JP4877600B2 - 画像表示装置 - Google Patents
画像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4877600B2 JP4877600B2 JP2007025050A JP2007025050A JP4877600B2 JP 4877600 B2 JP4877600 B2 JP 4877600B2 JP 2007025050 A JP2007025050 A JP 2007025050A JP 2007025050 A JP2007025050 A JP 2007025050A JP 4877600 B2 JP4877600 B2 JP 4877600B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- image
- computer
- computer devices
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1454—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units involving copying of the display data of a local workstation or window to a remote workstation or window so that an actual copy of the data is displayed simultaneously on two or more displays, e.g. teledisplay
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1423—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
- G06F3/1438—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display using more than one graphics controller
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1423—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0252—Improving the response speed
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0686—Adjustment of display parameters with two or more screen areas displaying information with different brightness or colours
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/04—Changes in size, position or resolution of an image
- G09G2340/0464—Positioning
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/04—Display device controller operating with a plurality of display units
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
置が表示している表示フレームを見やすくすることが可能となる。
図1は本発明の画像表示装置を用いた画像表示システムの構成図である。図1に示されるように、画像表示システム100は、画像データを送信する複数のコンピュータ装置50a〜50d(図上ではそれぞれ、PC1〜PC4と表記する)と、これらコンピュータ装置50a〜50bが送信する「画像データ」を、表示画像80もしくは表示画像81として表示する画像表示装置1と、複数のコンピュータ装置50a〜50dと画像表示装置1とを接続して、データを通信する通信手段60から構成されている。
制御ソフト格納部34b等から構成され、バス29に接続している。パラメータ格納部34aは、後述する各コンピュータ装置50a〜50dの「画像データの帯域値」が格納されるようになっている。また、制御ソフト格納部34bには、画像表示装置1を統括制御するアプリケーションソフトが格納されている。
の表示画像80の詳細図を示し、図7に第1の実施形態のフローチャートを示し、以下に第1の実施形態の説明をする。
れる。(図6の状態)この場合に、S15の判断において、S16「どのPCの表示レームか判定」の処理に進む。
値を、当該コンピュータ装置50の「優先度」とする。例えば、前記「所定の優先度」が1で、前記「所定の数値」が1の場合には、カーソル82が存在している表示フレーム85を表示しているコンピュータ装置50の「優先度」は2となる。この場合には、他のコンピュータ装置50の「優先度」は1となる。最大帯域値である100Mbpsをそれぞれのコンピュータ装置50a〜50dの「優先度」をすべて足し合わせた数値で除した値に、それぞれのコンピュータ装置50a〜50dの「優先度」で乗じた値を、それぞれのコンピュータ装置50a〜50dの「画像データの帯域値」として算出する。なお、前記「所定の優先度」及び「所定の数値」は、1に限定されず、任意に設定することができるものとする。
S40「画像データ送信」の処理に進み、「画像データ」を、画像表示装置1に送信する。なお、コンピュータ装置50が画像表示装置1に「画像データ」を送信する、プロトコルは、TCP(Transmission Control Protocolの略、伝送制御プロトコルともいう)とUDP(User Datagram Protocolの略)の両方が含まれる。
のフレームレート(単位時間あたりのフレームの更新数)が上がり、操作者がマウス51を操作して、カーソル82が指し示していて、操作者及び打ち合わせの出席者が注目している表示フレーム85aのフレームを他の表示フレーム85b〜85dと比べて、優先して更新させるので、表示フレーム85aを見やすくすることが可能となる。
ム85の領域を指定し、コンピュータ装置50が接続から送信される「画像データ」から、それぞれのコンピュータ装置50上で表示される表示フレーム85を生成して、表示フレーム85を表示画面80に並列して配置する処理をする。本実施形態のように、4台のコンピュータ装置50a〜50dが通信手段60を介して画像処理装置1に接続している場合には、画像配置手段32は、図11に示すように、表示画面80を横2列、縦2行に4分割した領域を、表示フレーム85a〜85dの領域として指定し、コンピュータ装置50a〜50d上で表示される表示フレーム85a〜85dを生成して、表示フレーム85a〜85dを前記領域に並列して配置する処理をする。
ル82a〜82dを操作することができる。この処理が終わると、S84「カーソル位置からカーソル下にあるウインドウ領域を表示しているPCを判定」の処理に進む。
a〜50dのいずれかと画像表示装置1との通信が切断したと判断した場合には、S83の処理に戻る処理をする。
PCを判定」の処理に進む。
データの帯域値」を変更する処理までは、第1〜第5の実施形態と同じである。つまり、第1〜第5の実施形態では、S18、S58、S70、S88、S100の処理をした後に、送信量制御手段40が、図8に示されるように、各コンピュータ装置50a〜50dの「画像データの帯域値」を、各コンピュータ装置50a〜50dに送信して、各コンピュータ装置50a〜50dの「画像データの送信量」を制御する。しかし、第6の実施形態では、「画像データ」をフロー制御を伴う通信手順で送信する場合において、送信量制御手段40が各コンピュータ装置50a〜50dに送信する「受信確認信号」あるいは「次送信要求信号」を制御して、各コンピュータ装置50a〜50dの「画像データ」の送信量を制御する。
5dの送信の許可の信号を送信することにより、各コンピュータ装置50a〜50dの「画像データの送信量」を制御する。
ラズマアドレス液晶ディスプレー等の画像表示装置にも本発明を適用可能なことは言うまでもない。
10 ネットワーク接続部
10a 受信手段
10b 送信手段
21 ランプ駆動回路
22 光源
23 照明光学系
24 LCD
25 結像光学系
26 ピント調節機構
27 画像信号入力部
28 画像処理回路
29 バス
30 LCD駆動回路
31 カーソル配置手段
32 画像配置手段
33 マイクロコンピュータ
34 記憶装置
34a パラメータ格納部
34b 制御ソフト格納部
35 不揮発性メモリー
36 制御パネル
38 赤外線受光部
37 赤外線制御部
39 帯域値演算手段
40 送信量制御手段
50a コンピュータ装置(PC1)
50b コンピュータ装置(PC2)
50c コンピュータ装置(PC3)
50d コンピュータ装置(PC4)
51a マウス(コンピュータ装置50a)
51b マウス(コンピュータ装置50b)
51c マウス(コンピュータ装置50c)
51d マウス(コンピュータ装置50d)
52 キーボード
53a ディスプレー(コンピュータ装置50a)
53d ディスプレー(コンピュータ装置50d)
60 通信手段
61 ハブ
62 通信線
63 通信線
65 イントラネット
66 インターネット
67 ハブ
68 スイッチ
69 ルータ
70 サーバー
71 ファイヤーウォール
72 無線LANのアクセスポイント
75 スクリーン
80 表示画像
81 表示画像
82a カーソル(コンピュータ装置50a)
82b カーソル(コンピュータ装置50b)
82c カーソル(コンピュータ装置50c)
82d カーソル(コンピュータ装置50d)
85a 表示フレーム(コンピュータ装置50a)
85b 表示フレーム(コンピュータ装置50b)
85c 表示フレーム(コンピュータ装置50c)
85d 表示フレーム(コンピュータ装置50d)
86a ウインドウ領域(コンピュータ装置50a)
86b ウインドウ領域(コンピュータ装置50b)
86c ウインドウ領域(コンピュータ装置50c)
86d ウインドウ領域(コンピュータ装置50d)
87a ウインドウ領域(コンピュータ装置50a)
87b ウインドウ領域(コンピュータ装置50b)
87c ウインドウ領域(コンピュータ装置50c)
88d ウインドウ領域(コンピュータ装置50d)
100 画像表示システム
Claims (18)
- 複数のコンピュータ装置が表示する画像を、1つの領域内に表示する画像表示装置において、
複数のコンピュータ装置から送信される、複数の画像データ及びカーソル位置情報データを受信する受信手段と、
前記受信した複数の画像データから生成される複数の画像を前記1つの領域内に、並列又は合成して配置する画像配置手段と、
前記受信したカーソル位置情報データに基づいて前記1つの領域内におけるカーソルの位置を設定し、更にカーソル画像を生成し、前記1つの領域内に配置するカーソル配置手段と、
前記1つの領域内に表示されるカーソルの位置及び動きの少なくとも一方の情報に基づいて、前記複数のコンピュータ装置が送信する画像データの帯域値を演算する帯域値演算手段と、
前記画像データの帯域値に基づいて、前記複数のコンピュータ装置のデータ送信量を制御する送信量制御手段と、
を備えることを特徴とする画像表示装置。 - 画像配置手段は、複数のコンピュータ装置から送信される画像データから、それぞれのコンピュータ装置上で表示される表示フレームを生成して、これらの表示フレームを1つの領域内に並列して配置することを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置。
- 帯域値演算手段は、最後に動かしたカーソルのカーソル位置情報データを送信しているコンピュータ装置の画像データの帯域値を上げる演算をすることを特徴とする請求項2に記載の画像表示装置。
- 帯域値演算手段は、最後に動かしたカーソルが存在する表示フレームの画像データを送信しているコンピュータ装置の画像データの帯域値を上げる演算をすることを特徴とする請求項2又は請求項3のいずれかに記載の画像表示装置。
- 帯域値演算手段は、カーソルが存在する表示フレームの画像データを送信しているコンピュータ装置の画像データの帯域値を上げる演算をすることを特徴とする請求項2に記載の画像表示装置。
- 帯域値演算手段は、それぞれのコンピュータ装置の表示フレーム内に存在するカーソルの数から優先度を算出し、この優先度に基づき帯域値を決定することを特徴とする請求項2に記載の画像表示装置。
- 帯域値演算手段は、それぞれのコンピュータ装置の表示フレームに存在するカーソル数に所定の数値を足し合わせた数値を、それぞれのコンピュータ装置の優先度として算出し、
画像データの送信に使用される最大帯域値を、前記優先度をすべて足し合わせた数値で除した値に、前記優先度の数値を乗じた値を、それぞれのコンピュータ装置の画像データの帯域値とすることを特徴とする請求項2に記載の画像表示装置。 - 画像配置手段は、複数のコンピュータ装置から送信される画像データから、それぞれのコンピュータ装置上で表示される表示フレームを生成して、これらの表示フレームを重ね合わせて一つの画像領域内に合成して配置することを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置。
- 帯域値演算手段は、最後に動かしたカーソルのカーソル位置情報データを送信しているコンピュータ装置の画像データの帯域値を上げる演算をすることを特徴とする請求項8に記載の画像表示装置。
- 帯域値演算手段は、最後に動かしたカーソルが存在するウインドウ領域の画像データを送信しているコンピュータ装置の画像データの帯域値を上げる演算をすることを特徴とする請求項8又は請求項9のいずれかに記載の画像表示装置。
- 帯域値演算手段は、カーソルが存在するウインドウ領域の画像データを送信しているコンピュータ装置の画像データの帯域値を上げる演算をすることを特徴とする請求項8〜請求項10のいずれかに記載の画像表示装置。
- 帯域値演算手段は、それぞれのコンピュータ装置のウインドウ領域内に存在するカーソルの数から優先度を算出し、この優先度に基づき帯域値を決定することを特徴とする請求項8に記載の画像表示装置。
- 帯域値演算手段は、それぞれのコンピュータ装置が表示しているウインドウ領域に存在するカーソル数に所定の数値を足し合わせた数値を、それぞれのコンピュータ装置の優先度として算出し、画像データの送信に使用される最大帯域値を、前記優先度をすべて足し合わせた数値で除した値に、前記優先度の数値を乗じた値を、それぞれのコンピュータ装置の画像データの帯域値とすることを特徴とする請求項8に記載の画像表示装置。
- 帯域値演算手段は、複数のコンピュータ装置が送信するカーソル位置情報データの帯域値を、常時所定以上確保し、最大送信帯域値から前記帯域値を引いた値を、画像データの最大帯域値とすることを特徴とする請求項1〜請求項13のいずれかに記載の画像表示装置。
- 送信量制御手段は、帯域値演算手段が確保したカーソル位置情報データの帯域値を、複数のコンピュータ装置に送信して、複数のコンピュータ装置のカーソル位置情報データの送信量を制御することを特徴とする請求項14に記載の画像表示装置。
- 送信量制御手段は、帯域値演算手段が演算した画像データの帯域値を、複数のコンピュータ装置に送信して、複数のコンピュータ装置の画像データの送信量を制御することを特徴とする請求項1〜請求項15のいずれかに記載の画像表示装置。
- 画像データをフロー制御を伴う通信手順で送信する場合において、
送信量制御手段は、
受信手段が受信した単位時間あたりの受信データ量が画像データの帯域値を超えない場合には、送信量制御手段は受信確認信号あるいは次送信要求信号をコンピュータ装置に送信し、
受信手段が受信した単位時間あたりの受信データ量が画像データの帯域値を超えた場合には、送信量制御手段は受信確認信号及び次送信要求信号をコンピュータ装置に送信しない処理をして、複数のコンピュータ装置の画像データの送信量を制御することを特徴とする請求項1〜請求項15のいずれかに記載の画像表示装置。 - 送信量制御手段は、複数のコンピュータ装置上で表示される表示フレームを1フレームだけ画像表示装置へ送信することを許可する信号である表示フレーム更新許可信号を、優先度に応じて前記複数のコンピュータ装置に送信することを特徴とする請求項2又は請求項8のいずれかに記載の画像表示装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007025050A JP4877600B2 (ja) | 2007-02-05 | 2007-02-05 | 画像表示装置 |
PCT/JP2008/051502 WO2008096659A1 (ja) | 2007-02-05 | 2008-01-31 | 画像表示装置 |
US12/555,471 US8296662B2 (en) | 2007-02-05 | 2009-09-08 | Image display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007025050A JP4877600B2 (ja) | 2007-02-05 | 2007-02-05 | 画像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008191354A JP2008191354A (ja) | 2008-08-21 |
JP4877600B2 true JP4877600B2 (ja) | 2012-02-15 |
Family
ID=39681570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007025050A Expired - Fee Related JP4877600B2 (ja) | 2007-02-05 | 2007-02-05 | 画像表示装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4877600B2 (ja) |
WO (1) | WO2008096659A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009080663A (ja) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Brother Ind Ltd | 画像投影システム、画像投影装置及びプログラム |
JP2009080343A (ja) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Brother Ind Ltd | 画像投影システム及び画像投影装置 |
JP2009086367A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Brother Ind Ltd | 画像投影システム及びこれに用いられる画像投影装置 |
JP2011123127A (ja) * | 2009-12-08 | 2011-06-23 | Canon Inc | 画像処理装置、画像表示装置及び画像伝送システム |
JP5740826B2 (ja) * | 2010-03-29 | 2015-07-01 | セイコーエプソン株式会社 | 画像表示装置、画像情報処理装置及び画像情報処理方法 |
JP2015132842A (ja) * | 2015-03-02 | 2015-07-23 | セイコーエプソン株式会社 | 画像表示装置、画像表示システム及び画像表示方法 |
JP6596935B2 (ja) * | 2015-06-01 | 2019-10-30 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置、表示システム、及び、表示装置の制御方法 |
JP2019159543A (ja) * | 2018-03-09 | 2019-09-19 | コニカミノルタ株式会社 | ディスプレイ共用支援装置、表示制御方法およびコンピュータプログラム |
CN108874347B (zh) * | 2018-07-02 | 2020-06-23 | 威创集团股份有限公司 | 定位标识控制方法及系统 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3466946B2 (ja) * | 1999-01-29 | 2003-11-17 | キヤノン株式会社 | マルチ画像表示システムおよびマルチ画像表示方法 |
JP2003037823A (ja) * | 2001-07-24 | 2003-02-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 映像表示処理システム |
JP2005091751A (ja) * | 2003-09-17 | 2005-04-07 | Chi Mei Electronics Corp | 画像表示制御方法、画像表示装置、表示制御装置、コンピュータおよび画像表示制御システム |
JP2005181404A (ja) * | 2003-12-16 | 2005-07-07 | Nec Viewtechnology Ltd | 複数画像表示可能な画像投射制御装置 |
JP2007166537A (ja) * | 2005-12-16 | 2007-06-28 | Fujitsu Ltd | 映像配信方法および映像配信プログラム |
JP2008005382A (ja) * | 2006-06-26 | 2008-01-10 | Sharp Corp | 通信システム |
-
2007
- 2007-02-05 JP JP2007025050A patent/JP4877600B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-01-31 WO PCT/JP2008/051502 patent/WO2008096659A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008191354A (ja) | 2008-08-21 |
WO2008096659A1 (ja) | 2008-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4877600B2 (ja) | 画像表示装置 | |
US8296662B2 (en) | Image display device | |
JP5082722B2 (ja) | 画像表示装置及び画像表示システム | |
US9294747B2 (en) | Display apparatus, information processing apparatus, image display system, display apparatus control method and information processing apparatus control method | |
EP2897043B1 (en) | Display apparatus, display system, and display method | |
US10282159B2 (en) | Information processing apparatus for transmitting an image to a display apparatus and method of controlling the same | |
KR101674586B1 (ko) | Ptz 카메라의 촬영영상 설정방법 및 그를 위한 장치 | |
JP2017040687A (ja) | 画像表示システム、情報処理装置、画像表示方法及びプログラム | |
EP2824936B1 (en) | Projector, projector control method, and recording medium storing projector control program | |
US20160027402A1 (en) | Wireless communications system, and display apparatus | |
JP2011191499A (ja) | 表示装置、端末装置、表示システム、プログラム、情報記憶媒体、表示方法および画像変更方法 | |
JP2020088691A (ja) | 投写制御装置およびその制御方法、ならびに投写システム | |
JP2015102737A (ja) | 画像表示装置、及び、画像表示装置の制御方法 | |
JP2020178248A (ja) | 投影制御装置、投影制御方法、投影システム、プログラム、記憶媒体 | |
JP2005149440A (ja) | 画面共有制御方法 | |
JP2019204034A (ja) | 投影制御装置、その制御方法、投影システム、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP6608196B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法 | |
JP6027761B2 (ja) | 画像出力装置、及びその制御方法 | |
JP2009086082A (ja) | 画像表示装置及び画像表示システム | |
JP6028372B2 (ja) | 表示制御装置、画像処理装置、画像制御方法及びプログラム | |
JP2012215982A (ja) | 投影装置、投影方法及びプログラム | |
JP2004120284A (ja) | 画像共有システム、画像共有方法、画像表示機器、情報端末機器及び画像共有プログラム | |
JP2018132769A (ja) | 画像表示装置、及び、画像表示装置の制御方法 | |
JP6894801B2 (ja) | 被制御装置およびその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
WO2017029798A1 (en) | Wide view image display system, information processing apparatus, and image display method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110617 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110826 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |