JP4845876B2 - 道路景観地図作成装置、方法及びプログラム - Google Patents
道路景観地図作成装置、方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4845876B2 JP4845876B2 JP2007508149A JP2007508149A JP4845876B2 JP 4845876 B2 JP4845876 B2 JP 4845876B2 JP 2007508149 A JP2007508149 A JP 2007508149A JP 2007508149 A JP2007508149 A JP 2007508149A JP 4845876 B2 JP4845876 B2 JP 4845876B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- road landscape
- road
- map
- image
- classification
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B29/00—Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
- G09B29/10—Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
- G09B29/106—Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids using electronic means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/28—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network with correlation of data from several navigational instruments
- G01C21/30—Map- or contour-matching
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/38—Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
- G01C21/3804—Creation or updating of map data
- G01C21/3807—Creation or updating of map data characterised by the type of data
- G01C21/3815—Road data
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/38—Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
- G01C21/3804—Creation or updating of map data
- G01C21/3807—Creation or updating of map data characterised by the type of data
- G01C21/3826—Terrain data
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B29/00—Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
- G09B29/10—Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
- G09B29/102—Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids using electrical means
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
10 道路景観地図作成装置
11 カメラ
12 地図作成処理部
13 記憶装置
14 GPS装置
15 情報入力装置
16 表示装置
100 道路景観地図作成システム
110 ネットワーク
112 サーバ
114 データベース
(道路景観地図作成装置の構成)
図1に、本発明の第1実施例に係る道路景観地図作成装置の概略構成を示す。図1に示す道路景観地図作成装置10(以下、単に「地図作成装置」とも呼ぶ。)は、車両などの移動体に搭載され、撮影した画像に基づいて道路景観情報を含む道路景観地図を自動作成する装置である。図示のように、地図作成装置10は、カメラ11と、地図作成処理部12と、記憶装置13と、GPS装置14と、情報入力装置15と、表示装置16とを備える。
次に、道路景観地図作成処理について説明する。図2に、道路景観地図作成処理のフローチャートを示す。なお、以下に説明する道路景観地図作成処理は、基本的に地図作成装置10内の地図作成処理部12により実行される。また、地図作成装置10がコンピュータ端末により構成される場合には、当該コンピュータのCPUなどが、予め用意された道路景観地図作成プログラムを実行することにより、道路景観地図作成処理を実行することになる。
なお、地図作成処理部12は、記憶装置13を利用して、道路景観地図の管理を行う。例えば、記憶装置13に既に保存されている特定の区間に対応する道路景観地図と同一区間の新たな道路景観地図を作成した場合には、古い道路景観地図を削除して道路景観地図を更新する。なお、同一の区間についての道路景観地図であって、作成された季節、時間、天候などの条件が異なるものが複数存在する場合には、地図作成処理部12は、条件のよい道路景観地図のみを保存することとしてもよく、条件毎に複数の道路景観地図を保存してもよい。また、作成した道路景観地図の合計の情報量が記憶装置13に蓄積可能な情報量を超える場合は、古い道路景観地図から順に削除してもよい。
次に、本発明の第2実施例について説明する。第2実施例は、本発明の道路景観地図作成手法を、ネットワーク及びサーバを備えたシステムに適用したものである。
図12に、第2実施例に係る道路景観地図作成システムの概略構成を示す。図示のように、道路景観地図作成システム100では、地図作成装置10が1台又は複数の移動体に搭載されている。移動体2に搭載された地図作成装置10は、無線通信によりネットワーク110を介してサーバ112と通信可能であり、カメラ11により撮影した周辺画像をネットワーク110を介してサーバ112に送信する。また、移動体2を利用して撮影した周辺画像を例えば記憶媒体などの形態で家庭120へ持ち帰り、家庭120内の記憶装置122から端末装置及びネットワーク110を経由してサーバ112へ送信することもできる。
第1のシステム例では、各移動体2の地図作成装置10は、カメラ11により撮影した周辺画像をサーバ112へ送信し、サーバ112が道路景観地図を作成した。その代わりに、第2のシステム例では、各移動体2の地図作成装置10がそれぞれ第1実施例と同様に道路景観地図を作成し、それをネットワーク110を介してサーバ112に送信する。
上記の実施例における道路景観分類項目をレベル分けしてもよい。例えば、同じ道路景観分類項目「街並み」に該当する場合でも、高層ビル街と住宅街では人工物量が異なる。また、同じ道路景観分類項目「森林」に該当する場合でも、並木道と深い森とでは緑視率が異なる。同じ道路景観分類項目「開けた道」に該当する場合でも、青空率の度合いによって開放感が異なる。よって、同一の道路景観分類項目について複数のレベル分けを行い、緑視率、人工物量などの特徴量に基づいて、道路景観分類項目のみならず、レベルも決定する。決定されたレベルに応じて、道路景観地図における表示上の色情報やアイコンなどを異ならせる。これにより、同じ道路景観分類項目であっても、さらに細かな景観の相違や傾向を表現することが可能となる。
本発明の道路景観地図作成手法により作成された道路景観地図は、区間毎にその地点の道路景観情報を視覚的に表示することを可能とするので、道路景観地図を利用したルート探索やルート案内において、以下のような各種の応用が可能となる。
(1)走行経路設定の際に「街並み」、「森林」、「開けた道」それぞれに優先や回避等を指定することができる。
(2)天気が良いときは「森林」優先など、状況により走行経路を変更することができる。
(3)移動体が観光地に入ったときには、走行経路を「森林」を優先に切り替えることができる。
(4)移動体の走行中に、利用者は、気分により道路景観分類項目を選択することができる。例えばストレスがたまったら、走行経路において「開けた道」を優先させることができる。
(5)自宅周辺が「森林」が多い場合、遠隔地等での走行経路では「街並み」を優先にしたり、逆に自宅が「街並み」の場合、遠隔地等では「森林」を優先したりすることができる。
(6)「開けた道」では、走行速度注意を喚起してもよい。
(7)運転に飽きないように、「街並み」、「森林」、「開けた道」の経路上の組み合わせを考慮してもよい。例えば、「街並み」、「森林」、「開けた道」が順番に走行できるようにしてもよい。
(8)目的地までの設定で、始めは「街並み」、次に「開けた道」、目的地周辺で「森林」にしてもよい。
(9)走行履歴で、「街並み」、「森林」、「開けた道」の移動距離を累計したり、観光地での「森林」の移動距離などを分析して、利用者の好きな道路景観を学習して、その後の走行経路設定に利用してもよい。
(10)夜間はにぎやかな「街並み」、昼間は静かな「森林」、「開けた道」を優先してもよい。
(11)特に「開けた道」等が続く経路では、運転者が眠くならないように、音声などにより注意喚起してもよい。
(12)食事の時間帯等は「街並み」を優先して走行してもよい。
(13)給油の必要性が高くなってきた場合に、「森林」を避けてもよい。
(14)夜間で搭乗者が1人のときは「森林」を避けてもよい。
(15)搭乗者の人数で、「街並み」、「森林」、「開けた道」の優先、回避等を指定しても良い。例えば、複数の搭乗者の場合は「開けた道」を優先にしてもよい。
(16)「街並み」、「森林」、「開けた道」を走行する速度をあらかじめ設定しておいて、目的地までの到着時間を予測してもよい。走行履歴からそれぞれの平均速度を計算して利用してもよい。
(17)経路検索の際に複数の経路候補を検索結果として表示する場合に、時間・距離だけでなく、「街並み」、「森林」、「開けた道」の割合や概要などの道路景観情報を表示してもよい。
(18)「街並み」で渋滞回避が指定された場合に、走行経路を「森林」、「開けた道」に変更してもよい。
(19)道路景観情報と地図情報の道路形状を組み合わせて経路検索に利用してもよい。例えば、「開けた道」で地図情報の道路が直線の道を優先してもよい。
(20)特徴のない「その他」の道を回避してもよい。
(21)「街並み」、「森林」、「開けた道」をキーワード又はアイコンで、経路又は周辺検索してもよい。
Claims (11)
- 移動体に搭載される道路景観地図作成装置であって、
前記移動体の移動に伴って、周辺画像を撮影する撮影装置と、
前記周辺画像を画像処理し、所定の道路景観分類項目に分類する画像処理手段と、
前記周辺画像が撮影された地理的位置に基づいて、地図情報に前記道路景観分類項目を関連付け、道路景観地図を作成する作成手段と、を備え、
前記画像処理手段は、前記周辺画像から所定の特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、前記特徴量に基づいて、前記周辺画像単位の道路景観分類項目を決定する画像単位分類手段と、を備え、
前記作成手段は、
前記地図情報の所定区間内に属する前記周辺画像単位の道路景観分類項目を累計し、累計数に基づいて、前記所定区間単位の道路景観分類項目を決定する区間単位分類手段と、
前記所定区間毎に、前記地図情報に対して前記区間単位の道路景観分類項目を関連付けする関連付け手段と、を備えることを特徴とする道路景観地図作成装置。 - 前記特徴量抽出手段は複数の特徴量を抽出し、
前記画像単位分類手段は、前記複数の特徴量に基づいて、複数の道路景観分類項目のうちの1つを前記周辺画像単位の道路景観分類項目に決定することを特徴とする請求項1に記載の道路景観地図作成装置。 - 前記特徴量は、前記周辺画像に含まれる緑の領域の割合を示す緑視率、前記周辺画像に含まれる空の領域の割合を示す青空率、及び、前記周辺画像に含まれる人工物の量を示す人工物量を含むことを特徴とする請求項2に記載の道路景観地図作成装置。
- 前記画像単位分類手段は、前記緑視率、前記青空率及び前記人工物量に基づいて、街並み、森林及び開けた道を含む複数の道路景観分類項目の1つを前記周辺画像単位の道路景観分類項目に決定することを特徴とする請求項3に記載の道路景観地図作成装置。
- 前記区間単位分類手段は、1つの所定区間における複数の道路景観分類項目の累計数が同一である場合、当該所定区間の前後の所定区間の道路景観分類項目に基づいて当該所定区間の道路景観分類項目を決定することを特徴とする請求項1に記載の道路景観地図作成装置。
- 前記道路景観地図は、前記地図情報と、前記道路景観分類項目に対応する道路景観情報を視覚的に示す表示データと、を含むことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の道路景観地図作成装置。
- 表示装置と、
前記区間単位の道路景観分類項目を視覚的に区別可能な態様で、前記道路景観地図を前記表示装置に表示する表示制御手段と、を備えることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の道路景観地図作成装置。 - 道路景観地図作成装置により実行される道路景観地図作成方法であって、
移動体の移動に伴って、周辺画像を撮影する撮影工程と、
前記周辺画像を画像処理して、所定の道路景観分類項目に分類する画像処理工程と、
前記周辺画像が撮影された地理的位置に基づいて、地図情報に前記道路景観分類項目を関連付け、道路景観地図を作成する作成工程と、を備え、
前記画像処理工程は、前記周辺画像から所定の特徴量を抽出する特徴量抽出工程と、前記特徴量に基づいて、前記周辺画像単位の道路景観分類項目を決定する画像単位分類工程と、を備え、
前記作成工程は、
前記地図情報の所定区間内に属する前記周辺画像単位の道路景観分類項目を累計し、累計数に基づいて、前記所定区間単位の道路景観分類項目を決定する区間単位分類工程と、
前記所定区間毎に、前記地図情報に対して前記区間単位の道路景観分類項目を関連付けする関連付け工程と、を備えることを特徴とする道路景観地図作成方法。 - 移動体に搭載されるコンピュータにより実行される道路景観地図作成プログラムであって、
前記移動体の移動に伴って、撮影装置を制御して周辺画像を撮影する撮影手段、
前記周辺画像を画像処理して、所定の道路景観分類項目に分類する画像処理手段、及び、
前記周辺画像が撮影された地理的位置に基づいて、地図情報に前記道路景観分類項目を関連付け、道路景観地図を作成する作成手段、として前記コンピュータを機能させ、
前記画像処理手段は、前記周辺画像から所定の特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、前記特徴量に基づいて、前記周辺画像単位の道路景観分類項目を決定する画像単位分類手段と、を備え、
前記作成手段は、
前記地図情報の所定区間内に属する前記周辺画像単位の道路景観分類項目を累計し、累計数に基づいて、前記所定区間単位の道路景観分類項目を決定する区間単位分類手段と、
前記所定区間毎に、前記地図情報に対して前記区間単位の道路景観分類項目を関連付けする関連付け手段と、を備えることを特徴とする道路景観地図作成プログラム。 - 移動体の移動に伴って、周辺画像を撮影する撮影装置と、
前記周辺画像を画像処理して、所定の道路景観分類項目に分類する画像処理手段と、
前記周辺画像が撮影された地理的位置に基づいて、地図情報に前記道路景観分類項目を関連付け、道路景観地図を作成する作成手段と、
前記移動体の現在位置を取得する測位手段と、
表示装置と、
前記区間単位の道路景観分類項目を視覚的に区別可能な態様で、前記現在位置周辺の道路景観地図を前記表示装置に表示する表示制御手段と、を備え、
前記画像処理手段は、前記周辺画像から所定の特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、前記特徴量に基づいて、前記周辺画像単位の道路景観分類項目を決定する画像単位分類手段と、を備え、
前記作成手段は、
前記地図情報の所定区間内に属する前記周辺画像単位の道路景観分類項目を累計し、累計数に基づいて、前記所定区間単位の道路景観分類項目を決定する区間単位分類手段と、
前記所定区間毎に、前記地図情報に対して前記区間単位の道路景観分類項目を関連付けする関連付け手段と、を備えることを特徴とする移動体ナビゲーション装置。 - 移動体の移動に伴って撮影された周辺画像を受信する受信部と、
前記周辺画像を画像処理して、所定の道路景観分類項目に分類する画像処理手段と、
前記周辺画像が撮影された地理的位置に基づいて、地図情報に前記道路景観分類項目を関連付け、道路景観地図を作成する作成手段と、
前記道路景観地図を記憶するデータベースと、を備え、
前記画像処理手段は、前記周辺画像から所定の特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、前記特徴量に基づいて、前記周辺画像単位の道路景観分類項目を決定する画像単位分類手段と、を備え、
前記作成手段は、
前記地図情報の所定区間内に属する前記周辺画像単位の道路景観分類項目を累計し、累計数に基づいて、前記所定区間単位の道路景観分類項目を決定する区間単位分類手段と、
前記所定区間毎に、前記地図情報に対して前記区間単位の道路景観分類項目を関連付けする関連付け手段と、を備えることを特徴とする道路景観地図作成システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007508149A JP4845876B2 (ja) | 2005-03-15 | 2006-03-14 | 道路景観地図作成装置、方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005073029 | 2005-03-15 | ||
JP2005073029 | 2005-03-15 | ||
JP2007508149A JP4845876B2 (ja) | 2005-03-15 | 2006-03-14 | 道路景観地図作成装置、方法及びプログラム |
PCT/JP2006/304988 WO2006098311A1 (ja) | 2005-03-15 | 2006-03-14 | 道路景観地図作成装置、方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2006098311A1 JPWO2006098311A1 (ja) | 2008-08-21 |
JP4845876B2 true JP4845876B2 (ja) | 2011-12-28 |
Family
ID=36991654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007508149A Expired - Fee Related JP4845876B2 (ja) | 2005-03-15 | 2006-03-14 | 道路景観地図作成装置、方法及びプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7676325B2 (ja) |
EP (1) | EP1860628A4 (ja) |
JP (1) | JP4845876B2 (ja) |
WO (1) | WO2006098311A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4246195B2 (ja) * | 2005-11-01 | 2009-04-02 | パナソニック株式会社 | カーナビゲーションシステム |
US8745041B1 (en) | 2006-12-12 | 2014-06-03 | Google Inc. | Ranking of geographic information |
JP5012522B2 (ja) * | 2008-01-15 | 2012-08-29 | 株式会社豊田中央研究所 | 路側境界面検出装置 |
JP4730748B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2011-07-20 | 本田技研工業株式会社 | ナビサーバおよびナビシステム |
AU2008357168A1 (en) * | 2008-05-29 | 2009-12-03 | Tomtom International B.V. | A navigation device and method for altering map information related to audible information |
DE102009006471A1 (de) | 2009-01-28 | 2010-09-02 | Audi Ag | Verfahren zum Betrieb einer Navigationseinrichtung eines Kraftfahrzeugs sowie Kraftfahrzeug hierfür |
JP5304424B2 (ja) * | 2009-05-12 | 2013-10-02 | 富士通株式会社 | 走行ルート提示装置及びプログラム |
JP2011214961A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Aisin Aw Co Ltd | 基準パターン情報生成装置、方法、プログラムおよび一般車両位置特定装置 |
GB201215963D0 (en) * | 2012-09-06 | 2012-10-24 | Jaguar Cars | Vehicle control system and method |
EP3504661B1 (en) * | 2016-08-24 | 2023-08-16 | Google LLC | Change detection based imagery acquisition tasking system |
JP2019144556A (ja) * | 2019-02-26 | 2019-08-29 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、方法およびプログラム |
DE102019208533A1 (de) * | 2019-06-12 | 2020-12-17 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Verfahren zum Erkennen einer Straßenklasse |
WO2021020155A1 (ja) * | 2019-08-01 | 2021-02-04 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両制御装置 |
DE102020117423A1 (de) | 2020-07-02 | 2022-01-05 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | System und Verfahren zur szenenbasierten Routenplanung für ein Kraftfahrzeug |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000293670A (ja) * | 1999-04-08 | 2000-10-20 | Asia Air Survey Co Ltd | ビデオ画像の道路標識自動認識方法及び道路標識自動認識装置並びに道路標識自動認識のプログラムを記憶した記憶媒体 |
JP2003185453A (ja) * | 2001-12-20 | 2003-07-03 | Mitsubishi Electric Corp | ナビゲーション装置および経路探索方法 |
JP2003315069A (ja) * | 2002-04-24 | 2003-11-06 | Equos Research Co Ltd | 情報センタ装置、データ提供装置、データ収集システム、データ配信システム及びその方法 |
JP2004062605A (ja) * | 2002-07-30 | 2004-02-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | シーン識別方法および装置ならびにプログラム |
JP2004294361A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-21 | Hitachi Ltd | 多スペクトル撮像画像解析装置 |
JP2004325401A (ja) * | 2003-04-28 | 2004-11-18 | Xanavi Informatics Corp | 推奨経路演算方法および推奨経路表示方法 |
-
2006
- 2006-03-14 WO PCT/JP2006/304988 patent/WO2006098311A1/ja active Application Filing
- 2006-03-14 US US11/908,821 patent/US7676325B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-03-14 EP EP06715647.1A patent/EP1860628A4/en not_active Ceased
- 2006-03-14 JP JP2007508149A patent/JP4845876B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000293670A (ja) * | 1999-04-08 | 2000-10-20 | Asia Air Survey Co Ltd | ビデオ画像の道路標識自動認識方法及び道路標識自動認識装置並びに道路標識自動認識のプログラムを記憶した記憶媒体 |
JP2003185453A (ja) * | 2001-12-20 | 2003-07-03 | Mitsubishi Electric Corp | ナビゲーション装置および経路探索方法 |
JP2003315069A (ja) * | 2002-04-24 | 2003-11-06 | Equos Research Co Ltd | 情報センタ装置、データ提供装置、データ収集システム、データ配信システム及びその方法 |
JP2004062605A (ja) * | 2002-07-30 | 2004-02-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | シーン識別方法および装置ならびにプログラム |
JP2004294361A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-21 | Hitachi Ltd | 多スペクトル撮像画像解析装置 |
JP2004325401A (ja) * | 2003-04-28 | 2004-11-18 | Xanavi Informatics Corp | 推奨経路演算方法および推奨経路表示方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1860628A4 (en) | 2015-06-24 |
JPWO2006098311A1 (ja) | 2008-08-21 |
EP1860628A1 (en) | 2007-11-28 |
US20090030604A1 (en) | 2009-01-29 |
WO2006098311A1 (ja) | 2006-09-21 |
US7676325B2 (en) | 2010-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4845876B2 (ja) | 道路景観地図作成装置、方法及びプログラム | |
CN107430815B (zh) | 用于显示停车区的方法和系统 | |
US7653485B2 (en) | Route guidance system and method | |
JP4550116B2 (ja) | 風景単調度演算装置及び方法 | |
CN107533800A (zh) | 地图信息存储装置、自动驾驶控制装置、控制方法、程序及存储介质 | |
JP6274177B2 (ja) | 車両制御システム | |
JP2006209510A (ja) | 画像認識装置及び画像認識方法 | |
WO2004111974A1 (ja) | 走行車線判別装置 | |
JP4770521B2 (ja) | ランドマーク提示装置、車載用ナビゲーション装置および車載用ナビゲーションシステム | |
JP2009500765A (ja) | 交通情報を判定する方法及びその方法を実行するように構成された装置 | |
CN112805762B (zh) | 提高交通状况可视化的系统和方法 | |
US11727595B2 (en) | Assessing visibility of a target object with autonomous vehicle fleet | |
JP4587217B2 (ja) | 夜間走行支援ナビゲーション装置 | |
CN112418081B (zh) | 一种空地联合快速勘察交通事故的方法及系统 | |
US8233054B2 (en) | Scenery imaging apparatus, scenery imaging method, scenery imaging program, and computer-readable recording medium | |
US6574555B2 (en) | Display device which displays traffic information images on a map | |
JP2007128141A (ja) | 道路画像中の道路車線数を決定するシステム及び方法 | |
JP5134608B2 (ja) | 車両周辺表示装置、車両周辺表示方法およびプログラム | |
JP4223309B2 (ja) | 経路誘導装置、経路誘導方法およびコンピュータプログラム | |
JPH11144192A (ja) | 交通情報表示装置および画像表示装置 | |
JP2020101924A (ja) | 情報処理システム、プログラム、及び情報処理方法 | |
JP2006184106A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP6997006B2 (ja) | 車載装置、サーバ、情報システム | |
JP2007172491A (ja) | 運転支援装置、運転支援方法および運転支援プログラム | |
JP2006153882A (ja) | 表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111004 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111011 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4845876 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |