JP4844067B2 - インクジェット式記録装置のキャッピング装置及びインクノズルの乾燥防止方法 - Google Patents

インクジェット式記録装置のキャッピング装置及びインクノズルの乾燥防止方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4844067B2
JP4844067B2 JP2005277414A JP2005277414A JP4844067B2 JP 4844067 B2 JP4844067 B2 JP 4844067B2 JP 2005277414 A JP2005277414 A JP 2005277414A JP 2005277414 A JP2005277414 A JP 2005277414A JP 4844067 B2 JP4844067 B2 JP 4844067B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
adhesive sheet
roll
inkjet head
sensitive adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005277414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007083646A (ja
Inventor
康裕 小橋
悟 石田
勝 増田
英生 淡河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2005277414A priority Critical patent/JP4844067B2/ja
Publication of JP2007083646A publication Critical patent/JP2007083646A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4844067B2 publication Critical patent/JP4844067B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、印刷物に液体インクを吐出するインクジェットヘッドのインクノズルの乾燥を防止するインクジェット式記録装置のキャッピング装置及びインクノズルの乾燥防止方法に関する。印刷物としては液晶ディスプレー等のカラーフィルター、有機ELディスプレーの電極形成物が例示できる。
インクジェット式記録装置は、印刷物とインクジェットヘッドが相対的に主走査方向に往復移動する。
また、副走査方向に間欠的に設定量ずつ送る印刷物送り手段を備え、インクジェットヘッドを主走査方向に移動させつつ、該ヘッドから液体インクを前記印刷物に吐出して印刷を行うように構成されている。
また、インクジェット式記録装置においては、公知のように圧力発生器で液体インクを所定圧で加圧する。そして、その圧力に基づいて液体インクをインクノズルから印刷物に向けてコントロールされた大きさのインク滴として吐出する。
また、インクジェットヘッドのインクノズルからのインク吐出特性は、一定に維持される必要がある。そして、インクノズルからのインク吐出特性が変動すると印刷物の品質が低下する。
さらに、インクジェットヘッドのインクノズルからのインク吐出特性は、インクノズル形成面におけるインクの固化、塵、埃などの付着によるインクノズルの目詰まり、あるいはインクノズルからの気泡の進入等が原因となって変動する。
そのために、インクジェット式記録装置は、インクジェットヘッドのインクノズルからのインク吐出特性を一定に維持しなければならない。
また、インクジェットヘッドのインクノズルからのインク吐出特性の各変動原因を排除し、維持するための吐出特性維持装置が設けられている。
前記吐出特性維持装置には、キャッピング装置と吸引装置とワイピング装置が設けられている。
前記キャッピング装置は非吐出時にインクノズル形成面を密閉してインクの乾燥を防止する。さらに、インク粘度の上昇を抑える。
また、吸引装置はインクノズルの目詰まりや、混入した気泡を除去する。そして、インクをインクノズルから強制的に吸引排出させる。さらに、ワイピング装置はインクノズル形成面を払拭し、清掃する。
従来、インクジェット式記録装置の一時休止時には、インクノズルの下方方向に箱形状の物でノズル形成面を囲んでインクノズルの乾燥を防止する。このようなキャッピング方法が吐出特性維持装置の主流であった。
また、インクジェット式記録装置の印刷作業を一時休止する際に、インクノズルの乾燥を防止するために、図4又は図5に示すように、インクノズルの下方方向にインク受け皿等が用いられていた。
例えば、図4に示すように、インクヘッド101のインクノズル102の下方方向に箱形状のインク受け皿103と吸引ポンプ104とインクタンク105が設けられている。そして、インクノズル102が乾燥しないように液体インクに加える圧力を下げ、液体インクが乾燥しない程度の液体インクをインク受け皿103方向に吐出していた。
また、図5に示すようにインクヘッド101のインクノズル102の下方方向に箱形状のインク受け皿103と吸引ポンプ104とインクタンク105が設けられている。そして、インク受け皿103の中にスポンジ等の液体吸収部材106が設けられている。
前記液体吸収部材106はインクヘッド101のインクノズル102を覆い、且つ、液体吸収部材106に含侵されている溶剤等の液体により液体インクの乾燥を防止している。
さらに、液体保持手段の液体の蒸発によるノズルの乾燥を有効に防止する液体噴射装置(例えば、特許文献1参照。)等が知られている。
この装置は、図6に示すように液体を吐出するノズルとノズル形成部材とを有する液体噴射ヘッド110と、前記ノズルを覆うように配置することが可能な構成となっているキャッピング手段120と、前記キャッピング手段120内に配置される液体を含侵した液体保持手段と、前記液体保持手段123に液体を補充する液体補充手段と、を有し、前記液体保持手段に含侵されている前記液体の蒸発量情報を予測する蒸発量予測手段等と、前記液体補充手段が、前記蒸発量予測手段の蒸発量情報に基づき前記液体保持手段に前記液体を補充する構成となっている。
以下に先行技術文献を示す。
特開2005−74838号公報
しかし、いずれの方法も長時間印刷作業を休止しているとインクノズル周縁が乾燥する。そして、作業を再開した際に、インク吐出特性が悪くなるという問題がある。
また、インクヘッドのノズル径(約30μm)が微小である為に、インクノズルが目詰まりし易く、且つ、目詰が生じた時には、再吐出が難しいという問題がある。
さらに、インクヘッドを交換しなければならない場合には、交換作業に非常に手間がかかるという問題がある。
また、インクノズルの乾燥を防ぐための装置は非常に多く提案されている。しかし、前記液体噴射装置のように構造が複雑で、操作が煩雑で、手間が掛かり、且つ、装置が高価であるという問題がある。
本発明は、上記従来の問題に鑑みてなされたものであり、その課題とするところは、印刷作業等を長時間休止してもインクノズルの乾燥が防げる。そして、印刷作業を再開した際に、吐出特性が下がることなく安定した印刷作業ができる。さらに、簡単な構造で、操
作が容易で、且つ、安価であるインクジェット式記録装置のキャッピング装置及びインクノズルの乾燥防止方法を提供することである。
上記問題点を解決するために、本発明の請求項1に係る発明は、
印刷物に対して液体インクを吐出する複数のインクノズルを有するインクジェットヘッドと、
前記インクジェットヘッドが複数並べられて設けられたインクジェットヘッドガントリーと、
前記インクジェットヘッドガントリーを副走査方向に移動させる副走査方向移動装置と、
前記副走査方向移動装置の片端に設けられた休止部の入口に配置された、剥離可能なロール状粘着シートと、
前記ロール状粘着シートを保持した状態で、上昇と下降が可能なベアリング付ロール上昇機構と、を有し、
前記インクジェットヘッドガントリーが前記休止部の入口から前記休止部に入る際に、前記ベアリング付ロール上昇機構が前記ロール状粘着シートを前記インクノズルの形成されている面に押し当てることにより、
前記インクジェットヘッドガントリーの移動に合わせて、前記ロール状粘着シートから粘着シートが引きだされて、前記インクノズル形成面を粘着被覆し、
それによってインクノズル内の液体インクの乾燥を防止することを特徴とするインクジェット式記録装置のキャッピング装置である。
次に、本発明の請求項2に係る発明は、
前記剥離可能な粘着シートの基材がポリエチレンで、粘着剤がアクリル系で形成されていることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット式記録装置のキャッピング装置である。
次に、本発明の請求項3に係る発明は、
印刷物に対して液体インクを吐出する複数のインクノズルを有するインクジェットヘッドと、
前記インクジェットヘッドが複数並べられて設けられたインクジェットヘッドガントリーと、
前記インクジェットヘッドガントリーを副走査方向に移動させる副走査方向移動装置と、
前記副走査方向移動装置の片端に設けられた休止部の入口に配置された、剥離可能なロール状粘着シートと、を有するインクジェット式記録装置において、
前記インクジェットヘッドガントリーが前記休止部の入口から前記休止部に入る際に、前記ロール状粘着シートを、前記インクノズルの形成されている面に押し当てることにより、
前記インクジェットヘッドガントリーの移動に合わせて、前記ロール状粘着シートから粘着シートが引きだされて、前記インクノズル形成面を粘着被覆し、
それによってインクノズル内の液体インクの乾燥を防止することを特徴とするインクノズルの乾燥防止方法である。
次に、本発明の請求項4に係る発明は、
前記剥離可能な粘着シートの基材がポリエチレンで、粘着剤がアクリル系で形成されていることを特徴とする請求項3に記載のインクノズルの乾燥防止方法である。
本発明のインクジェット式記録装置のキャッピング装置は簡単な構造で、操作が容易で、且つ、安価でできる。
また、本発明のインクジェット式記録装置のキャッピング装置はメンテナンス等が容易である。
さらに、印刷作業を長時間休止してもインクノズルの乾燥を防止できる。また、印刷作業を再開した際に、吐出圧等を調整することなく均一で安定した吐出特性が得られる。
また、本発明のインクノズルの乾燥防止方法は、インクノズルの形成面に剥離可能な粘着シートが完璧に粘着被覆されるために、長時間インクノズルの乾燥を防止することができる。
また、インクノズル形成面に粘着被覆された剥離可能な粘着シートは使い捨てであるために、インクノズルのメンテナンスが容易である。
さらに、剥離可能な粘着シートを使用する際には、剥離可能な粘着シートがロール状で、ノズル形成面の先端から線状態で粘着被覆される。このために、粘着被覆された剥離可能な粘着シートに皺が寄らない。そして、空気の混入を防ぎ、インクノズルの目詰まりを
完全に防ぐ事ができる。
本発明のインクジェット式記録装置のキャッピング装置及びインクノズルの乾燥防止方法を実施の形態に沿って以下に図面を参照にしながら詳細に説明する。
図1は本発明のインクジェット式記録装置のキャッピング装置の一実施例の概略を示す斜視図である。
図1に示すようにインクジェット式記録装置はインクジェットヘッドガントリー1とテーブル7と吐出特性維持装置3と主走査方向移動装置4と副走査方向移動装置5等から構成されている。
そして、前記インクジェットヘッドガントリー1には、適宜の数のインクヘッド6等が並べて設けられている。また、前記テーブル7には、印刷する印刷物2が載置されている。そして、前記インクジェットヘッドガントリー1を印刷物2が載置されている主走査方向4に移動させながらインクノズルから吐出した液体インクにより、適宜の文字あるいは絵柄、又はパターン等が印刷される。
また、副走査方向移動装置5の後方方向に休止部10が設けられている。そして、この休止部10の下方方向にキャッピング装置が形成される剥離可能な粘着シートがロール状に巻かれ具備されている。
また、図には示していないがインクノズルの底先端面には、インクノズル形成面が設けられている。この面はポリエチレン、好ましくはアクリル系樹脂で、厚さが0.03〜0.08mmに形成されている。
また、印刷作業を休止する際には、前記インクジェットヘッドガントリー1が副走査方向移動装置5の後方に設けられている休止部10に移動する。そして、図2に示すように休止部10の、入口側方向でインクジェットヘッドに設けられているインクノズル形成面の先端がロール状に巻かれている剥離可能な粘着シート8と一直線状状態で交差対面する。
前記対面は図2あるいは図3に示すベアリング付ロール上昇機構9によって剥離可能な粘着シートがインクノズル形成面に線状で押し当てられる。そして、インクジェットヘッドガントリー1が図3に示すように副走査方向移動装置5の後方に移動すると同時に、インクノズル形成面に剥離可能な粘着シートが全面粘着被覆される。
前記インクノズル形成面に剥離可能な粘着シートが全面粘着被覆されると、図には示していないが制御盤からの信号によって剥離可能な粘着シートが適宜裁断される。そして、略同時にベアリング付ロール上昇機構9も降下する。
また、インクノズル形成面に剥離可能な粘着シートが粘着被覆される際に、剥離可能な粘着シートがロール状であるために、線状状態で粘着被覆される。このためにインクノズル形成面に粘着被覆された該粘着シートに皺が生じない。そして、脱気する状態で粘着被覆されるために粘着被覆部分に空気等が入らず、インクノズルの乾燥防止が完璧にできる。
本発明のインクジェット式記録装置のキャッピング装置及びインクノズルの乾燥防止方法は液晶ディスプレー等のカラーフィルター、有機ELディスプレーの電極形成物等を印刷するインクノズルの乾燥防止として優れている。
本発明のインクジェット式記録装置のキャッピング装置の一実施例の概略を示す斜視図である。 本発明のインクジェット式記録装置のキャッピング装置の概略を説明するための斜視図である。 本発明のインクジェット式記録装置のキャッピング装置の概略を説明するための斜視図である。 従来のインクジェット式記録装置のインクノズルの乾燥防止方法の概略を説明するための概略図である。 従来のインクジェット式記録装置のインクノズルの乾燥防止方法の概略を説明するための概略図である。 従来のインクジェット式記録装置のキャッピング装置の概略を説明するための概略図である。
符号の説明
1…インクジェットガントリー
2…印刷物
3…吐出特性維持装置
4…主走査方向移動装置
5…副走査方向移動装置
6…ノズルヘッド
7…テーブル
8…ロール状剥離可能な粘着シート
9…ベアリング付ロール上昇降下機構
10…休止部

Claims (4)

  1. 印刷物に対して液体インクを吐出する複数のインクノズルを有するインクジェットヘッドと、
    前記インクジェットヘッドが複数並べられて設けられたインクジェットヘッドガントリーと、
    前記インクジェットヘッドガントリーを副走査方向に移動させる副走査方向移動装置と、
    前記副走査方向移動装置の片端に設けられた休止部の入口に配置された、剥離可能なロール状粘着シートと、
    前記ロール状粘着シートを保持した状態で、上昇と下降が可能なベアリング付ロール上昇機構と、を有し、
    前記インクジェットヘッドガントリーが前記休止部の入口から前記休止部に入る際に、前記ベアリング付ロール上昇機構が前記ロール状粘着シートを前記インクノズルの形成されている面に押し当てることにより、
    前記インクジェットヘッドガントリーの移動に合わせて、前記ロール状粘着シートから粘着シートが引きだされて、前記インクノズル形成面を粘着被覆し、
    それによってインクノズル内の液体インクの乾燥を防止することを特徴とするインクジェット式記録装置のキャッピング装置。
  2. 前記剥離可能な粘着シートの基材がポリエチレンで、粘着剤がアクリル系で形成されていることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット式記録装置のキャッピング装置
  3. 印刷物に対して液体インクを吐出する複数のインクノズルを有するインクジェットヘッドと、
    前記インクジェットヘッドが複数並べられて設けられたインクジェットヘッドガントリーと、
    前記インクジェットヘッドガントリーを副走査方向に移動させる副走査方向移動装置と、
    前記副走査方向移動装置の片端に設けられた休止部の入口に配置された、剥離可能なロール状粘着シートと、を有するインクジェット式記録装置において、
    前記インクジェットヘッドガントリーが前記休止部の入口から前記休止部に入る際に、前記ロール状粘着シートを、前記インクノズルの形成されている面に押し当てることにより、
    前記インクジェットヘッドガントリーの移動に合わせて、前記ロール状粘着シートから粘着シートが引きだされて、前記インクノズル形成面を粘着被覆し、
    それによってインクノズル内の液体インクの乾燥を防止することを特徴とするインクノズルの乾燥防止方法。
  4. 前記剥離可能な粘着シートの基材がポリエチレンで、粘着剤がアクリル系で形成されていることを特徴とする請求項3に記載のインクノズルの乾燥防止方法
JP2005277414A 2005-09-26 2005-09-26 インクジェット式記録装置のキャッピング装置及びインクノズルの乾燥防止方法 Expired - Fee Related JP4844067B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005277414A JP4844067B2 (ja) 2005-09-26 2005-09-26 インクジェット式記録装置のキャッピング装置及びインクノズルの乾燥防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005277414A JP4844067B2 (ja) 2005-09-26 2005-09-26 インクジェット式記録装置のキャッピング装置及びインクノズルの乾燥防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007083646A JP2007083646A (ja) 2007-04-05
JP4844067B2 true JP4844067B2 (ja) 2011-12-21

Family

ID=37971120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005277414A Expired - Fee Related JP4844067B2 (ja) 2005-09-26 2005-09-26 インクジェット式記録装置のキャッピング装置及びインクノズルの乾燥防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4844067B2 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3278186B2 (ja) * 1991-03-08 2002-04-30 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッド
JP3334899B2 (ja) * 1991-09-26 2002-10-15 キヤノン株式会社 記録ヘッド
US5400060A (en) * 1992-06-25 1995-03-21 Xerox Corporation Thermal ink jet cartridge face sealing for shipping
JPH06155754A (ja) * 1992-11-20 1994-06-03 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置
JPH11320900A (ja) * 1993-01-26 1999-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェット記録装置
JP3234906B2 (ja) * 1996-03-12 2001-12-04 シャープ株式会社 インクジェットプリンタ
JP2000006434A (ja) * 1998-06-26 2000-01-11 Canon Inc シールテープ等の平面状部材の貼り付け方法および貼り付け装置
JP4586485B2 (ja) * 2004-02-13 2010-11-24 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出装置、並びに電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007083646A (ja) 2007-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8511793B2 (en) Ejection surface cleaning apparatus, liquid ejection apparatus and ejection surface cleaning method
JP6606958B2 (ja) 液体噴射装置及びクリーニング装置
US10449767B2 (en) Liquid ejecting apparatus and cleaning device
US20090046122A1 (en) Maintenance apparatus, liquid ejection apparatus and nozzle surface maintenance method
US7467845B2 (en) Image forming apparatus
JP6135197B2 (ja) 液体噴射装置
JP2006247999A (ja) 液体噴射装置および液体噴射装置におけるワイピング方法
JP2020089806A (ja) 粘着剤塗布装置およびインクジェット画像形成装置
JP4844067B2 (ja) インクジェット式記録装置のキャッピング装置及びインクノズルの乾燥防止方法
JP4806955B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2007516876A (ja) 液滴射出集成体
JP2013022826A (ja) 画像記録装置、画像記録方法、プログラム、プログラム記録媒体
JP5987276B2 (ja) 画像記録装置
JP2010143075A (ja) インクジェット描画装置および描画方法
JP5564935B2 (ja) インクジェットヘッドおよびこれを備えた液滴吐出装置
JP2013169753A (ja) 液体噴射装置
JP7106877B2 (ja) 液体吐出ヘッドの洗浄装置及び液体を吐出する装置
JP2004338244A (ja) インクジェット記録装置
JP4609101B2 (ja) 液体噴射装置および液体噴射装置のクリーニング方法
JP6950729B2 (ja) 液体噴射装置及びクリーニング装置
JP2005246698A (ja) 液体噴射装置、液体噴射装置のフラッシング方法
CN100453321C (zh) 点滴喷射组件
JP2006224359A (ja) 液体噴射装置および液体噴射装置の吐出能力回復方法
CN1914037A (zh) 点滴喷射组件
JP4936900B2 (ja) 液滴射出集成体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110913

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110926

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4844067

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees