JP4870377B2 - 水晶部品のべべリング加工方法 - Google Patents

水晶部品のべべリング加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4870377B2
JP4870377B2 JP2005104739A JP2005104739A JP4870377B2 JP 4870377 B2 JP4870377 B2 JP 4870377B2 JP 2005104739 A JP2005104739 A JP 2005104739A JP 2005104739 A JP2005104739 A JP 2005104739A JP 4870377 B2 JP4870377 B2 JP 4870377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beveling
quartz
present
surface plate
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005104739A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006286927A (ja
Inventor
浩章 飯田
日出夫 鶯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Crystal Device Corp
Original Assignee
Kyocera Crystal Device Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Crystal Device Corp filed Critical Kyocera Crystal Device Corp
Priority to JP2005104739A priority Critical patent/JP4870377B2/ja
Publication of JP2006286927A publication Critical patent/JP2006286927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4870377B2 publication Critical patent/JP4870377B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は水晶部品のべべリング加工方法に関するものである。
一般的に、ウェハーや薄板状の圧電素材を研磨する際には定盤に対象加工物を押し付けるように保持して研磨剤を供給しながら、先の定盤を回転させてウェハーや圧電素材の研磨を行うが、検体(サンプル)の作成などにおいては実験室の卓上で使用される小型の片面研磨装置が主に使用されていた。このような従来の片面研磨装置を用いた研磨においては、対象加工物の片面を研磨する際、定盤である円盤状の研磨盤を回転させ、研磨剤を供給しつつ、かつ対象加工物の片面を研磨装置の研磨盤に押し付けながら研磨を行っていた。
一方、従来の圧電部品のべべリング(面取り)加工方法では、例えば先述の片面研磨装置を用いて定盤上に加工対象物である水晶部品を貼り付けるなどして固定し、定盤を回転させながら、同時に上方から加重を掛けた研磨ブラシを加工対象物に押し当てながら回転させて圧電部品である水晶部品の研磨ブラシ側の角部を丸めた形状とするべべリング加工を行っていた。図6は従来の水晶部品のべべリング加工方法により、リング状の加工対象物に加工を行ったときの加工対象物の内外周角部でのべべリング加工された様子を示す概略の側面断面模式図である。従来の圧電部品のべべリング(面取り)加工方法では、加工対象物が一例としてリング状の水晶から成る圧電部品の場合、この図6に示されるように加工対象物の外周角部が内周角部より多く加工され、内外周の角部で加工される部分が等しく無くべべリング加工されていた。
特開2002−290198号公報
なお、出願人は前記した先行技術文献情報で特定される先行技術文献以外には、本発明に関連する先行技術文献を、本件出願時までに発見するに至らなかった。
しかしながら、上述したような従来の圧電部品のべべリング(面取り)加工方法では、加工対象物がリング状の水晶から成る圧電部品の場合、図6に示されるように加工対象物の外周角部が内周角部より多く加工され、内外周の角部で加工される部分が等しく無くべべリング加工されるといった問題があった。
本発明は、以上のような技術的背景のもとでなされたものであり、従がってその目的は、水晶部品のべべリング加工方法を提供することである。
上記の目的を達成するために本発明は、水晶部品を回転定盤に貼り付けて研磨ブラシを用いて加工を行うべべリング加工方法において、加工対象物の水晶部品をその高さと同じ高さをもつ回転定盤に貼り付けられたスペーサーの孔に埋め込み、研磨剤を供給しながら加重を掛けられた研磨ブラシを先の回転定盤上の水晶部品に押し当てながら回転させてべべリング加工を行うことを特徴とする。
また、供給する研磨剤の種類により加工レートを調整することを特徴とする。
本発明の水晶部品のべべリング加工方法によって、加工対象物の水晶部品の内外周角部のべべリング加工を均等に加工することが出来る。
以下に図面を参照しながら、本発明の実施の一形態について説明する。なお、各図においての同一の符号は同じ対象を示すものとする。
図1は本発明の水晶部品1のべべリング加工方法を加工対象物4に行う様子を示す斜め上方からみた概略の模式図である。すなわち、加工対象物4の水晶部品1をその水晶部品高さ5と同じ高さをもつ回転定盤2に貼り付けられたスペーサー6の孔7に埋め込んで、図示されてはいないが、適宜選択した研磨剤を供給しながら、加重を掛けられた研磨ブラシ8を先述の回転定盤2上の水晶部品1に押し当てながら回転させてべべリング加工を行うものである。この図1では、ダミーのスペーサ6はふたつとなっているが、より多数でも全く構わず、この場合においても本発明の技術的範囲に含まれることは言うまでも無い。回転定盤2の大きさはφ150mmからφ200mm程度であり、回転定盤2の有効面積を十分に使用して複数のダミーのスペーサ6を回転定盤2上に配置することが出来る。また、べべリング加工する加工レートは、図示されていないが、べべリング加工中に供給する研磨剤の選択により調整することが出来る。
図2は本発明の水晶部品1のべべリング加工方法を加工対象物に行う様子を水平方向からみた概略の模式図である。回転定盤2の回転方向と、研磨ブラシ8の回転方向は互いに同じでも逆でも構わない。
図3は本発明の水晶部品1のべべリング加工方法を加工対象物に行う様子を上方からみた概略の模式図である。この図3ではリング状の水晶部品1を加工対象物4として図示されているが、加工対象物4の形状はリング状に限らず、外周の形状が楕円形でも略矩形状でも多角形でも二重のリング状でも構わない。なお、加工対象物4の寸法により、加工対象物4の内周側にも水晶からなるスペーサを入れることにより、より加工対象物4である水晶部品1の内外周角部のべべリング加工を均等として加工することが出来る。
図4は本発明の水晶部品1のべべリング加工方法をリング状の加工対象物4に行う時の、加工対象物4が配置される様子を示す斜め上方からみた概略の模式図である。
図5は本発明の水晶部品1のべべリング加工方法により、リング状の加工対象物4に加工を行ったときの加工対象物4の内外周角部でのべべリング加工された様子を示す概略の側面断面模式図である。本発明の水晶部品1のべべリング加工方法によれば、加工対象物4の水晶部品1の内外周角部のべべリング加工を均等に加工することが出来る。
図1は、本発明の水晶部品のべべリング加工方法を加工対象物に行う様子を示す斜め上方からみた概略の模式図である。 図2は、本発明の水晶部品のべべリング加工方法を加工対象物に行う様子を水平方向からみた概略の模式図である。 図3は、本発明の水晶部品のべべリング加工方法を加工対象物に行う様子を上方からみた概略の模式図である。 図4は、本発明の水晶部品のべべリング加工方法をリング状の加工対象物に行う時の、加工対象物が配置される様子を示す斜め上方からみた概略の模式図である。 図5は、本発明の水晶部品のべべリング加工方法により、リング状の加工対象物に加工を行ったときの加工対象物の内外周角部でのべべリング加工された様子を示す概略の側面断面模式図である。 図6は、従来の水晶部品のべべリング加工方法により、リング状の加工対象物に加工を行ったときの加工対象物の内外周角部でのべべリング加工された様子を示す概略の側面断面模式図である。
符号の説明
1・・・水晶部品
2・・・回転定盤
3・・・研磨ブラシ
4・・・加工対象物
5・・・水晶部品高さ
6・・・スペーサー
7・・・孔
8・・・研磨ブラシ

Claims (2)

  1. 水晶部品を回転定盤に貼り付けて研磨ブラシを用いて加工を行うべべリング加工方法において、
    加工対象物の該水晶部品をその高さと同じ高さをもつ回転定盤に貼り付けられたスペーサーの孔に埋め込み、研磨剤を供給しながら加重を掛けられた研磨ブラシを該回転定盤上の該水晶部品に押し当てながら回転させて加工を行う水晶部品のべべリング加工方法。
  2. 供給する研磨剤の種類により加工レートを調整する請求項1に記載の水晶部品のべべリング加工方法。
JP2005104739A 2005-03-31 2005-03-31 水晶部品のべべリング加工方法 Expired - Fee Related JP4870377B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005104739A JP4870377B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 水晶部品のべべリング加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005104739A JP4870377B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 水晶部品のべべリング加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006286927A JP2006286927A (ja) 2006-10-19
JP4870377B2 true JP4870377B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=37408503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005104739A Expired - Fee Related JP4870377B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 水晶部品のべべリング加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4870377B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017047604A1 (ja) * 2015-09-15 2017-03-23 日本碍子株式会社 複合基板の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02224955A (ja) * 1989-02-28 1990-09-06 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd コンベックス研磨加工装置
JP2000288920A (ja) * 1999-03-31 2000-10-17 Hoya Corp 研磨用キャリア及び研磨方法並びに情報記録媒体用基板の製造方法
JP2003037089A (ja) * 2001-07-26 2003-02-07 Shin Etsu Handotai Co Ltd ウェーハの研磨方法
JP4398160B2 (ja) * 2003-02-10 2010-01-13 本田技研工業株式会社 無端状金属ベルト用金属リングの加工方法及び加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006286927A (ja) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4904960B2 (ja) 両面研磨装置用キャリア及びこれを用いた両面研磨装置並びに両面研磨方法
JP2006294099A (ja) 磁気記録媒体用ガラス基板の周面研磨装置及び製造方法
JP2006198751A (ja) 磁気ディスク用サブストレート基板の製造方法及び研磨装置
TW201008705A (en) Polishing apparatus, polishing auxiliary apparatus and polishing method
JP4870377B2 (ja) 水晶部品のべべリング加工方法
JP2010257561A (ja) 磁気ディスク用基板の製造方法
KR101830617B1 (ko) 기판 폴리싱 장치 및 방법
JP6803169B2 (ja) 研削方法
JP2017205809A (ja) 面取り加工装置及び面取り加工方法
JPH06310479A (ja) 板状ワークの面取り研磨および鏡面研磨方法
JP2013000864A (ja) 円盤状ワークの周面研磨方法、及び両面研磨機用キャリヤ
JP2000198064A (ja) 研磨機用キャリヤ
JP2005014178A (ja) 研磨装置用ダブルキャリア
JP2016159384A (ja) 研磨装置及び研磨方法
JP2007098542A (ja) 両面研磨装置
JP2006055977A (ja) ショットブラスト装置
JPWO2014002447A1 (ja) 基板端縁の研削方法及び基板端縁の研削装置
JP6609847B2 (ja) 板状物の端面加工装置
KR102195461B1 (ko) 기판 연마장치
JP2009172737A (ja) ウェハの研磨装置及び製造方法
JP2005111617A (ja) 切削具、切削加工装置及び電子部品の製造方法
JP2007331034A (ja) ワークキャリア及び両面研磨機
JP7158701B2 (ja) 面取り研削装置
JP5681418B2 (ja) 加工方法
JP2000153458A (ja) 両面加工機における砥石定盤の面出し方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111101

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4870377

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees