JP4836902B2 - デジタルカメラ - Google Patents
デジタルカメラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4836902B2 JP4836902B2 JP2007231650A JP2007231650A JP4836902B2 JP 4836902 B2 JP4836902 B2 JP 4836902B2 JP 2007231650 A JP2007231650 A JP 2007231650A JP 2007231650 A JP2007231650 A JP 2007231650A JP 4836902 B2 JP4836902 B2 JP 4836902B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- mode
- battery level
- shooting
- control circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 31
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/698—Control of cameras or camera modules for achieving an enlarged field of view, e.g. panoramic image capture
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Stroboscope Apparatuses (AREA)
Description
例えば図4に示すデジタルカメラは、マイクロコンピュータ(以下、マイコンという)(21)を具えており、該マイコン(21)には、シャッターボタンを含む複数のボタンからなる操作部(23)、撮影によって得られた画像を表示するためのLCD(24)及びストロボ装置(25)が接続されている。マイコン(21)、LCD(24)及びストロボ装置(25)には、CPUが搭載されたASIC(Application Specific Integrated Circuit)(22)が接続されており、該ASIC(22)には、画像データを一時的に格納するためのSDRAM(26)、撮影レンズの駆動回路(27)、CCD(28)、音声IC(29)及びメモリカード(図示省略)のカードスロット(30)が接続されている。
又、上記デジタルカメラは、上記のマイコン(21)、ASIC(22)、LCD(24)、ストロボ装置(25)、SDRAM(26)、レンズ駆動回路(27)、CCD(28)、音声IC(29)及びカードスロット(30)の電源となる電池(31)を具えている。
その後、ユーザにより操作部(23)に対してパノラマ合成操作が行なわれると、上述の撮影動作によってSDRAM(26)に格納された複数フレーム分の画像データから1枚の合成画像が作成され、作成された合成画像の画像データがメモリカードに記録される。尚、合成画像の作成をデジタルカメラ上ではなく、例えばパーソナルコンピュータ上で行なうことも可能である。この場合、撮影によって得られた複数フレーム分の画像データは合成されることなくメモリカードに記録され、その後、該複数フレーム分の画像データがメモリカードからパーソナルコンピュータに取り込まれ、パーソナルコンピュータ上で合成画像が作成される。
従来のデジタルカメラにおいては、上記手続きによって、ストロボ撮影が行なわれた後に電池残量が所定の閾値Thを下回っている場合に、ストロボ装置(25)の充電期間中、一時オフモードが設定されることになる。
そこで、従来のデジタルカメラにおいては、パノラマ撮影モードが設定されている状態ではストロボ撮影を行なえないこととしていた。
本発明の目的は、1枚の画像に合成されることとなる複数枚の画像を撮影するための特殊撮影モード、例えばパノラマ撮影モードにおいてもストロボ撮影が可能なデジタルカメラを提供することである。
尚、特殊撮影モードには、合成画像が複数枚の画像を並べてなるものであって該合成画像を構成することとなる画像を撮影するためのパノラマ撮影モードに限らず、合成画像が1枚目の画像をフレームとして該画像の中に2枚目の画像の一部を合成してなるものであって該合成画像を構成することとなる画像を撮影するための撮影モード、合成画像が2枚の画像をそれぞれ複数の画像部に分割して2枚の画像の画像部を市松模様状に縦方向及び横方向にそれぞれ交互に並べてなるものであって該合成画像を構成することとなる画像を撮影するための撮影モード等が含まれる。
電池の残量を検出する電池残量検出手段と、
電池残量検出手段によって検出された電池残量が所定の閾値を上回っているか否かを判断する判断手段と、
特殊撮影モードの設定操作が行なわれたとき、前記判断手段によって電池残量が所定の閾値を上回っていると判断された場合に限って、特殊撮影モードを設定するモード設定手段
とを具えている。
本発明に係るデジタルカメラは、図1に示す如く、マイコン(1)を具えており、該マイコン(1)には、シャッターボタンを含む複数のボタンからなる操作部(3)、撮影によって得られた画像を表示するためのLCD(4)及びストロボ装置(5)が接続されている。マイコン(1)、LCD(4)及びストロボ装置(5)には、CPUが搭載されたASIC(2)が接続されており、該ASIC(2)には、画像データを一時的に格納するためのSDRAM(6)、撮影レンズの駆動回路(7)、CCD(8)、音声IC(9)及びメモリカード(図示省略)のカードスロット(10)が接続されている。
又、上記デジタルカメラは、上記のマイコン(1)、ASIC(2)、LCD(4)、ストロボ装置(5)、SDRAM(6)、レンズ駆動回路(7)、CCD(8)、音声IC(9)及びカードスロット(10)の電源となる電池(11)を具えている。
例えば1枚の画像を撮影するための通常撮影モードが設定されている状態では、マイコン(1)は、一時オフモードの設定が禁止されていないと判断して、一時オフモードを設定した後、ストロボ装置(5)の充電を開始し、その後、ストロボ装置(5)の充電が終了したときに一時オフモードの設定を解除する。
これに対し、パノラマ撮影モードが設定されている状態では、マイコン(1)は、一時オフモードの設定が禁止されていると判断して、一時オフモードを設定することなくストロボ装置(5)の充電を行なう。
上述の如くシャッターボタンの押下に応じて撮影動作が繰り返されることによって、複数フレーム分の画像データがSDRAM(6)に格納されることになる。
電池残量が前記第1の閾値Th1以上であってステップS4にてノーと判断された場合には、ステップS5及びステップS6を迂回してステップS7に移行する。
続いてステップS10では、一時オフモードが設定されているか否かを判断し、ノーと判断された場合は手続きを終了する一方、イエスと判断された場合は、ステップS11にて一時オフモードの設定を解除して、手続きを終了する。
又、パノラマ撮影モードにおいては一時オフモードが設定されることはないので、1枚の画像に合成されることとなる複数枚の画像の撮影を行なっている途中でSDRAM(6)に対する電力の供給が停止されることはなく、SDRAM(6)に格納されている画像データが消失することはない。又、ASIC(2)に対する電力の供給が停止されることもなく、最初の画像撮影時に設定された撮影条件をパノラマ撮影モードの設定が解除されるまで維持することが出来る。
更に、パノラマ撮影モードにおいてストロボ撮影が行なわれた場合には、最初のストロボ撮影時に設定された発光量と同じ発光量で、その後のストロボ撮影が行なわれるので、同じ明るさを有する複数枚の画像を得ることが出来、同じ明るさの画像から自然な合成画像を作成することが出来る。
(2) ASIC
(3) 操作部
(5) ストロボ装置
(6) SDRAM
(8) CCD
(10) カードスロット
(11) 電池
Claims (4)
- 一枚の画像を撮影するための通常撮影モードと、1枚の画像に合成されることとなる複数枚の画像を撮影するための特殊撮影モードの設定が可能であって、撮像装置と、ストロボ装置と、撮像装置によって撮影した画像が一時的に格納される格納手段と、カメラ全体の撮影動作を制御する撮影制御回路と、撮像装置、ストロボ装置、格納手段及び撮影制御回路の電源となる電池と、電池から撮像装置、ストロボ装置、格納手段及び撮影制御回路に対する電力供給を制御すると共にストロボ装置の充電を制御する電源制御回路とを具え、該電源制御回路は、ストロボ撮影が行なわれた場合の充電を制御する充電制御手段を具え、該充電制御手段は、
電池の残量が所定の閾値を上回っているときは、撮像装置、格納手段及び撮影制御回路に対する電力の供給を行なうと共に、ストロボ装置の充電を行ない、
電池の残量が所定の閾値を下回っているときは、通常撮影モードが設定されている状態では、撮像装置、格納手段及び撮影制御回路に対する電力の供給を停止する一時オフモードを設定して、ストロボ装置の充電を行ない、特殊撮影モードが設定されている状態では、一時オフモードの設定を禁止して、ストロボ装置の充電を行なうことを特徴とするデジタルカメラ。 - 前記撮影制御回路は、
電池の残量を検出する電池残量検出手段と、
電池残量検出手段によって検出された電池残量が所定の閾値を上回っているか否かを判断する判断手段と、
特殊撮影モードの設定操作が行なわれたとき、前記判断手段によって電池残量が所定の閾値を上回っていると判断された場合に限って、特殊撮影モードを設定するモード設定手段
とを具えている請求項1に記載のデジタルカメラ。 - 前記所定の閾値は、1枚の画像に合成されることとなる複数枚の画像をストロボ撮影するために必要な電力を賄うことの出来る最低限の電池残量以上の電池残量値に設定されている請求項2に記載のデジタルカメラ。
- 前記撮影制御回路は、特殊撮影モードが設定されている状態では、ストロボ撮影が行なわれたとき、そのときの発光量と同じ発光量でその後のストロボ撮影を行なうストロボ制御手段を具えている請求項1乃至請求項3の何れかに記載のデジタルカメラ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007231650A JP4836902B2 (ja) | 2007-09-06 | 2007-09-06 | デジタルカメラ |
CN2008102134664A CN101383906B (zh) | 2007-09-06 | 2008-09-04 | 数码相机 |
US12/205,505 US8120699B2 (en) | 2007-09-06 | 2008-09-05 | Digital camera for shooting a plurality of images to be synthesized to form one image in a special shooting mode |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007231650A JP4836902B2 (ja) | 2007-09-06 | 2007-09-06 | デジタルカメラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009065460A JP2009065460A (ja) | 2009-03-26 |
JP4836902B2 true JP4836902B2 (ja) | 2011-12-14 |
Family
ID=40431432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007231650A Expired - Fee Related JP4836902B2 (ja) | 2007-09-06 | 2007-09-06 | デジタルカメラ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8120699B2 (ja) |
JP (1) | JP4836902B2 (ja) |
CN (1) | CN101383906B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5299488B2 (ja) | 2011-09-13 | 2013-09-25 | カシオ計算機株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
US9204044B2 (en) * | 2013-10-02 | 2015-12-01 | Nokia Technologies Oy | Method and apparatus for optimization during camera flash pulses |
KR102135177B1 (ko) * | 2014-06-27 | 2020-07-20 | 한국전자통신연구원 | 능동형 이미징 시스템 구현 방법 및 장치 |
CN105933965B (zh) * | 2016-07-05 | 2019-04-26 | Oppo广东移动通信有限公司 | 一种闪光灯开启的控制方法、装置及终端 |
US10582181B2 (en) * | 2018-03-27 | 2020-03-03 | Honeywell International Inc. | Panoramic vision system with parallax mitigation |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3210068B2 (ja) * | 1992-04-16 | 2001-09-17 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JPH07104375A (ja) | 1993-10-04 | 1995-04-21 | Canon Inc | 撮影装置 |
JPH0933981A (ja) * | 1995-07-18 | 1997-02-07 | Fuji Photo Optical Co Ltd | カメラのバッテリーチェック方法 |
US5963255A (en) * | 1996-04-16 | 1999-10-05 | Apple Computer, Inc. | System and method for managing utilization of a battery |
JPH1013779A (ja) * | 1996-06-25 | 1998-01-16 | Nikon Corp | 情報処理装置 |
JP3203188B2 (ja) * | 1996-09-03 | 2001-08-27 | 三洋電機株式会社 | 電子スチルカメラ |
TW352415B (en) | 1996-12-26 | 1999-02-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | Still camera |
JPH10239749A (ja) | 1997-02-27 | 1998-09-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | スチルカメラ |
TW364070B (en) * | 1997-12-17 | 1999-07-11 | Fuji Photo Film Kk | Lens-fitted photo film unit and flash device |
JP2001054008A (ja) * | 1999-06-04 | 2001-02-23 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
US6314239B1 (en) * | 1999-06-25 | 2001-11-06 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Device for preventing unauthorized recycling of lens-fitted photo film unit |
JP2001148803A (ja) * | 1999-11-19 | 2001-05-29 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
US6442346B1 (en) * | 2000-03-27 | 2002-08-27 | Eastman Kodak Company | Flash apparatus with one-time-use camera |
JP2002006374A (ja) * | 2000-04-20 | 2002-01-09 | Asahi Optical Co Ltd | ストロボ光制御装置 |
JP2002344794A (ja) * | 2001-05-18 | 2002-11-29 | Fuji Photo Film Co Ltd | デジタルカメラ |
JP2003116031A (ja) | 2001-10-05 | 2003-04-18 | Fuji Photo Film Co Ltd | 情報記録再生装置 |
JP2003125541A (ja) | 2001-10-15 | 2003-04-25 | Ricoh Co Ltd | 電池式携帯機器 |
JP2003333404A (ja) * | 2002-05-17 | 2003-11-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | デジタルカメラ |
JP2004088304A (ja) | 2002-08-26 | 2004-03-18 | Minolta Co Ltd | デジタルカメラおよびプログラム |
US7187858B2 (en) * | 2002-12-30 | 2007-03-06 | Eastman Kodak Company | Camera and method for operating a camera based upon available power in a supply |
JP4540374B2 (ja) | 2004-03-24 | 2010-09-08 | 三洋電機株式会社 | ストロボランプを具えたカメラ機器及び該カメラ機器の撮像方法 |
US7683965B2 (en) * | 2004-12-29 | 2010-03-23 | Motorola, Inc. | System and method for flash control |
US7474848B2 (en) * | 2005-05-05 | 2009-01-06 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method for achieving correct exposure of a panoramic photograph |
US7522832B2 (en) * | 2006-02-28 | 2009-04-21 | Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. | Apparatus and method for strobe charging |
US7616882B2 (en) * | 2006-08-10 | 2009-11-10 | Research In Motion Limited | Method and apparatus for power management in an electronic device |
JP2008151975A (ja) * | 2006-12-15 | 2008-07-03 | Casio Comput Co Ltd | 撮影装置及びそのプログラム |
TWI337686B (en) * | 2006-12-27 | 2011-02-21 | Altek Corp | Method for predicting quantity of taking picture |
-
2007
- 2007-09-06 JP JP2007231650A patent/JP4836902B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-09-04 CN CN2008102134664A patent/CN101383906B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-09-05 US US12/205,505 patent/US8120699B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090066814A1 (en) | 2009-03-12 |
JP2009065460A (ja) | 2009-03-26 |
US8120699B2 (en) | 2012-02-21 |
CN101383906A (zh) | 2009-03-11 |
CN101383906B (zh) | 2012-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007281547A (ja) | 撮像装置,及び撮像方法 | |
JP4836902B2 (ja) | デジタルカメラ | |
US20080036904A1 (en) | Digital camera | |
US9204055B2 (en) | Image capture apparatus, control method thereof, and recording medium | |
JP4822004B2 (ja) | 撮影装置及びそのプログラム | |
US9560286B2 (en) | Image capturing apparatus and method for controlling the same | |
JP4658015B2 (ja) | デジタルカメラおよびその制御方法 | |
JP2006203989A (ja) | 電池残量警告制御装置及び電池残量警告制御方法 | |
JP2003219217A (ja) | 撮像装置、撮像方法、及びプログラム | |
JP4000413B2 (ja) | 電子カメラ | |
US7761001B2 (en) | Imaging device with automatic control function of light for shooting | |
JP5430309B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5387645B2 (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
JP2002252804A (ja) | 電子カメラ | |
JP2009111582A (ja) | カメラ | |
JP2008242054A (ja) | カメラのストロボ制御方法及びストロボ制御装置 | |
JP2005284166A (ja) | デジタルスチルカメラ及びその連続撮影の制御方法 | |
JP4540374B2 (ja) | ストロボランプを具えたカメラ機器及び該カメラ機器の撮像方法 | |
JP4047346B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
JP4874750B2 (ja) | デジタルカメラおよびその制御方法 | |
JP5387639B2 (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
JP2008277876A (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
JP2008191312A (ja) | カメラ | |
JP2008129276A (ja) | 撮影装置 | |
JP2007336447A (ja) | 接眼検知機能を有したカメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100126 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110328 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110830 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110927 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |