JP4835936B2 - 面状照明装置 - Google Patents

面状照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4835936B2
JP4835936B2 JP2007004660A JP2007004660A JP4835936B2 JP 4835936 B2 JP4835936 B2 JP 4835936B2 JP 2007004660 A JP2007004660 A JP 2007004660A JP 2007004660 A JP2007004660 A JP 2007004660A JP 4835936 B2 JP4835936 B2 JP 4835936B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
guide plate
light guide
plate
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007004660A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008171719A (ja
Inventor
恭男 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minebea Co Ltd
Original Assignee
Minebea Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minebea Co Ltd filed Critical Minebea Co Ltd
Priority to JP2007004660A priority Critical patent/JP4835936B2/ja
Priority to US12/000,260 priority patent/US7530723B2/en
Priority to DE602007006143T priority patent/DE602007006143D1/de
Priority to EP07025247A priority patent/EP1944629B1/en
Publication of JP2008171719A publication Critical patent/JP2008171719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4835936B2 publication Critical patent/JP4835936B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0055Reflecting element, sheet or layer

Description

本発明は、サイドライト方式の面状照明装置に関し、特に、液晶表示装置の照明手段として用いられる光源のLED(発光ダイオード)からの光に起因するホットスポットを抑制することができる面状照明装置に関する。
従来、液晶照明装置の照明手段としての面状照明装置には、液晶表示部に背面側から光を照射するバックライト型の照明装置が使用されている。このようなバックライト型照明装置の具体的な構成としては、例えば、以下のような形態がある。
バックライト型照明装置に使用される透光性を有する導光板には、その側面に近接して、あるいは導光板の側面に形成した切り込み部内に、複数のLEDや冷陰極光源ランプが配設されている。LEDや冷陰極光源ランプから放射され、導光板内に入射した光は、導光板内部で反射、拡散等されて導光板の出射面から出射されるが、この導光板内に入射した光を効率良く出射面から出射させるために、導光板の裏面側に反射板が設けられている。
しかし、このような形態では、表示品質が良好ではないので、従来、バックライト構造として、液晶表示領域での輝線発生を防止するとともに輝度の低下を防止するため、図7に示すように、後部にリフレクタ103を設けた光源ランプ102に沿って帯状の光吸収層108を、導光板104の表面側に拡散板105と光反射層109との間に設けている。そして、導光板104の裏面側には、反射板107との間に光吸収層108を、光源ランプに沿って印刷により設け、出射された光はプリズムシート106を通過するバックライト装置がある(例えば、特許文献1参照)。
また、光源としてLEDを用いた場合、LEDの近傍において放射される光の光量が多いために、LED近傍の導光板出射面で輝度が高く、他の部分(例えば、隣り合うLED間の導光板出射面)で輝度が低くなり、輝度ムラが発生するという不具合があった。そこで、図8に示すように、この輝度ムラを防止する手段として、基板6上のLED5を覆うように導光板2の縁部に沿って反射吸収シート7を設けると共に、この反射吸収シート7の裏側に、LED5を覆うように光吸収部8を設けるものがある。LED5を発光させると、LED5の導光板2側の側端面の下端部から出射された出射光L1、L2は、切り込み部4を介してそれぞれ導光板2にその側部側から導入され、導光板2の表面に対して入射角θで入射し、導光板2の表面において反射吸収シート7の裏面の光吸収部8に吸収される。出射光L3は、その入射角が導光板2の屈折率に対する臨界角であるθより大きいため、出射光L3は導光板2の表面で全反射する。LED5の近傍において、LED5から出射された出射光が反射板3を介さずに、直接、導光板2の表面から出射されることがないため、LED5の近傍において輝度が高くなる輝度ムラを防止することができる。(例えば、特許文献2参照)。
特開平10―161119号公報(段落0020〜0025、図1) 特開2003−242817公報(段落0045〜0047、図3)
上記従来技術において、特許文献1の発明は、光吸収層が光源に対して、上面及び下面に形成され、それによって液晶表示部の輝度を改善するものである。また、特許文献2の発明では、LEDを覆うように設けられた光吸収部は、反射吸収シートの裏面(LEDと対向する面)に形成されたものであり、LEDに対して上方に設けられ、LED近傍の光を吸収し、輝度の高かった部分の輝度を低下させて均一性を図るものである。
しかしながら、近時のバックライト装置においては、照明に寄与する有効エリアの拡大に対する要求が益々大きくなってきており、この観点からLED近傍における輝度の不均一な部分(ホットスポット)の更なる抑制が求められている。また、LEDから下方に出射される光を有効に利用するため、反射板をLEDの下部まで伸ばすことが考えられているが、そのような場合でもホットスポットを生じることがある。
そこで、本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、ホットスポットを抑制して、LED近傍の明部、即ち、輝度ムラの発生を防止することができる面状照明装置を提供するものである。
上記課題を解決するために、本発明の面状照明装置は、基本的構成として、点状光源を固定したFPC(Flexible Printed Circuit)、導光板、導光板の下面に配置される反射板を構成要素として含み、また、これら構成要素を収容する板金フレームを含んでいる。さらに、上記構成要素として、導光板の上面に配置される拡散板を含んでもよい。そして、本発明の面状照明装置は、反射板の入光部側端面を点状光源後方のFPCまで伸ばすとともに、反射板の点状光源の下部および直前方に相当する部分を切り欠き、さらに、前記切り欠き部分を覆う程度の大きさを有する短冊状の光吸収部材を、板金フレームの座部に貼着させていることを特徴とするものである。
また、前記反射板に切り欠き部分を設けると共に、拡散板に切り欠き部分を設けてもよい。
(発明の形態)
(1)導光板と、該導光板の入光面に沿って配置される点状光源と、前記導光板の裏面側に配置される反射板とを有する面状照明装置において、前記反射板は、前記導光板の入光面側に配置される端辺が、前記導光板の入光面よりも点状光源側に位置するように構成され、かつ、前記点状光源に対応する位置には光吸収部が形成されており、前記反射板に形成された光吸収部は、前記反射板の前記点状光源に形成された切り欠き部と、該切り欠き部の裏面側に配置される光吸収部材とから構成されていることを特徴とする面状照明装置。(請求項1)。
本項の面状照明装置によれば、反射板の点状光源側の端辺は、導光板の入光面よりも、より点状光源側に位置するように構成されるとともに、反射板の点状光源に対応する位置には光吸収部が形成されており、点状光源周囲でのホットスポットの発生を抑制する。
また、反射板に光吸収部を設けることにより、面状照明装置としての輝度は幾分低下するが、反射板の端辺をFPCと接触する程度まで伸ばしたことにより輝度が向上する。
さらに、本項の面状照明装置によれば、反射板の切り欠き部には光吸収部材が裏面(下面、点状光源と対向する面の反対側の面)に配置され、光吸収部材を反射板の表面(上面、点状光源と対向する面)に形成する場合に対して、切り欠き部には反射板の厚み分(例えば、195μm)の段差(壁)が形成されることになり、それによって、LEDから下方に出射して光吸収部材で吸収しきれなかった光の成分を反射させ、進行方向を反転することによって、ホットスポットの発生を抑制することができる。
また、反射板の切り欠き部分のみに相当する部分に、光吸収部材が露出しているから、下面側からの光の反射を有効に防ぐとともに、切り欠き部以外では、反射板の機能として輝度の向上が図れる。
)前記反射板に形成された光吸収部は、点状光源の直前方に、略半円状に形成されていることを特徴とする(1)項に記載の面状照明装置。(請求項)。
本項の面状照明装置によれば、切り込み部が半円状に切り取られ、その部分に光吸収部が形成される。LEDからの下方への光は、放射状に出射されると考えられるので、半円状にすることにより、効果的に吸収できる。
3)前記導光板の出射面側に配置される拡散板をさらに備え、前記拡散板は、前記導光板の入光面側に配置される端辺が、前記導光板の入光面よりも点状光源側に位置するように構成されていることを特徴とする(1)項又は(2)項に記載の面状照明装置。(請求項)。
本項の面状照明装置によれば、点状光源から出射される上下の光線が上方では光拡散板で拡散され、下方では光吸収部に吸収されるので、ホットスポットの発生の抑制と輝度の向上が図れる。
前記拡散板上に額縁状の金属フレームが配置されており、前記拡散板は、前記点状光源に対応する位置に切り欠き部を有し、該切り欠き部の先端部が前記導光板の出射面上に位置することを特徴とする()項に記載の面状照明装置。(請求項4)。
本項の面状照明装置によれば、輝度の向上を維持しつつ、点状光源から上方に出射する光に起因して発生するホットスポットも抑制することができる。
本発明に係る面状照明装置によれば、点状光源から放出される光を効率よく利用することができるので、出射面全体の平均輝度を高くすることができると共に、ホットスポットの発生が抑制されて、入光部の見栄えを改善できる。
以下、本発明に係る面状照明装置の第1の実施形態を添付図面に基づいて説明する。
図1(a)、(b)は、面状照明装置を分解し、模式的に表した上面図である。面状照明装置1において、四方を側壁14で囲まれた板金フレーム13内には、FPC12に固着されたLEDからなる点状光源11、導光板18およびその下部に設けられる反射板15、黒色テープからなる光吸収部材17が設けられている。点状光源11は、FPC12に固着され、板金フレーム13の側壁14に支持されている。図1〜図3において示すように、板金フレーム13に対して、上から順に導光板18、反射板15が重ねられている。反射板15は、導光板18の入光面19側に配置されるその端辺hが、導光板18の入光面19よりも点状光源11側に位置するように、図示の例では点状光源の基部まで延長されている。そして、反射板15には、その点状光源11の導光板18側に切り欠き部16が設けられ、該切り欠き部16を、反射板15と板金フレーム13との間に配置した、光吸収部材17としての短冊状の黒色テープ(例えば、反射板の厚みと同等の厚さ195μm)で覆うことにより(図1(a)に点線で示されている)、光吸収部aが形成されている。
点状光源11の周辺の一部を拡大した図1(b)及び図2で説明すると、反射板15は点状光源11の下部に入り込むようにその端部まで伸びており、上部から見た場合、点状光源11の前方で略半円形状に切り欠き部6が形成されている。板金フレーム13の点状光源11が設けられる側に、あらかじめ光吸収部aを構成する黒色テープを貼っておけば、反射板15を板金フレーム13に配置した時に、切り欠き部16の部分に光吸収部材17である黒色テープがむき出しとなり、点状光源11の前方側に切り欠き部16の形状に対応した光吸収部aが位置することになる。
上記構成において、点状光源11から下方に出射された光は、図4の矢印方向で示すように、切り欠き部16の光吸収部材17に吸収され、また、反射板15の切り欠き部16の壁15Eに進んだ光は、反射されて光吸収部材17に吸収される。したがって、ホットスポットの発生を抑制することができる。また、反射板15の端辺がFPC12と接触する程度まで伸ばされるので、表示面の輝度が向上する。
次に、他の実施形態を図5及び図6に基づいて説明する。図5及び図6において、拡散板20が導光板18上に設けられる以外は、上記実施形態と同一なので、同一部分の説明を省略する。拡散板20は、導光板18の上において、導光板18の入光面側に配置される端辺が、導光板18の入光面よりも点状光源11側に位置するように、LED11を覆うように伸ばされており、かつ、LED11の正面部において、半円形状の切り欠き部21が形成されている。
このような構成にすると、LED11から側方に漏れた光を拡散して方向を変換することにより照明光として有効活用できるとともに、LED11の直前方部分を拡散板20が覆うように構成した場合に比して、LED11から直前方に出射された光が、拡散板20ではなく拡散板20上に配置されている図示していない額縁状の金属フレームに入射し、正反射に近い状態で反射するため、不均一な照明光として視認されることなく導光板18内を進行して、導光板18の端部で囲まれた光拡散パターンにより拡散され、光路を変換されて導光板の出射面から有効な照明光となって出射される。
同時に、上記第1の実施形態で説明したと同様に、反射板15の端辺hは、導光板18の入光面19よりも点状光源11側に位置するように構成され、かつ、点状光源11に対応する位置には、光吸収部aが形成されているので、点状光源11から下方に出射された光は、図4の矢印方向で示すように、光吸収部aに吸収される。したがって、ホットスポットの発生の抑制や、表示面の輝度が向上する効果も得られる。
(a)は、本発明に係る面状照明装置を分解し、上面から見た模式図であり、(b)は、(a)の一部拡大図である。 図1(a)のA−A線に沿う断面図である。 図1(a)のB−B線に沿う断面図である。 図2において、本発明の面状照明装置の切り欠き部に入射する光路を説明する図である。 本発明の他の実施形態を示す、図1に相当する模式図である。 図5の実施形態においてC−C線に沿う断面図である。 従来のバックライト装置の一部断面図である。 従来のバックライト装置の一部断面図である。
符号の説明
1 面状照明装置
11 点状光源(LED)
12 FPC
13 板金フレーム
14 側壁
15 反射板
16 切り欠き部
17 光吸収部材
18 導光板
19 入光面
20 拡散板
21 切り欠き部(拡散板の切り欠き部)
a 光吸収部

Claims (4)

  1. 導光板と、該導光板の入光面に沿って配置される点状光源と、前記導光板の裏面側に配置される反射板とを有する面状照明装置において、
    前記反射板は、前記導光板の入光面側に配置される端辺が、前記導光板の入光面よりも点状光源側に位置するように構成され、かつ、前記点状光源に対応する位置には光吸収部が形成されており、前記反射板に形成された光吸収部は、前記反射板の前記点状光源に形成された切り欠き部と、該切り欠き部の裏面側に配置される光吸収部材とから構成されていることを特徴とする面状照明装置。
  2. 前記反射板に形成された光吸収部は、略半円状に形成されていることを特徴とする請求項に記載の面状照明装置。
  3. 記導光板の出射面側に配置される拡散板をさらに備え、前記拡散板は、前記導光板の入光面側に配置される端辺が、前記導光板の入光面よりも点状光源側に位置するように構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の面状照明装置。
  4. 前記拡散板上に額縁状の金属フレームが配置されており、前記拡散板は、前記点状光源に対応する位置に切り欠き部を有し、該切り欠き部の先端部が前記導光板の出射面上に位置することを特徴とする請求項に記載の面状照明装置。
JP2007004660A 2007-01-12 2007-01-12 面状照明装置 Expired - Fee Related JP4835936B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007004660A JP4835936B2 (ja) 2007-01-12 2007-01-12 面状照明装置
US12/000,260 US7530723B2 (en) 2007-01-12 2007-12-11 Spread illuminating apparatus
DE602007006143T DE602007006143D1 (de) 2007-01-12 2007-12-31 Ausgedehnte Beleuchtungseinrichtung
EP07025247A EP1944629B1 (en) 2007-01-12 2007-12-31 Spread illuminating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007004660A JP4835936B2 (ja) 2007-01-12 2007-01-12 面状照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008171719A JP2008171719A (ja) 2008-07-24
JP4835936B2 true JP4835936B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=39276040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007004660A Expired - Fee Related JP4835936B2 (ja) 2007-01-12 2007-01-12 面状照明装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7530723B2 (ja)
EP (1) EP1944629B1 (ja)
JP (1) JP4835936B2 (ja)
DE (1) DE602007006143D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9511513B2 (en) 2010-09-21 2016-12-06 The Boeing Company Method and apparatus for making fiber reinforced composite tubes

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101393904B1 (ko) * 2007-11-06 2014-05-13 엘지이노텍 주식회사 라이트 유닛
US20090251921A1 (en) * 2008-04-03 2009-10-08 Tpo Displays Corp. System for improvement of the perceived FOS homogeneity by suppressing hotspots in a module design with a short LED to active area distance
US20100085762A1 (en) * 2008-10-03 2010-04-08 Peifer Donald A Optimized spatial power distribution for solid state light fixtures
US10690964B2 (en) * 2008-10-22 2020-06-23 Visteon Global Technologies, Inc. Display device and method for making same
EP2466190A1 (en) * 2009-09-15 2012-06-20 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
KR101097811B1 (ko) * 2009-10-08 2011-12-23 엘지이노텍 주식회사 브라켓 일체형 방열 인쇄회로기판과 이를 구비한 샤시구조물
KR101725538B1 (ko) * 2009-11-25 2017-04-11 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 그 제조방법과 이를 이용한 액정 표시 장치
US8564740B2 (en) 2010-05-24 2013-10-22 3M Innovative Properties Company Directional backlight with reduced crosstalk
JP5032651B2 (ja) 2010-12-27 2012-09-26 株式会社東芝 テレビジョン受像機、及び電子機器
JP5159872B2 (ja) 2010-12-27 2013-03-13 株式会社東芝 テレビジョン受像機
TWI448785B (zh) * 2011-07-19 2014-08-11 Innolux Corp 多區域動態背光模組
CN102943973A (zh) * 2011-08-15 2013-02-27 中强光电股份有限公司 侧入式背光模组
KR101885805B1 (ko) * 2011-12-14 2018-08-06 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101920760B1 (ko) 2011-12-21 2018-11-22 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛을 포함하는 액정표시장치모듈
KR101997239B1 (ko) * 2012-01-20 2019-07-08 엘지이노텍 주식회사 백라이트 장치
US9019444B2 (en) * 2012-03-27 2015-04-28 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Edge-type backlight module and liquid crystal display using the same
TWI509189B (zh) * 2012-06-13 2015-11-21 Innocom Tech Shenzhen Co Ltd 顯示器及其背光模組及其光源模組
CN103486492B (zh) * 2012-06-13 2017-01-18 群康科技(深圳)有限公司 显示器及其背光模块及其光源模块
KR102058054B1 (ko) * 2012-10-12 2019-12-23 삼성전자주식회사 백라이트 유닛 및 이를 이용한 디스플레이 장치
CN103175034A (zh) * 2013-03-26 2013-06-26 南京中电熊猫液晶显示科技有限公司 Led背光模组
CN203444199U (zh) * 2013-09-10 2014-02-19 中兴通讯股份有限公司 一种液晶显示器显示模块及移动终端
TWI588572B (zh) * 2014-03-31 2017-06-21 瑞儀光電股份有限公司 光源模組
TWI569073B (zh) * 2014-10-27 2017-02-01 瑞儀光電股份有限公司 背光模組及液晶顯示器
KR102276337B1 (ko) * 2014-12-16 2021-07-13 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
CN107683434A (zh) * 2015-06-19 2018-02-09 夏普株式会社 照明装置和显示装置
TWI531931B (zh) * 2015-07-03 2016-05-01 致伸科技股份有限公司 發光鍵盤
KR102483214B1 (ko) * 2015-12-23 2023-01-02 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
EP3185071B1 (en) 2015-12-23 2019-10-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus
CN107102398A (zh) * 2017-05-27 2017-08-29 厦门天马微电子有限公司 背光模组和显示面板
CN107144914B (zh) * 2017-06-06 2023-09-12 东莞恒扬光电有限公司 一种点光源背光板及其导光片
CN110634393B (zh) * 2019-09-29 2021-11-05 厦门天马微电子有限公司 一种背光模组、其制作方法及显示装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10161119A (ja) 1996-11-29 1998-06-19 Optrex Corp バックライト構造
JPH10319400A (ja) * 1997-05-17 1998-12-04 Enplas Corp サイドライト型面光源装置
US6435686B1 (en) * 1999-02-26 2002-08-20 The Ohtsu Tire & Rubber Co., Ltd. Light conducting plate for a back lighting device and back lighting device
KR100294689B1 (ko) * 1999-04-30 2001-07-12 구본준, 론 위라하디락사 액정표시장치 및 그 백라이트
JP2001084822A (ja) 1999-09-09 2001-03-30 Enplas Corp 面光源装置及び該面光源装置を備えた画像表示装置
JP2002140915A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Toshiba Corp 面光源装置
JP4368075B2 (ja) * 2000-11-06 2009-11-18 シャープ株式会社 面型照明装置
TW569067B (en) * 2001-01-31 2004-01-01 Au Optronics Corp Backlight module capable of eliminating edged bright line and its method
JP4711541B2 (ja) * 2001-05-18 2011-06-29 京セラ株式会社 照明パネル、液晶表示装置および携帯端末または表示機器
JP2003242817A (ja) 2002-02-13 2003-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd バックライト装置
JP2003272428A (ja) * 2002-03-19 2003-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 導光板、面照明装置、及び表示装置
JP2004165124A (ja) * 2002-09-20 2004-06-10 Sanyo Electric Co Ltd 線状照明装置並びにこれを用いた面状照明装置
KR100804653B1 (ko) * 2003-06-16 2008-02-20 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 면 광원 장치 및 이 장치를 이용한 표시장치
TW200512515A (en) * 2003-09-26 2005-04-01 Samsung Electronics Co Ltd Backlight assembly and liquid crystal display device having the same
JP2006184350A (ja) 2004-12-27 2006-07-13 Casio Comput Co Ltd 表示モジュール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9511513B2 (en) 2010-09-21 2016-12-06 The Boeing Company Method and apparatus for making fiber reinforced composite tubes

Also Published As

Publication number Publication date
EP1944629A1 (en) 2008-07-16
JP2008171719A (ja) 2008-07-24
DE602007006143D1 (de) 2010-06-10
US20080170412A1 (en) 2008-07-17
EP1944629B1 (en) 2010-04-28
US7530723B2 (en) 2009-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4835936B2 (ja) 面状照明装置
JP5011151B2 (ja) 液晶ディスプレイ機器
KR100211607B1 (ko) 조명장치
KR100852249B1 (ko) 면상 광원장치
JP4063835B2 (ja) 発光ダイオードを利用したバックライト装置
KR20060046432A (ko) 직하식 백라이트 모듈
JP2010021131A (ja) 表示装置及びそれに用いられるバックライトユニット
JP2006024439A (ja) 面状光源装置
WO2010016322A1 (ja) 照明装置およびそれを備えた液晶表示装置
JP2014139870A (ja) 照明装置およびこれを用いた映像表示装置
JP2018137044A (ja) 面状光源装置および表示装置
WO2010016321A1 (ja) 照明装置およびそれを備えた液晶表示装置
WO2013069552A1 (ja) 照明装置およびそれを備えた表示装置
JP2005228535A (ja) 面状光源装置及び液晶表示装置
JP2008171717A (ja) 面状照明装置
JP2007128748A (ja) 点光源バックライト
JP2011134455A (ja) バック照明装置
WO2020137075A1 (ja) 表示装置、照明装置、導光部材及び導光構造
JP4695710B1 (ja) 面光源装置およびそれを備えた電子機器
JP2007234483A (ja) 導光板、バックライト装置、及び液晶表示装置
JP2009099270A (ja) 中空式面照明装置
JP2008098190A (ja) 面光源装置
WO2012133118A1 (ja) 照明装置および表示装置
KR20200015110A (ko) 디스플레이 장치
JP4324006B2 (ja) 面照明素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4835936

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees