JP4853808B2 - 蜂蜜をベースとした無洗米の製造方法。 - Google Patents

蜂蜜をベースとした無洗米の製造方法。 Download PDF

Info

Publication number
JP4853808B2
JP4853808B2 JP2007077821A JP2007077821A JP4853808B2 JP 4853808 B2 JP4853808 B2 JP 4853808B2 JP 2007077821 A JP2007077821 A JP 2007077821A JP 2007077821 A JP2007077821 A JP 2007077821A JP 4853808 B2 JP4853808 B2 JP 4853808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
honey
added
mixed
washed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007077821A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008200023A (ja
Inventor
俊雄 下山
Original Assignee
有限会社マインドバンク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社マインドバンク filed Critical 有限会社マインドバンク
Priority to JP2007077821A priority Critical patent/JP4853808B2/ja
Publication of JP2008200023A publication Critical patent/JP2008200023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4853808B2 publication Critical patent/JP4853808B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)

Description

日本人の主食である米の需要は近年減少傾向であるが、精白米の研ぎ汁に起因する河川や海洋などの環境汚染や米を研ぐ必要がなく手を濡らさなくてすむなど生活の利便性の希求により無洗米の需要が増加しています。
本発明は無洗米をより美味しく、より栄養価を高く、より保存性を良く、より安全に、より楽しく等、無洗米の付加価値を向上させた蜂蜜をベースとした無洗米の製造方法に関するものである。
従来、精白米の糠を機械的手段などの各種技術で除去した無洗米はそのまま白米の状態で炊飯し食されることが一般的であって、無洗米の状態でミネラル等を付加した技術は、弊社が先に特許出願している発明の名称「海水ミネラル分を付加した無洗米の製造法」であった。
発明が解決しようとする課題
玄米の精白米加工、精白米の無洗米加工と加工段階的に米自身が本来有している栄養分は削減されており、食する時点では栄養価の低い成分の米であったし、弊社開発の発明の名称「海水ミネラル分を付加した無洗米の製造方法」の海洗米については海水の塩分を含むため血圧の高い人などには不向きであった。
無洗米の美味しさの格差については米の品種や生産地や生産者や生産年度などによるものに過ぎず、それ以上の変革的な食味や食感を味わい楽しむことは出来なかった。
精白米や無洗米の精米後の賞味期間は夏場は1ヶ月程度、冬場は2ヶ月から3ヶ月程度と言われており、賞味期間が短く長期保存が困難であったし、災害時などでの保管米としての運用も出来なかったし、加工して長期保存する場合には防腐剤など安全性に問題がある物質の使用や特殊加工容器の使用を余儀なくされていた。
課題を解決する手段
本課題を解決する基本的手段を説明すれば、
請求項1については、精白米の糠を除去し研がずに炊ける無洗米に固形化していない流体状の蜂蜜を無洗米の各米粒に混ぜて、その粘着物質である蜂蜜を接着剤として活用し、粉末にした美味しい食材や健康に良い食材や美しくなる食材や香りの良い食材などの各種飲食材を無洗米に混ぜて付加し、粉末飲食材と蜂蜜で無洗米の各米粒を覆った付加価値の高い無洗米にする方法であるし、また先に蜂蜜と各種粉末飲食材を混ぜて、その後に無洗米と混ぜる方法も含む蜂蜜をベースとした無洗米の製造方法である。
請求項2については蜂蜜や付加する粉末飲食材に含まれる熱に弱いミネラルやビタミン等の栄養分を炊飯熱での破壊を減少するため、食味を悪化させない程度の食塩や澱粉などの熱破壊減少剤を混入する方法である。
作用
本発明の作用を述べると、
請求項1については、蜂蜜の特性は栄養価が高く、食物の消化吸収を良くし、強力な殺菌作用や抗酸化作用等の多岐の効能があるが、この蜂蜜を無洗米に混入して各米粒を覆い、さらに蜂蜜の粘着性を活用して粉末状態の各種飲食材を接着コーティングする作用である。
請求項2については、熱に弱いビタミンなど栄養成分の炊飯熱による破壊を減少するために、食味を悪くしない程度の食塩や澱粉など栄養分の熱破壊減少剤を蜂蜜をベースとした無洗米に混入する作用である。
請求項1についての具体実施例を述べれば、
(イ)気温が低い場合には暖めて流体状態にした蜂蜜を糠を除去した無洗米約1キログラム当りに約5グラムから30グラム程度の量を入れてよく混ぜた蜂蜜を付加した無洗米の製造方法であり、以後は仮称蜂蜜米と記述する。
(ロ)上記、蜂蜜を付加した蜂蜜米に粉末にしたお茶を混入してよく混ぜ合わせた蜂蜜ベースのお茶米とする。
(ハ)蜂蜜を付加した蜂蜜米に粉末にした海藻を混入してよく混ぜ合わせた蜂蜜ベースの海藻米とする。
(ニ)蜂蜜を付加した蜂蜜米に粉末にした薬草を混入してよく混ぜ合わせた蜂蜜ベースの薬草米とする。
(ホ)蜂蜜を付加した蜂蜜米に粉末にした果実を混入してよく混ぜ合わせた蜂蜜ベースの果実米とする。
(ヘ)蜂蜜を付加した蜂蜜米に粉末にした栄養材を混入してよく混ぜ合わせた蜂蜜ベースの栄養米とする。
(ト)蜂蜜を付加した蜂蜜米に粉末にした美容材を混入してよく混ぜ合わせた蜂蜜ベースの美容米とする。
(チ)蜂蜜を付加した蜂蜜米に粉末にした各種の美味しい食材や健康に良い食材や美容に良い食材や香りの良い食材を混入付加して良く混ぜ合わせて蜂蜜ベースの各種2付加価値米とする。
請求項2についての具体実施例を述べれば、
(イ)塩分にはミネラルやビタミンの破壊防止作用があると言われており、無洗米一キロ当たり約1グラムから15グラムの食塩を混入して良く混ぜ合わせる。
(ロ)ジャガイモやサツマイモなどに含まれる澱粉はビタミン等の熱破壊防止に有効と言われており、これらを混入付加する。
本発明の蜂蜜をベースとした無洗米は一般的な炊飯器による炊飯方法は勿論のこと、カップ麺と同様に発泡材や紙などのカップに入れ、食する時にはカップの蓋等を開けて適量の水を注いで電子レンジにて約10分から15分程度炊飯するインスタント的使用方法も可能である。
美味しくない古米を蜂蜜米や各種粉末飲食材を付加した高付加価値のお米に加工する。
効果
本発明により天然の蜂蜜が有する健康、美容、滋養、美味、抗酸化、殺菌などの様々な効果と、それに混合付加される粉末の高付加価値飲食材との相乗作用により、より健康で、より美しく、より美味しく、より楽しい効果を提供するものであり、健康で美しく楽しく明るい社会づくりに大きく貢献するものであります。
また蜂蜜の有する強力な殺菌作用や消臭作用により防腐剤などの化学物質を使うことなく、より安全性を提供するものであり、特に長期保管が必要な保存米やインスタント食品のカップライス等にはより栄養価が高く、より美味しく、より安全で理想的な食品を提供するものであり、特に災害時等の非常食用としては保存性もよく、栄養価も高いため有効である。
日本国内では大量の古米が冷蔵保存されており、本発明による古米の付加価値化や常温保存法を推進すれば消費拡大や国民の健康増進や強いては保存エネルギーの削減などにも大きく寄与するものであります。

Claims (1)

  1. 精白米の糠を除去した研がずに炊ける無洗米に固形化していない流体状の蜂蜜を混ぜて付加したのちこれに粉末飲食材を混ぜて、粉末飲食材と蜂蜜で無洗米の米粒を覆うと共に蜂蜜や各種粉末飲食材に含まれる熱に弱いミネラルやビタミンなどの栄養が炊飯熱で破壊されることを減少するための熱破壊防止剤として、食塩や芋類澱粉を混合することを特徴とする蜂蜜をベースとした無洗米の製造方法。
JP2007077821A 2007-02-22 2007-02-22 蜂蜜をベースとした無洗米の製造方法。 Active JP4853808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007077821A JP4853808B2 (ja) 2007-02-22 2007-02-22 蜂蜜をベースとした無洗米の製造方法。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007077821A JP4853808B2 (ja) 2007-02-22 2007-02-22 蜂蜜をベースとした無洗米の製造方法。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008200023A JP2008200023A (ja) 2008-09-04
JP4853808B2 true JP4853808B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=39778145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007077821A Active JP4853808B2 (ja) 2007-02-22 2007-02-22 蜂蜜をベースとした無洗米の製造方法。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4853808B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565081A (en) * 1979-06-21 1981-01-20 Emu Guriin Uiriamu Production of honey coated roasted nut
JP2004201615A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Nippon Seimai Kogyokai 被膜無洗米とその製造方法および製造装置
JP2005278508A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Fuji Keiki:Kk 機能米の製造方法
JP2005341958A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Yuusu Kk 機能性無洗米組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008200023A (ja) 2008-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102669734A (zh) 一种即食盐焗鲈鱼加工方法
KR101227169B1 (ko) 알밤 백김치 제조방법
CN101530223A (zh) 真空腌制式方便羊肉汤料及制作方法
CN101940305A (zh) 滋补营养型,方便快餐煲汤
US20160338400A1 (en) Natural stone oven for roasting nuts and methods associated therewith
CN104106755B (zh) 一种鸡汁海苔豆腐包
KR100971525B1 (ko) 황태채가 포함된 김치양념 및 이를 이용한 황태김치
Raji et al. Effect of freeze–thaw cycles on the nutritional quality of some selected N igerian soups
KR101408144B1 (ko) 된장을 첨가한 닭고기 소시지의 제조방법
KR20020028083A (ko) 분말김치 및 그 제조방법
CN104824585A (zh) 一种米粉辣椒及其制备方法
Göğüş et al. Functional and nutritional properties of some turkish traditional foods
CN104366405A (zh) 一种酸菜汤锅佐料
CN103976347A (zh) 美味鲜酱花生黄豆
CN107581566A (zh) 一种浓缩泰式咖喱火锅底料及其制备方法
KR20210044949A (ko) 키토산이 풍부한 칠게와 양념 소스를 이용하여 제조된 칠게장 및 그 제조방법
CN105661488A (zh) 一种香菇酱菜及其制备方法
JP4853808B2 (ja) 蜂蜜をベースとした無洗米の製造方法。
KR101906266B1 (ko) 고사리육개장의 제조방법 및 이에 의해 제조되는 고사리육개장
CN104982946B (zh) 一种具独特口感和风味的肉干制品及其加工方法
CN102356868A (zh) 肉菜营养合理搭配的快餐
KR20110002309A (ko) 저 자극성 생 두부 쌈장 제조 방법 및 저 자극성 생두부 쌈장
KR100752746B1 (ko) 겔 타입 김치
KR100837677B1 (ko) 황태 또는 북어 분말스프 제조방법
KR100519743B1 (ko) 즉석 전복죽의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111014

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4853808

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250