JP4186215B2 - 蒸気タ−ビン軸の動翼取付用溝部のショットピ−ニング方法 - Google Patents

蒸気タ−ビン軸の動翼取付用溝部のショットピ−ニング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4186215B2
JP4186215B2 JP2004004874A JP2004004874A JP4186215B2 JP 4186215 B2 JP4186215 B2 JP 4186215B2 JP 2004004874 A JP2004004874 A JP 2004004874A JP 2004004874 A JP2004004874 A JP 2004004874A JP 4186215 B2 JP4186215 B2 JP 4186215B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam turbine
turbine shaft
nozzle
holder
tip nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004004874A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005199356A (ja
Inventor
辛音 井上
英明 杉浦
好昭 山崎
正嗣 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP2004004874A priority Critical patent/JP4186215B2/ja
Publication of JP2005199356A publication Critical patent/JP2005199356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4186215B2 publication Critical patent/JP4186215B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本発明は、蒸気タ−ビン軸の動翼取付用溝部のショットピ−ニング方法に関する。
従来、蒸気タ−ビン軸の外周に形成された動翼取付部分にショットピ−ニング加工を施すことは公知にされている(例えば、特許文献1参照)。
実開昭61−95904号公報(第1頁、第1図)
特許文献1のように動翼取付部分が凸状に形成されている場合は、比較的容易にショットピ−ニングすることができるが、動翼取付部分が溝である場合、ショットピ−ニングすることが大変困難でやりにくいという問題があった。
本発明は、上記の問題に鑑みて成されたもので、蒸気タ−ビン軸の外周に形成された動翼取付用溝部を容易にショットピ−ニングできる方法を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために本発明おける蒸気タ−ビン軸の動翼取付用溝部のショットピ−ニング方法は、蒸気タ−ビン軸の同心円円弧の端面の一部と同一形状を成すガイド面を有するホルダと、回動可能にされていると共に所望の回動位置で固定具を介して前記ホルダに固定された噴射ノズルと、を具備する装置で前記蒸気タ−ビン軸の外周に形成された動翼取付用溝部をショットピ−ニングする方法であって、前記噴射ノズルにおける先端ノズルを前記動翼取付用溝部内に挿入し、且つ、前記ガイド面を前記蒸気タ−ビン軸の同心円円弧の端面の一部に当接させる工程と、該当接を維持した状態で、圧縮空気により前記先端ノズルから投射材を噴射させながら該先端ノズル又は蒸気タ−ビン軸を相対的に移動させる工程と、を有することを特徴とする。
本発明は、蒸気タ−ビン軸の同心円円弧の端面の一部と同一形状を成すガイド面を有するホルダと、回動可能にされていると共に所望の回動位置で固定具を介して前記ホルダに固定された噴射ノズルと、を具備する装置で前記蒸気タ−ビン軸の外周に形成された動翼取付用溝部をショットピ−ニングする方法であって、前記噴射ノズルにおける先端ノズルを前記動翼取付用溝部内に挿入し、且つ、前記ガイド面を前記蒸気タ−ビン軸の同心円円弧の端面の一部に当接させる工程と、該当接を維持した状態で、圧縮空気により前記先端ノズルから投射材を噴射させながら該先端ノズル又は蒸気タ−ビン軸を相対的に移動させる工程と、を有するようにしたから、蒸気タ−ビン軸の外周に形成されたショットピ−ニング困難な動翼取付用溝部を、容易にショットピ−ニングすることができる。また前記ガイド面を前記蒸気タ−ビン軸の同心円円弧の端面の一部に当接させた状態でショットピ−ニングすることにより、前記動翼取付用溝部において、円周に確実に沿った位置ずれの無いショットピ−ニングを行うことができる等種々の効果がある。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳しく説明する。図1において、蒸気タ−ビン軸1の外周には動翼取付用溝部1aが形成されている。またホルダ2は前記蒸気タ−ビン軸1の同心円円弧の端面1b、1bの一部と同一形状を成すガイド面2a、2aを有している(図2参照)。
該ホルダ2には、回動可能にされた噴射ノズル3が所望の回動位置で固定具4を介して固定されている。該噴射ノズル3は、前記ホルダ2を貫通する本体ノズル3aと、固定部材3bを介して該本体ノズル3a先端に固定された先端ノズル3cと、により構成されている。また該先端ノズル3cは、その最先端に、側壁に投射材噴射用の開口5aを有する先端部材5と、衝突した投射材を反射させて前記開口5aに指向させる傾斜面6aを有する反射部材6と、を具備している(図3参照)。また前記本体ノズル3aの後端にはホース継手7を介してホース8が取り付けられており、該ホース8は圧縮空気による投射材供給手段(図示せず)に接続されている。
このように構成されたものの作動について説明する。本実施形態では、動翼を取り付けて蒸気タ−ビンを稼動させた際に大きな荷重が加わる箇所、即ち、動翼取付用溝部1aにおける天井両端部の曲面1c、1d(図2参照)をショットピ−ニングする。まず、前記開口5aが図2における左側の前記曲面1cに対向する位置まで噴射ノズル3を回動させた状態で、該噴射ノズル3を固定具4でホルダ2に固定する。そして、噴射ノズル3における先端ノズル3cを動翼取付用溝部1a内に挿入し、且つ、前記ガイド面2a、2aを前記蒸気タ−ビン軸の同心円円弧の端面1b、1bの一部に当接させる。
次に該当接を維持した状態で、圧縮空気により前記先端ノズル3cの開口5aから前記曲面1cに向かって投射材(例えば、鋼球ショット)を噴射させながら該先端ノズル3c又は蒸気タ−ビン軸1を相対的に移動(本実施形態では移動速度4mm/秒)させ、ショットピ−ニングを行う。なお該先端ノズル3c又は蒸気タ−ビン軸1を相対的に移動させるとは、蒸気タ−ビン軸1を固定した状態で先端ノズル3cを前記曲面1cに沿って移動させてもよいし、又は、先端ノズル3cを固定した状態で蒸気タ−ビン軸1を回転移動させてもよいという意味である。また該先端ノズル3cの移動、又は、蒸気タ−ビン軸1の回転移動は、手動、自動を問わない。手動の場合は、蒸気タ−ビン軸1又はホルダ2に移動距離測定が可能な目盛を取り付けると、移動速度を所定速度に維持しやすいため好ましい。
このようにして前記曲面1c全周のショットピ−ニングを行った後、前記開口5aの位置を図2における右側の前記曲面1dに対向する位置に変更し、同様にして曲面1d全周のショットピ−ニングを行う。
なお本発明の実施形態では、前記曲面1c、1dとも全周を1回ショットピ−ニングしたが、全周でなく一部分をショットピ−ニングするようにしてもよい。また1回でなく複数回ショットピ−ニングするようにしてもよい。
本発明の実施形態を示す概要構成図である。 図1におけるA−A矢視図である。 先端ノズル最先端の詳細を示す断面図である。
符号の説明
1 蒸気タ−ビン軸
1a 動翼取付用溝部
1b 蒸気タ−ビン軸の同心円円弧の端面
2 ホルダ
2a ガイド面
3 噴射ノズル
3c 先端ノズル
4 固定具

Claims (1)

  1. 蒸気タ−ビン軸の同心円円弧の端面の一部と同一形状を成すガイド面を有するホルダと、回動可能にされていると共に所望の回動位置で固定具を介して前記ホルダに固定された噴射ノズルと、を具備する装置で前記蒸気タ−ビン軸の外周に形成された動翼取付用溝部をショットピ−ニングする方法であって、前記噴射ノズルにおける先端ノズルを前記動翼取付用溝部内に挿入し、且つ、前記ガイド面を前記蒸気タ−ビン軸の同心円円弧の端面の一部に当接させる工程と、該当接を維持した状態で、圧縮空気により前記先端ノズルから投射材を噴射させながら該先端ノズル又は蒸気タ−ビン軸を相対的に移動させる工程と、を有することを特徴とする蒸気タ−ビン軸の動翼取付用溝部のショットピ−ニング方法。
JP2004004874A 2004-01-13 2004-01-13 蒸気タ−ビン軸の動翼取付用溝部のショットピ−ニング方法 Expired - Fee Related JP4186215B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004004874A JP4186215B2 (ja) 2004-01-13 2004-01-13 蒸気タ−ビン軸の動翼取付用溝部のショットピ−ニング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004004874A JP4186215B2 (ja) 2004-01-13 2004-01-13 蒸気タ−ビン軸の動翼取付用溝部のショットピ−ニング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005199356A JP2005199356A (ja) 2005-07-28
JP4186215B2 true JP4186215B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=34819357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004004874A Expired - Fee Related JP4186215B2 (ja) 2004-01-13 2004-01-13 蒸気タ−ビン軸の動翼取付用溝部のショットピ−ニング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4186215B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102862124B (zh) * 2012-07-26 2015-09-09 沈阳黎明航空发动机(集团)有限责任公司 一种弧形榫槽的喷丸方法
JP6738197B2 (ja) * 2016-05-25 2020-08-12 株式会社東芝 レーザピーニング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005199356A (ja) 2005-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008039259A3 (en) Improved pipe cutting apparatus and method of using the same
EP2216136B1 (en) Shot-peening reflection member, and shot-peening method using the member
ATE349291T1 (de) Vorrichtung zum schneiden oder schweissen von rohrförmigen werkstücken oder dergleichen
EP1018395A3 (en) Laser machining apparatus
JP2015508714A (ja) 現場用の翼成形工具
PL1834733T3 (pl) Zespół szczotkowy oraz sposób obróbki powierzchni przedmiotu za pomocą takiego zespołu szczotkowego
PL1727639T3 (pl) Narzędzie i sposób do usuwania zadziorów z wywierconych otworów
EP1867415A3 (en) Air-operated end prep machine
JP4186215B2 (ja) 蒸気タ−ビン軸の動翼取付用溝部のショットピ−ニング方法
JPH1076409A (ja) バリ取り工具、及び該工具と反対側の穴のバリ取り方法
WO2006043170A3 (en) A machining head for machine tools with a shaft with low thermal expansion coefficient
US20190008269A1 (en) Inertia-activated pulley motion and speed amplification of bristle belted rotary power tool
DE60016709D1 (de) Verfahren und vorrichtung zum ausweiten eines rohrmaterials
JP6761356B2 (ja) 動翼可変軸流ファンの芯出治具及び芯出方法
CN201881183U (zh) 薄壁件加工夹具
CN104648698B (zh) 一种用于高轨卫星通用抓捕机构的棘爪胀紧装置
JP3942228B2 (ja) スプリング挿着装置
JP2002137166A (ja) ショットピ−ニング方法及びショットピ−ニング装置及びその治具
KR100393851B1 (ko) 파이프 내외측 동시작업용 블라스트기
JP2006314926A (ja) 管路内面の洗浄方法
CN106460139A (zh) 运行效率优秀的气刀的宽度可变装置
KR101738574B1 (ko) 수중 금속 구조물 절단용 워터젯 장치 및, 이를 이용한 수중 금속 구조물 절단 공법
JP4082675B2 (ja) 管状体保持装置
JP3623876B2 (ja) 自動ボルト締結機
CN109693184B (zh) 一种发动机托架检测及去毛刺一体机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4186215

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees