JP4886541B2 - アンダカット部を有する成形品の鍛造成形方法及び装置 - Google Patents
アンダカット部を有する成形品の鍛造成形方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4886541B2 JP4886541B2 JP2007029550A JP2007029550A JP4886541B2 JP 4886541 B2 JP4886541 B2 JP 4886541B2 JP 2007029550 A JP2007029550 A JP 2007029550A JP 2007029550 A JP2007029550 A JP 2007029550A JP 4886541 B2 JP4886541 B2 JP 4886541B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- split
- molded
- molded body
- upsetting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Forging (AREA)
Description
周方向に沿って複数分割されて前記被成形体を囲繞すると共に、型開き時に成形体から離間可能に設けられた複数の割型と、
上型に設けられ、前記複数の割型の半径外方向への開き動作を抑制する型開き防止部材と、
前記割型の中心に設けられ、前記被成形体が載置される下型と、
前記複数の割型を上下方向に沿って変位可能に支持する付勢手段と、
前記下型と同軸状に配置され、昇降自在に設けられた単一のパンチと、
を備え、
前記パンチには、前記被成形体を前記下型に向かって加圧する第1成形部が形成され、
前記割型の内壁には、前記被成形体の環状拡径部に係合する環状突起部からなるアンダカット成形部と、前記アンダカット成形部から連続する下方側に形成された環状凹部からなる第2成形部とが設けられることを特徴とする。
20…環状裾部 24、50…中実部
26…環状テーパ部 28…鍛造成形体
30a…第1据え込み成形部 30b…第2据え込み成形部
32…アンダカット部 34、36…側周壁
60…鍛造成形装置 64a〜64d…バックプレート
66、142…スペーサ 68…ロッド部
70…貫通孔 72…ノックアウトブロック
74…ノックアウトピン 76…ノックアウトシャフト
78a、78b…下型 80…割型
82…型開き用スリーブ 86…環状支持面
88…環状傾斜面 90…支持ブロック
92…リンク機構 102…ガススプリング
106…リンクピン 112…アンダカット成形部
114…第2成形部 118、130…コイルスプリング
124…パンチ 126…第1成形部
132…型開き防止部材 134…ホルダ
138…凹部 140…環状側壁部
Claims (2)
- 軸線方向に沿った一端部に形成され成形体の据え込み成形部に近似した荒形状からなる環状拡径部と、前記環状拡径部に連続する中実部とからなる被成形体に対して鍛造成形を施し、アンダカット部を有する成形品を得る鍛造成形装置であって、
周方向に沿って複数分割されて前記被成形体を囲繞すると共に、型開き時に成形体から離間可能に設けられた複数の割型と、
前記複数の割型を支持する支持ブロックと、
前記割型と前記支持ブロックとの間に配設され、型開きする際に前記割型が傾動するときの支点となるリンクピンを含むリンク機構と、
前記リンク機構を作動させるロッドを変位させるアクチュエータと、
上型に設けられ、前記複数の割型の半径外方向への開き動作を抑制する型開き防止部材と、
前記割型の中心に設けられ、前記被成形体が載置される下型と、
前記複数の割型を上下方向に沿って変位可能に支持する付勢手段と、
前記下型と同軸状に配置され、昇降自在に設けられた単一のパンチと、
を備え、
前記パンチには、前記被成形体を前記下型に向かって加圧する第1成形部が形成され、
前記割型の内壁には、前記被成形体の環状拡径部に係合する環状突起部からなるアンダカット成形部と、前記アンダカット成形部から連続する下方側に形成された環状凹部からなる第2成形部とが設けられ、
前記ロッドが前記アクチュエータの作用下に前記上型に向かって変位することに伴い、前記リンク機構が作動して前記割型が傾動すると共に、露呈した前記成形品が前記上型に向かって変位することを特徴とするアンダカット部を有する成形品の鍛造成形装置。 - 分割された複数の割型に形成されたキャビティに対し、軸線方向に沿った一端部に形成され成形体の据え込み成形部に近似した荒形状からなる環状拡径部と前記環状拡径部に連続する中実部とからなる被成形体が装填される工程と、
上型と共にパンチが一体的に下降し、前記パンチによって前記被成形体に対して加圧力が付与される前、前記複数の割型の半径外方向への開き動作が規制されて拘束される工程と、
前記割型が拘束された状態に保持されたまま前記パンチによって前記被成形体に対して加圧力が付与された際、付勢手段によって上方に付勢された前記複数の割型が下降しながら据え込み成形が遂行され、前記割型が下死点に到達することにより、半径外方向に拡径した第1及び第2据え込み成形部と、前記第1据え込み成形部と前記第2据え込み成形部との間にアンダカット成形部とが形成される工程と、
アクチュエータの作用下にロッドが前記上型に向かって変位することに伴ってリンク機構が作動することで前記複数の割型が傾動して成形体から離間すると共に、露呈した成形品が前記上型に向かって変位する工程と、
を有することを特徴とするアンダカット部を有する成形品の鍛造成形方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007029550A JP4886541B2 (ja) | 2007-02-08 | 2007-02-08 | アンダカット部を有する成形品の鍛造成形方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007029550A JP4886541B2 (ja) | 2007-02-08 | 2007-02-08 | アンダカット部を有する成形品の鍛造成形方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008194704A JP2008194704A (ja) | 2008-08-28 |
JP4886541B2 true JP4886541B2 (ja) | 2012-02-29 |
Family
ID=39754137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007029550A Expired - Fee Related JP4886541B2 (ja) | 2007-02-08 | 2007-02-08 | アンダカット部を有する成形品の鍛造成形方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4886541B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101481200B1 (ko) | 2010-12-20 | 2015-01-09 | 현대중공업 주식회사 | 크랭크 쓰로우 제조 장치 및 그 제조 방법 |
CN102225451B (zh) * | 2011-04-01 | 2013-10-30 | 广东联塑科技实业有限公司 | 一种弹簧闭合锻压模 |
DE102011115048A1 (de) * | 2011-10-07 | 2013-04-11 | Mahle International Gmbh | Schmiedevorrichtung zur Herstellung eines Kolbenrohlings und Verfahren zur Herstellung des Kolbenrohlings unter Verwendung der Schmiedevorrichtung |
JP7149157B2 (ja) * | 2018-10-17 | 2022-10-06 | 高周波熱錬株式会社 | ラックバーの製造装置 |
CN110860644B (zh) * | 2019-11-26 | 2024-08-13 | 苏州昆仑重型装备制造有限公司 | 一种输出齿轮轴的闭式挤压成型工艺及其锻压模具 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5711647A (en) * | 1980-06-26 | 1982-01-21 | Tokyo Shibaura Electric Co | Ultrasonic diagnosing device |
JP2503342B2 (ja) * | 1992-02-19 | 1996-06-05 | 株式会社三五 | プレス金型 |
JP4139003B2 (ja) * | 1999-04-28 | 2008-08-27 | 株式会社クリアテック | 括れ部を有する製品の鍛造装置 |
JP2000326046A (ja) * | 1999-05-20 | 2000-11-28 | Honda Motor Co Ltd | 軸状部品の成形方法及び成形装置 |
JP4066364B2 (ja) * | 2003-09-30 | 2008-03-26 | 武蔵精密工業株式会社 | 鍛造用金型 |
JP4826904B2 (ja) * | 2006-06-30 | 2011-11-30 | 株式会社阪村機械製作所 | 溝付きプラグの製造方法 |
-
2007
- 2007-02-08 JP JP2007029550A patent/JP4886541B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008194704A (ja) | 2008-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2007032434A1 (ja) | アンダカット部を有する成形品の製造方法及びその鍛造成形装置並びに中間成形体 | |
KR102182154B1 (ko) | 프레스 부품의 성형 방법, 프레스 부품의 제조 방법 및 프레스 부품의 성형용 금형 | |
JP4886541B2 (ja) | アンダカット部を有する成形品の鍛造成形方法及び装置 | |
WO2012127726A1 (ja) | 歯形部品の製造方法、歯形部品の製造装置、および歯形部品 | |
JP5869746B2 (ja) | バーリング加工方法及び金型 | |
JP4814118B2 (ja) | 歯車成形方法及び装置 | |
JP4734267B2 (ja) | 歯車成形装置 | |
JP5086651B2 (ja) | プレス成形装置 | |
JP2010234439A (ja) | 鍛造用金型装置及び鍛造素材の製造方法 | |
JP5234621B2 (ja) | 金属板の絞り加工方法 | |
JP2001137997A (ja) | 型鍛造方法及び型鍛造装置 | |
JP4804292B2 (ja) | アンダカット部を有する成形品の鍛造成形装置 | |
KR101433675B1 (ko) | 언더 드라이브 브레이크 피스톤 제조용 냉간 단조금형 | |
JP4382627B2 (ja) | 鍛造方法、鍛造品及び鍛造装置 | |
JP4804291B2 (ja) | アンダカット部を有する成形品の製造方法 | |
EP1462193B1 (en) | Method and apparatus for manufacturing flanged articles | |
JP3694597B2 (ja) | 冷間鍛造用金型 | |
JP2011218439A (ja) | 鍛造装置及び鍛造方法 | |
US8667828B2 (en) | Crankshaft production method and production apparatus | |
JP2009178738A (ja) | 歯車鍛造装置及び歯車鍛造方法 | |
JP4804293B2 (ja) | アンダカット部を有する成形品の製造方法 | |
JP4325515B2 (ja) | カップ状部品の成形方法及び成形装置 | |
JP4594970B2 (ja) | 内燃機関用スプリングリテーナの製造方法 | |
JP5240510B2 (ja) | 絞り成形装置 | |
JP7552802B1 (ja) | 鍛造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111209 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4886541 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |