JP4851838B2 - 半導電性ポリイミドベルトの製造方法 - Google Patents
半導電性ポリイミドベルトの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4851838B2 JP4851838B2 JP2006129352A JP2006129352A JP4851838B2 JP 4851838 B2 JP4851838 B2 JP 4851838B2 JP 2006129352 A JP2006129352 A JP 2006129352A JP 2006129352 A JP2006129352 A JP 2006129352A JP 4851838 B2 JP4851838 B2 JP 4851838B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon black
- dispersion
- belt
- weight
- surfactant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
V(%)=(WD−WR)/WD×100
895.0gのN−メチル−2−ピロリドン(NMP)中に5gのカチオン型界面活性剤であるアミン塩類(ライオン(株)製アーマックC、有効成分100重量%)を溶解し、乾燥した100.0gのカーボンブラック(デグサ(株)製Special Black250、揮発分2重量%)を添加した。次に、この溶液をボールミルにて室温にて12時間混合を行い、10重量%のカーボンブラック分散液を得た。
上記分散液800.0gにN−メチル−2−ピロリドン(NMP)666.7gを添加し、次いで190.3gの3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物(BPDA)と35.0gのp−フェニレンジアミン(PDA)と64.7gの4,4’−ジアミノジフェニルエーテル(DDE)とを窒素雰囲気中で室温にて投入し、溶解した。続いて、重合反応により増粘後、70℃で15時間加熱を続け、120Pa・sのカーボンブラック分散ポリアミド酸溶液を得た。
前記溶液を内径180mm、長さ500mmのドラム金型内周面に、ディスペンサにて最終の厚さが75μmとなるよう塗布し、1500rpmで10分間回転させて、均一な展開層を得た。熱風を均等に循環させた120℃の乾燥炉内にて250rpmでドラム金型を回転させながら、30分間加熱し、溶剤を除去した。さらに2℃/分の速度で360℃まで昇温させ、そのまま10分加熱を続け、イミド化を進行させた。室温まで冷却した後、金型内面より剥離し、75μmの半導電性ポリイミドベルトを得た。
885.7gのN−メチル−2−ピロリドン(NMP)中に14.3gの両性型界面活性剤であるラウリルジメチルアミンオキシド(花王(株)製アンヒトール20N、有効成分35重量%)を溶解し、乾燥した100.0gのカーボンブラック(デグサ(株)製Special Black250、揮発分2重量%)を添加した。次に、この溶液をボ−ルミルにて室温にて12時間混合を行い、10重量%のカーボンブラック分散液を得た。
885.7gのN−メチル−2−ピロリドン(NMP)中に14.3gの両性型界面活性剤であるラウリルジメチルアミンオキシド(花王(株)製アンヒトール20N、有効成分35重量%)を溶解し、乾燥した100.0gのカーボンブラック(三菱化学(株)製♯3050、揮発分0.5重量%)を添加した。次に、この溶液をボ−ルミルにて室温にて12時間混合を行い、10重量%のカーボンブラック分散液を得た。
895.0gのN−メチル−2−ピロリドン(NMP)中に、5.0gの非イオン性界面活性剤であるポリオキシエチレンアルキルエーテル(花王(株)製エマルゲン707、有効成分100重量%)を溶解し、乾燥した100.0gのカーボンブラック(デグサ(株)製Special Black250、揮発分2重量%)を添加し、実施例1と同様にボールミルにて混合を行った。しかし溶液中で、カーボンブラックは沈降し、分散しなかった。
858.3gのN−メチル−2−ピロリドン(NMP)中に、41.7gの非イオン性界面活性剤であるメチルタウリン酸塩(ライオン(株)製リボタックTE、有効成分24重量%)を溶解し、乾燥した100.0gのカーボンブラック(デグサ(株)製Special Black250、揮発分2重量%)を添加し、実施例1と同様にボールミルにて混合を行った。しかし溶液中で、カーボンブラックは沈降し、分散しなかった。
894.7gのN−メチル−2−ピロリドン(NMP)中に、5.3gのアニオン型界面活性剤であるラウリル酸ナトリウム(花王(株)製エマール10、有効成分94重量%)を溶解し、乾燥した100.0gのカーボンブラック(デグサ(株)製Special Black250、揮発分2重量%)を添加し、実施例1と同様にボールミルにて混合を行った。しかし溶液中で、カーボンブラックは沈降し、分散しなかった。
カーボンブラック分散液の粘度を評価するにあたり、振動式粘度計ビスコメイトVM−1A−L(山一電機(株)製)を用い、25℃にて評価を行った。
ベルトの表面抵抗率を評価するにあたり、ハイレスタ IP MCP−HT260(三菱化学(株)製プローブUR−100)を用い、印加電圧100V、1分間の測定条件にて25℃、60%RHで評価した。表面抵抗率及び表面抵抗率のバラツキは、ベルトの幅方向3点、周方向4点の計12点を計測し、その平均値を表面抵抗率とし、測定した表面抵抗率の最大値と最小値の対数値の差を、表面抵抗率のバラツキとした。
カーボンブラック分散液の保存安定性を評価するため、前記分散液を作製した後、30日間、25℃にて保管した。30日後、前記分散液の粘度、及び実施例1と同様の製造方法により、半導電性ポリイミドベルトを作製し、表面抵抗率を評価した。
Claims (1)
- カーボンブラックを溶媒に分散させた分散液に、テトラカルボン酸二無水物又はその誘導体とジアミン成分を溶解し、重合させたカーボンブラック分散ポリアミド酸溶液を原料とする半導電性ポリイミドベルトの製造方法において、前記分散液を調整するにあたり、揮発分が3重量%以下のカーボンブラックを、カチオン型又は両性型界面活性剤存在下で分散させることを特徴とする半導電性ポリイミドベルトの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006129352A JP4851838B2 (ja) | 2006-05-08 | 2006-05-08 | 半導電性ポリイミドベルトの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006129352A JP4851838B2 (ja) | 2006-05-08 | 2006-05-08 | 半導電性ポリイミドベルトの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007302711A JP2007302711A (ja) | 2007-11-22 |
JP4851838B2 true JP4851838B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=38836923
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006129352A Expired - Fee Related JP4851838B2 (ja) | 2006-05-08 | 2006-05-08 | 半導電性ポリイミドベルトの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4851838B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013195951A (ja) * | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 無端ベルトおよび画像形成装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4440033B2 (ja) * | 2004-08-05 | 2010-03-24 | 株式会社リコー | 中間転写体とその製造方法及び成膜液組成物、この中間転写体を用いた画像形成装置 |
-
2006
- 2006-05-08 JP JP2006129352A patent/JP4851838B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007302711A (ja) | 2007-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001047451A (ja) | 無端管状半導電性芳香族ポリイミドフイルムとその製造方法 | |
JP4551583B2 (ja) | 半導電性ポリイミドベルトの製造方法 | |
JP2000187403A (ja) | 半導電性ベルト | |
JP2010195879A (ja) | カーボンブラック分散液およびこれを用いた半導電性ポリイミドベルトの製造方法 | |
JP2003277502A (ja) | カーボンブラック分散ポリアミド酸溶液の製造方法およびこれを用いた半導電性ポリイミドベルト | |
JP2007137967A (ja) | カーボンブラック分散液およびこれを用いた半導電性ポリイミドベルトの製造方法 | |
JP5307523B2 (ja) | シームレスベルト | |
JP4851838B2 (ja) | 半導電性ポリイミドベルトの製造方法 | |
JP2007146042A (ja) | カーボンブラック分散液および半導電性ポリイミドベルトの製造方法 | |
JP4945308B2 (ja) | ポリアミド酸溶液の製造方法及び半導電性ポリイミドベルトの製造方法 | |
JP2004287005A (ja) | 半導電性シームレスベルト及びその製造方法 | |
JP2009091500A (ja) | カーボンブラック分散液、カーボンブラック分散ポリアミド酸溶液、並びに、導電性ポリイミドベルト及びその製造方法 | |
JP2009115965A (ja) | 半導電性シームレスベルト | |
JP2002287528A (ja) | 半導電性ベルトおよびその製造方法 | |
JP4404312B2 (ja) | 半導電性シームレスベルトの製造方法 | |
JP2009133969A (ja) | 半導電性ポリイミドベルト | |
JP2011002713A (ja) | 導電性ポリイミドベルトの製造方法 | |
JP2005249952A (ja) | 半導電性フィルム及びその製造方法 | |
JP2010248289A (ja) | 半導電性ポリイミドベルトの製造方法 | |
JP2007302769A (ja) | カーボンブラック分散液及び導電性ポリイミドベルトの製造方法 | |
JP4473291B2 (ja) | 半導電性ベルト | |
JP2003255726A (ja) | 半導電性ベルト及びその製造方法 | |
JP2007041214A (ja) | 半導電性ポリイミドベルト及びその製造方法 | |
JP2005248064A (ja) | カーボンブラック分散ポリアミド酸溶液の製造方法および半導電性ポリイミドベルト | |
JP2000305377A (ja) | 半導電性ベルト及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081110 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20091224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111021 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |