JP4882507B2 - 医療用チューブと該医療用チューブと連結される医療用器具の連結部のコネクター - Google Patents

医療用チューブと該医療用チューブと連結される医療用器具の連結部のコネクター Download PDF

Info

Publication number
JP4882507B2
JP4882507B2 JP2006141851A JP2006141851A JP4882507B2 JP 4882507 B2 JP4882507 B2 JP 4882507B2 JP 2006141851 A JP2006141851 A JP 2006141851A JP 2006141851 A JP2006141851 A JP 2006141851A JP 4882507 B2 JP4882507 B2 JP 4882507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical
connector
tube
connecting portion
lumen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006141851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007307302A (ja
Inventor
毅彦 幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JMS Co Ltd
Original Assignee
JMS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JMS Co Ltd filed Critical JMS Co Ltd
Priority to JP2006141851A priority Critical patent/JP4882507B2/ja
Publication of JP2007307302A publication Critical patent/JP2007307302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4882507B2 publication Critical patent/JP4882507B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

本発明は輸液セット、輸血セットあるいは血液回路等の医療用器具の連結部と医療用チューブとを連結するために使用するコネクターに関する。
医療用チューブと該医療用チューブと連結される輸液セット、輸血セット、血液回路等の医療用器具の連結部を連結するコネクターにより前記各部材を連結した場合、これら部材の連結された内腔面に段差があると該段差に薬品や血液が滞留し、血液が滞留し、血液の凝固、微量薬液の注入不足等を起こし、また、該コネクターが透明性なものである場合、見た目にも残留した血液や薬品が見えるため患者や医療従事者に不快感を与える。
チューブ接続部と医療用器具接続部を備えた医療用コネクターであって、該コネクターは先端から後端部まで延びる内部通路を有し、かつ前記後端部は医療用器具接続用のルアーテーパー部を形成した医療用コネクターは知られている(特許文献1)。しかしながら、該医療用コネクターはチューブと医療用器具接続部を連結した際にコネクター内腔面と医療用器具接続部の内腔面の間に隙間および段差の無い連続した内腔面を形成可能なものではなかった。
特開2000−245851号公報
本発明は、輸液セット、輸血セットあるいは血液回路等の医療用器具の連結部と医療用チューブとを連結する際、前記両者の接合部またはその近傍において隙間や段差の生じ難い、例えば前記両者の内径が異なる場合であっても、その接合部または近傍において隙間や段差の生じ難いコネクターを提供することにある。
本発明は医療用チューブならびに該医療用チューブと通液可能に連結される医療用器具の連結部が挿入される内腔、および該内腔内に挿入される前記医療用チューブと医療用器具の連結部の各先端部を停止する立設壁を有し、かつ該立設壁はチューブ挿入側から医療用器具の連結部側に向かって拡大したテーパー状の内腔面を形成した医療用チューブと医療用器具を連結したコネクターにおいて、前記立設壁が医療用器具の連結部が挿入される側の側面に突起部を有することを特徴とするコネクターを提供することにより、前記技術課題を解決することができた。
以下、本発明を具体的に説明する。
図1に示すコネクター2は、医療用合成樹脂チューブ1と該医療用合成樹脂チューブ1と通液可能に連結される医療用器具の連結部5が挿入される内腔、および該内腔内に挿入された医療用チューブ1と医療用器具の連結部5の各先端部を停止する立設壁3を有して構成されるものであり、立設壁3の内腔面4がチューブ挿入側から医療用器具の連結部側に向かって拡大したテーパー状の内腔面4を形成されているのでコネクター2の内腔内に挿入された医療用チューブ1と医療用器具の連結部5、および立設壁3で構成される液通路である内腔は比較的に段差部、あるいは血液の滞留部が少ないものではあるが、立設壁3と医療用器具の連結部15の先端部の間に間隙7が形成され、該間隙7が液体の滞留部となったり、あるいは液体の流れを阻害してしまう、という問題があった。
これに対して本発明のコネクターは、図2に示すように医療用チューブ1ならびに該医療用チューブ1と通液可能に連結される医療用器具の連結部5を停止する立設壁31が医療用器具の連結部5が挿入される側の側面、好ましくは立設壁41のテーパー状底面の近傍の側面に突起部6を有することを特徴とする。
前記突起部6としては、コネクター21の内腔内に挿入された医療用器具の連結部5の先端の押圧により変形して前記立設壁と医療用器具の連結部の内腔面を隙間と段差の無い連続内腔面を形成できる特性を有するものが好ましく、該特性は突起部の弾性、硬さ、あるいは可撓性等の力学的性質、大きさ、形状あるいは形成位置等の要件を考慮することによって付与することができる。
本発明のコネクターによって医療用器具の連結部と連結される合成樹脂チューブとしては可撓性のある合成樹脂チューブ、例えば軟質ポリ塩化ビニル樹脂のチューブが挙げられ、これら合成樹脂チューブと連結される医療用器具の連結部としては、例えば針、点滴筒、混注器、三方活栓等の医療用器具の管状連結部が挙げられる。
また、本発明のコネクターとしては、該内腔内に挿入される合成樹脂チューブとの密着性が高く、かつ合成樹脂チューブより硬質の樹脂で構成されたものが、該コネクターと合成樹脂チューブとの接着性が向上して好ましい。例えば前記コネクター2は医療用チューブ1が軟質ポリ塩化ビニル樹脂である場合には、該軟質ポリ塩化ビニル樹脂より硬質の同種類の樹脂、例えば硬質のポリ塩化ビニル樹脂で構成されたものが接着性が大きくなり好ましい。さらに、該コネクターの硬度は、該コネクターの内腔内に挿入される医療用器具の連結部の硬度に比較して小さく、かつ該医療用器具の連結部の先端部によって変形して、前記立設壁と医療用器具の連結部の内腔面を隙間と段差の無い連続内腔面とすることができるものが好ましい。
本発明のコネクターを使用することにより、医療用チューブと医療用器具の連結部を段差を形成することなく連結できるので、該コネクターの内腔前記連結部に薬品や血液が滞留し、血液が滞留し、血液の凝固、医薬品の不連続な投与を起こしてしまうことがなく、また、該コネクターが透明性なものである場合でも残留した血液や薬品による患者や医療従事者に不快感を与えることがなく、かつ医療用チューブと医療用器具の管状連結部を両者が離脱することがないように強固に連結可能である。
軟質ポリ塩化ビニル樹脂のチューブと輸液セットの連結部の連結
硬質のポリ塩化ビニル樹脂で構成されたコネクター21により、軟質のポリ塩化ビニル樹脂で構成された医療用チューブと輸液セットの連結部を連結した。該連結部はコネクター21を構成する硬質のポリ塩化ビニル樹脂より硬質のポリカーボネート樹脂で構成されているので、前記輸液セットの連結部を前記軟質のポリ塩化ビニル樹脂で構成された医療用チューブと連結するに際して、図2に示す状態から前記輸液セットの連結部の先端部により突起部6を医療用チューブ挿入側に押圧して該突起部6を変形させることができ、該変形によって立設壁31のテーパー状内腔面41および輸液セットの連結部の内腔面を段差の無い連続した内腔面として形成したものである。
従来例のコネクターの医療用チューブと医療用器具の連結部の接続状態を示す模式的断面図である。 医療用器具の連結部によって立設壁を押圧変形する前の本発明のコネクターの接続状態を示す模式的断面図である。 医療用器具の連結部によって立設壁を押圧変形後の本発明のコネクターの接続状態を示す模式的断面図である。
符号の説明
1 医療用合成樹脂チューブ
11 医療用合成樹脂チューブの内腔面
2 コネクター
21 コネクター
3 立設壁
31 立設壁
4 立設壁のテーパー状内腔面
41 立設壁のテーパー状内腔面
5 医療用器具の連結部
6 突起部
7 間隙部

Claims (2)

  1. 医療用チューブならびに該医療用チューブと通液可能に連結される医療用器具の連結部が挿入される内腔、および該内腔内に挿入される前記医療用チューブと医療用器具の連結部の各先端部を停止する立設壁を有し、かつ前記医療用チューブと前記医療用器具を連結する、樹脂で構成されるコネクターにおいて、前記立設壁は、医療用チューブが挿入される内腔と医療用器具の連結部が挿入される内腔の間の内腔面が、チューブ挿入側から医療用器具の連結部側に向かってテーパー状に拡大することによって形成され、かつ該立設壁の医療用器具の連結部が挿入される側の内腔面に、その硬度が前記医療用器具の連結部の先端部より小さく、また前記医療用チューブより大きく、また、内腔内に挿入される医療用器具の連結部先端の押圧により変形して、前記立設壁と医療用器具の連結部の内腔面を隙間と段差の無い連続内腔面とすることができる突起部を有するものであることを特徴とするコネクター。
  2. コネクターと該コネクターの内腔内に挿入された医療用チューブが共にポリ塩化ビニル樹脂で構成されたものであることを特徴とする請求項に記載のコネクター。
JP2006141851A 2006-05-22 2006-05-22 医療用チューブと該医療用チューブと連結される医療用器具の連結部のコネクター Expired - Fee Related JP4882507B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006141851A JP4882507B2 (ja) 2006-05-22 2006-05-22 医療用チューブと該医療用チューブと連結される医療用器具の連結部のコネクター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006141851A JP4882507B2 (ja) 2006-05-22 2006-05-22 医療用チューブと該医療用チューブと連結される医療用器具の連結部のコネクター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007307302A JP2007307302A (ja) 2007-11-29
JP4882507B2 true JP4882507B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=38840688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006141851A Expired - Fee Related JP4882507B2 (ja) 2006-05-22 2006-05-22 医療用チューブと該医療用チューブと連結される医療用器具の連結部のコネクター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4882507B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011212174A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Toray Medical Co Ltd 血液浄化装置
US9345853B2 (en) 2010-12-10 2016-05-24 Teknor Apex Company Tube assembly and method for making the assembly
JP6062169B2 (ja) * 2012-07-03 2017-01-18 日機装株式会社 ポンプコネクタ
DE102015102990A1 (de) 2015-03-02 2016-09-08 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Medizinischer Steck- und Rastkonnektor zum Herstellen einer Fluidverbindung zwischen zwei Systemen

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61213057A (ja) * 1985-03-19 1986-09-22 日本ゼオン株式会社 医療用の流体導管用コネクタ
JP4273971B2 (ja) * 2004-01-07 2009-06-03 ニプロ株式会社 メスコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007307302A (ja) 2007-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190232043A1 (en) Needleless access connectors and valve elements therefor
JP5680693B2 (ja) 流体投与と共に用いることができる医療用接続装置
CN202844307U (zh) 导管
CN109789274B (zh) 具有肠内连接部件的注射器
JP2013510690A5 (ja)
US8597258B2 (en) Valved catheter
JP4882507B2 (ja) 医療用チューブと該医療用チューブと連結される医療用器具の連結部のコネクター
US10799681B2 (en) Over-the-needle catheter sleeve
JP5559524B2 (ja) 薬液注入具
AU2015264564A1 (en) Catheter connector insert
US8491544B2 (en) Enteral feeding connector
JP2022545736A (ja) 小児治療のためのカテーテルシステム
JP2009225998A (ja) 接続器具
WO2022048132A1 (zh) 持续正压留置针
JP6610045B2 (ja) 多管腔カテーテル及びその製造方法
KR20190009089A (ko) 유연하지만 접히지 않는 정맥용 주사관
JPWO2016158937A1 (ja) キャップ
JP2013180049A (ja) 可撓性チューブ接続装置
JP6402881B2 (ja) ダブルメスコネクタ
JP6402880B2 (ja) ダブルメスコネクタ
JP3222455U (ja) 医療用シリンジ
JP2013143998A (ja) 医療用チューブ接続具
JP7082028B2 (ja) コネクタセット、コネクタ、及びコネクタセットの使用方法
JP2010063511A (ja) 薬液注入ポートとカテーテルの接続構造
JP3150585U (ja) 流体導管接続用雌コネクター

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090409

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4882507

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees