JP4828490B2 - 給紙装置 - Google Patents
給紙装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4828490B2 JP4828490B2 JP2007220722A JP2007220722A JP4828490B2 JP 4828490 B2 JP4828490 B2 JP 4828490B2 JP 2007220722 A JP2007220722 A JP 2007220722A JP 2007220722 A JP2007220722 A JP 2007220722A JP 4828490 B2 JP4828490 B2 JP 4828490B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elastic
- force
- adjustment
- pressure release
- conveying roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 19
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 18
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 40
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 241000251184 Rajiformes Species 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000009991 scouring Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Description
前記搬送ローラから離れた位置に前記サバキ部材を設定した時に前記弾性部材が撓んだ状態となり、前記搬送ローラと前記サバキ部材の間に供給された印刷用紙が前記サバキ部材を押し下げて前記弾性部材をさらに撓ませた場合に、前記弾性部材の撓み量に対応する力で前記サバキ部材が印刷用紙を前記搬送ローラに押圧するように構成したことを特徴としている。
回転駆動される搬送ローラと、
前記搬送ローラに対向して移動可能に設けられたサバキ部材と、
前記サバキ部材が前記搬送ローラを押圧するように前記サバキ部材に弾性力を与える弾性部材と、
前記弾性部材を前記サバキ部材に向けて撓ませることにより、前記弾性部材が前記サバキ部材に与える弾性力を調整する調整部材と、
前記弾性部材を前記調整部材に向けて撓ませる圧解除部材とを有し、
前記圧解除部材が前記弾性部材を前記調整部材に向けて撓ませることにより前記サバキ部材が前記搬送ローラを押圧する力を解除して前記サバキ部材と前記搬送ローラの間に隙間を設定し、前記隙間に供給された印刷用紙が前記サバキ部材を押し下げて前記弾性部材をさらに撓ませた場合に前記弾性部材の撓み量に対応する力で印刷用紙が前記サバキ部材によって前記搬送ローラに押圧されるように構成したことを特徴としている。
回転駆動される搬送ローラと、
前記搬送ローラに対向して移動可能に設けられたサバキ部材と、
前記サバキ部材が前記搬送ローラを押圧するように前記サバキ部材に弾性力を与える弾性部材と、
前記サバキ部材と前記弾性部材の間に配置されて前記弾性部材の弾性力を前記サバキ部材に伝達することにより前記サバキ部材を押し上げる押上げ部と、前記サバキ部材を押し上げる押上げ方向とは逆の圧解除方向に前記押上げ部が移動するように前記押上げ部に連動して設けられた解除部とを有する伝達部材と、
前記弾性部材を前記サバキ部材に向けて撓ませることにより前記弾性部材が前記サバキ部材に与える弾性力を調整する調整部材と、
前記伝達部材の前記解除部に接触し、前記押上げ部を前記圧解除方向に移動させるように前記解除部を移動させる圧解除部材とを有し、
前記圧解除部材により前記伝達部材の前記解除部を移動させて前記押上げ部を前記圧解除方向に移動させ、これによって前記弾性部材を前記調整部材に向けて撓ませることにより、前記サバキ部材が前記搬送ローラを押圧する力を解除して前記サバキ部材と前記搬送ローラの間に隙間を設定し、前記隙間に供給された印刷用紙が前記サバキ部材を押し下げて前記弾性部材をさらに撓ませた場合に前記弾性部材の撓み量に対応する力で前記サバキ部材が印刷用紙を前記搬送ローラに押圧するように構成したことを特徴としている。
前記調整部材は、自身が回動することで前記押上げ部の位置を調整する調整カムであり、
前記圧解除部材は、自身が回動することで前記解除部の位置を調整する圧解除カムであり、
前記伝達部材は、前記解除部と前記押上げ部が一体に構成されて1つの軸を中心に回動自在に設けられた部材であり、前記圧解除カムの回動に従動して前記解除部が回動することにより前記押上げ部材が前記押上げ方向とは逆の前記圧解除方向に移動するように構成されたことを特徴としている。
前記調整カムと前記圧解除カムが共通の回動軸を有する一体構造とされたことを特徴としている。
前記サバキ部材が前記搬送ローラを押圧する押圧力が前記調整カムによって連続的に調整されるように構成され
前記調整ダイアルの操作により、前記押圧力が小さくなる方向に前記調整カムを回動した場合において、前記サバキ部材が前記搬送ローラから離れる前に前記圧解除カムが機能して前記搬送ローラと前記サバキ部材の間に前記隙間が設定されるように構成されたことを特徴としている。
図1は本例の給紙装置の給紙機構部を示す斜視図であり、印刷用紙を積載して昇降する図示しない給紙台の上方にあたる位置に、第1搬送ローラ1及び第2搬送ローラ2が配置されている。これら搬送ローラのうち、奥側の第2搬送ローラ2に接してサバキユニット3が設けられている。
すなわち、サバキ部材7が搬送ローラ2を押圧する押圧力は調整ダイアル20による調整カム15の回動によって連続的に調整できるが、この調整ダイアル20の操作により、押圧力が小さくなる方向に調整カム15を回動した場合において、調整カム15の作用により、サバキ部材7が搬送ローラ2から離れる前に圧解除カム16が機能を始めて搬送ローラ2とサバキ部材7の間に隙間が設定されるようになっている。
L…調整カム15及び解除カムの調整ストローク
X…ばね10の撓み量(弾性力に比例)
α…厚紙給紙時に必要な搬送ローラ2とサバキ部材7の隙間の間隔(約2mm)
L1 …ニップが離れるカムの位置(従来)
L2 …ニップが離れるカムの位置(本例)
L3 …解除カムが作用し始める位置(本例)
L1 α…厚紙給紙時の間隔αがあいた時のカムの位置(従来)
L2 α…厚紙給紙時の間隔αがあいた時のカムの位置(本例)
Y1 …サバキ部材7が給紙ローラと接触する位置(間隔α=0)
X1 …解除カムが作用する直前のばね10の撓み量
X1 α…間隔αがあいた時のばね10の撓み量(従来)
X2 α…間隔αがあいた時のばね10の撓み量(本例)
3…サバキユニット
6…サバキガイド
7…サバキ部材
10…弾性部材としてのばね
11…伝達部材
12…押上げ部
13…解除部
15…調整部材としての調整カム
16…圧解除部材としての圧解除カム
20…調整ダイアル
Claims (7)
- 回転駆動される搬送ローラと、前記搬送ローラに対向して移動可能に設けられたサバキ部材と、前記サバキ部材が前記搬送ローラを押圧するように前記サバキ部材に弾性力を与える弾性部材とを有し、前記サバキ部材により印刷用紙を前記搬送ローラに押圧して印刷用紙を搬送する給紙装置において、
前記搬送ローラから離れた位置に前記サバキ部材を設定した時に前記弾性部材が撓んだ状態となり、前記搬送ローラと前記サバキ部材の間に供給された印刷用紙が前記サバキ部材を押し下げて前記弾性部材をさらに撓ませた場合に、前記弾性部材の撓み量に対応する力で前記サバキ部材が印刷用紙を前記搬送ローラに押圧するように構成したことを特徴とする給紙装置。 - 回転駆動される搬送ローラと、
前記搬送ローラに対向して移動可能に設けられたサバキ部材と、
前記サバキ部材が前記搬送ローラを押圧するように前記サバキ部材に弾性力を与える弾性部材と、
前記弾性部材を前記サバキ部材に向けて撓ませることにより、前記弾性部材が前記サバキ部材に与える弾性力を調整する調整部材と、
前記弾性部材を前記調整部材に向けて撓ませる圧解除部材とを有し、
前記圧解除部材が前記弾性部材を前記調整部材に向けて撓ませることにより前記サバキ部材が前記搬送ローラを押圧する力を解除して前記サバキ部材と前記搬送ローラの間に隙間を設定し、前記隙間に供給された印刷用紙が前記サバキ部材を押し下げて前記弾性部材をさらに撓ませた場合に前記弾性部材の撓み量に対応する力で印刷用紙が前記サバキ部材によって前記搬送ローラに押圧されるように構成したことを特徴とする給紙装置。 - 回転駆動される搬送ローラと、
前記搬送ローラに対向して移動可能に設けられたサバキ部材と、
前記サバキ部材が前記搬送ローラを押圧するように前記サバキ部材に弾性力を与える弾性部材と、
前記サバキ部材と前記弾性部材の間に配置されて前記弾性部材の弾性力を前記サバキ部材に伝達することにより前記サバキ部材を押し上げる押上げ部と、前記サバキ部材を押し上げる押上げ方向とは逆の圧解除方向に前記押上げ部が移動するように前記押上げ部に連動して設けられた解除部とを有する伝達部材と、
前記弾性部材を前記サバキ部材に向けて撓ませることにより前記弾性部材が前記サバキ部材に与える弾性力を調整する調整部材と、
前記伝達部材の前記解除部に接触し、前記押上げ部を前記圧解除方向に移動させるように前記解除部を移動させる圧解除部材とを有し、
前記圧解除部材により前記伝達部材の前記解除部を移動させて前記押上げ部を前記圧解除方向に移動させ、これによって前記弾性部材を前記調整部材に向けて撓ませることにより、前記サバキ部材が前記搬送ローラを押圧する力を解除して前記サバキ部材と前記搬送ローラの間に隙間を設定し、前記隙間に供給された印刷用紙が前記サバキ部材を押し下げて前記弾性部材をさらに撓ませた場合に前記弾性部材の撓み量に対応する力で前記サバキ部材が印刷用紙を前記搬送ローラに押圧するように構成したことを特徴とする給紙装置。 - 前記調整部材は、自身が回動することで前記押上げ部の位置を調整する調整カムであり、
前記圧解除部材は、自身が回動することで前記解除部の位置を調整する圧解除カムであり、
前記伝達部材は、前記解除部と前記押上げ部が一体に構成されて1つの軸を中心に回動自在に設けられた部材であり、前記圧解除カムの回動に従動して前記解除部が回動することにより前記押上げ部材が前記押上げ方向とは逆の前記圧解除方向に移動するように構成されたことを特徴とする請求項3記載の給紙装置。 - 前記調整カムと前記圧解除カムが共通の回動軸を有する一体構造とされたことを特徴とする請求項4記載の給紙装置。
- 前記調整カムと前記圧解除カムの共通の回動軸が共通の調整ダイアルで回動操作されることを特徴とする請求項5記載の給紙装置。
- 前記サバキ部材が前記搬送ローラを押圧する押圧力が前記調整カムによって連続的に調整されるように構成され
前記調整ダイアルの操作により、前記押圧力が小さくなる方向に前記調整カムを回動した場合において、前記サバキ部材が前記搬送ローラから離れる前に前記圧解除カムが機能して前記搬送ローラと前記サバキ部材の間に前記隙間が設定されるように構成されたことを特徴とする請求項6記載の給紙装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007220722A JP4828490B2 (ja) | 2007-08-28 | 2007-08-28 | 給紙装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007220722A JP4828490B2 (ja) | 2007-08-28 | 2007-08-28 | 給紙装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009051628A JP2009051628A (ja) | 2009-03-12 |
