JP4878135B2 - 荷電粒子ビーム装置及び試料加工方法 - Google Patents

荷電粒子ビーム装置及び試料加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4878135B2
JP4878135B2 JP2005251415A JP2005251415A JP4878135B2 JP 4878135 B2 JP4878135 B2 JP 4878135B2 JP 2005251415 A JP2005251415 A JP 2005251415A JP 2005251415 A JP2005251415 A JP 2005251415A JP 4878135 B2 JP4878135 B2 JP 4878135B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
ion beam
axis
stage
thinned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005251415A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007066710A (ja
Inventor
春男 高橋
利昭 藤井
豊 一宮
浩二 岩崎
洋 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Science Corp
Original Assignee
SII NanoTechnology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SII NanoTechnology Inc filed Critical SII NanoTechnology Inc
Priority to JP2005251415A priority Critical patent/JP4878135B2/ja
Priority to DE102006039234A priority patent/DE102006039234A1/de
Priority to US11/509,520 priority patent/US7442942B2/en
Priority to KR1020060082735A priority patent/KR101249134B1/ko
Publication of JP2007066710A publication Critical patent/JP2007066710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4878135B2 publication Critical patent/JP4878135B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/20Means for supporting or positioning the objects or the material; Means for adjusting diaphragms or lenses associated with the support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/304Controlling tubes by information coming from the objects or from the beam, e.g. correction signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J23/00Details of transit-time tubes of the types covered by group H01J25/00
    • H01J23/36Coupling devices having distributed capacitance and inductance, structurally associated with the tube, for introducing or removing wave energy
    • H01J23/38Coupling devices having distributed capacitance and inductance, structurally associated with the tube, for introducing or removing wave energy to or from the discharge
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/32Polishing; Etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/3174Etching microareas
    • H01J2237/31745Etching microareas for preparing specimen to be viewed in microscopes or analyzed in microanalysers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/31749Focused ion beam

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Description

本発明は透過電子顕微鏡(TEM)で観察するための薄片化試料を作成するための荷電粒子ビーム装置に関する。
近年、半導体デバイスのパターンの微細化に伴い、その半導体デバイスの特定微小部を透過型電子顕微鏡(TEM;Transmission Electron Microscope)によって観察し評価する技術の重要性が高まっている。このような特定微小部となる薄片化試料を作製するには、集束イオンビーム装置が広く用いられているが、要求される試料の厚さが薄くなるにつれて、集束イオンビームによるダメージが問題となってきており、ダメージを除去するための方法が必要とされている。
上述した状況における解決策として、例えば、アルゴンなどの化学的活性の低い元素をイオン種とする気体イオンビームを照射する方法が提案されている(特許文献1参照)。
現在広く用いられているアルゴンイオンミリング装置は、単機能の専用装置であるために試料とイオンビームの位置関係はシンプルであり、イオンビームの照射角度も試料ステージの傾きを設定することで簡単に設定でき、また直感的に理解しやすい配置となっている。しかし、実際の薄片化試料がステージに対して傾いたり曲がったりしている場合は認識することができないので精度良く照射角度を制御することが難しいという問題点があった。入射角度は、エッチングレートなどに影響を与える重要なパラメータであるため正確な入射角度制御が望まれていた。
一方、集束イオンビーム装置にアルゴンなどの気体イオンビームを照射する機構を組み込んだ装置なども提案されている(例えば、特許文献2参照)。これらの複合装置では、加工・観察などの便宜上、アルゴンイオンビームの照射角度は、集束イオンビームや走査型電子顕微鏡の軸に対して平行移動や回転方向が固定されている。このため、アルゴンイオンビームを照射する機構の取り付け角度は、ステージの回転軸に対して平行や直角ではない角度にならざるを得ない。この場合、図2に一例を示したように、試料ステージの回転角度と、試料表面へのビームの入射角度は等しくない。このため試料表面に対するアルゴンイオンビームの入射角度は直感的に理解することは困難である。そして、所望の角度で照射するためには、計算により必要なステージの動作量を求めてステージ操作をする必要があった。このような操作は、操作効率や人為的ミスの起こり易さの観点からも解決が望まれていた。
特開平10−221227号公報 特開平6−260129号公報
本発明はこのような事情に鑑み、薄片化試料の配置状況に応じて、正確かつ簡単に気体イオンビームの照射角度を制御することが可能な荷電粒子ビーム装置を提供することを課題とする。
上記課題を解決する本発明の第1の態様は、試料を加工して薄片化試料を作成するとともに当該薄片化試料を観察する集束イオンビーム装置と前記薄片化試料を観察する走査型電子顕微鏡と前記薄片化試料の表面に気体イオンビームを照射して仕上げ加工をする気体イオンビーム照射装置と、前記薄片化試料が固定され且つ少なくとも1以上の回転軸を有する試料ステージを備えた荷電粒子ビーム装置で薄片化試料の仕上げ加工を行う際に、試料姿勢認識手段を用いて前記試料ステージに対する前記薄片化試料の位置関係を認識し、前記薄片化試料の表面に対する前記気体イオンビームの入射角度を所望の値にするために、前記姿勢認識手段により認識した試料姿勢と前記気体イオンビーム照射装置の取り付け角度に基づき試料ステージを現在位置からどれだけ動かせばよいかを計算し、その計算結果により試料ステージを移動させる試料ステージ制御手段を使用することをもって、前記薄片化試料の表面に正確かつ簡単に所望の入射角度で前記気体イオンビームを照射することが可能となる。この態様において、前記集束イオンビーム装置と前記走査型電子顕微鏡のうちどちらかのみを含む構成に置いても同様の効果を得ることができる。また、前記薄片化試料の表面ではなく裏面に対しても同様の方法を用いて同様の効果を得ることができる。
本発明の第2の態様は、第1の態様における前記試料姿勢認識手段として前記集束イオンビーム装置による前記薄片化試料の観察像と観察時の前記試料ステージの座標から前記試料ステージに対する前記薄片化試料の位置関係を認識することで、前記薄片化試料の表面に正確かつ簡単に所望の入射角度で前記気体イオンビームを照射することが可能となる。また、本態様において前記集束イオンビーム装置による前記薄片化試料の観察像に代わり、前記走査型電子顕微鏡による観察像を用いることでも同様の効果を得ることができる。
本発明の第3の態様は、第1の態様または第2の態様の何れかにおいて、前記気体イオンビームはネオン、アルゴン、クリプトン、キセノン、窒素のうちいずれか1つまたは複数の気体イオンビームを用いたものである。これにより、前記薄片化試料の表面に正確かつ簡単に所望の入射角度で前記気体イオンビームを照射することが可能となる。
本発明の第4の態様は、第1〜第3の態様の何れかにおいて、前記試料ステージは前記集束イオンビーム装置及び前記走査型電子顕微鏡の軸と直交するチルト軸と、前記チルト軸の回転に伴って回転する三軸の直交ステージと、前記三軸の直交ステージに載置された回転軸を有する五軸ステージとして構成されるものである。ここで、五軸ステージの五軸とは、チルト軸、ローテーション軸、X軸、Y軸及びZ軸である。これにより、前記薄片化試料の表面に正確かつ簡単に所望の入射角度で前記気体イオンビームを照射することが可能となる。
本発明の第5の態様は、第4の態様において、前記集束イオンビーム装置の軸と前記走査型電子顕微鏡の軸と前記気体イオンビーム照射装置の軸は実質的に一点で交わり、さらに前記気体イオンビーム照射装置の軸は前記チルト軸と前記集束イオンビーム装置または前記走査型電子顕微鏡の軸を含む平面内で且つ前記チルト軸と直交あるいは平行以外の角度を持つように構成される。これにより、前記薄片化試料の表面に正確かつ簡単に所望の入射角度で前記気体イオンビームを照射することが可能となる。
本発明によれば、上述のように薄片化試料の配置状況に応じて、正確かつ簡単に気体イオンビームの照射角度を制御することが可能な荷電粒子ビーム装置を提供することが可能となる。
以下、図面を用いて本発明を実施するための最良の形態について説明する。なお、本実施形態の説明は例示であり、本発明の構成は以下の説明に限定されない。
(実施形態1)
図1は、本発明の実施形態1に係る荷電粒子ビーム装置の概略を示す概略図である。
本実施形態では、集束イオンビーム装置などによりある程度薄片化された試料(以下、薄片化試料と称する)としてステージに固定された状態を前提として説明する。図1では省略されているが、前記薄片化試料はTEM観察時に使用されるメッシュと呼ばれる試料台に固定され、前記メッシュを介して試料ステージ6に固定されている。また、ここで言うある程度の薄片化とは試料やその観察目的などにより大きく異なるが、この試料の厚さは本発明の本質には関係しない。一例を挙げれば100乃至200ナノメートル程度の厚さまで薄片化された試料である。
図1に示すように、本実施形態の荷電粒子ビーム装置は、不図示の真空排気ポンプにより内部が真空状態に維持される試料室1に、試料表面を加工して薄片化試料2を作製すると共にその薄片化試料2を観察する集束イオンビーム装置3と、薄片化試料2を観察する走査型電子顕微鏡4と、薄片化試料2に気体イオンビーム12を照射して仕上げ加工をする気体イオンビーム照射装置5と、薄片化試料2が固定され且つ少なくとも1以上の回転軸を有する試料ステージ6とを具備する。気体イオンビーム照射装置5はアルゴンガスをイオン化して1kV程度の低加速電圧で照射するアルゴンイオンビーム照射装置を用いた。また、集束イオンビーム装置3は垂直に配置し、走査型電子顕微鏡4と気体イオンビーム照射装置5は斜めに配置されこれら3つのビームの軸は実質的に1点で交差するように配置した。さらに試料ステージ6は、集束イオンビーム装置3と走査型電子顕微鏡4の軸の交点を含み、かつそれぞれの軸に直交するような軸に沿って回転するチルトステージ9と、チルトステージに載置された直交3軸のXYZステージ10と、さらに前記XYZステージに載置され、上下方向を軸として回転するローテーションステージ11をもつ5軸ユーセントリックステージである。
試料ステージ6に固定された薄片化試料2は、試料姿勢認識手段7により試料ステージ6に対する相対的な位置関係が把握される。試料姿勢認識手段7は例えば以下に説明するような方法で実現される。第1に薄片化試料2をユーセントリック位置に配置する。このために、チルトステージ9のチルト軸を動作させても像が動かない位置を探す方法が広く使われている。第2に集束イオンビーム装置3により薄片化試料2の観察像を得る。この観察像は例えば図3の(a)のようなものである。この際、試料がエッチングにより損傷することを避けるため、観察用ビームの電流値や走査時間は十分に注意する必要がある。この観察像において、図3の(b)のように薄片化試料2の上辺が、チルトステージ9のチルト軸の方向と一致するようにローテーションステージ11を動作させる。チルトステージ9のチルト軸の方向が画面上の水平または垂直などわかりやすい角度に一致するように事前に調整をしておくことでこの作業は容易に行うことができる。また、薄片化試料2がローテーションステージ11の回転中心にない場合は、回転に伴ってXYステージ10も動作させる必要があるが、広く一般に行われていることなのでこの詳細は説明を省略する。第3に薄片化試料2が真上から見えるようにチルトステージ9を動作させる。具体的には、図3の(c)のように薄片化試料2の上辺だけが見えて壁面がほとんど見えなくなるように調整する。今後の説明の便宜のためにこの時点で走査型電子顕微鏡4に対向している面を表面と定義する。第4にこの時点の試料ステージ6の、チルト角とローテーション角を記録する。この角度がすなわち試料ステージ6に対する薄片化試料2の角度となり姿勢を認識できたことになる。ここでの試料姿勢認識手段は、集束イオンビーム装置3の観察像に基づいて行ったが、走査型電子顕微鏡4と集束イオンビーム装置3の位置関係は相互の取りつけ角度によって決まる定数なので、同様のことを走査型電子顕微鏡4の観察像によって行っても同じように試料ステージ6に対する薄片化試料2の姿勢を認識することができる。集束イオンビーム装置3は通常30kV程度の加速電圧で用いることが多いため走査型電子顕微鏡4による観察は、薄片化試料2に与えるダメージが小さい場合が多い。そのため、仕上げ加工の追加工のような場合は走査型電子顕微鏡4の観察像を使用する場合もある。
上述のように姿勢認識手段7により、薄片化試料2の姿勢が認識できた。この情報をもとに、所望の入射角を得るためのステージ移動量の計算を行う。気体イオンビーム照射装置5と直角に交わる回転軸を持ったステージがあれば、角度の計算は直感的に行える程度に簡単だが、ここで例示している形態のように気体イオンビーム照射装置5に対して、直交する回転軸がない場合は以下のような計算を行う。
試料ステージ6の表面に固定された座標系で表した薄片化試料2の表面の法線ベクトルをnsとする。この法線ベクトルnsの成分は前述の試料姿勢認識手段によって得られる。このベクトルnsをローテーションステージの回転を表現する行列Rによって、チルトステージに固定された座標系で表した薄片化試料2の法線ベクトルntに変換することができる。さらに、同様にしてチルトステージの回転を表現する行列Tによって試料室1に固定された座標系で表された薄片化試料2の法線ベクトルncに変換することができる。一方、気体イオンビーム照射装置5から照射されるの気体イオンビームの進行方向を表すベクトルは、その取りつけ角度から試料室1に固定された座標系で直ちに表すことができる。この気体イオンビームの進行方向を表すベクトルをbcとすると、薄片化試料2に対する入射角αは、薄片化試料2の法線ベクトルと気体イオンビーム進行方向ベクトルのなす角を90°から減じたものであるから、ベクトルの内積の定義より
Figure 0004878135
Figure 0004878135
と表される。ncは、チルトステージ9の回転角t、ローテーションステージ11の回転角r、さらに薄片化試料2の試料ステージ6に対する傾きτ、回転角ρを含み、ベクトルbcは、気体イオンビーム照射装置5の取りつけ角度によって決まる定数であるため、数式2の右辺は、チルトステージ9の回転角t、ローテーションステージの回転角r、さらに薄片化試料2の試料ステージ6に対する傾きτ、回転角ρの関数であると考えられる。τ、ρに前述の試料姿勢認識手段7で得られた値を代入し、tについては固定しrについて解くことで、所望の入射角度に対する試料ステージ6の移動量を求めることができる。この場合、解が2つある場合があるが、試料ステージ6の移動量を最小化するといった条件や、加工している面が走査型電子顕微鏡4で観察可能といった条件を付帯することで解を選択することができる。また、裏面については入射角αの符号を負の値にして解くことで必要な試料ステージ6の移動量を求めることができる。この計算結果に基づき試料ステージ6を動作させる。以上が試料ステージ制御手段8の説明である。
以上が本発明による荷電粒子ビーム装置による気体イオンビーム照射角度の制御の説明である。
ここまでの説明を、オペレータの操作の観点から振りかえると、まず、薄片化試料2が真上から見えるように試料ステージを操作する。次いで、入射角度と表裏のどちらに気体イオンビームを照射するかを指定する。入射角度を指定する際には、オペレータは気体イオンビーム照射装置5の取りつけ角度などについては意識する必要がないため非常に簡単に操作することができる。
これらより本発明によれば、薄片化試料の配置状況に応じて、正確かつ簡単に気体イオンビームの照射角度を制御することが可能な荷電粒子ビーム装置を提供することが可能となる。
(他の実施形態)
上述した実施形態1では、集束イオンビーム装置3と走査型電子顕微鏡4が両方とも実装されているが、どちらか片方と気体イオンビーム照射装置の組合わせでも試料姿勢認識手段は同様に実行することが可能で、結果として薄片化試料の配置状況に応じて、正確かつ簡単に気体イオンビームの照射角度を制御することが可能な荷電粒子ビーム装置を提供することが可能となる。
また、試料姿勢認識手段は実施形態1で行ったように、薄片化試料2が決まった見え方になるようにオペレータが操作することもできるが、画像認識の技術を使って自動で行うことも可能であり、本発明の開示の範囲に含まれる。
本発明の実施形態1に係る荷電粒子ビーム装置の概略構成を示す図である。 本発明の実施形態1に係る試料姿勢認識手段の一例を説明する図である。 ステージの回転角度と試料への入射角度の関係を表す図である。
符号の説明
1 試料室
2 薄片化試料
3 集束イオンビーム装置
4 走査型電子顕微鏡
5 気体イオンビーム照射装置
6 試料ステージ
7 試料姿勢認識手段
8 試料ステージ制御手段
9 チルトステージ
10 XYZステージ
11 ローテーションステージ
12 気体イオンビーム
13 気体イオンビーム照射角度
14 ステージ回転角度

Claims (5)

  1. 試料を加工し薄片化試料を作製する集束イオンビーム装置と、
    前記薄片化試料を観察する走査型電子顕微鏡と、
    前記集束イオンビーム装置と前記走査型電子顕微鏡の軸と直交するチルト軸に沿って傾斜可能な試料ステージと、
    前記チルト軸に対し傾斜して配置され、前記薄片化試料の表面または裏面に気体イオンビームを照射し仕上げ加工をする気体イオンビーム照射装置と、
    前記試料ステージの回転を制御する試料ステージ制御手段と、
    前記薄片化試料の表面または裏面に対する前記気体イオンビームの入射角度を入力する入力手段と、を備え、
    前記試料ステージに載置された前記薄片化試料の表面または裏面と前記気体イオンビーム照射装置の照射軸とのなす角度が前記入射角度になるように、前記試料ステージの位置情報と前記気体イオンビーム照射装置の鏡筒の取り付け角度から前記試料ステージの回転量を算出し、前記試料ステージ制御手段により前記試料ステージを回転させる荷電粒子ビーム装置。
  2. 前記気体イオンビームは、ネオン、アルゴン、クリプトン、キセノン、窒素のうちいずれか1つまたは複数からなる請求項1に記載の荷電粒子ビーム装置。
  3. 前記試料ステージは、前記集束イオンビーム装置及び前記走査型電子顕微鏡の鏡筒軸と直交するチルト軸と、前記チルト軸の回転に伴って回転する三軸の直交ステージと、前記三軸の直交ステージに載置された回転軸を有する請求項1または2に記載の荷電粒子ビーム装置。
  4. 前記集束イオンビーム装置及び前記走査型電子顕微鏡の軸と前記気体イオンビーム照射装置の軸は、実質的に一点で交わり、
    前記気体イオンビーム照射装置の軸は、前記チルト軸と前記集束イオンビーム装置または前記走査型電子顕微鏡の軸を含む平面内で且つ前記チルト軸と直交あるいは平行以外の角度を有する請求項3に記載の荷電粒子ビーム装置。
  5. 薄片化試料の仕上げ加工を行うための気体イオンビームの入射角度を設定する工程と、
    試料ステージに固定された前記薄片化試料に集束イオンビームまたは電子ビームを照射し、前記薄片化試料の観察像を取得する工程と、
    前記観察像を取得した際の前記試料ステージの位置情報と、前記気体イオンビームの鏡筒の取り付け角度に基づき前記試料ステージの回転量を算出し、前記入射角度で前記気体イオンビームを前記薄片化試料に照射するために前記回転量に基づき前記試料ステージを回転させる工程と、
    前記入射角度で前記気体イオンビームを前記薄片化試料に照射し、前記薄片化試料の仕上げ加工を行う工程と、からなる試料加工方法。
JP2005251415A 2005-08-31 2005-08-31 荷電粒子ビーム装置及び試料加工方法 Active JP4878135B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005251415A JP4878135B2 (ja) 2005-08-31 2005-08-31 荷電粒子ビーム装置及び試料加工方法
DE102006039234A DE102006039234A1 (de) 2005-08-31 2006-08-21 Teilchenstrahlvorrichtung
US11/509,520 US7442942B2 (en) 2005-08-31 2006-08-24 Charged particle beam apparatus
KR1020060082735A KR101249134B1 (ko) 2005-08-31 2006-08-30 하전 입자빔 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005251415A JP4878135B2 (ja) 2005-08-31 2005-08-31 荷電粒子ビーム装置及び試料加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007066710A JP2007066710A (ja) 2007-03-15
JP4878135B2 true JP4878135B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=37802767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005251415A Active JP4878135B2 (ja) 2005-08-31 2005-08-31 荷電粒子ビーム装置及び試料加工方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7442942B2 (ja)
JP (1) JP4878135B2 (ja)
KR (1) KR101249134B1 (ja)
DE (1) DE102006039234A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2077449A4 (en) * 2006-10-13 2011-11-23 Univ Tohoku INVERSE X-RAY PHOTOELECTRONIC HOLOGRAPHIC DEVICE AND MEASURING METHOD THEREOF
US8168960B2 (en) * 2007-03-06 2012-05-01 Leica Mikrosysteme Gmbh Method for the production of a sample for electron microscopy
DE102007026847A1 (de) * 2007-06-06 2008-12-11 Carl Zeiss Nts Gmbh Teilchenstrahlgerät und Verfahren zur Anwendung bei einem Teilchenstrahlgerät
US8269194B2 (en) * 2007-08-08 2012-09-18 Sii Nanotechnology Inc. Composite focused ion beam device, and processing observation method and processing method using the same
US20110163068A1 (en) * 2008-01-09 2011-07-07 Mark Utlaut Multibeam System
KR100989879B1 (ko) * 2008-11-21 2010-10-26 동국대학교 산학협력단 단면결합소자의 제조방법 및 이를 이용한 단면결합소자의 제조장치
US20110017922A1 (en) * 2009-07-24 2011-01-27 Omniprobe, Inc. Variable-tilt tem specimen holder for charged-particle beam instruments
KR101086705B1 (ko) 2009-11-30 2011-11-25 한국표준과학연구원 7축 매니 퓰레이터 및 그 7축 매니퓰레이터를 이용한 샘플홀더 이동방법
US8987678B2 (en) 2009-12-30 2015-03-24 Fei Company Encapsulation of electrodes in solid media
EP2341525B1 (en) 2009-12-30 2013-10-23 FEI Company Plasma source for charged particle beam system
US8642974B2 (en) 2009-12-30 2014-02-04 Fei Company Encapsulation of electrodes in solid media for use in conjunction with fluid high voltage isolation
JP5278858B2 (ja) * 2010-02-12 2013-09-04 株式会社 大和テクノシステムズ 角度変更機能を有する小型試料台
DE102010003056B9 (de) 2010-03-19 2014-07-31 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Verfahren zur Erzeugung von Bildern einer Probe
JP5792509B2 (ja) 2010-07-05 2015-10-14 株式会社日立ハイテクサイエンス 荷電粒子ビーム装置及び試料加工方法
JP5386453B2 (ja) * 2010-08-24 2014-01-15 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線装置および試料観察方法
EP2492950B1 (en) 2011-02-25 2018-04-11 FEI Company Method for rapid switching between a high current mode and a low current mode in a charged particle beam system
DE102011111190A1 (de) * 2011-08-25 2013-02-28 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zur Präparation einer Probe für die Mikrostrukturdiagnostik
US20130098871A1 (en) 2011-10-19 2013-04-25 Fei Company Internal Split Faraday Shield for an Inductively Coupled Plasma Source
US9105438B2 (en) 2012-05-31 2015-08-11 Fei Company Imaging and processing for plasma ion source
US9224569B2 (en) 2012-06-29 2015-12-29 Fei Company Multi species ion source
JP6250331B2 (ja) 2012-08-30 2017-12-20 株式会社日立ハイテクサイエンス 複合荷電粒子ビーム装置及び薄片試料加工方法
JP6382495B2 (ja) * 2013-09-02 2018-08-29 株式会社日立ハイテクサイエンス 荷電粒子ビーム装置
US10354836B2 (en) * 2014-03-09 2019-07-16 Ib Labs, Inc. Methods, apparatuses, systems and software for treatment of a specimen by ion-milling
JP2016072089A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社日立ハイテクサイエンス 複合荷電粒子ビーム装置
JP6517532B2 (ja) * 2015-02-23 2019-05-22 株式会社日立ハイテクサイエンス 荷電粒子ビーム装置
JP6487294B2 (ja) * 2015-08-07 2019-03-20 株式会社日立ハイテクサイエンス 複合荷電粒子ビーム装置
US9899181B1 (en) 2017-01-12 2018-02-20 Fei Company Collision ionization ion source
US9941094B1 (en) 2017-02-01 2018-04-10 Fei Company Innovative source assembly for ion beam production
JP7308710B2 (ja) * 2019-09-25 2023-07-14 株式会社日立ハイテクサイエンス 集束イオンビーム装置
JP7360978B2 (ja) * 2020-03-18 2023-10-13 株式会社日立ハイテクサイエンス 荷電粒子ビーム装置
US20230420216A1 (en) * 2022-05-19 2023-12-28 Fei Company Combined laser and broad ion beam (bib) systems for more efficient processing of multiple samples

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6039749A (ja) * 1983-08-12 1985-03-01 Jeol Ltd 走査電子顕微鏡
JP2760786B2 (ja) * 1987-03-18 1998-06-04 株式会社日立製作所 走査電子顕微鏡およびその試料台移動方法
JP3383574B2 (ja) * 1998-03-18 2003-03-04 株式会社日立製作所 プロセス管理システム及び集束イオンビーム装置
EP1209737B2 (en) * 2000-11-06 2014-04-30 Hitachi, Ltd. Method for specimen fabrication
JP2002319364A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Hitachi Ltd 走査形電子顕微鏡
JP3887356B2 (ja) * 2003-07-08 2007-02-28 エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社 薄片試料作製方法
US7381968B2 (en) * 2004-04-16 2008-06-03 Hitachi High-Technologies Corporation Charged particle beam apparatus and specimen holder

Also Published As

Publication number Publication date
US7442942B2 (en) 2008-10-28
KR20070026130A (ko) 2007-03-08
JP2007066710A (ja) 2007-03-15
US20070045560A1 (en) 2007-03-01
KR101249134B1 (ko) 2013-03-29
DE102006039234A1 (de) 2007-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4878135B2 (ja) 荷電粒子ビーム装置及び試料加工方法
US6039000A (en) Focused particle beam systems and methods using a tilt column
US7094312B2 (en) Focused particle beam systems and methods using a tilt column
US8581206B2 (en) Focused ion beam system and sample processing method using the same
US20080315088A1 (en) Composite charged-particle beam system
US8703247B2 (en) Cross section processing method and method of manufacturing cross section observation sample
JPH10223574A (ja) 加工観察装置
US9218939B2 (en) Focused ion beam system, sample processing method using the same, and sample processing program using focused ion beam
JP4567487B2 (ja) 試料観察方法、試料加工方法および荷電粒子ビーム装置
CN108666196B (zh) 带电粒子束装置以及试样加工方法
JP2011203266A (ja) 薄片試料作製方法
US7755044B2 (en) Apparatus for working and observing samples and method of working and observing cross sections
JP2012168002A (ja) 微小試料の加工方法及び微小試料
US11094503B2 (en) Method of preparing thin film sample piece and charged particle beam apparatus
US11133149B2 (en) Focused ion beam apparatus
WO2019168106A1 (ja) 薄片試料作製装置および薄片試料作製方法
US11817395B2 (en) Depositive shielding for fiducial protection from redeposition
WO2024157336A1 (ja) 荷電粒子ビーム装置及び試料片の作製・観察方法
JP2010009987A (ja) 集束イオンビーム装置、集束イオンビーム装置を用いた試料加工方法及び試料加工プログラム
US20240055220A1 (en) Charged Particle Beam Device
JP2002279924A (ja) 大きな試料の観察・加工を可能とする集束イオンビーム装置
CN112563100A (zh) 会聚离子束装置
JPH08227680A (ja) ビ−ム装置
JP2013182684A (ja) 試料加工装置および試料加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080516

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091105

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091112

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4878135

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250