JP4829741B2 - 放送波再送信機能を有する張り出し基地局システム - Google Patents
放送波再送信機能を有する張り出し基地局システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4829741B2 JP4829741B2 JP2006269363A JP2006269363A JP4829741B2 JP 4829741 B2 JP4829741 B2 JP 4829741B2 JP 2006269363 A JP2006269363 A JP 2006269363A JP 2006269363 A JP2006269363 A JP 2006269363A JP 4829741 B2 JP4829741 B2 JP 4829741B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- signal
- broadcast
- mobile communication
- broadcast wave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
- H04W88/085—Access point devices with remote components
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/155—Ground-based stations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/14—Relay systems
- H04B7/15—Active relay systems
- H04B7/155—Ground-based stations
- H04B7/15507—Relay station based processing for cell extension or control of coverage area
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/24—Cell structures
- H04W16/26—Cell enhancers or enhancement, e.g. for tunnels, building shadow
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
Description
上述のように、トンネルやビルの地下等の閉塞地域といった人工的な構築物により電波が遮蔽される地域においては、一般には携帯電話を使うことができない。同様に、ラジオやテレビ(移動機)などの受信もできない。現在、それぞれのシステムにおいて、一部閉塞地域への電波の再送信システムが存在するが、再送信システムによっては、大きな工事が必要となり、単独で実行するには負担が大きくなる場合がある。しかし、複数のシステムを重畳したものは存在しない。
また、既存の基地局回線用同軸ケーブルや光ケーブル等を利用することにより、新たなケーブルの敷設が不要になる。
本発明の張り出し基地局システム10は、移動通信網5と接続されたマスタ基地局20と張り出し基地局40を接続する通信回線9と、放送波を受信する放送波受信部6と放送波受信部6で受信した放送波から得られた放送信号をマスタ基地局20から張り出し基地局40への移動体通信用信号に重畳して該重畳された移動体通信用信号と放送信号を通信回線9により張り出し基地局40へ送信する信号重畳部7を設けたものである。
次に、上記基本構成における放送波受信部6と信号重畳部7を配置するポイントによる2つの実施例を説明する。
合成器30ではマスタ基地局20aから送信される信号と放送波受信装置32と放送波受信アンテナ33で受信された信号を信号重畳部35で重畳させる。合成器30から張り出し基地局40aへの通信回線92の帯域が狭い場合は、データの削減を行う。 そして合成器30は重畳させた信号を張り出し基地局40aに送信する。
以上により、合成器30で受信された放送波は、移動体通信と共用の通信回線92を用いて張り出し基地局40aに送信され、張り出し基地局40aの放送用アンテナ44から再送信される。
放送用アンテナ305で受信された放送信号は受信増幅器310で増幅された後TV・ラジオ受信部315で復調され、A/D変換部320でデジタル信号データに変換される。次に必要に応じて第1のビット削減部325で一部のビットを削除され、データ合成部350に入力される。
図4の(1)に示すのは、マスタ基地局20aから通信回線91上に連続して一度に送信されるデータをn行m列のテーブルにマッピングして示したものである。通信回線91上では、mワードからなるユニットがn回繰り返し伝送されることになる。
ペイロードは、通信回線92の帯域が狭い場合には第2のビット削減部345で、図4の(4)に示すように例えばa行分ビット削減される。
図4の(4)のデータと図4の(6)のデータはデータ合成部350で合成されて図4の(7)に示すデータとなる。そしてヘッダ・データ合成部355で、図4の(2)の一旦分離されたヘッダと図4の(7)のデータが図4の(8)に示すデータに合成され、張り出し基地局40aに送信される。
合成器30から送信される互いに重畳した放送信号と移動体通信用信号は、合成器インタフェース405、O/E変換部410を介してヘッダ・データ分離部415に入力され、図4の(8)に示すデータが(2)に示すヘッダと(7)に示す合成データに分離される。ヘッダは処理部420に与えられ、合成データは基地局データ・TV/ラジオ信号分離部425において図4の(4)と(6)に示すデータに分離され、それぞれ第1の復元処理/フォーマット変換部430と第2の復元処理/フォーマット変換部450で元の信号フォーマットに復元され、移動通信用送信部435、移動通信用増幅器440、移動通信用アンテナ43を介して、あるいはTV・ラジオ送信部455、TV・ラジオ送信用増幅器460、放送用アンテナ44を介して送信される。
図9は、実施例2に係る機能ブロック例を説明する図である。マスタ基地局20bは、図2に示すマスタ基地局20aに図1に示す放送波受信部6と信号重畳部7に相当する放送用アンテナ26及び放送波受信装置27と信号重畳部28を追加したものである。張り出し基地局40bは、伝送インタフェース42bがマスタ基地局20b対応となったほかは、図2に示す張り出し基地局40aと同様である。
また、新規にマスタ基地局を設置する場合には、放送波の受信可能な設置場所を選定し、実施例2の構成を採用することにより、合成器を用いることなく放送波の再送信を行うことができる。
図13は、実施例1に係る張り出し基地局システムを例に挙げて実施例3を説明する図である。
(1)地下等の電波遮蔽空間において、携帯電話通信と放送の双方の受信が可能になる。
(2)携帯電話システムと放送再送信システムを一緒にすることにより、それぞれの装置を設置する必要がなく、設置場所や工事の負担を軽減することができる。
(3)現在進展中の携帯電話向けデジタル放送の再送信には特に有効である。
(4)基地局の監視機能を利用し、放送再送信機能の機能監視が可能になる。
(5)既存の基地局回線用同軸ケーブルや光ケーブル等を利用することにより、新たなケーブルの敷設が不要になる。
放送波を受信する放送波受信部と
前記放送波受信部で受信した放送波から得られた放送信号を前記マスタ基地局から前記張り出し基地局への移動体通信用信号に重畳して該重畳された移動体通信用信号と放送信号を前記張り出し基地局へ送信する信号重畳部を設け、
前記張り出し基地局は、前記重畳され送信された信号から放送信号を分離して放送波として再送信することを特徴とする張り出し基地局システム。
(付記2)
前記放送波受信部と前記信号重畳部を備えた合成器を設け、
前記マスタ基地局と前記合成器を第1の通信回線で接続し、前記合成器と前記張り出し基地局を第2の通信回線で接続し、
前記合成器は、前記第1の通信回線から受信した移動体通信用信号に前記放送波受信部で受信した放送波から得られた放送信号を前記信号重畳部で重畳し、前記第2の通信回線に送出することを特徴とする付記1に記載の張り出し基地局システム。
(付記3)
前記合成器1つに対して複数の前記張り出し基地局を前記第2の通信回線で接続したことを特徴とする付記2に記載の張り出し基地局システム。
(付記4)
前記第2の通信回線の帯域幅に応じて、前記移動体通信用信号あるいは前記放送信号の伝送信号量を減少させることを特徴とする付記2又は付記3に記載の張り出し基地局システム。
(付記5)
前記第1の通信回線上の移動体通信用信号のデータフォーマットは、第1の固定長のヘッダ部と第2の固定長のペイロード部からなるユニットを第1の複数個繰り返したものであり、
前記放送信号は前記放送波受信部で受信した放送波から得られた信号をA/D変換して得られたものであって、そのデータフォーマットは前記第2の固定長と同一の長さのペイロード部のみからなるユニットを第2の複数個繰り返したものからなり、
前記信号重畳部は、前記第1の通信回線上の移動体通信用信号の各ユニットのヘッダ部とペイロード部を一旦分離し、該移動体通信用信号のペイロード部と放送信号を合成することにより前記移動体通信用信号に前記放送信号を重畳することを特徴とする付記2又は付記3に記載の張り出し基地局システム。
(付記6)
前記第2の通信回線の帯域幅に応じて、前記移動体通信用信号あるいは前記放送信号の前記ユニットの一部を削除することにより前記移動体通信用信号あるいは前記放送信号の伝送信号量を減少させることを特徴とする付記5に記載の張り出し基地局システム。
(付記7)
前記移動体通信用信号のトラフィック状態に応じて、前記放送信号の伝送信号量を減少させることを特徴とする付記6に記載の張り出し基地局システム。
(付記8)
各放送チャネルの放送信号を、放送信号の各ユニットにおける前記ペイロード部のワード位置に基づいて前記ペイロード部に割り当てることを特徴とする付記6に記載の張り出し基地局システム。
(付記9)
移動体通信用のマスタ基地局と該マスタ基地局と通信回線により接続され移動体通信用無線送受信機能を備えた張り出し基地局とからなる張り出し基地局システムにおいて用いられる合成器であって、
前記マスタ基地局と第1の通信回線で接続され、
前記張り出し基地局と第2の通信回線で接続され、
放送波を受信する放送波受信部と、
前記放送波受信部で受信した放送波から得られた放送信号を前記第1の通信回線から受信した移動体通信用信号に重畳して前記第2の通信回線に送出する信号重畳部とを備えたことを特徴とする合成器。
(付記10)
前記マスタ基地局が前記放送波受信部と前記信号重畳部を備えたことを特徴とする
付記1に記載の張り出し基地局システム。
(付記11)
前記通信回線の帯域幅に応じて、前記移動体通信用信号あるいは前記放送信号の伝送信号量を減少させることを特徴とする付記10に記載の張り出し基地局システム。
(付記12)
前記通信回線上の移動体通信用信号のデータフォーマットは、第1の固定長のヘッダ部と第2の固定長のペイロード部からなるユニットを第1の複数個繰り返したものであり、
前記放送信号は前記放送波受信部で受信した放送波から得られた信号をA/D変換して得られたものであって、そのデータフォーマットは前記第2の固定長と同一の長さのペイロード部のみからなるユニットを第2の複数個繰り返したものからなり、
前記信号重畳部は、前記第1の通信回線上の移動体通信用信号の各ユニットのヘッダ部とペイロード部を一旦分離し、該移動体通信用信号のペイロード部と放送信号を合成することにより前記移動体通信用信号に前記放送信号を重畳することを特徴とする付記10に記載の張り出し基地局システム。
(付記13)
前記張り出し基地局から前記マスタ基地局への移動体通信用上りデータのヘッダ領域を利用して、前記張り出し基地局における放送波送信状態を監視することを特徴とする付記1に記載の張り出し基地局システム。
(付記14)
前記張り出し基地局から前記マスタ基地局への移動体通信用上りデータのヘッダ領域を利用して、前記合成器における放送波受信状態を監視することを特徴とする付記2又は付記3に記載の張り出し基地局システム。
(付記15)
移動体通信用のマスタ基地局と該マスタ基地局と通信回線により接続され移動体通信用無線送受信機能を備えた張り出し基地局とからなる張り出し基地局システムにおいて前記マスタ基地局と第1の通信回線で接続され、前記張り出し基地局と第2の通信回線で接続された合成器による放送信号と移動体通信用信号の信号重畳方法であって、
前記第1の通信回線から受信した移動体通信用信号をヘッダとペイロードに分離し、
放送波を受信して得られた信号をA/D変換することによりデジタル化した放送信号を生成し、
前記ペイロードと前記放送信号を合成し、
前記合成された信号にさらに前記分離されたヘッダを合成して前記第2の通信回線に送出することを特徴とする信号重畳方法。
2、20、20a マスタ基地局
30、30a 合成器
4、40、40a 張り出し基地局
43 移動体通信用アンテナ
44 放送用アンテナ
5 移動通信網
6 放送波受信部
7 信号重畳部
9、91、92 通信回線
Claims (7)
- 移動体通信用のマスタ基地局と該マスタ基地局と通信回線により接続され移動体通信用無線送受信機能を備えた張り出し基地局とからなる張り出し基地局システムにおいて、
放送波を受信する放送波受信部と
前記放送波受信部で受信した放送波から得られた放送信号を前記マスタ基地局から前記張り出し基地局への移動体通信用信号に重畳して該重畳された移動体通信用信号と放送信号を前記張り出し基地局へ送信する信号重畳部を設け、
前記張り出し基地局は、前記重畳され送信された信号から放送信号を分離して放送波として再送信し、
前記張り出し基地局から前記マスタ基地局への移動体通信用上りデータのヘッダ領域を利用して、前記張り出し基地局における放送波送信状態を監視することを特徴とする張り出し基地局システム。 - 前記放送波受信部と前記信号重畳部を備えた合成器を設け、
前記マスタ基地局と前記合成器を第1の通信回線で接続し、前記合成器と前記張り出し基地局を第2の通信回線で接続し、
前記合成器は、前記第1の通信回線から受信した移動体通信用信号に前記放送波受信部で受信した放送波から得られた放送信号を前記信号重畳部で重畳し、前記第2の通信回線に送出することを特徴とする請求項1に記載の張り出し基地局システム。 - 前記合成器1つに対して複数の前記張り出し基地局を前記第2の通信回線で接続したことを特徴とする請求項2に記載の張り出し基地局システム。
- 前記第2の通信回線の帯域幅に応じて、前記移動体通信用信号あるいは前記放送信号の伝送信号量を減少させることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の張り出し基地局システム。
- 前記第1の通信回線上の移動体通信用信号のデータフォーマットは、第1の固定長のヘッダ部と第2の固定長のペイロード部からなるユニットを第1の複数個繰り返したものであり、
前記放送信号は前記放送波受信部で受信した放送波から得られた信号をA/D変換して得られたものであって、そのデータフォーマットは前記第2の固定長と同一の長さのペイロード部のみからなるユニットを第2の複数個繰り返したものからなり、
前記信号重畳部は、前記第1の通信回線上の移動体通信用信号の各ユニットのヘッダ部とペイロード部を一旦分離し、該移動体通信用信号のペイロード部と放送信号を合成することにより前記移動体通信用信号に前記放送信号を重畳することを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の張り出し基地局システム。 - 前記マスタ基地局が前記放送波受信部と前記信号重畳部を備えたことを特徴とする
請求項1に記載の張り出し基地局システム。 - 前記張り出し基地局から前記マスタ基地局への移動体通信用上りデータのヘッダ領域を利用して、前記合成器における放送波受信状態を監視することを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の張り出し基地局システム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006269363A JP4829741B2 (ja) | 2006-09-29 | 2006-09-29 | 放送波再送信機能を有する張り出し基地局システム |
EP07113087.6A EP1906685B1 (en) | 2006-09-29 | 2007-07-25 | Extended radio base station system having broadcast wave retransmitting function |
US11/882,231 US7756469B2 (en) | 2006-09-29 | 2007-07-31 | Extended radio base station system having broadcast wave retransmitting function |
KR1020070085016A KR20080029784A (ko) | 2006-09-29 | 2007-08-23 | 방송파 재송신 기능을 갖는 확장 기지국 시스템 |
CN2007101466920A CN101155422B (zh) | 2006-09-29 | 2007-08-24 | 具有广播波重发功能的扩展式无线基站系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006269363A JP4829741B2 (ja) | 2006-09-29 | 2006-09-29 | 放送波再送信機能を有する張り出し基地局システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008092173A JP2008092173A (ja) | 2008-04-17 |
JP4829741B2 true JP4829741B2 (ja) | 2011-12-07 |
Family
ID=38983703
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006269363A Expired - Fee Related JP4829741B2 (ja) | 2006-09-29 | 2006-09-29 | 放送波再送信機能を有する張り出し基地局システム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7756469B2 (ja) |
EP (1) | EP1906685B1 (ja) |
JP (1) | JP4829741B2 (ja) |
KR (1) | KR20080029784A (ja) |
CN (1) | CN101155422B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4882539B2 (ja) * | 2006-06-21 | 2012-02-22 | 日本電気株式会社 | 移動通信システム、ベースバンドサーバ及びそれらに用いる信号中継方法 |
CN103096326B (zh) * | 2011-11-04 | 2018-05-01 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种抑制带外泄漏干扰的信道配置方法及系统 |
WO2016175617A1 (en) * | 2015-04-30 | 2016-11-03 | Ecopro Ict, Inc. | Method of installing terrestrial broadcast signal relay apparatus |
US9304181B1 (en) * | 2015-04-30 | 2016-04-05 | Ecopro Ict, Inc. | Method of installing terrestrial broadcast signal relay apparatus |
US10616724B2 (en) | 2015-11-19 | 2020-04-07 | 39Degrees C Inc. | Method, device, and non-transitory computer-readable recording medium for supporting relay broadcasting using mobile device |
KR101670942B1 (ko) * | 2015-11-19 | 2016-10-31 | 주식회사 삼십구도씨 | 모바일 디바이스를 이용한 중계 방송을 지원하기 위한 방법, 디바이스 및 비일시성의 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 |
US9998573B2 (en) * | 2016-08-02 | 2018-06-12 | Qualcomm Incorporated | Hardware-based packet processing circuitry |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI107419B (fi) * | 1995-01-26 | 2001-07-31 | Nokia Networks Oy | Solukkoradiojärjestelmä, toistin ja tukiasema |
JP4063419B2 (ja) * | 1998-10-06 | 2008-03-19 | 松下電器産業株式会社 | 光伝送システム |
JP2000261362A (ja) | 1999-03-09 | 2000-09-22 | Hiroshi Naoe | 家庭内携帯電話交信機能及び使用手段 |
JP2000341162A (ja) | 1999-05-31 | 2000-12-08 | Debon Multimedia Kk | 周波数が異なる2つの搬送波を分波及び合成する共用装置、及び、該共用装置を利用した周波数が異なる2つの搬送波の伝播方法 |
JP3741425B2 (ja) * | 2002-01-29 | 2006-02-01 | 株式会社東芝 | 無線伝送装置 |
US20040009774A1 (en) * | 2002-07-09 | 2004-01-15 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for extending cellular service to an isolated cell |
US7117520B2 (en) * | 2003-02-24 | 2006-10-03 | Thomson Licensing | System and method for voice/data transmission over cable networks |
JP4367150B2 (ja) * | 2004-01-30 | 2009-11-18 | 日本電気株式会社 | 携帯電話無線基地局装置及びその情報取得及び状態制御方法 |
KR100701899B1 (ko) | 2004-12-23 | 2007-03-30 | 주식회사 엘지텔레콤 | 이동 통신 시스템의 디지털 멀티미디어 방송 신호 처리방법 및 장치 |
JP2006196947A (ja) * | 2005-01-11 | 2006-07-27 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 中継増幅器 |
-
2006
- 2006-09-29 JP JP2006269363A patent/JP4829741B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-07-25 EP EP07113087.6A patent/EP1906685B1/en not_active Ceased
- 2007-07-31 US US11/882,231 patent/US7756469B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-08-23 KR KR1020070085016A patent/KR20080029784A/ko not_active Application Discontinuation
- 2007-08-24 CN CN2007101466920A patent/CN101155422B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1906685A2 (en) | 2008-04-02 |
US7756469B2 (en) | 2010-07-13 |
CN101155422A (zh) | 2008-04-02 |
EP1906685A3 (en) | 2012-10-17 |
CN101155422B (zh) | 2010-12-22 |
JP2008092173A (ja) | 2008-04-17 |
EP1906685B1 (en) | 2017-07-19 |
US20080081553A1 (en) | 2008-04-03 |
KR20080029784A (ko) | 2008-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4829741B2 (ja) | 放送波再送信機能を有する張り出し基地局システム | |
EP2017975B1 (en) | The method and device for combined relay with multiple relay stations in wireless communication networks | |
JP2007019807A (ja) | 無線通信システム並びに中継装置及び遠隔無線基地局装置 | |
JP4409556B2 (ja) | 地上デジタル放送信号の再送信装置 | |
JP3968590B2 (ja) | 無線基地局装置 | |
JP2010124206A (ja) | 通信システム | |
JP3805935B2 (ja) | 衛星通信システム | |
JP3557079B2 (ja) | 衛星放送システムとそのギャップフィラー装置 | |
KR100871460B1 (ko) | 통합형 중계 서비스 제공 장치 | |
KR101958924B1 (ko) | Fm 및 dmb 중계 장치 | |
JP2006174505A (ja) | 衛星通信システムの再送信装置 | |
US11799501B2 (en) | Coverage extension antenna system | |
JP2009021849A (ja) | 無線中継装置および中継ユニット | |
RU2711025C1 (ru) | Подвижная аппаратная кв-укв радиосвязи | |
JP2009253619A (ja) | 被災地向け放送システム及び被災地向け放送方法 | |
KR100711169B1 (ko) | 갭 필러 시스템 및 그 프로그램 신호 송신 방법 | |
JP2008236185A (ja) | 無線通信システムとその通信不能エリア対策方法 | |
EP3503427B1 (en) | Base station system for transmitting a data stream towards a user entity | |
KR20210155116A (ko) | Dmb 재방송 중계기 | |
JP2007333400A (ja) | Gps信号伝送システム | |
JP2002190760A (ja) | 衛星ディジタル音声放送システム並びにこのシステムにおける地上局、衛星及び地球局 | |
JP2003332964A (ja) | 衛星放送システム、ギャップフィラー装置、監視装置、補助装置及び衛星放送方法 | |
JP2006333232A (ja) | デジタル放送システム | |
JP2003309505A (ja) | 衛星放送システム、地上送信装置、衛星中継装置、放送受信装置及び衛星放送方法 | |
JPH1093501A (ja) | 通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110301 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110913 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110916 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |