JP4834225B2 - シランの熱分解及び官能化を通じた固体支持体の表面変性 - Google Patents

シランの熱分解及び官能化を通じた固体支持体の表面変性 Download PDF

Info

Publication number
JP4834225B2
JP4834225B2 JP2000602391A JP2000602391A JP4834225B2 JP 4834225 B2 JP4834225 B2 JP 4834225B2 JP 2000602391 A JP2000602391 A JP 2000602391A JP 2000602391 A JP2000602391 A JP 2000602391A JP 4834225 B2 JP4834225 B2 JP 4834225B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
temperature
exposing
hours
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000602391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002538301A (ja
Inventor
スミス,デーヴィッド・アボット
Original Assignee
レステック・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レステック・コーポレーション filed Critical レステック・コーポレーション
Publication of JP2002538301A publication Critical patent/JP2002538301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4834225B2 publication Critical patent/JP4834225B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/16Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers in which all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/24Deposition of silicon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/40Oxides
    • C23C16/401Oxides containing silicon
    • C23C16/402Silicon dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/56After-treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31609Particulate metal or metal compound-containing
    • Y10T428/31612As silicone, silane or siloxane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)

Description

【0001】
関連出願
この出願は、デービット・アボット・スミス(David Abbott Smith)により1999年4月1日に出願された、シランの熱分解およびヒドロシリル化による固体支持体の表面官能化と題される米国仮特許出願第60/122,990号に対して優先権を主張するものである。
【0002】
発明の分野
本発明は、基板に水素化された非晶質ケイ素(a-SiH)の層を堆積させ、続いて不飽和試剤を反応させて、限定されるものではないが、酸性、塩基性および中性の化合物に対する不活性、苛性アルカリ環境からの攻撃に対する抵抗性、および他の化合物に対する湿潤性を含めて表面特性を変性する方法に関する。表面変性を完了させるためにラジカルクエンチング法(radical quenching process)も用いることができる。
【0003】
従来技術の背景
本発明は、金属(鉄系および非鉄系金属)、ガラスおよびセラミックの表面の、次の:即ち(a)他の分子の化学吸着、(b)他の分子の可逆的および不可逆的物理吸着、(c)他の分子との触媒反応性、(d)外来種による攻撃を許し、表面の分子を破壊させること、または(e)(a)〜(d)のいずれかの組み合わせを引き起こし得る、本来的に存在する望ましくない分子活性を克服するために開発された。従来法は、表面を変性するためにシランまたは水素化ケイ素の利用を示している。本発明は、表面上でのシランまたは水素化ケイ素の分解による水素化非晶質ケイ素コーティングの形成と、それに続く少なくとも1個の不飽和炭化水素基(例えば、-CH=CH2または-C≡CH)を含んでいる試剤による第二の表面官能化法とを利用するものである。残留表面欠陥の追加除去は、熱不均化反応および/またはラジカルクエンチングを行う能力がある試剤により達成することができる。
【0004】
従来法においては、a)表面シラノール成分(moiety)のハロゲン化と、それに続く還元、およびb)表面シラノール成分とトリヒドロキシヒドリドシランのような試剤とのゾル−ゲルタイプの方法による反応により水素化ケイ素表面を形成することが知られている。本発明は、基板に水素化非晶質ケイ素層を与えるために、シランまたは水素化ケイ素の熱分解と堆積を利用するものである。基板は、その堆積を起こすのに表面シラノール成分の存在を必要とせず、それによって金属、ガラスおよびセラミックのような広範囲の基板タイプが可能となる。
【0005】
従来法においては、水素化ケイ素表面を金属触媒の存在下で不飽和炭化水素試剤により官能化することが知られている。この触媒を処理された系から完全に除去することは困難なことが多く、そしてこの触媒は痕跡量の存在でも望ましくない表面活性を再導入する可能性がある。本発明は追加の金属触媒を使用しない。代わりに、本発明の方法は熱で駆動される。金属触媒を使用しないので、本発明の最終生成物には追加の残留触媒活性がなく、従ってこの生成物は残留触媒の除去を必要としない。
【0006】
従来法においては、フッ化水素酸でのケイ素メタロイドの処理により水素化ケイ素の表面濃度を高めることが知られている。本発明は、水素化ケイ素表面の、シランの熱分解による本来的形成を利用するものである。水素化ケイ素表面成分を高めるためのさらなる処理は必要でない。
【0007】
発明の概要
本発明は、基板の表面特性を、基板表面に水素化された非晶質ケイ素の層を堆積させ、次いで、その被覆表面を、その基板を少なくとも1個の不飽和炭化水素基を有する結合試剤に曝露することにより官能化することによって変性する方法を提供するものである。本発明の方法を使用すると、酸性、塩基性および中性の化合物に対する不活性、苛性アルカリ環境からの攻撃に対する抵抗性、および他の化合物に対する湿潤性のような表面特性が変性される。この方法は鉄系および非鉄系金属、ガラスおよびセラミックの表面で用いることができる。
【0008】
基板の表面特性を変性する本発明の方法は、基板表面に水素化された非晶質ケイ素のコーティングを堆積させ、次いで、その基板を少なくとも1個の不飽和炭化水素基を有する結合試剤に昇温下で所定の時間にわたり曝露することによって、上記の被覆された基板を官能化する工程を含む。水素化非晶質ケイ素のコーティングは、基板を水素化ケイ素ガスに昇温下で所定の時間にわたり曝露することにより堆積される。水素化非晶質ケイ素に対する曝露の圧力、温度および時間は、水素化非晶質ケイ素のダストの形成を防ぐように制御される。
【0009】
水素化アモルファスシリコンに基板を曝露する前に、基板は、最初に、約100〜約600℃の温度で、数分〜約15時間の範囲の時間、基板を加熱することによってクリーニングされる。一態様において、基板は、約120℃で、約1時間、クリーニングされる。
【0010】
好ましい態様において、基板はまた、水素化ケイ素ガスに基板を曝露する前に、不活性雰囲気中に隔離される。約69Pa(約0.01p.s.i.a.)〜約1379000Pa(約200p.s.i.g.)の圧力と約200〜約600℃の温度で、約10分〜約24時間、水素化ケイ素ガスに基板を曝露する。より好ましくは、約6890Pa(約1.0p.s.i.a.)〜約689500Pa(約100p.s.i.a.)の圧力と約300〜約600℃の温度で、約30分〜約6時間、水素化ケイ素ガスに基板を曝露する。更に好ましくは、約350〜約400℃の温度で、約4時間、水素化ケイ素ガスに基板を曝露する。水素化ケイ素ガスの圧力は、好ましくは、約15860Pa(約2.3p.s.i.a.)〜約655000Pa(約95p.s.i.a.)である。
【0011】
本発明の一態様において、約17240Pa(約2.5p.s.i.a.)の圧力と約400℃の温度で、水素化ケイ素ガスに基板を曝露する。別の態様において、約303400Pa(約44p.s.i.g.)の圧力及び約40℃の温度で、水素化ケイ素ガスに基板を曝露し、その後、温度を約355℃に上げる。
【0012】
基板はまた、好ましくは、置換不飽和炭化水素でコートされた基板を官能化する前に、不活性雰囲気中で隔離される。約69Pa(約0.01p.s.i.a.)〜約1379000Pa(約200p.s.i.a.)の圧力と約200〜約500℃の温度で、約30分〜約24時間、基板を官能化する。より好ましくは、約100℃未満の温度で結合剤に基板を曝露し、その後、温度を250〜500℃に増大する。一方、圧力は、約689500Pa(約100p.s.i.a.)未満に維持される。
【0013】
本方法は、ヒドロシリル化工程の前又は後に、水素化アモルファスシリコンコーティング中の残留シリコンラジカルをクエンチする工程を含んでもよい。この工程において、シリコンコーティング中の残留シリコンラジカルをクエンチする前に、基板を不活性雰囲気中に隔離する。好ましくは、高圧及び高温下で、所定の長さの時間、基板を有機シラン類、アミン類又は公知のラジカルスカベンジャーに曝露して熱不均化反応を起こすことにより、基板がクエンチされる。約250〜500℃の温度で、約30分〜約24時間、基板をクエンチする。
【0014】
本方法は、また、ヒドロシリル化工程の前に又は同時に、酸素に基板を曝露する工程を含んでもよい。一態様において、約5重量%以下の酸素と前記結合剤とが混合される。別の態様において、ヒドロシリル化の前に、約100〜450℃の温度で、数秒〜約1時間、基板を100%酸素又は酸素と他のガスとの混合物に曝露する。より好ましくは、約172400Pa(約25p.s.i.g.)、約325℃で、約1分間、ゼロエアー(zero air)に基板を曝露する。
【0015】
本発明の好ましい態様の説明
本明細書で開示される発明は、第一処理工程、及びその後の水素化アモルファスシリコン官能化の更なる工程を含む。これらの追加の方法としては、ヒドロシリル化、不均化及びラジカル除去の反応タイプが挙げられる。
【0016】
本発明の方法では、高温及び不活性雰囲気を用いる。処理しようとする支持体又は表面は、圧力及び真空によってガスを流すことができ、且つ例えばオーブンのような熱源が中に存在しているシステム中に隔離しなければならない。例えば、処理しようとする表面を、ガス流を通すことができる管接続(tubing connections)を有するスチール容器内に置くことができる。支持体の清浄度にしたがって、まず最初に、数分から約15時間、より良好には約0.5時間 〜 約15時間、温度約100℃ 〜 約600℃の空気雰囲気下で、支持体を加熱することによって支持体を清浄にしても良い。好ましい態様では、支持体は、約1時間、約120℃で清浄にする。この酸化工程後に、容器内の雰囲気を、不活性ガスでフラッシュし、真空にすることによって、不活性にする。また、支持体は、適当な液体又は超臨界流体溶媒によって清浄にしても良い。
【0017】
支持体を清浄にし、容器を真空にしたら、高圧高温下で、予定された時間、支持体を、水素化珪素ガス(SiH4,Sin2n+2)に曝す。水素化珪素ガスは、約69Pa(約0.01ポンド/平方インチ絶対(psia)) 〜 約1379000Pa(約200ポンド/平方インチゲージ(psig))の圧力で容器中に導入する。珪素ガスは、低圧高温で、例えば17240Pa(2.5p.s.i.a)及び400℃で導入しても良い。別法として、珪素ガスは、中圧低温で、例えば303400Pa(44p.s.i.g)及び40℃で導入し、次に例えば355℃のような高温まで上げても良い。いずれの場合でも、支持体は、約200℃ 〜 約600℃、より良好には約300℃ 〜 600℃、好ましくは約350℃ 〜 400℃において、長時間、珪素ガスに曝すべきである。水素化珪素ガスに対する支持体の曝露時間は、10分 〜 24時間、好ましくは約30分 〜 約6時間、及び典型的には約4時間であることができる。好ましい温度は、350〜400℃で4時間である。
【0018】
熱の存在下で、水素化珪素ガスは、熱分解して、支持体表面と再結合及び結合するシランラジカルを形成する。得られるコーティングは、表面上に且つ大量に(in the bulk)Si−Si,Si−H,及びSi・(ラジカル)の部分を有する水素化アモルファスシリコンである。
【0019】
水素化珪素ガスに対する曝露工程の時間、圧力及び温度は、支持体の化学的性質にしたがって変化させる。時間、圧力及び温度は、曝露工程の望ましくない副生成物を防止するために調節しなければならない。例えば、圧力及び温度が高過ぎると、又は支持体を非常に長い時間珪素ガスに曝すと、望ましくない水素化アモルファスシリコンダストが支持体上に形成される可能性がある。前記ダスト形成の最少化は、容器のタイプ、支持体のタイプ及び支持体の表面積に特有のものである。圧力又は温度が低過ぎると、又は曝露工程が短過ぎると、シリコンコーティングは形成されないか、又は水素化アモルファスシリコンの不均質なコーティングが形成される。シラン蒸着方法の最適化(ダスト最少化及び均質な膜の蒸着)は、それぞれ特有な方法に関して圧力、温度及び時間を変化させることによって達成される。
【0020】
水素化アモルファスシリコン蒸着方法が完了したら、システムを不活性ガスでパージして、支持体表面に結合されていないシラン部分を除去する。不活性ガスでパージしたら、容器を排気し、次に高温高圧下で容器中に結合剤を導入する。熱で反応を開始させると、試薬が、反応し、水素化珪素部分を介して水素化アモルファスシリコン表面に結合する。
【0021】
用いられる試薬によって、新しく官能化された表面によって示される物理的性質が決定される。支持体の表面特性に対しては、当該方法で用いられる試薬によって広範で様々な機能を加えることができる。結合剤は、少なくとも1つの不飽和炭化水素基(すなわち、−CH=CH2又は・C≡CH)を有していなければならない。試薬は、更に、炭化水素、置換された炭化水素、カルボニル、カルボキシル、エステル、アミン、アミド、スルホン酸、及びエポキシドを含んでいても良い。
【0022】
好ましい結合剤はエチレンである。結合剤は、約69Pa(約0.01psia) 〜 約1379000Pa(約200p.s.i.a)の圧力で容器に導入する。好ましくは、結合剤は、約100℃未満の温度で容器に導入する。例えば、1つの態様では、結合剤は、約100℃未満及び約272400Pa(約25p.s.i.g)で容器に導入する。
【0023】
結合剤を容器に導入したら、温度を約200℃ 〜 約500℃、より良好には最高約250℃ 〜 約500℃に上昇させる。好ましくは、反応圧力の増加は、約1379000Pa(約200p.s.i.a)未満であり、より良好には約689000Pa(約100p.s.i.a)未満である。例えば、1つの態様では、反応温度は約360℃である。反応時間は、30分 〜 24時間で変化し、典型的には約4時間続く。
【0024】
エチレンと低レベル(0 〜 5%)で混合された酸素の存在や、又は支持体をヒドロシリル化する前の酸素化工程(100%酸素、もしくは他のガス中酸素混合物)も、水素化アモルファスシリコン表面の脱活特性(deactivation qualities)を促進した。本方法が酸素/エチレンガス混合物を用いる場合、典型的な割合は、エチレン中2.5%ゼロ空気(窒素/酸素混合物)である。ヒドロシリル化(エチレン結合)前に酸素化工程を用いる場合、本方法は、高温で、すなわち約100 〜 約450℃で、数秒から約1時間、酸素/酸素含有混合物で表面をフラッシュする工程を含む。典型的な予備酸素化工程は、325℃、約172400Pa(約25p.s.i.g)で、約1分間、ゼロ空気で表面をフラッシュする工程を含む。
【0025】
「ダングリングボンド」としても公知である水素化アモルファスシリコン表面における表面きず又は珪素ラジカルは、未処理のまま残っている場合、表面と他の化合物との間に望ましくない二次反応を起す可能性がある。残留ラジカルは、オルガノシラン(例えば、SiR1234)、アミン(例えば、NR123)又は公知のラジカルスカベンジャー(例えば、BHT、ヒドロキノン、還元剤、チオール)の熱不均化によって除去される(前記式中、R14はH、アルキル、アルケニル、アリール、ハロゲン、アミン、オルガノシリルである)。1つの例はフェニルメチルビニルシランである。この方法は、水素化アモルファスシリコンと末端不飽和炭化水素との反応前に又は反応後に用いても良い。反応時間及び反応温度の範囲は、250℃ 〜 500℃及び30分 〜 24時間である。
【0026】
本発明の適応としては、例えば、クロマトグラフ分析で用いられる、固体支持体の不動態化及び/又は改良、移動ライン(transfer lines)、吸気系統、検知システム、カラムなど、及び金属表面の不動態化及び耐腐食性の向上が挙げられるが、これらに限定されない。
【0027】
実施例
下記実施例は、本発明をさらに説明するために与えられる。
実施例1
ボロシリケート入口ライナーを、試料の導入およびガスクロマトグラフィーカラムへの移動領域としてガスクロマトグラフィー器具に用いる。原料ボロシリケートガラスは活性表面を有し、かつ多くの化合物に対して吸着性であるので、それは、典型的にシラン化プロセス中奪活される。標準的シラン化は、比較的不活性の表面を与えるが、酸性および塩基性化合物(例、カルボン酸およびアミン)に対して普遍の不活性を与えはしない。酸性化合物によく作用するライナーがいくつかあり、塩基性化合物によく作用する型は少ない。本発明は、酸性および塩基性化合物の入口ライナー表面への吸着を防ぐ表面を与える。
【0028】
ボロシリケート入口ライナーを、密封して入口および出口チュービングに接続したステンレススチール容器に詰める。チュービングを炉の天井に通し、2つの別々のマニホールドに接続するが、そのマニホールドを通してガスおよび真空を、バルブ系を経て容器に適用することができる。容器内に大気圧空気を有して、容器温度を120℃に上げ、1時間保持する。1時間の終わりで、容器環境を窒素パージおよび加真空により不活性にする。容器を400℃に加熱する。容器の排気後、100%シランガス(SiH4)を、17240Pa(2.5psia)で導入する。温度を4時間400℃に保持し、その間水素化非晶質シリコン層をボロシリケートガラスに付着させる。ついで、温度を360℃に下げ、残りの未反応シランガスの窒素パージが続く。容器環境を、窒素パージおよび加真空により再び不活性にする。360℃で容器の排気後、エチレンガスを172400Pa(25psig)で導入し、360℃を4時間保持する。ついで、エチレンがSi−H表面部分に結合して、Si−エチル表面を形成する。ついで、未反応エチレンを窒素でパージし、容器環境を、窒素パージおよび加真空により不活性にする。もしラジカル急冷が必要なら、フェニルメチルビニルシラン蒸気を360℃、110300Pa(16psia)で導入し、その温度を4時間保持する。ついで、炉が室温まで冷却されたら、未反応フェニルメチルビニルシランを窒素でパージする。
【0029】
実施例2
未塗布溶融シリカ毛管カラムを、入口ライナーから未塗布溶融シリカ毛管分析カラムへの不活性移動ラインとしてガスクロマトグラフィー器具に用いる。原料溶融シリカガラスは活性表面を有し、かつ多くの化合物に対して吸着性であるので、それは、典型的にシラン化プロセス中奪活される。標準的シラン化は、比較的不活性の表面を与えるが、酸性および塩基性化合物(例、カルボン酸およびアミン)に対して普遍の不活性を与えはしない。酸性化合物によく作用する奪活溶融シリカカラムがいくつかあり、塩基性化合物によく作用する型は少ない。また、典型的な奪活は、苛性アルカリ環境に繰り返しさらされることに抵抗性がない。本発明は、溶融シリカ毛管に、酸性および塩基性化合物の吸着を防ぎ、かつ苛性アルカリ環境による崩壊に抵抗する表面を与える。
【0030】
溶融シリカ毛管チュービングをぐるぐる巻き、30m長さに結び、その端を炉の天井に通し、2つの別々のマニホールドに接続するが、そのマニホールドを通してガスおよび真空を、バルブ系を経て容器に適用することができる。溶融シリカチュービングの固有内部清潔性は、酸化清浄工程を必要としない。チュ−ビングの内部を、窒素パージおよび加真空により不活性にする。チュ−ビングの排気後、100%シランガス(SiH4)を、413700Pa(60psig)で導入する。温度を350℃にランプして4時間保持し、その間水素化非晶質シリコン層を毛管内部に付着させる。ついで、温度を40℃に下げ、残りの未反応シランガスの窒素パージが続く。チュ−ビングを、窒素パージおよび加真空により再び不活性にする。チュ−ビングの排気後、エチレンガスを導入し、172400Pa(25psig)で平衡させ、温度を360℃にランプして4時間保持する。ついで、エチレンがSi−H表面部分に結合して、Si−エチル表面を形成する。ついで、温度を40℃に下げ、未反応エチレンを窒素でパージする。チュ−ビングを、窒素パージおよび加真空により不活性にする。もしラジカル急冷が必要なら、フェニルメチルビニルシラン蒸気を110320Pa(16psia)で導入し、360℃で4時間の熱処理が続く。ついで、炉が室温まで冷却されたら、未反応フェニルメチルビニルシランを窒素でパージする。
【0031】
実施例3
低レベルの硫化水素およびメルカプタンなどの硫黄化合物を貯蔵するために、スチール容器を用いることが望ましい。スチールは、これらの化合物に対して高吸着性であり、したがって低ppb(perts per billion)濃度に対して適切な貯蔵媒体とはみなされない。本発明は、低レベル硫黄化合物のスチール容器表面への吸着を防ぐ表面を与える。
【0032】
スチール容器を、密封して入口および出口チュービングに接続した大きなステンレススチール収納容器に詰める。チュービングを炉の天井に通し、2つの別々のマニホールドに接続するが、そのマニホールドを通してガスおよび真空を、バルブ系を経て容器に適用することができる。容器内に大気圧空気を有して、容器温度を120℃に上げ、1時間保持する。1時間の終わりで、容器環境を窒素パージおよび加真空により不活性にする。容器を400℃に加熱する。容器の排気後、100%シランガス(SiH4)を、17240Pa(2.5psia)で導入する。温度を4時間400℃に保持し、その間水素化非晶質シリコン層を付着させる。ついで、温度を360℃に下げ、残りの未反応シランガスの窒素パージが続く。収納容器環境を、窒素パージおよび加真空により再び不活性にする。360℃で排気後、エチレンガスを172400Pa(25psig)で導入し、360℃を4時間保持する。ついで、エチレンがSi−H表面部分に結合して、Si−エチル表面を形成する。ついで、未反応エチレンを窒素でパージし、収納容器環境を、窒素パージおよび加真空により不活性にする。もしラジカル急冷が必要なら、フェニルメチルビニルシラン蒸気を360℃、110300Pa(16psig)で導入し、その温度を4時間保持する。ついで、炉が室温まで冷却されたら、未反応フェニルメチルビニルシランを窒素でパージする。
【0033】
実施例4
ボロシリケート入口ライナーを、試料の導入およびガスクロマトグラフィーカラムへの移動領域としてガスクロマトグラフィー器具に用いる。原料ボロシリケートガラスは活性表面を有し、かつ多くの化合物に対して吸着性であるので、それは、典型的にシラン化プロセス中奪活される。標準的シラン化は、比較的不活性の表面を与えるが、不安定な化合物の化学的分解を起こし得、かつ酸性および塩基性化合物(例、カルボン酸およびアミン)に対して普遍の不活性を与えはしない。酸性化合物によく作用するライナーがいくつかあり、塩基性化合物によく作用する型は少ない。本発明は、酸性および塩基性化合物の入口ライナー表面への吸着を防ぐ表面を与える。
【0034】
ボロシリケート入口ライナーを、密封して入口および出口チュービングに接続したステンレススチール容器に詰める。チュービングを炉の天井に通し、2つの別々のマニホールドに接続するが、そのマニホールドを通してガスおよび真空を、バルブ系を経て容器に適用することができる。ライナーの清潔性により、酸化清浄工程を用いることができる。容器内に大気圧空気を有して、容器温度を120℃に上げ、1時間保持する。1時間の終わりで、容器環境を窒素パージおよび加真空により不活性にする。容器を400℃に加熱する。容器の排気後、100%シランガス(SiH4)を、17240Pa(2.5psia)で導入する。温度を4時間400℃に保持し、その間水素化非晶質シリコン層をボロシリケートガラスに付着させる。窒素ガスを導入し、約100℃未満への温度低下が続く。容器環境を、窒素パージおよび加真空により再び不活性にする。容器の排気後、2.5%ゼロ空気を有するエチレンガスを55160Pa(8psig)で導入する。ついで、温度をおよそ355℃に下げ、4時間保持する。ついで、エチレンがSi−H表面部分に結合して、Si−エチル表面を形成する。冷却後、ついで、未反応エチレンを窒素でパージし、容器環境を、窒素パージおよび加真空により不活性にする。もしラジカル急冷が必要なら、フェニルメチルビニルシラン蒸気を360℃、110300Pa(16psia)で導入し、その温度を4時間保持する。ついで、炉が室温まで冷却されたら、未反応フェニルメチルビニルシランを窒素でパージする。
【0035】
実施例5
未塗布溶融シリカ毛管カラムを、入口ライナーから未塗布溶融シリカ毛管分析カラムへの不活性移動ラインとしてガスクロマトグラフィー器具に用いる。原料溶融シリカガラスは活性表面を有し、かつ多くの化合物に対して吸着性であるので、それは、典型的にシラン化プロセス中奪活される。標準的シラン化は、比較的不活性の表面を与えるが、いくつかの活性化合物の化学的分解を起こし得、かつ酸性および塩基性化合物(例、カルボン酸およびアミン)に対して普遍の不活性を与えはしない。奪活溶融シリカカラムは、いつも所望レベルの不活性を有するとはかぎらず、酸性化合物によく作用する奪活溶融シリカカラムがいくつかあるが、塩基性化合物によく作用する型は少ない。また、典型的な奪活は、苛性アルカリ環境に繰り返しさらされることに抵抗性がない。本発明は、溶融シリカ毛管に、酸性および塩基性化合物の吸着を防ぎ、かつ苛性アルカリ環境による分解に抵抗する表面を与える。
【0036】
溶融シリカ毛管チュービングをぐるぐる巻き、120m長さに結び、その端を炉の天井に通し、2つの別々のマニホールドに接続するが、そのマニホールドを通してガスおよび真空を、バルブ系を経て適用することができる。溶融シリカチュービングの固有内部清潔性は、酸化清浄工程を必要としない。チュ−ビングの内部を、窒素パージおよび加真空により不活性にする。チュ−ビングの排気後、100%シランガス(SiH4)を、413700Pa(60psig)で導入する。温度を約350℃にランプして4時間保持し、その間水素化非晶質シリコン層を毛管内部に付着させる。残りのシランガスを窒素でパージし、炉温度を約100℃未満に低下させることが続く。チュ−ビングを、窒素パージおよび加真空により再び不活性にする。チュ−ビングの排気後、エチレンガス中2.5%空気の混合物を導入し、206900Pa(30psig)で平衡させ、温度を約355℃にランプして約4時間保持する。ついで、エチレンがSi−H表面部分に結合して、Si−エチル表面を形成する。ついで、温度を約100℃未満に下げ、未反応エチレンを窒素でパージする。チュ−ビングを、窒素パージおよび加真空により不活性にする。もしラジカル急冷が必要なら、フェニルメチルビニルシラン蒸気を110300Pa(16psia)で導入し、360℃で4時間の熱処理が続く。ついで、炉が室温まで冷却されたら、未反応フェニルメチルビニルシランを窒素でパージする。
【0037】
実施例6
低レベルの硫化水素およびメルカプタンなどの硫黄化合物を貯蔵するために、スチール容器を用いることが望ましい。スチールは、これらの化合物に対して高吸着性であり、したがって低ppb(perts per billion)濃度に対して適切な貯蔵媒体とはみなされない。本発明は、低レベル硫黄化合物のスチール容器表面への吸着を防ぐ表面を与える。
【0038】
スチール容器を、密封して入口および出口チュービングに接続した大きなステンレススチール収納容器に詰める。チュービングを炉の天井に通し、2つの別々のマニホールドに接続するが、そのマニホールドを通してガスおよび真空を、バルブ系を経て容器に適用することができる。酸化洗浄工程が必要なら、容器内に大気圧空気を有して、容器温度を120℃に上げ、1時間保持する。1時間の終わりで、容器環境を窒素パージおよび加真空により不活性にする。容器を400℃に加熱する。容器の排気後、100%シランガス(SiH4)を、17240Pa(2.5psia)で導入する。温度を4時間400℃に保持し、その間水素化非晶質シリコン層を付着させる。残りのシランガスを窒素でパージし、約100℃未満への温度低下が続く。収納容器環境を、窒素パージおよび加真空により再び不活性にする。約100℃未満で排気後、エチレンガスを172400Pa(25psig)で導入し、約360℃にランプし、4時間保持する。ついで、エチレンがSi−H表面部分に結合して、Si−エチル表面を形成する。約100℃未満への冷却後、ついで、未反応エチレンを窒素でパージし、収納容器環境を、窒素パージおよび加真空により不活性にする。もしラジカル急冷が必要なら、フェニルメチルビニルシラン蒸気を360℃、110300Pa(16psig)で導入し、その温度を約4時間保持する。ついで、炉が室温まで冷却されたら、未反応フェニルメチルビニルシランを窒素でパージする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明に従って処理された基板の概略図である。

Claims (25)

  1. (a)水素化ケイ素ガスに基板を曝露することによって基板の表面上に水素化アモルファスシリコンのコーティングを堆積する工程;
    (b)69Pa(0.01p.s.i.a.)〜1379000Pa(200p.s.i.g.)の圧力と200〜500℃の温度で、30分〜24時間、不飽和炭化水素基を少なくとも一つ有する結合剤に基板を曝露することによって、コートされた基板を官能化する工程;
    を含む基板の表面特性を変性する方法。
  2. 前記水素化アモルファスシリコンが、69Pa(0.01p.s.i.a.)〜1379000Pa(200p.s.i.g.)の圧力と200〜600℃の温度で、10分〜24時間、水素化ケイ素ガスに基板を曝露することによって堆積される、請求項1に記載の方法。
  3. 水素化ケイ素ガスに基板を曝露する前に、基板を不活性雰囲気中に隔離する工程を含む、請求項2に記載の方法。
  4. ヒドロシリル化を通じてコートされた基板を官能化する前に、基板を不活性雰囲気中に隔離する工程を含む、請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. コートされた表面を官能化する前又は後に、水素化アモルファスシリコンコーティング中の残留シリコンラジカルをクエンチする工程を含む、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. シリコンコーティング中の残留シリコンラジカルをクエンチする前に、基板を不活性雰囲気中に隔離する工程を含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記クエンチする工程が、250〜500℃の温度で、30分〜24時間、基板を有機シラン類、アミン類、BHT、ヒドロキノン、還元剤、又はチオールに曝露して熱不均化反応を起こす工程を含む、請求項5及び6のいずれかに記載の方法。
  8. 基板を官能化する前に又は同時に、酸素に基板を曝露する工程を含む、請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. 5重量%以下の酸素と前記結合剤とを混合する工程を含む、請求項8に記載の方法。
  10. ヒドロシリル化の前に、100〜450℃の温度で、数秒〜1時間、基板を100%酸素又は酸素と他のガスとの混合物に曝露する工程を含む、請求項8及び9のいずれかに記載の方法。
  11. 172400Pa(25p.s.i.g.)、325℃で、1分間、窒素/酸素混合物に基板を曝露する工程を含む、請求項10に記載の方法。
  12. 工程(a)の69Pa(0.01p.s.i.a.)〜1379000Pa(200p.s.i.g.)の圧力と200〜600℃の温度で、10分〜24時間の時間を制御して、水素化アモルファスシリコンのダストの形成を防止する工程を含む、請求項1〜11のいずれかに記載の方法。
  13. 工程(a)の前に、100〜600℃の温度で、数分〜15時間の範囲の時間、基板を加熱することによって基板をクリーニングする工程を含む、請求項1〜12のいずれかに記載の方法。
  14. 120℃の温度で、1時間、基板をクリーニングする工程を含む、請求項13に記載の方法。
  15. 69Pa(0.01p.s.i.a.)〜1379000Pa(200p.s.i.g.)の圧力と200〜600℃の温度で、10分〜24時間、水素化ケイ素ガスに基板を曝露する工程を含む、請求項1〜14のいずれかに記載の方法。
  16. 6890Pa(1.0p.s.i.a.)〜689000Pa(100p.s.i.a.)の圧力と300〜600℃の温度で、30分〜6時間、水素化ケイ素ガスに基板を曝露する工程を含む、請求項15に記載の方法。
  17. 15860Pa(2.3p.s.i.a.)〜655000Pa(95p.s.i.a.)の圧力と350〜400℃の温度で、水素化ケイ素ガスに基板を曝露する工程を含む、請求項16に記載の方法。
  18. 17240Pa(2.5p.s.i.a.)の圧力と400℃の温度で、水素化ケイ素ガスに基板を曝露する工程を含む、請求項17に記載の方法。
  19. 303400Pa(44p.s.i.g.)の圧力及び40℃の温度で、水素化ケイ素ガスに基板を曝露し、その後、温度を355℃に上げる工程を含む、請求項1〜18のいずれかに記載の方法。
  20. 69Pa(0.01p.s.i.a.)〜1379000Pa(200p.s.i.a.)の圧力と250〜500℃の温度で、30分〜24時間、基板をヒドロシリル化する工程を含む、請求項1〜19のいずれかに記載の方法。
  21. 最初に、100℃未満の温度で結合剤に基板を曝露し、その後、温度を250〜500℃に増大し、689500Pa(100p.s.i.a.)未満の圧力を維持する工程を含む、請求項20に記載の方法。
  22. コートされた基板が触媒を使用せずに官能化される、請求項1〜21のいずれかに記載の方法。
  23. 変性された表面特性を有する基板であって、水素化アモルファスシリコンの第一の層、及び有機基内の不飽和部分のヒドロシリル化によって共有結合された有機基の第二の層を有する基板。
  24. 前記第一の層が、基板表面上に水素化アモルファスシリコンのコーティングを堆積することによって形成され、
    前記第二の層が、69Pa(0.01p.s.i.a.)〜1379000Pa(200p.s.i.g.)の圧力と250〜500℃の温度で、30分〜24時間、不飽和炭化水素基を少なくとも一つ有する結合剤に基板を曝露することによって、コートされた基板を官能化することによって形成される、
    請求項23に記載の基板。
  25. 前記水素化アモルファスシリコンコーティングが、69Pa(0.01p.s.i.a.)〜1379000Pa(200p.s.i.g.)の圧力と200〜600℃の温度で、10分〜24時間、水素化ケイ素ガスに基板を曝露することによって、堆積される、請求項23及び24のいずれかに記載の基板。
JP2000602391A 1999-03-05 2000-03-02 シランの熱分解及び官能化を通じた固体支持体の表面変性 Expired - Lifetime JP4834225B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12299099P 1999-03-05 1999-03-05
US09/388,868 1999-09-02
US60/122,990 1999-09-02
US09/388,868 US6444326B1 (en) 1999-03-05 1999-09-02 Surface modification of solid supports through the thermal decomposition and functionalization of silanes
PCT/US2000/005515 WO2000051732A1 (en) 1999-03-05 2000-03-02 The surface modification of solid supports through the thermal decomposition and functionalization of silanes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002538301A JP2002538301A (ja) 2002-11-12
JP4834225B2 true JP4834225B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=26821093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000602391A Expired - Lifetime JP4834225B2 (ja) 1999-03-05 2000-03-02 シランの熱分解及び官能化を通じた固体支持体の表面変性

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6444326B1 (ja)
EP (1) EP1181095B1 (ja)
JP (1) JP4834225B2 (ja)
KR (1) KR100828211B1 (ja)
CN (1) CN1130263C (ja)
AT (1) ATE521411T1 (ja)
AU (4) AU3863800A (ja)
CA (1) CA2365659C (ja)
WO (1) WO2000051732A1 (ja)

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1412551B1 (en) * 2001-07-17 2011-03-02 L'AIR LIQUIDE, Société Anonyme pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude Method of making a passivated surface
US7832550B2 (en) * 2001-07-17 2010-11-16 American Air Liquide, Inc. Reactive gases with concentrations of increased stability and processes for manufacturing same
US20030017359A1 (en) * 2001-07-17 2003-01-23 American Air Liquide, Inc. Increased stability low concentration gases, products comprising same, and methods of making same
KR100923941B1 (ko) 2002-05-29 2009-10-29 레르 리키드 쏘시에떼 아노님 뿌르 레드 에렉스뿔라따시옹 데 프로세데 조르즈 클로드 산 기체 및 매트릭스 기체를 포함하는 수분 감소된 조성물, 상기 조성물을 포함하는 제품 및 이의 제조 방법
FR2843756B1 (fr) 2002-08-26 2005-04-22 Commissariat Energie Atomique Procede de soudage d'une surface polymere avec une surface conductrice ou semi-conductrice et ses applications
US7070833B2 (en) * 2003-03-05 2006-07-04 Restek Corporation Method for chemical vapor deposition of silicon on to substrates for use in corrosive and vacuum environments
EP1625334B9 (en) 2003-05-21 2012-07-25 Alexza Pharmaceuticals, Inc. Percussively ignited self-contained heating unit
US7815864B2 (en) * 2003-11-20 2010-10-19 Sigma-Aldrich Co. Polysilazane thermosetting polymers for use in chromatographic systems and applications
US7531365B2 (en) * 2004-01-08 2009-05-12 International Flavors & Fragrances Inc. Analysis of the headspace proximate a substrate surface containing fragrance-containing microcapsules
WO2006049976A2 (en) * 2004-10-28 2006-05-11 University Of Iowa Research Foundation Patterned silicon surfaces
US7867627B2 (en) * 2004-12-13 2011-01-11 Silcotek Corporation Process for the modification of substrate surfaces through the deposition of amorphous silicon layers followed by surface functionalization with organic molecules and functionalized structures
US20090252965A1 (en) * 2005-04-29 2009-10-08 Eidgenössische Technische Hochschule Zürich Surface functionalization and coating of flame-generated nanoparticles
EP1795264B1 (en) 2006-07-06 2012-08-22 Agilent Technologies, Inc. Fluid repellant needle
WO2008054787A2 (en) * 2006-10-31 2008-05-08 Restek Corporation Silicon-based decorative coatings
US20080216958A1 (en) * 2007-03-07 2008-09-11 Novellus Systems, Inc. Plasma Reaction Apparatus Having Pre-Seasoned Showerheads and Methods for Manufacturing the Same
US20080216828A1 (en) 2007-03-09 2008-09-11 Alexza Pharmaceuticals, Inc. Heating unit for use in a drug delivery device
US8197650B2 (en) * 2007-06-07 2012-06-12 Sensor Innovations, Inc. Silicon electrochemical sensors
US20100269504A1 (en) * 2009-04-24 2010-10-28 Hamilton Sunstrand Corporation Coating system and method for reducing coking and fuel system fouling
KR101911196B1 (ko) 2009-10-27 2018-10-24 실코텍 코포레이션 화학적 증기 증착 코팅, 물품, 및 방법
US9340880B2 (en) 2009-10-27 2016-05-17 Silcotek Corp. Semiconductor fabrication process
WO2014011251A2 (en) 2012-03-26 2014-01-16 Silcotek Corp. Coated article and chemical vapor deposition process
US8163809B2 (en) * 2009-11-30 2012-04-24 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Process for decreasing or eliminating unwanted hydrocarbon and oxygenate products caused by Fisher Tropsch Synthesis reactions in a syngas treatment unit
US8168687B2 (en) 2009-11-30 2012-05-01 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Process for decreasing or eliminating unwanted hydrocarbon and oxygenate products caused by Fisher Tropsch synthesis reactions in a syngas treatment unit
US8202914B2 (en) 2010-02-22 2012-06-19 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Process for decreasing or eliminating unwanted hydrocarbon and oxygenate products caused by Fisher Tropsch Synthesis reactions in a syngas treatment unit
KR101790206B1 (ko) 2010-10-05 2017-10-25 실코텍 코포레이션 내마모성 코팅, 물건 및 방법
KR20130122639A (ko) * 2010-11-03 2013-11-07 내셔날 리서치 카운실 오브 캐나다 요동형 포일 터빈
GB2500550A (en) 2010-12-16 2013-09-25 Sensor Innovations Inc Electrochemical sensors
US9001495B2 (en) 2011-02-23 2015-04-07 Fastcap Systems Corporation High power and high energy electrodes using carbon nanotubes
CN104271880A (zh) 2011-05-24 2015-01-07 快帽系统公司 用于高温应用的具有可再充电能量存储器的电力系统
US9218917B2 (en) 2011-06-07 2015-12-22 FastCAP Sysems Corporation Energy storage media for ultracapacitors
CN104221110B (zh) 2011-07-08 2019-04-05 快帽系统公司 高温能量储存装置
US9558894B2 (en) 2011-07-08 2017-01-31 Fastcap Systems Corporation Advanced electrolyte systems and their use in energy storage devices
US9150756B2 (en) 2011-08-10 2015-10-06 Hamilton Space Systems International, Inc. Sampling device for substance detection instrument
US9017634B2 (en) 2011-08-19 2015-04-28 Fastcap Systems Corporation In-line manufacture of carbon nanotubes
CA2854404C (en) 2011-11-03 2021-05-25 Fastcap Systems Corporation Production logging instrument
DE102012211242A1 (de) 2012-06-29 2014-01-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Bearbeiten der Oberfläche eines Bauteils
US11002684B2 (en) 2012-10-25 2021-05-11 Agilent Technologies, Inc. Chemiluminescent detector having coating to reduce excited species adsorption
US9448177B2 (en) 2012-10-25 2016-09-20 Agilent Technologies, Inc. Flame photometric detector
US9975143B2 (en) 2013-05-14 2018-05-22 Silcotek Corp. Chemical vapor deposition functionalization
US20150024152A1 (en) 2013-07-19 2015-01-22 Agilent Technologies, Inc. Metal components with inert vapor phase coating on internal surfaces
US10767259B2 (en) 2013-07-19 2020-09-08 Agilent Technologies, Inc. Components with an atomic layer deposition coating and methods of producing the same
US10872737B2 (en) 2013-10-09 2020-12-22 Fastcap Systems Corporation Advanced electrolytes for high temperature energy storage device
US9664598B2 (en) 2013-10-18 2017-05-30 Agilent Technologies, Inc. Microfluidic contaminant trap for trapping contaminants in gas chromatography
US9638676B2 (en) 2013-10-18 2017-05-02 Agilent Technologies, Inc. GC column connection with a planar connection to mating devices
US11270850B2 (en) 2013-12-20 2022-03-08 Fastcap Systems Corporation Ultracapacitors with high frequency response
WO2015095858A2 (en) 2013-12-20 2015-06-25 Fastcap Systems Corporation Electromagnetic telemetry device
US11292924B2 (en) 2014-04-08 2022-04-05 Silcotek Corp. Thermal chemical vapor deposition coated article and process
TWI504555B (zh) * 2014-07-21 2015-10-21 Nanomaterial Innovation Ltd 一種形成奈米片狀結構網絡在基材上的製備方法及其應用
SG10201506024WA (en) 2014-08-21 2016-03-30 Silcotek Corp Semiconductor fabrication process
SG10201506694QA (en) * 2014-09-03 2016-04-28 Silcotek Corp Chemical vapor deposition process and coated article
US9915001B2 (en) * 2014-09-03 2018-03-13 Silcotek Corp. Chemical vapor deposition process and coated article
CN107533925B (zh) 2014-10-09 2021-06-29 快帽系统公司 用于储能装置的纳米结构化电极
US10161835B1 (en) 2014-11-20 2018-12-25 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Microsampler and method of making the same
US10316408B2 (en) 2014-12-12 2019-06-11 Silcotek Corp. Delivery device, manufacturing system and process of manufacturing
US10197532B1 (en) 2015-01-12 2019-02-05 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Miniaturized pulsed discharge ionization detector, non-radioactive ionization sources, and methods thereof
CN107109644B (zh) 2015-01-14 2020-11-06 安捷伦科技有限公司 具有原子层沉积涂层的部件及其制备方法
CN107533919A (zh) 2015-01-27 2018-01-02 快帽系统公司 宽温度范围超级电容器
WO2017040623A1 (en) 2015-09-01 2017-03-09 Silcotek Corp. Thermal chemical vapor deposition coating
US10029346B2 (en) * 2015-10-16 2018-07-24 Applied Materials, Inc. External clamp ring for a chemical mechanical polishing carrier head
US9920724B2 (en) 2015-10-19 2018-03-20 United Technologies Corporation Chemical scavenging component for a fuel system
US20170130334A1 (en) * 2015-11-05 2017-05-11 Silcotek Corp. Thermal chemical vapor deposition split-functionalization process, product, and coating
US10087521B2 (en) 2015-12-15 2018-10-02 Silcotek Corp. Silicon-nitride-containing thermal chemical vapor deposition coating
US10323321B1 (en) 2016-01-08 2019-06-18 Silcotek Corp. Thermal chemical vapor deposition process and coated article
CA3045460A1 (en) 2016-12-02 2018-06-07 Fastcap Systems Corporation Composite electrode
US10487403B2 (en) * 2016-12-13 2019-11-26 Silcotek Corp Fluoro-containing thermal chemical vapor deposition process and article
RU2661320C1 (ru) * 2017-04-26 2018-07-13 Закрытое акционерное общество Научно-инженерный центр "ИНКОМСИСТЕМ" Способ гидрофобизации субстрата
US11709155B2 (en) 2017-09-18 2023-07-25 Waters Technologies Corporation Use of vapor deposition coated flow paths for improved chromatography of metal interacting analytes
US11709156B2 (en) 2017-09-18 2023-07-25 Waters Technologies Corporation Use of vapor deposition coated flow paths for improved analytical analysis
SG11202012006RA (en) * 2018-06-22 2021-01-28 Linde Gmbh Cylinder valves and methods for inhibiting the formation of contaminants in cylinders and cylinder valves
WO2020112938A1 (en) 2018-11-29 2020-06-04 Silcotek Corp Fluid contact process, coated article, and coating process
US11747341B2 (en) 2019-03-04 2023-09-05 Waters Technologies Corporation Methods of use for low-bind polypropylene plates and vials
WO2020252306A1 (en) 2019-06-14 2020-12-17 Silcotek Corp. Nano-wire growth
US11557765B2 (en) 2019-07-05 2023-01-17 Fastcap Systems Corporation Electrodes for energy storage devices
US11918936B2 (en) 2020-01-17 2024-03-05 Waters Technologies Corporation Performance and dynamic range for oligonucleotide bioanalysis through reduction of non specific binding
WO2022026070A1 (en) 2020-07-30 2022-02-03 Silcotek Corp. Heat exchanger process
CN111718664B (zh) * 2020-08-05 2022-03-15 苏州宝优际科技股份有限公司 胶带
CN113583447A (zh) * 2021-08-18 2021-11-02 常州市诺普新材料有限公司 有机硅增强助剂及其制备方法以及有机硅材料
KR20240045304A (ko) * 2021-08-24 2024-04-05 실코텍 코포레이션 화학적 기상 증착 공정 및 코팅
WO2023081013A1 (en) * 2021-11-03 2023-05-11 Silcotek Corp. Process, component, and system with amorphous silicon-containing coating exposed to a temperature of greater than 600 degrees celsius

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4873119A (en) * 1987-01-28 1989-10-10 Chronar Corp. Catalytic deposition of semiconductors
US5326738A (en) * 1989-09-15 1994-07-05 Sandoval Junior E Stable, covalently-bonded supports for chemical separation apparatus made through a hydride intermediate

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2313073C2 (de) * 1973-03-16 1984-11-29 Istvan Prof. Dr. 6600 Saarbruecken Halasz Verfahren zur chemischen Modifizierung von Oberflächen anorganischer Festkörper und deren Verwendung
US4473597A (en) * 1978-02-01 1984-09-25 Rca Corporation Method and structure for passivating a PN junction
US4741964A (en) * 1986-07-17 1988-05-03 International Business Machines Corporation Structure containing hydrogenated amorphous silicon and process
JPH01229265A (ja) * 1988-03-09 1989-09-12 Hitachi Ltd 電子写真感光体およびその製造方法
AU655119B2 (en) * 1992-07-11 1994-12-01 Pilkington Glass Limited Coatings on glass
JPH0653137A (ja) * 1992-07-31 1994-02-25 Canon Inc 水素化アモルファスシリコン膜の形成方法
JP3219768B2 (ja) * 1992-10-05 2001-10-15 ヘキスト、アクチェンゲゼルシャフト 共有結合した酸化物粒子を含むポリエステルから成る成形品
US5672660A (en) * 1995-12-01 1997-09-30 Advanced Elastomer Systems, L.P. Hydrosilylation crosslinking

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4873119A (en) * 1987-01-28 1989-10-10 Chronar Corp. Catalytic deposition of semiconductors
US5326738A (en) * 1989-09-15 1994-07-05 Sandoval Junior E Stable, covalently-bonded supports for chemical separation apparatus made through a hydride intermediate

Also Published As

Publication number Publication date
CN1356926A (zh) 2002-07-03
EP1181095B1 (en) 2011-08-24
AU2004200293A1 (en) 2004-02-19
AU3863800A (en) 2000-09-21
KR20020010123A (ko) 2002-02-02
CA2365659A1 (en) 2000-09-08
WO2000051732A9 (en) 2001-10-11
US6444326B1 (en) 2002-09-03
EP1181095A1 (en) 2002-02-27
KR100828211B1 (ko) 2008-05-07
CA2365659C (en) 2008-01-29
AU2010251782A1 (en) 2011-01-06
ATE521411T1 (de) 2011-09-15
AU2007201893A1 (en) 2007-05-17
WO2000051732A1 (en) 2000-09-08
CN1130263C (zh) 2003-12-10
AU2010251782B2 (en) 2011-11-10
EP1181095A4 (en) 2002-10-16
JP2002538301A (ja) 2002-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4834225B2 (ja) シランの熱分解及び官能化を通じた固体支持体の表面変性
JP3476876B2 (ja) ケイ素及び酸素含有被覆の堆積方法
JP2575540B2 (ja) シルセスキオキサンコポリマーコーティングの平坦化
JPH02178330A (ja) 平面化ラダー型シルセスキオキサンポリマー絶縁層の形成方法
JPH05186213A (ja) 水素シルセスキオキサン樹脂の蒸気相析出
JPS5998726A (ja) 酸化膜形成法
JPH0829932B2 (ja) シリカ系被膜の膜質改善方法
Doppelt et al. Selective metallization of silica surfaces by copper CVD using a chemical affinity pattern created by gas phase silylation and UV exposure
JP5233127B2 (ja) 低誘電率膜の改質剤及び製造方法
US20080318068A1 (en) Method for the production of a mineral substrate with modified surface and substrate thus obtained
JP2585029B2 (ja) シリコン窒化酸化膜の形成方法
JPS6243132A (ja) プラズマ処理方法
JP2005096312A (ja) 積層体およびその製造方法
US20060189161A1 (en) Method and apparatus for treating organosiloxane coating film
JP2535069B2 (ja) 液体クロマトグラフィ―用充填剤
JPH0360918B2 (ja)
JP3644879B2 (ja) 多孔質低誘電率シリコン系絶縁膜をシリル化処理する方法
JP2004128375A (ja) 表面被覆層の形成方法及び疎水性多孔質シリカ膜の多層構造
JP4310495B2 (ja) 基板の製造方法
JPH0253559B2 (ja)
SU941387A1 (ru) Способ получени активных наполнителей
JPH01278732A (ja) 化学気相成長方法
JPH06104250A (ja) 基板の前処理法
JPH0693116A (ja) 化学吸着累積膜の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100310

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100611

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100616

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4834225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term