JP4828490B2 true JP4828490B2 (ja) | 2011-11-30 |
Family
ID=40503064
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007220722A Active JP4828490B2 (ja) | 2007-08-28 | 2007-08-28 | 給紙装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4828490B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5011995A (en) * | 1987-07-28 | 1991-04-30 | Ciba-Geigy Corporation | Process for the preparation of optically active secondary amines |
JPH045434A (ja) * | 1990-04-23 | 1992-01-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ピストンリング摩耗監視装置 |
JPH0466437A (ja) * | 1990-07-05 | 1992-03-02 | Canon Inc | 給紙装置 |
JP3108469B2 (ja) * | 1991-06-27 | 2000-11-13 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置 |
JPH10181917A (ja) * | 1996-12-25 | 1998-07-07 | Minolta Co Ltd | 給紙装置 |
JP2001019186A (ja) * | 1999-07-09 | 2001-01-23 | Riso Kagaku Corp | 給紙装置 |
-
2007
- 2007-08-28 JP JP2007220722A patent/JP4828490B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009051628A (ja) | 2009-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6257569B1 (en) | Apparatus and method for delivery of sheet media to a printer | |
JP6381359B2 (ja) | 給紙装置 | |
US11985283B2 (en) | Image reading apparatus | |
JP6205862B2 (ja) | シート分離装置 | |
JP4828490B2 (ja) | 給紙装置 | |
US7637494B2 (en) | Device for separating sheets of a recording medium | |
JP3659168B2 (ja) | 給紙装置及び該給紙装置を備えた記録装置 | |
JP2011213448A (ja) | 段ボールシート製函機におけるシート供給装置 | |
JP5321152B2 (ja) | 給紙トレイ及び画像形成装置 | |
JP4145224B2 (ja) | 給紙装置 | |
JP4248371B2 (ja) | 給紙装置 | |
JP2002302269A (ja) | 給紙装置 | |
US9302865B2 (en) | Sheet feeding apparatus and image forming apparatus | |
JP4952924B2 (ja) | ローラ経路の隙間調整装置及び記録装置 | |
US11440757B2 (en) | Sheet feeding apparatus, printing apparatus, and sheet feeding method | |
EP3643649B1 (en) | Image processing apparatus comprising a sheet feed cassette | |
JP2670455B2 (ja) | 給紙装置 | |
JP3502720B2 (ja) | 給紙装置 | |
JP2008019063A (ja) | 給送装置、画像形成装置 | |
JPH09278216A (ja) | 給紙装置 | |
JP2785481B2 (ja) | 紙葉類の繰出し装置 | |
JP4456960B2 (ja) | 用紙積載装置及び画像形成装置 | |
JP3795548B2 (ja) | 給紙装置 | |
JP2003246467A (ja) | シート給送装置 | |
JPH11322088A (ja) | 給紙カセット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100408 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110816 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110914 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4828490 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |