JP4875524B2 - 海苔束90度回転・整列装置 - Google Patents

海苔束90度回転・整列装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4875524B2
JP4875524B2 JP2007074533A JP2007074533A JP4875524B2 JP 4875524 B2 JP4875524 B2 JP 4875524B2 JP 2007074533 A JP2007074533 A JP 2007074533A JP 2007074533 A JP2007074533 A JP 2007074533A JP 4875524 B2 JP4875524 B2 JP 4875524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bundle
conveyor
laver
nori
dead center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007074533A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008230675A (ja
Inventor
金男 宮崎
政敏 下村
Original Assignee
ニシハツ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニシハツ産業株式会社 filed Critical ニシハツ産業株式会社
Priority to JP2007074533A priority Critical patent/JP4875524B2/ja
Publication of JP2008230675A publication Critical patent/JP2008230675A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4875524B2 publication Critical patent/JP4875524B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Edible Seaweed (AREA)

Description

本発明は、海苔束を90度回転させて向きを変えた後、整列装置で整列させる海苔束90度回転・整列技術に関する。
海苔製造ラインでは、海苔乾燥装置から裏(ざらざらした面)を上にして1枚づつ搬出された長方形の海苔は、反転装置で反転させて表(つるつるした面)を上にした後、選別装置で海苔の異物や破れなどが検査され、良品の海苔が選別される。選別された複数枚(通常10枚)の海苔は、集束装置で集束され、次いで整列装置で整列される。整列された海苔束は、折曲装置で二つ折りされ、二つ折りされた10帖分を1束(計100枚)にして結束装置により紙テープで結束され、箱詰めされて出荷される。
海苔の搬送方式として、海苔製造ラインの設置スペースの関係から海苔束を回転させて向きを変えて搬送する必要がある場合、海苔乾燥装置から搬出された長方形の海苔をその向きを変えずに選別装置、集束装置へ搬送し、次いで一箇所で海苔束を回転させて向きを変えるとともに整列させて搬出する直出し方式がある(特許文献1参照)。
図9は従来の直出し方式の海苔製造ラインの一例を示すレイアウト図である。
図9に示す海苔製造ラインにおいては、海苔乾燥装置から搬出された長方形の海苔をその向きを変えずにそのまま選別装置で良品の海苔を選別する。選別された海苔は集束装置6の十字板32で所定枚数(通常10枚)重ねた後、十字板32を回転させ、搬送コンベア33より上に上昇している海苔束回転・整列装置の受け板34上に海苔束8を落下させる。次いで、受け板34を90度回転させて海苔束8の向きを縦方向(長手方向)から横方向(幅方向)に変えながら下降させ、搬送コンベア33に載せられた後、整列装置の揃え板35で4辺が揃えられ整列された後、折曲装置7へ搬出される。
特開昭63−27373号公報
前記の直出し方式では、海苔束を一箇所で回転と整列の処理を行うために、集束装置の下部の狭い空間に海苔束回転装置を整列装置の揃え板が取り囲むように納めて配置しなくてはならず、さらに両装置の駆動機構も配置しなければならない。そのために装置の構造及びその回りが複雑となるだけでなく、海苔束の回転動作の終了後に整列動作を行うことから、処理動作が速くても5秒以上を要し、その結果、処理枚数が少なく(最大約7200枚/時)なり、約10000枚/時の高速処理に対応することができないという問題がある。
そこで、本発明は、簡単な構造で海苔束90度回転動作と整列動作の速度を上げて高速処理に対応することができる海苔束90度回転・整列装置を提供するものである。
本発明の海苔束90度回転・整列装置は、海苔束の向きを90度変える海苔束90度回転装置と、海苔束90度回転装置の下流に配置された海苔束を整列させる整列装置と、海苔束90度回転装置及び整列装置の停止動作及び始動動作を制御するタイマとを備えた海苔束90度回転・整列装置において、海苔束90度回転装置が、集束装置から海苔束の落下を検知する落下検知センサと、集束装置から落下した海苔束を第1の搬送コンベヤより上方の上死点で停止して受けて下降しながら90度回転させ、90度向きを変えた海苔束を停止している第1の搬送コンベヤに積載し、搬送コンベヤより下方の下死点に達した後、下死点から上昇しながら90度逆転して上死点に達する受け板と、受け板を上下動させるモータの回転軸に設けられて回転するモータ停止用回転カムに接するカムローラが受け板の上死点で作動してモータを停止させるモータ停止用スイッチと、下降する受け板から90度向きを変えた海苔束の積載時に停止し、載置後に始動して海苔束を搬出する第1の搬送コンベヤを備え、受け板がカム円筒内で上下動し且つ回転する垂直な昇降軸の頂部に固定され、カム円筒には、カム円筒の壁を切り欠いて、受け板を第1の搬送コンベアの間から上昇する際に90度正転させまた、受け板の上死点から下降する際には受け板を再度逆転させるように昇降軸に設けたカムローラが転動する螺旋状の傾斜カム面に続いて、第1の搬送コンベアの下では昇降軸を下死点へ垂直に下降しまた、下死点から上昇できるようにカムローラが上下動する垂直溝が形成されており、整列装置が、第1の搬送コンベアで搬出される海苔束を受けて搬送し、整列時に停止し、整列後に海苔束を搬出する第2の搬送コンベヤと、第2の搬送コンベヤで進入する海苔束を起立して停止させるとともに、海苔束を停止した後に第2の搬送コンベアが停止すると第2の搬送コンベアの下に伏せるストッパと、停止している第2の搬送コンベヤ上の海苔束の四辺を起立して断続的に叩いて四辺を揃えて整列する揃え板と、第2の搬送コンベヤで進入してくる海苔束を検知する進入センサを備え、タイマが、海苔束90度回転装置の第1の搬送コンベア及び受け板の停止動作及び始動動作の開始時間を計時する第1のタイマと整列装置の第2の搬送コンベア、ストッパ、及び揃え板の停止動作及び始動動作の開始時間を計時する第2のタイマを備え、第1のタイマは、集束装置から海苔束の落下を検知する落下検知センサの検知信号により計時を開始し、集束装置から落下した海苔束を受けた受け板を下降させるモータの始動動作の開始時間、受け板が下降している間に停止させる第1の搬送コンベアの停止動作の開始時間、海苔束が積載された停止している第1の搬送コンベアの始動動作の開始時間を計時するタイマであり、第2のタイマは、第2の搬送コンベヤで搬送されてくる海苔束の進入を検知する進入センサの検知信号で計時を開始し、進入してくる海苔束を停止させたストッパを下方に伏せる動作の開始時間、海苔束がストッパで停止した後に停止させる第2の搬送コンベアの停止動作の開始時間、揃え板を起立させて海苔束を叩いて整列する動作の開始時間、整列後に揃え板を第2搬送コンベアの下方に伏せる動作の開始時間、第2の搬送コンベアの始動動作の開始時間、整列された海苔束の搬出後にストッパを起立させる動作の開始時間を計時するタイマであることを特徴とする。
本発明では、海苔束の90度回転と整列の動作をそれぞれ単独で高速で行うことができるため、従来の90度回転と整列を一箇所で行う直出し方式に比べて処理時間を大幅に短縮できるので、10000枚/時の高速処理に対応することができる。
また、90度回転装置及び整列装置の各タイマにより、90度回転装置の搬送コンベア及び受け板、整列装置の第2の搬送コンベア、揃え板及びストッパの始動停止動作をタイミングよく行うことができる。
また、90度回転装置と整列装置を狭い空間に配置することなく別々に配置するので、従来の直出し方式に比べて装置の構造が簡単になる。
図6は本発明の海苔束90度回転装置及び整列装置が配置される海苔製造ラインを示す図である。
図6において、本発明の海苔束90度回転装置1と整列装置2からなる海苔束90度回転・整列装置3の上流側は、海苔乾燥装置から長方形の海苔が裏を上にして1枚づつ長手方向を進行方向に向けて搬出され、反転装置4で反転させて表を上にした後、選別装置5へ搬送される。選別装置5では、海苔の異物の有無、破れなどが検査され、不合格品を除去して合格した海苔を選別して集束装置6へ搬送する。集束装置6では、所定枚数(通常10枚)の海苔束を十字板(図9の32参照)の上に重ねた後、十字板が回転して海苔束90度回転装置1へ落下させる。海苔束90度回転装置1では海苔束の向きを90度回転させて整列装置2へ搬送し、整列装置2で海苔束を整列させた後、折曲装置7へ送って二つ折りする。
図1(a)は本発明の海苔束90度回転・整列装置の側面図、(b)は同平面図である。
海苔束90度回転装置1の上方に配置された集束装置6(図6)から所定枚数重ねられた海苔束8が海苔束90度回転装置1の受け板10の上に落下する。この時、受け板10は、海苔束90度回転装置1の搬送コンベア9の間からこの搬送コンベア9のレベルより上方に上昇し、上死点に達すると停止して待機している。集束装置6からの海苔束8の落下の検知は、集束装置6の十字板の回転により作動する落下検知センサにより行われる。
受け板10に落下した海苔束8の向きは、その長手方向(A方向)が進行方向に向いているため、このままの方向では下流に配置されている折曲装置で長手方向に沿った折り曲げができない。そこで、集束装置6から海苔束8が受け板10の上に落下すると、受け板10を回転させながら下降させて海苔束の向きを90度変えることにより、海苔束8の長手方向(A方向)を進行方向に直交する横長方向にさせて搬送コンベア9に載置する。
落下検知センサがオンすると搬送コンベヤ9の始動停止動作、受け板10を上下動させるモータ15の始動停止動作を制御するタイマがオンされて計時を開始する。
図7は海苔束90度回転装置の受け板の上死点位置での状態を示す斜視図、図8は海苔束90度回転装置の受け板の下死点位置での状態を示す斜視図である。
受け板10は、カム円筒12内で上下動し且つ回転する垂直な昇降軸11の頂部に固定される。カム円筒12の底部を通って延びている昇降軸11の下端には、昇降軸11を支持する昇降軸支持体13が設けられ、昇降軸支持体13には環状溝14が形成されている。昇降軸支持体13は、図示しない圧縮バネが取り付けられ、昇降軸支持体13の下降時に伸び、下死点から上昇する際に縮んで90度回転させる回転力が付勢されている。カム円筒12は図示しない枠に固定されている。
昇降軸11を上下動させるため、モータ15の回転軸16に接続されたクランク17にくの字形のリンク18の一端が枢着され、リンク18の他端には昇降軸支持体13の環状溝14を転動するローラ19が設けられている。モータ15の回転軸16の回転によりクランク17がリンク18の一端を押し引きして往復動し、この往復動により環状溝14内に配置された、リンク18の他端のローラ19が上下動し、昇降軸支持体13を上下動させて昇降軸11に固定された受け板10を昇降させる。
昇降軸11の回転は、昇降軸11に直交して固定されたカムローラ支持棒20に回転可能に支持されたカムローラ21がカム円筒12の壁を切り欠いて形成された傾斜カム面22に沿って上昇あるいは下降可能になっている。搬送コンベア9の上で昇降軸が回転しながら昇降できるようにカムローラ21が転動する傾斜カム面22が螺旋状に形成されており、搬送コンベア9の間から上昇する際に受け板10を90度正転させ、受け板10の上死点から下降する際には受け板を90度逆転させる。搬送コンベア9の下では昇降軸11が回転することなく下死点へ垂直に下降し、また下死点から上昇できるようにカムローラ21が上下動する垂直溝23が形成される。
モータ15は、受け板10が上死点に達した後、所定時間停止して待機するため、間欠運転にする。モータ15を間欠運転させるために、モータ15の回転軸16には、受け板10が上死点に達するとモータ停止用スイッチ25を作動させるために、モータ停止用回転カム24を設け、モータ停止用回転カム24にモータ停止用スイッチ25のカムローラ26が接している。
モータ15の回転軸16が回転して、昇降軸11の受け板10が上死点に達すると、モータ停止用回転カム24に接しているカムローラ26の下降によりスイッチ25が作動してモータ15を停止させることにより、受け板10が停止する。モータ停止用回転カム24とカムローラ26で作動するモータ停止用スイッチ25による簡単な構造により、受け板10の上死点での停止動作を確実に行うことができる。モータ15の始動は、落下検知センサによりオンする第1のタイマにより所定時間経過後に始動する。
90度向きを変えた海苔束8は、受け板10が停止している搬送コンベア9の間を下降する時に搬送コンベア9に乗り移り(図2)、所定時間経過後に搬送コンベア9が始動して搬出される。
90度向きを変えた海苔束8は、搬送コンベア9により整列装置2の搬送コンベア27に乗り移る。整列装置2は、起立して海苔束8の四辺を断続的に叩く四方に配置された揃え板28と、進入してきた海苔束8をストップさせるために、出側の揃え板28の両側で倒伏する一対のストッパ29を備える。ストッパ29の上方には海苔束8の進入を検知する光電管式の進入センサ30が配置される。
整列装置2の搬送コンベア27で搬送される海苔束8が整列装置2の起立しているストッパ29に当って停止した後、搬送コンベア27は停止する。搬送コンベア27が停止すると、起立しているストッパ29が搬送コンベア27の下に倒れる。その後、四方の揃え板28が起立して、海苔束8の四辺を断続的に叩いて4辺を揃えて整列させる(図3)。
海苔束8を整列させた後、揃え板28が搬送コンベア27の下に倒れるとともに、搬送コンベア27が始動して海苔束8を下流の折曲装置7(図6)の搬送コンベア31に乗り移る。ストッパ29と進入センサ30を備えることにより、整列装置2が時間遅れなくタイミングよく動作して海苔束8を整列させて搬出することができる。
本発明の海苔束90度回転・整列装置は、落下する海苔束を検知する落下検知センサの検知信号、進入センサの進入信号により作動するタイマの計測時間により、第1の搬送コンベア9、受け板10、第2の搬送コンベア27、揃え板28,ストッパ29の始動停止動作を制御するタイマを備える。
次に海苔束90度回転装置1の受け板10と搬送コンベア9の停止始動動作について説明する。図4は海苔束90度回転装置1と搬送コンベア9の動作タイミングのフローチャートである。
図4において、海苔束90度回転装置1の受け板10は、上死点に達し、モータ停止用スイッチ25の作動によりモータ15が停止し、待機している。この間、海苔束90度回転装置1の搬送コンベア9は作動している。
集束装置6(図6)の十字板が回転して落下検知センサが海苔束の落下を検知するとともに、海苔束8が上死点に停止している受け板10上に落下する。落下検知センサの海苔束落下の検知信号により第1のタイマが作動し計時を開始する。
T1時間経過すると、上死点から昇降軸11の受け板10が逆転と下降を開始する。海苔束8の落下の検知して直ちに受け板10を回転させながら下降させると、落下してくる海苔束8の向きがずれるおそれがあるので、海苔束8の落下が終わるまでの短いT1時間経過するまで受け板10を回転させないようにする。
タイマがT2時間に達すると、搬送コンベア9の上面から下降位置、例えば約10cmの位置に受け板10が達したことが検知され、作動している搬送コンベア9の作動を停止する。一方、受け板10は、引き続き回転しながら下降し、停止している搬送コンベア9の間を通過し、搬送コンベア9の上に90度向きが変わった海苔束8を載置し、搬送コンベア9の下の下死点に達する。タイマにより搬送コンベア9を受け板10が搬送コンベア9の上面に達する前に停止させるので、海苔束8の向きがずれるおそれがない。
搬送コンベア9の上に海苔束8が積載されてT3時間経過後、搬送コンベア9が作動を開始し、海苔束8を整列装置2の搬送コンベア27へ送り込む。なお、整列装置2のストッパ29は整列動作終了後に起立して待機している。
搬送コンベア9の下の下死点に達した受け板10は、直ちに上昇を開始して上死点へ達し、停止して待機する。
図5は整列装置の搬送コンベア、ストッパ、揃え板の動作タイミングのフローチャートである。
図5において、整列装置2に海苔束90度回転装置1から海苔束が搬入される前には、整列装置2の搬送コンベア27は作動して海苔束8を受入できる状態にあり、ストッパ29は起立して海苔束を停止できる状態にある(図2に示すストッパの状態)。
海苔束90度回転装置1の搬送コンベア9から整列装置2の搬送コンベア27へ海苔束8が進入してくると、進入センサ30が検知し、進入信号により第2のタイマが作動して計時を開始する。
搬送コンベア27で進入した海苔束8がストッパ29に当たって停止しするとともに、搬送コンベア27がT4時間経過後に停止し、ストッパ29がT5時間経過後に搬送コンベア27の上面より下側に倒れる。
T6時間経過後に四方の揃え板28が起立して、海苔束8の四辺を断続的に叩いて4辺を揃えて整列させる。T9時間経過後に四方の揃え板28が搬送コンベア27の上面より下側に倒れ整列が完了する。T7時間経過後に搬送コンベア27が作動を開始し、整列された海苔束8を折曲装置の搬送コンベア31に送り込むとともに、T8時間経過後にストッパ29が起立する。
海苔束8が集束装置から受け板10上に落下後に90度回転する時間、整列装置で整列され送り出されるまでの時間はそれぞれ約3秒前後であり、かつ回転と整列が別々に行われるので、従来の回転と整列を一箇所で行う直出し方式の約5秒に比べて約1/2となり、処理時間を大幅に短縮することができ、その結果、10000枚/時の高速処理に対応することが可能となる。
(a)は本発明の海苔束90度回転・整列装置の概略側面図、(b)は同概略平面図である。 (a)は本発明の海苔束90度回転・整列装置の概略側面図、(b)は同概略平面図である。 (a)は本発明の海苔束90度回転・整列装置の概略側面図、(b)は同概略平面図である。 海苔束90度回転装置と第1の搬送コンベアの動作タイミングのフローチャートである。 整列装置の搬送コンベア、ストッパ、揃え板の動作タイミングのフローチャートである。 本発明の海苔束90度回転装置と整列装置が配置される海苔製造ライン示す図である。 (a)海苔束90度回転装置の受け板の上死点位置での状態を示す斜視図、(b)はモータ停止用カムの動作の説明図、 (a)海苔束90度回転装置の受け板の下死点位置での状態を示す斜視図である。 従来の直出し方式の海苔製造ラインの一例を示すレイアウト図である。
符号の説明
1:海苔束90度回転装置 2:整列装置
3:海苔束90度回転・整列装置 4:反転装置
5:選別装置 6:集束装置
7:折曲装置 8:海苔束
9:第1の搬送コンベア 10:受け板
11:昇降軸 12:カム円筒
13:昇降軸支持体 14:環状溝
15:モータ 16:回転軸
17:クランク 18:リンク
19:ローラ 20:カムローラ支持棒
21:カムローラ 22:傾斜カム面
23:垂直溝 24:モータ停止用回転カム
25:スイッチ 26:カムローラ
27:第2の搬送コンベア 28:揃え板
29:ストッパ 30:進入センサ
31:搬送コンベア 32:十字板
33:搬送コンベア 34:受け板
35:揃え板

Claims (1)

  1. 海苔束の向きを90度変える海苔束90度回転装置と、海苔束90度回転装置の下流に配置された海苔束を整列させる整列装置と、海苔束90度回転装置及び整列装置の停止動作及び始動動作を制御するタイマとを備えた海苔束90度回転・整列装置において、
    海苔束90度回転装置が、
    集束装置から海苔束の落下を検知する落下検知センサと、
    集束装置から落下した海苔束を第1の搬送コンベヤより上方の上死点で停止して受けて下降しながら90度回転させ、90度向きを変えた海苔束を停止している第1の搬送コンベヤに積載し、搬送コンベヤより下方の下死点に達した後、下死点から上昇しながら90度逆転して上死点に達する受け板と、
    受け板を上下動させるモータの回転軸に設けられて回転するモータ停止用回転カムに接するカムローラが受け板の上死点で作動してモータを停止させるモータ停止用スイッチと、
    下降する受け板から90度向きを変えた海苔束の積載時に停止し、載置後に始動して海苔束を搬出する第1の搬送コンベヤを備え、
    受け板がカム円筒内で上下動し且つ回転する垂直な昇降軸の頂部に固定され、カム円筒には、カム円筒の壁を切り欠いて、受け板を第1の搬送コンベアの間から上昇する際に90度正転させまた、受け板の上死点から下降する際には受け板を再度逆転させるように昇降軸に設けたカムローラが転動する螺旋状の傾斜カム面に続いて、第1の搬送コンベアの下では昇降軸を下死点へ垂直に下降しまた、下死点から上昇できるようにカムローラが上下動する垂直溝が形成されており、
    整列装置が、
    第1の搬送コンベアで搬出される海苔束を受けて搬送し、整列時に停止し、整列後に海苔束を搬出する第2の搬送コンベヤと、
    第2の搬送コンベヤで進入する海苔束を起立して停止させるとともに、海苔束を停止した後に第2の搬送コンベアが停止すると第2の搬送コンベアの下に伏せるストッパと、
    停止している第2の搬送コンベヤ上の海苔束の四辺を起立して断続的に叩いて四辺を揃えて整列する揃え板と、
    第2の搬送コンベヤで進入してくる海苔束を検知する進入センサを備え、
    タイマが、海苔束90度回転装置の第1の搬送コンベア及び受け板の停止動作及び始動動作の開始時間を計時する第1のタイマと整列装置の第2の搬送コンベア、ストッパ、及び揃え板の停止動作及び始動動作の開始時間を計時する第2のタイマを備え、
    第1のタイマは、集束装置から海苔束の落下を検知する落下検知センサの検知信号により計時を開始し、集束装置から落下した海苔束を受けた受け板を下降させるモータの始動動作の開始時間、受け板が下降している間に停止させる第1の搬送コンベアの停止動作の開始時間、海苔束が積載された停止している第1の搬送コンベアの始動動作の開始時間を計時するタイマであり、
    第2のタイマは、第2の搬送コンベヤで搬送されてくる海苔束の進入を検知する進入センサの検知信号で計時を開始し、進入してくる海苔束を停止させたストッパを下方に伏せる動作の開始時間、海苔束がストッパで停止した後に停止させる第2の搬送コンベアの停止動作の開始時間、揃え板を起立させて海苔束を叩いて整列する動作の開始時間、整列後に揃え板を第2搬送コンベアの下方に伏せる動作の開始時間、第2の搬送コンベアの始動動作の開始時間、整列された海苔束の搬出後にストッパを起立させる動作の開始時間を計時するタイマであることを特徴とする海苔束90度回転・整列装置。
JP2007074533A 2007-03-22 2007-03-22 海苔束90度回転・整列装置 Active JP4875524B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007074533A JP4875524B2 (ja) 2007-03-22 2007-03-22 海苔束90度回転・整列装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007074533A JP4875524B2 (ja) 2007-03-22 2007-03-22 海苔束90度回転・整列装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008230675A JP2008230675A (ja) 2008-10-02
JP4875524B2 true JP4875524B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=39903951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007074533A Active JP4875524B2 (ja) 2007-03-22 2007-03-22 海苔束90度回転・整列装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4875524B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102067753B1 (ko) * 2018-08-21 2020-02-21 (주)에스티아이 케미컬 용기 자동이송장치 및 자동이송방법

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7393791B2 (ja) 2020-02-04 2023-12-07 株式会社川島製作所 海苔束の回転,整列装置
JP7437230B2 (ja) 2020-05-13 2024-02-22 株式会社川島製作所 海苔束の整列機
JP7284772B2 (ja) * 2021-02-22 2023-05-31 株式会社川島製作所 海苔の表裏反転装置
WO2023234828A1 (en) * 2022-06-01 2023-12-07 Valmet Ab Electrically driven turntable

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6327373A (ja) * 1986-07-18 1988-02-05 Fujio Kawashima 集束海苔搬送法及び装置
JP2005323539A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Nishihatsu Sangyo Kk 乾海苔束搬送ライン及び乾海苔束回転装置
JP4456466B2 (ja) * 2004-11-10 2010-04-28 ニシハツ産業株式会社 平海苔束束ねライン

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102067753B1 (ko) * 2018-08-21 2020-02-21 (주)에스티아이 케미컬 용기 자동이송장치 및 자동이송방법
WO2020040365A1 (ko) * 2018-08-21 2020-02-27 (주)에스티아이 케미컬 용기 자동이송장치 및 자동이송방법
CN112512939A (zh) * 2018-08-21 2021-03-16 系统科技公司 化学制剂容器自动运送装置及自动运送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008230675A (ja) 2008-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4875524B2 (ja) 海苔束90度回転・整列装置
US5464088A (en) Conveyor diverter system
JPS59187522A (ja) 鉱物質繊維ロ−ルユニツト自動製造装置
JP2007276988A (ja) ダンボールケースの積み重ね方法
JP2007069109A (ja) 物品選別装置
CN100595119C (zh) 印刷物抽取装置及其印刷物抽取方法
CN109843766B (zh) 用于板材元件的转向和取样的装置及方法
JPH0449045Y2 (ja)
JP4759434B2 (ja) 平海苔束積層装置
JP4696393B2 (ja) 荷くずれ検出方法及び装置
TWI490480B (zh) A turning device, a detecting device having the inverting device, and a turning method
JPS6229351B2 (ja)
TWM449266U (zh) 具有翻轉裝置的檢測設備
JP4456466B2 (ja) 平海苔束束ねライン
JP2023021788A (ja) 海苔束横出し装置
CN214824684U (zh) 小盒烟透明纸散包缺陷检测装置
JP2022181656A (ja) 海苔束回転昇降装置
JP2012126496A (ja) 結束シート状物の反転装置
JP2004262483A (ja) 搬送装置および包装装置
JP3030922B2 (ja) 凝集パターン判定用プレート移送装置
JP6910233B2 (ja) シート状搬送物の搬送装置
JP2005323539A (ja) 乾海苔束搬送ライン及び乾海苔束回転装置
JPH0543913Y2 (ja)
JP2010228881A (ja) スタッカ装置
TWI437240B (zh) A turning device, a detecting device having the inverting device, and a turning method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4875524

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250