JP4859698B2 - 金属材表面の模様成形装置および模様成形方法 - Google Patents
金属材表面の模様成形装置および模様成形方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4859698B2 JP4859698B2 JP2007026571A JP2007026571A JP4859698B2 JP 4859698 B2 JP4859698 B2 JP 4859698B2 JP 2007026571 A JP2007026571 A JP 2007026571A JP 2007026571 A JP2007026571 A JP 2007026571A JP 4859698 B2 JP4859698 B2 JP 4859698B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- workpiece
- pattern forming
- pattern
- needle
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
Description
これに対し、前三者の仕上げ方法のものは補修ができるといわれているが、特殊技術を習得した熟練でないとできないという問題がある。つまり、研磨材を使用するヘアーライン仕上げとバイブレーション仕上げとは、研磨材による研磨方向を既存のものに一致させることに熟練を要して難しいという問題があり、また鏡面仕上げの場合、既存の鏡面は経時な変化をしているところもあるため、補修をしたところが異様に輝いたり、逆に輝きを失ったりしてしまうことになって同一の鏡面状態にすることが難しいだけでなく、これらの補修においては入り角のように狭くて仕上げが難しいところでは補修が事実上できないという問題がある。
これに対し、ハンマートーン仕上げがあるが、このものは1本のタガネをハンマーで打撃を与えて表面仕上げをしていくものであるため、小面積のものには適しているものの、大面積のものには時間と手間が掛かり、量産化には適していないという問題がある。
請求項2の発明は、模様成形装置には、ワークを所定方向に移動させるワーク移動手段と、打刻模様成形手段をワーク移動方向と交差する方向に移動させる打刻模様成形手段の移動手段とがさらに設けられることを特徴とする請求項1記載の金属表面の模様成形装置である。
請求項3の発明は、金属材から構成されるワーク表面に打刻模様を連続的に成形するための模様成形方法であって、該方法は、筒状のケーシング、該ケーシングに設けたホルダに抜け止めされる状態で遊嵌状に貫通する複数のニードル、前記ケーシングに移動自在に内嵌され、ニードルを連続的に打撃する打撃体を備え、ニードル先端をワーク表面に押付けた状態で前記連続的に打撃されるニードル先端によってワーク表面に打刻模様を成形する打刻模様成形手段と、ワークを所定方向に移動させるワーク移動手段と、前記打刻模様成形手段をワーク表面に対して傾斜する偏芯軸を支軸として旋回移動させる移動手段とを備え、ワーク表面に押付け状態で当接されたニードルの傾斜方向を旋回移動により変化させるようにしたことを特徴とする金属表面の模様成形方法である。
請求項2の発明とすることで、変化性がある打刻模様を幅広に形成できることになる。
因みに、チップ12とニードル本体11aとを一体化する場合に、これらの接触面、例えば図5(C)の実施の形態のものでは、チップ上面とニードル大径部下面とのあいだの接触面12pのように一部または全部を接着剤で固着してもよいことはいうまでもない。
そしてこの場合に、ニードル11は貫通孔10bに遊嵌状に貫通しているため、図2(B)(C)に示すように傾斜するものがあり、この傾斜したニードル11の頭部11aは、図2(D)に示すように傾斜していないニードル11の頭部11aよりも僅かではあるが高位置に位置し、この結果、強い打刻力を受けて深い打刻模様が形成され、このようになることでランダム模様になることが助長される。因みにこのようなことは、頭部11aの大きさ、ニードル11の傾斜角度等によって様々に変化するものであり、場合によっては垂直のものの方が高位置に位置する場合もあり、このような様々な変化があることによって打刻模様のランダム化がさらに助長される。
尚、本発明は前記実施の形態に限定されるものでないことは勿論であって、打刻模様成形手段6が打刻するワークとしては平面に限定されず、湾曲面や折曲面の内外面に形成することができ、またワークが幅狭である場合には打刻模様成形手段6を幅方向に移動させないものであっても実施することができる。
6 打刻模様成形手段
7 弾機
8 ピストン
9 ハンマー
10 ホルダ
10b 貫通孔
11 ニードル
12 チップ
23 偏芯軸
Claims (3)
- ワーク表面に打刻模様を連続的に成形するための模様成形装置であって、該装置は、
筒状のケーシング、該ケーシングに設けたホルダに抜け止めされる状態で遊嵌状に貫通する複数のニードル、前記ケーシングに移動自在に内嵌され、ニードルを連続的に打撃する打撃体を備え、ニードル先端をワーク表面に押付けた状態で前記連続的に打撃されるニードル先端によってワーク表面に打刻模様を成形する打刻模様成形手段と、
該打刻模様成形手段をワークに対して傾斜する偏芯軸を支軸として旋回させる旋回手段とを備えて構成されていることを特徴とする金属表面の模様成形装置。 - 模様成形装置には、ワークを所定方向に移動させるワーク移動手段と、
打刻模様成形手段をワーク移動方向と交差する方向に移動させる打刻模様成形手段の移動手段とがさらに設けられることを特徴とする請求項1記載の金属表面の模様成形装置。 - 金属材から構成されるワーク表面に打刻模様を連続的に成形するための模様成形方法であって、該方法は、
筒状のケーシング、該ケーシングに設けたホルダに抜け止めされる状態で遊嵌状に貫通する複数のニードル、前記ケーシングに移動自在に内嵌され、ニードルを連続的に打撃する打撃体を備え、ニードル先端をワーク表面に押付けた状態で前記連続的に打撃されるニードル先端によってワーク表面に打刻模様を成形する打刻模様成形手段と、
ワークを所定方向に移動させるワーク移動手段と、
前記打刻模様成形手段をワーク表面に対して傾斜する偏芯軸を支軸として旋回移動させる移動手段とを備え、
ワーク表面に押付け状態で当接されたニードルの傾斜方向を旋回移動により変化させるようにしたことを特徴とする金属表面の模様成形方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007026571A JP4859698B2 (ja) | 2007-02-06 | 2007-02-06 | 金属材表面の模様成形装置および模様成形方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007026571A JP4859698B2 (ja) | 2007-02-06 | 2007-02-06 | 金属材表面の模様成形装置および模様成形方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008188645A JP2008188645A (ja) | 2008-08-21 |
JP4859698B2 true JP4859698B2 (ja) | 2012-01-25 |
Family
ID=39749250
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007026571A Expired - Fee Related JP4859698B2 (ja) | 2007-02-06 | 2007-02-06 | 金属材表面の模様成形装置および模様成形方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4859698B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5344989B2 (ja) * | 2009-05-18 | 2013-11-20 | 株式会社バルダン | ミシンを用いた彫金方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49125268A (ja) * | 1973-04-06 | 1974-11-30 | ||
JPH0323018A (ja) * | 1989-06-20 | 1991-01-31 | Mitsubishi Motors Corp | シール用突起脈環加工装置 |
JPH0313860U (ja) * | 1989-06-26 | 1991-02-13 | ||
JPH05285561A (ja) * | 1992-04-08 | 1993-11-02 | Nisshin Steel Co Ltd | 不規則模様の形成方法及び模様付け装置 |
JPH07155879A (ja) * | 1993-12-06 | 1995-06-20 | Awaji Sangyo Kk | 管継手の製造方法及びそれに使用する揺動加工装置 |
JP2001005376A (ja) * | 1999-06-24 | 2001-01-12 | Yoshinao Tanaka | 点字プレート作成装置 |
-
2007
- 2007-02-06 JP JP2007026571A patent/JP4859698B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008188645A (ja) | 2008-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4107282B2 (ja) | 溶射前処理方法およびエンジンのシリンダブロックならびに溶射前処理装置 | |
EP2916972B1 (en) | Method for surfacing a work roll for rolling aluminum sheet and work roll surfaced by this method. | |
TW200600282A (en) | A tool sleeve capable of preventing undesirable rolling on a plane | |
JP4859698B2 (ja) | 金属材表面の模様成形装置および模様成形方法 | |
CA2452907A1 (en) | Expansion assembly for a tubular expander tool, and method of tubular expansion | |
CA2346681A1 (en) | Burnishing method and apparatus for providing a layer of compressive residual stress in the surface of a workpiece | |
JP5226955B2 (ja) | 打刻模様成形装置 | |
JP5000920B2 (ja) | 金属材表面の模様成形装置および模様成形方法 | |
ES2218314T3 (es) | Dispositivo para unir chapas con remaches auto-perforantes o roblones. | |
CN104451529B (zh) | 轧辊超音速火焰喷涂表面修复预处理方法 | |
EP2877321B1 (en) | Coin billet or coining die holder | |
DE502005000360D1 (de) | Einpressmutter | |
JP4833615B2 (ja) | 疲労強度向上に優れた金属の超音波衝撃塑性加工処理方法 | |
CN208853524U (zh) | 一种用于侧修侧冲模具反向冲孔装置 | |
CN203696709U (zh) | 一种贵金属工件抛光设备 | |
CN2693414Y (zh) | 一种砂轮修整装置 | |
CN205464119U (zh) | 空气锤 | |
JP4186215B2 (ja) | 蒸気タ−ビン軸の動翼取付用溝部のショットピ−ニング方法 | |
ATE305827T1 (de) | Lochdorn zum schrägwalzen von metallischen hohlkörpern auf schrägwalzwerken | |
JP2007069229A5 (ja) | ||
US2227949A (en) | Normalizing hammer for dented sheet metal | |
JP2008030373A (ja) | 成形体表面の粗面形成加工方法 | |
JP2014502217A (ja) | セラミックのワークを処理する装置並びに方法 | |
JP2008238185A (ja) | Uoe鋼管製造用のuプレスポンチ及びuプレス装置 | |
US343540A (en) | Malleting-machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111006 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |