JP4845064B2 - 化成処理のための組成物およびその組成物による化成皮膜を備える部材 - Google Patents
化成処理のための組成物およびその組成物による化成皮膜を備える部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4845064B2 JP4845064B2 JP2010113544A JP2010113544A JP4845064B2 JP 4845064 B2 JP4845064 B2 JP 4845064B2 JP 2010113544 A JP2010113544 A JP 2010113544A JP 2010113544 A JP2010113544 A JP 2010113544A JP 4845064 B2 JP4845064 B2 JP 4845064B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chemical conversion
- cobalt
- water
- pyrogallol
- compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C22/00—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C22/05—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
- C23C22/06—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
- C23C22/48—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 not containing phosphates, hexavalent chromium compounds, fluorides or complex fluorides, molybdates, tungstates, vanadates or oxalates
- C23C22/53—Treatment of zinc or alloys based thereon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C2222/00—Aspects relating to chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive medium
- C23C2222/10—Use of solutions containing trivalent chromium but free of hexavalent chromium
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Treatment Of Metals (AREA)
Description
(1)水溶性コバルト含有物質を含有する化成処理液に溶出抑制剤としてピロガロール化合物を含有させると、得られた化成皮膜は高い耐食性と優れた外観とを備えるとともに、皮膜からの6価クロムの溶出量が特に少なくなる。
本発明は、部材の金属表面への化成処理用組成物を製造するための液状組成物も提供する。
本発明に係る化成処理のための組成物(化成処理液)は、コバルト換算で0.1g/L以上3.0g/L以下の水溶性コバルト含有物質、ピロガロール換算で0.05g/L以上3.0g/L以下のピロガロール化合物、およびクロム換算で1.5g/L以上の水溶性3価クロム含有物質を含有し、水溶性コバルト含有物質のコバルト換算含有量に対するピロガロール化合物のピロガロール換算含有量の比率が0.015以上10以下である酸性組成物である。
(1)水溶性3価クロム含有物質
本発明に係る化成処理液は少なくとも一種の水溶性3価クロム含有物質を含有する。水溶性3価クロム含有物質は、3価クロム(Cr3+)およびこれを含有する水溶性物質からなる群から選ばれる。3価クロムを含有する水溶性物質として、Cr[H2O]6 3+が例示される。
本発明に係る化成処理液は少なくとも一種のコバルト含有物質を含有する。水溶性コバルト含有物質は、コバルトイオン(Co2+)およびこれを含有する水溶性物質からなる群から選ばれる。水溶性コバルト含有物質として、Co[H2O]6 2+、コバルトイオンとカルボン酸化合物との配位化合物などが例示される。
本発明に係る化成処理液は、その化成処理液により得られた化成皮膜から6価クロムが溶出することを抑制するために、ピロガロール化合物を有する。本発明において、「ピロガロール化合物」とは、ピロガロールおよび炭素数が3以下のアルキルピロガロールから選ばれる一種または二種以上の化合物を意味する。5−メチルピロガロールや5−エチルピロガロールのようなアルキルピロガロールも、アルキル基の炭素数が3以下であれば、ピロガロールと同等の性能を示す。
(4)有機ホスホン酸化合物
本発明に係る化成処理液は、有機ホスホン酸化合物を含有してもよい。
有機ホスホン酸化合物の溶出抑制促進機能に着目することで、次の組成を有する化成処理液が提供される。すなわち、全処理液に対して、コバルト換算で1.0g/L以上3.0g/L以下の水溶性コバルト含有物質、ピロガロール換算で1.0g/L以下のピロガロール化合物、クロム換算で1.5g/L以上の水溶性3価クロム含有物質、およびピロガロール化合物のピロガロール換算含有量に対する含有量比率が10超、好ましくは15以上となるように有機ホスホン酸化合物を含有し、水溶性コバルト含有物質のコバルト換算含有量に対するピロガロール化合物のピロガロール換算含有量の比率が0.1以上10以下である酸性の化成処理液である。以下、有機ホスホン酸化合物を含有させない上記の化成処理液を「化成処理液1」といい、有機ホスホン酸化合物の溶出抑制促進機能に着目したこの化成処理液を「化成処理液2」という。
有機ホスホン酸化合物の耐食性向上促進機能に着目することで、次の組成を有する化成処理液が提供される。すなわち、全処理液に対して、コバルト換算で0.1g/L以上1.0g/L未満の水溶性コバルト含有物質、ピロガロール換算で1.0g/L以下のピロガロール化合物、クロム換算で1.5g/L以上の水溶性3価クロム含有物質、および水溶性コバルト含有物質のコバルト換算含有量に対する含有量比率が10超、好ましくは12.5以上となるように有機ホスホン酸化合物を含有し、水溶性コバルト含有物質のコバルト換算含有量に対する前記ピロガロール化合物のピロガロール換算含有量の比率が0.1以上10以下である酸性の化成処理液である。以下、有機ホスホン酸化合物の耐食性向上促進機能に着目したこの化成処理液を「化成処理液3」という。
本発明に係る化成処理液は、上記の物質に加え、金属イオン、有機酸およびその陰イオン、無機酸およびその陰イオン、無機コロイド、シランカップリング剤、硫黄化合物、ならびにフッ素化合物からなる群から選ばれる一種または二種以上を含んでもよい。また、ワックスなどポリマー、腐食抑制剤、ジオール、トリオール、アミンなどの界面活性剤、可塑性分散、染料、顔料、金属色素生成剤などの色素生成剤、乾燥剤および分散剤からなる群から選ばれる一種または二種以上の材料をさらに含有していてもよい。
本発明に係る化成処理液の溶媒は水を主成分とする。水以外の溶媒としてアルコール、エーテル、ケトンなど水への溶解度が高い有機溶媒を、ピロガロール化合物の溶解度を高める観点から混在させてもよい。この場合には、化成処理液全体の安定性の観点から、その比率は全溶媒に対して10体積%以下とすることが好ましい。
上記の化成処理液の主要成分が5から20倍程度に濃縮された組成を有する水性の組成物(以下、「化成処理用濃厚液」という。)を用意すれば、各成分の含有量を個別に調製する手間が省ける上に、保管が容易であるから、好ましい。この化成処理用濃厚液を調製する場合には、上記の各成分の溶解度も考慮してその含有量に上限が設定される。
本実施の形態に係る化成皮膜の単位表面積あたりの6価クロム濃度は、EN(European Norm)15205:2006に記載されるジフェニルカルバジッド比色法に基づく、次の分析方法によって求める。
本発明に係る溶出抑制物質であるピロガロール化合物を含む化成処理液による処理を行わない、すなわち通常の化成処理液による処理を行って得られる化成皮膜における単位表面積あたりの6価クロム濃度は、上記の分析前処理および分析方法を行った結果として、典型的には0.10μg/cm2以上であるから、本発明に係る化成処理により、通常の化成皮膜に比べて溶出量を1/2以下にすることが実現されることとなる。
本発明に係る化成処理は、3価クロムを含む化成処理液によるクロメート皮膜における6価クロムの溶出を抑制するためのものであるから、化成処理が行われる部材の素材は、このクロメート皮膜を形成できる金属表面を有する部材であれば特に制限されない。好ましい素材は金属であり、特に、亜鉛系のめっきが施された鋼板が特に好ましい。この亜鉛系めっきの組成は、純亜鉛でもよいし、例えばアルミニウムを含有する亜鉛合金でもよい。めっき方法は電気めっきでも溶融めっきでもよく、溶融めっきの場合には合金化処理がめっき後に施されてもよい。
実施例1
公知の3価クロムを含む化成処理液に対して水溶性コバルト化合物の添加量およびピロガロール化合物の添加量を変化させたものを用いて化成処理を行い、その効果を評価した。
まず、水溶性3価クロム化合物として塩化クロムをクロム換算含有量で2.6g/L、ならびに水溶性コバルト化合物としての硝酸コバルトおよび溶出抑制剤を表1に示されるように含有する化成処理液を、硝酸および水酸化ナトリウムを用いて、そのpHが2.0になるように調製した。なお、表1におけるコバルト換算含有量とは、配合した硝酸コバルトのコバルト換算含有量を意味するが、配合した硝酸コバルトは化成処理液に全て溶解しているので、化成処理液の水溶性コバルト含有物質のコバルト換算含有量に等しい。
乾燥後の試験部材または化成処理液もしくはその化成処理液の濃厚液について、以下の評価を行った。
まず、乾燥後の試験部材を、80℃で100%RHに維持した恒温槽に所定期間保管し、化成皮膜からの6価クロムの溶出を促進させた。続いて、前述のEN15205に基づく評価方法により、所定期間保管した試験部材上に形成された化成皮膜に含まれる6価クロムの濃度を測定した。
A(優):保管時間144時間での6価クロム濃度が0.050μg/cm2未満、
B(良):保管時間72時間での6価クロム濃度が0.050μg/cm2未満、
C(不良):保管時間72時間での6価クロム濃度が0.050μg/cm2以上。
JIS H 8502に準拠して、塩水噴霧試験を行い、24時間ごとに目視で白錆の発生の有無を確認し、白錆が発生していた場合にはその白錆面積率を測定した。
A(優):192時間後の観察における白錆面積率が5%未満、
B(良):192時間後の観察における白錆面積率が5%以上であるが、120時間後の観察における白錆面積率が5%以下、
C(不良):120時間後の観察における白錆面積率が5%超。
乾燥後の試験部材の表面の色調を目視で観察し、次の判定基準で評価した:
A(優):青色〜白銀色、
B(良):薄黄色〜黄色、
C(不良):茶色〜紫黒色。
上記の方法による化成処理液の調整過程での目視での観察結果に基づき、溶解性について次の判定基準で評価した:
A(良):溶出抑制剤は容易に溶解した、
B(不良):溶出抑制剤は容易には溶解しない。
(3)評価結果
評価結果を表2に示す。また、試験番号1−1から1−12の結果を図1として示した。
公知の3価クロムを含む化成処理液に対して、水溶性コバルト化合物の添加量を1.0〜3.0g/Lの範囲で変化させるとともに、ピロガロール化合物および有機ホスホン酸化合物の添加量を変化させたものを用いて化成処理を行い、その効果を評価した。
まず、水溶性3価クロム化合物として塩化クロムをクロム換算含有量で2.0g/L、ならびに水溶性コバルト化合物としての硝酸コバルト、溶出抑制剤としてのピロガロール、および有機ホスホン酸化合物としての1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸を表3に示されるように含有する化成処理液を、硝酸および水酸化ナトリウムを用いて、そのpHが2.0になるように調製した。なお、表3におけるコバルト換算含有量とは、配合した硝酸コバルトのコバルト換算含有量を意味するが、配合した硝酸コバルトは化成処理液に全て溶解しているので、化成処理液の水溶性コバルト含有物質のコバルト換算含有量に等しい。
乾燥後の試験部材について、以下の評価を行った。
A)耐食性
JIS H 8502に準拠して、塩水噴霧試験を行い、24時間ごとに目視で白錆の発生の有無を確認し、白錆が発生していた場合にはその白錆面積率を測定した。
A:192時間後の観察における白錆面積率が5%未満、
B:192時間後の観察における白錆面積率が5%以上であるが、120時間後の観察までは白錆の発生が実質的に認められない、
C:120時間後の観察において白錆が実質的に発生していることが認められるが、その白錆面積率は5%以下、
D:120時間後の観察における白錆面積率が5%超。
まず、乾燥後の試験部材を、80℃で100%RHに維持した恒温槽に所定期間保管し、化成皮膜からの6価クロムの溶出を促進させた。続いて、前述のEN15205に基づく評価方法により、所定期間保管した試験部材上に形成された化成皮膜に含まれる6価クロムの濃度を測定した。
A:保管時間216時間での6価クロム濃度が0.030μg/cm2未満、
B:保管時間216時間での6価クロム濃度が0.030μg/cm2以上。
乾燥後の試験部材の表面の色調を目視で観察し、次の判定基準で評価した:
A(優):青色〜白銀色、
B(良):薄黄色〜黄色、
C(不良):茶色〜紫黒色。
評価結果を表3に示した。これらの結果はいずれも、実施例1における評価基準では「良」または「優」と判定される結果であるが、2−1および2−2ならびに2−13、2−14および2−19では216時間での6価クロム溶出量が0.030μg/cm2以上となり、上記の実施例2の評価基準では「B」にランクされた。具体的には、2−1および2−2ではOP/Pr比が10以下であることから有機ホスホン酸化合物による溶出抑制促進機能がやや乏しかった。2−13、2−14および2−19ではPr/Co比が0.05以下であるため、ピロガロール化合物の6価クロム溶出抑制機能がやや乏しかった。
公知の3価クロムを含む化成処理液に対して、水溶性コバルト化合物の添加量を0.10〜0.50g/Lの範囲で変化させるとともに、ピロガロール化合物および有機ホスホン酸化合物の添加量を変化させたものを用いて化成処理を行い、その効果を評価した。
まず、水溶性3価クロム化合物として塩化クロムをクロム換算含有量で2.0g/L、ならびに水溶性コバルト化合物としての硝酸コバルト、溶出抑制剤としてのピロガロール、および有機ホスホン酸化合物としての1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸を表4に示されるように含有する化成処理液を、硝酸および水酸化ナトリウムを用いて、そのpHが2.0になるように調製した。なお、表4におけるコバルト換算含有量とは、配合した硝酸コバルトのコバルト換算含有量を意味するが、配合した硝酸コバルトは化成処理液に全て溶解しているので、化成処理液の水溶性コバルト含有物質のコバルト換算含有量に等しい。
乾燥後の試験部材について、以下の評価を行った。
A)耐食性
JIS H 8502に準拠して、塩水噴霧試験を行い、24時間ごとに目視で白錆の発生の有無を確認し、白錆が発生していた場合にはその白錆面積率を測定した。
A:192時間後の観察における白錆面積率が5%未満、
B:192時間後の観察における白錆面積率が5%以上であるが、120時間後の観察までは白錆の発生が実質的に認められない、
C:120時間後の観察において白錆が実質的に発生していることが認められるが、その白錆面積率は5%以下、
D:120時間後の観察における白錆面積率が5%超。
まず、乾燥後の試験部材を、80℃で100%RHに維持した恒温槽に所定期間保管し、化成皮膜からの6価クロムの溶出を促進させた。続いて、前述のEN15205に基づく評価方法により、所定期間保管した試験部材上に形成された化成皮膜に含まれる6価クロムの濃度を測定した。
A:保管時間216時間での6価クロム濃度が0.030μg/cm2未満、
B:保管時間216時間での6価クロム濃度が0.030μg/cm2以上。
乾燥後の試験部材の表面の色調を目視で観察し、次の判定基準で評価した:
A(優):青色〜白銀色、
B(良):薄黄色〜黄色、
C(不良):茶色〜紫黒色。
評価結果を表4に示した。3−19以外の結果は、実施例1における評価基準では「良」または「優」と判定される結果であるが、3−1から3−4および3−10では、塩水噴霧試験を120時間行った後の観察で白錆の発生が実質的に認められ、上記の実施例2の評価基準では「C」にランクされた。これは、OP/Co比が10以下であることから有機ホスホン酸化合物による耐食性向上促進機能がやや乏しかったためと考えられる。
Claims (3)
- 全組成物に対して、
コバルト換算で0.1g/L以上3.0g/L以下の水溶性コバルト含有物質、
ピロガロール換算で0.05g/L以上3.0g/L以下のピロガロール化合物、および
クロム換算で1.5g/L以上の水溶性3価クロム含有物質を含有し、
前記水溶性コバルト含有物質のコバルト換算含有量に対する前記ピロガロール化合物のピロガロール換算含有量の比率が0.015以上10以下である酸性組成物であって、
当該組成物を部材の金属表面と接触させることにより当該金属表面に形成された化成皮膜における、80℃,100%RHの環境に72時間暴露したときの6価クロム濃度が、EN15205に準拠した分析方法で得られる濃度として0.050μg/cm2未満であること
を特徴とする化成処理のための組成物。 - 請求項1に記載される化成処理のための組成物に部材の金属表面を接触させることを特徴とする化成皮膜をその表面に備える部材の製造方法。
- 部材の金属表面への化成処理用組成物を製造するための液状組成物であって、全組成物に対して、
コバルト換算で0.5g/L以上60g/L以下の水溶性コバルト含有物質、
ピロガロール換算で0.25g/L以上60g/L以下のピロガロール化合物、および
クロム換算で7.5g/L以上の水溶性3価クロム含有物質を含有し、
前記水溶性コバルト含有物質のコバルト換算含有量に対する前記ピロガロール化合物のピロガロール換算含有量の比率が0.015以上10以下であること
を特徴とする組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010113544A JP4845064B2 (ja) | 2009-01-30 | 2010-05-17 | 化成処理のための組成物およびその組成物による化成皮膜を備える部材 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009019983 | 2009-01-30 | ||
JP2009019983 | 2009-01-30 | ||
JP2010113544A JP4845064B2 (ja) | 2009-01-30 | 2010-05-17 | 化成処理のための組成物およびその組成物による化成皮膜を備える部材 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010512866A Division JP4665137B2 (ja) | 2009-01-30 | 2010-01-29 | 化成処理のための組成物およびその組成物による化成皮膜を備える部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010196174A JP2010196174A (ja) | 2010-09-09 |
JP4845064B2 true JP4845064B2 (ja) | 2011-12-28 |
Family
ID=42395696
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010512866A Expired - Fee Related JP4665137B2 (ja) | 2009-01-30 | 2010-01-29 | 化成処理のための組成物およびその組成物による化成皮膜を備える部材 |
JP2010113544A Active JP4845064B2 (ja) | 2009-01-30 | 2010-05-17 | 化成処理のための組成物およびその組成物による化成皮膜を備える部材 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010512866A Expired - Fee Related JP4665137B2 (ja) | 2009-01-30 | 2010-01-29 | 化成処理のための組成物およびその組成物による化成皮膜を備える部材 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110132498A1 (ja) |
EP (1) | EP2385154A4 (ja) |
JP (2) | JP4665137B2 (ja) |
CN (1) | CN102301033B (ja) |
WO (1) | WO2010087442A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012137677A1 (ja) * | 2011-04-01 | 2012-10-11 | ユケン工業株式会社 | 化成処理のための組成物およびその組成物により形成された化成皮膜を備える部材の製造方法 |
ES2882529T3 (es) * | 2012-06-08 | 2021-12-02 | Prc Desoto Int Inc | Recubrimientos indicadores para superficies metálicas |
JP6216936B2 (ja) | 2013-01-24 | 2017-10-25 | ユケン工業株式会社 | 反応型化成処理用酸性組成物および化成皮膜をその表面に備える部材の製造方法 |
CN103103518A (zh) * | 2013-03-11 | 2013-05-15 | 广西民族大学 | 一种铝合金淡黄色三价铬转化膜的制备方法及其成膜液 |
EP3178947B1 (en) * | 2014-08-04 | 2022-11-02 | Citizen Watch Co., Ltd. | Leather or leather article and method for producing same, hexavalent chromium treatment agent, method for treating hexavalent chromium in crude leather or crude leather article |
US9915006B2 (en) | 2015-07-10 | 2018-03-13 | Yuken Industry Co., Ltd. | Reactive-type chemical conversion treatment composition and production method of member with chemical conversion coated surface |
CN107937975A (zh) * | 2017-12-01 | 2018-04-20 | 佛山市高明高盛铝业有限公司 | 一种变形铝合金金相样品制备方法 |
AU2019282169A1 (en) | 2018-06-04 | 2021-01-21 | Sidero Bioscience, Llc | Compositions and methods for improvement of iron metabolism and gut microbiome health |
CN112088198B (zh) * | 2018-07-09 | 2023-10-03 | 西铁城时计株式会社 | 6价铬处理剂、含有6价铬的污染物质的处理方法和含有6价铬的骨灰的处理方法 |
WO2022209019A1 (ja) | 2021-03-31 | 2022-10-06 | ユケン工業株式会社 | 化成処理液および化成皮膜をその表面に備える部材の製造方法 |
JP7133889B1 (ja) | 2021-03-31 | 2022-09-09 | ユケン工業株式会社 | 化成処理液および化成皮膜をその表面に備える部材の製造方法 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1228000A (en) * | 1981-04-16 | 1987-10-13 | David E. Crotty | Chromium appearance passivate solution and process |
US4359348A (en) * | 1981-06-17 | 1982-11-16 | Occidental Chemical Corporation | Stabilized trivalent chromium passivate composition and process |
JPS63216977A (ja) * | 1987-03-04 | 1988-09-09 | Nippon Parkerizing Co Ltd | アルミニウム材の防食親水化処理方法 |
JPH03219086A (ja) * | 1990-01-23 | 1991-09-26 | Nippon Parkerizing Co Ltd | 潤滑性に優れた金属表面処理組成物 |
JP3272422B2 (ja) * | 1992-10-29 | 2002-04-08 | 日本パーカライジング株式会社 | 潤滑性に優れた水系金属表面処理組成物 |
JPH0711455A (ja) * | 1993-06-25 | 1995-01-13 | Nippon Steel Corp | 表面下地処理重防食被覆鋼材 |
JP3785548B2 (ja) * | 1998-06-01 | 2006-06-14 | ユケン工業株式会社 | 6価クロム・フッ素フリー化成処理剤 |
JP3595723B2 (ja) * | 1998-06-01 | 2004-12-02 | 日本パーカライジング株式会社 | 水性金属材料表面処理剤 |
JP4529208B2 (ja) * | 1998-12-09 | 2010-08-25 | ユケン工業株式会社 | 6価クロムフリー化成処理液およびその化成処理液により形成された化成処理皮膜を備える亜鉛系めっき材の製造方法 |
JP3620510B2 (ja) * | 2002-04-05 | 2005-02-16 | ユケン工業株式会社 | 基材とその製造方法と自動車部品 |
JP2005179702A (ja) * | 2003-12-16 | 2005-07-07 | Yuken Industry Co Ltd | 安定性を高めた6価クロムフリー表面化成処理用濃縮液組成物 |
JP3584937B1 (ja) * | 2004-01-05 | 2004-11-04 | ユケン工業株式会社 | 6価クロムフリー黒色防錆皮膜と表面処理液および処理方法 |
JP2005240084A (ja) | 2004-02-25 | 2005-09-08 | Nitto Seiko Co Ltd | 三価クロメート鍍金システム |
JP4446233B2 (ja) * | 2004-03-03 | 2010-04-07 | ディップソール株式会社 | 3価クロメート処理溶液用の皮膜総合摩擦係数低減剤、3価クロメート処理溶液及びその製造方法、並びに総合摩擦係数が低減した3価クロメート皮膜及びその製造方法 |
JP4142616B2 (ja) * | 2004-07-13 | 2008-09-03 | 株式会社三原産業 | 表面処理液の調製方法 |
EP2940188B1 (en) * | 2007-08-03 | 2019-02-13 | Dipsol Chemicals Co., Ltd. | Corrosion-resistant trivalent-chromium chemical conversion coating and solution for trivalent-chromium chemical treatment |
JP4568863B2 (ja) * | 2007-09-03 | 2010-10-27 | ユケン工業株式会社 | 化成処理のための組成物およびその処理により形成された化成皮膜を有する部材 |
JP4845050B2 (ja) * | 2007-10-04 | 2011-12-28 | ユケン工業株式会社 | 安定性を高めた6価クロムフリー表面化成処理用濃縮液組成物 |
-
2010
- 2010-01-29 JP JP2010512866A patent/JP4665137B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-01-29 WO PCT/JP2010/051247 patent/WO2010087442A1/ja active Application Filing
- 2010-01-29 CN CN2010800058483A patent/CN102301033B/zh active Active
- 2010-01-29 EP EP10735904A patent/EP2385154A4/en not_active Withdrawn
- 2010-01-29 US US12/994,348 patent/US20110132498A1/en not_active Abandoned
- 2010-05-17 JP JP2010113544A patent/JP4845064B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2385154A1 (en) | 2011-11-09 |
JP2010196174A (ja) | 2010-09-09 |
CN102301033A (zh) | 2011-12-28 |
JPWO2010087442A1 (ja) | 2012-08-02 |
EP2385154A4 (en) | 2012-03-28 |
CN102301033B (zh) | 2013-10-23 |
WO2010087442A1 (ja) | 2010-08-05 |
US20110132498A1 (en) | 2011-06-09 |
JP4665137B2 (ja) | 2011-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4845064B2 (ja) | 化成処理のための組成物およびその組成物による化成皮膜を備える部材 | |
JP4840790B2 (ja) | 化成処理用組成物、およびその組成物を用いた黒色皮膜を有する部材の製造方法 | |
JP5957742B2 (ja) | 3価クロム耐食性化成皮膜及び3価クロム化成処理溶液 | |
JP5594732B2 (ja) | 化成処理用組成物および防錆皮膜を備える部材の製造方法 | |
JP5622247B2 (ja) | 鉄系部材上にクロムを含有する化成皮膜を形成するための水系酸性組成物およびその組成物により形成された化成皮膜を有する鉄系部材 | |
JP6882340B2 (ja) | 亜鉛表面または亜鉛合金表面上に化成皮膜を作製するための水性処理溶液、当該水性処理溶液を調製するための濃縮物、当該濃縮物を含むキット、及び、当該水性処理溶液を接触させることにより、亜鉛皮膜または亜鉛合金皮膜を有するワークピース上に化成皮膜を作製する方法 | |
JP6216936B2 (ja) | 反応型化成処理用酸性組成物および化成皮膜をその表面に備える部材の製造方法 | |
JP4568863B2 (ja) | 化成処理のための組成物およびその処理により形成された化成皮膜を有する部材 | |
JP5549837B2 (ja) | クロムめっき皮膜の防錆用浸漬処理液及び防錆処理方法 | |
US9915006B2 (en) | Reactive-type chemical conversion treatment composition and production method of member with chemical conversion coated surface | |
JP5838415B2 (ja) | 化成処理のための組成物およびその組成物により形成された化成皮膜を備える部材の製造方法 | |
JP2014194045A (ja) | 金属表面処理剤及び金属表面処理方法 | |
US11851766B2 (en) | Chemical conversion treatment liquid and production method for member having surface provided with chemical conversion film | |
JP2005146411A (ja) | 無電解ニッケルめっき皮膜用表面処理剤、保護膜及び該保護膜を有する製品、並びにそれらの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100819 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20101224 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20110112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110623 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20110726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110914 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111005 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4845064 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |