A1 (en) * 2014-10-01 2016-04-07 Arcelik Anonim Sirketi Refrigeration appliance having a fan assembly
KR20160059417A (ko) * 2014-11-18 2016-05-26 후지 덴키 가부시키가이샤 쇼케이스
CN107036336A (zh) * 2016-02-03 2017-08-11 夏普株式会社 蒸发装置及包括该蒸发装置的电冰箱
CN106500419B (zh) * 2016-11-21 2022-02-15 珠海格力电器股份有限公司 一种热泵机组的水路控制系统及其控制方法
DE102017119045A1 (de) * 2017-08-21 2019-02-21 Liebherr-Hausgeräte Ochsenhausen GmbH Kühl- und/oder Gerfriergerät
WO2019197031A1 (en) * 2018-04-12 2019-10-17 Carrier Corporation Refrigerated sales cabinet
US10830490B2 (en) 2018-08-01 2020-11-10 Johnson Controls Technology Company Liquid drainage systems and methods
CN113483523A (zh) * 2021-07-12 2021-10-08 长虹美菱股份有限公司 一种散热系统、箱体及安装方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2794624A (en) * 1955-04-08 1957-06-04 John J Campagna Apparatus for removal of condensate water in an air conditioning system
US3797269A (en) * 1972-09-18 1974-03-19 Lear Siegler Inc Condensate disposal system
AU495892B2 (en) * 1975-08-20 1978-02-16 F. Muller Pty. Limited Air conditioning unit
DE3108559A1 (de) * 1980-03-06 1982-01-14 Servaes 3520 Zonhoven Bogaerts "einrichtung zum befeuchten der luft in einem gekuehlten raum, insbesondere einer kuehltheke od. dgl."
JPH0668766B2 (ja) * 1988-10-12 1994-08-31 工業技術院長 累積フレーム回数情報を利用した線分の三次元計測装置
JPH08233436A (ja) * 1995-02-27 1996-09-13 Matsushita Refrig Co Ltd 凝縮器の取付装置
JP3177428B2 (ja) * 1995-10-11 2001-06-18 三洋電機株式会社 低温ショーケース
JP3702120B2 (ja) 1999-03-11 2005-10-05 三洋電機株式会社 冷却装置
JP3831568B2 (ja) * 2000-02-22 2006-10-11 三洋電機株式会社 ショーケース
JP2001280210A (ja) 2000-03-30 2001-10-10 Keihin Corp 内燃機関における燃料ポンプユニット装置
JP3863697B2 (ja) * 2000-03-30 2006-12-27 三洋電機株式会社 冷却庫
US6658882B2 (en) * 2001-08-09 2003-12-09 Sanyo Electric Co., Ltd. Integral-type air conditioner
US6892551B2 (en) * 2002-09-26 2005-05-17 Fujitsu General Limited Air conditioner
JP2004150658A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Sanyo Electric Co Ltd 低温ショーケース
JP2005009779A (ja) * 2003-06-19 2005-01-13 Sanyo Electric Co Ltd 冷却装置のドレン水蒸発装置
JP4190451B2 (ja) * 2004-03-31 2008-12-03 三洋電機株式会社 冷却貯蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
CN101240968A (zh) 2008-08-13
AU2008200284A1 (en) 2008-08-28
CA2619210C (en) 2012-08-28
AU2008200284B2 (en) 2012-10-04
ES2359358T3 (es) 2011-05-20
PT1956316E (pt) 2011-04-11
CA2619210A1 (en) 2008-08-08
US8061156B2 (en) 2011-11-22
EP1956316B1 (en) 2011-03-02
JP2008196720A (ja) 2008-08-28
DE602008005198D1 (de) 2011-04-14
CN100538229C (zh) 2009-09-09
US20080190128A1 (en) 2008-08-14
EP1956316A1 (en) 2008-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4895848B2 (ja) 冷却装置
US8640476B2 (en) Showcase with insulated wall separating the machine room from the cooling components
CN106196332B (zh) 空调机的室外机
JP2008025888A (ja) 低温ショーケース
JP2014077591A (ja) 空気調和機の室内ユニット
US8141378B2 (en) Top plate and mechanical room of a refrigerated showcase
JP2009079778A (ja) 冷蔵庫
JP6478733B2 (ja) 冷却ユニット
JP6414265B2 (ja) 冷凍装置の熱源ユニット
JP4478048B2 (ja) 冷却貯蔵庫
KR100760128B1 (ko) 천장형 공기조화기
JP5365575B2 (ja) 室内機
JP5853161B2 (ja) オープンショーケース
KR20140110243A (ko) 히트펌프 실외기의 결빙 방지장치
JP2012233623A (ja) オープンショーケース
JP2001280810A (ja) 冷却庫
JP2018185121A (ja) 空気調和機の室内ユニット
KR100611494B1 (ko) 천장형 공기조화기
JP2008215744A (ja) 低温貯蔵庫
KR101409014B1 (ko) 천장형 공기조화기의 실내기
KR101676965B1 (ko) 공기조화기의 실내기
JP2013024430A (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JP3702119B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP2005207709A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH05215360A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111220

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4895848

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees