JP4827799B2 - 導波管/マイクロストリップ線路変換器 - Google Patents
導波管/マイクロストリップ線路変換器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4827799B2 JP4827799B2 JP2007160251A JP2007160251A JP4827799B2 JP 4827799 B2 JP4827799 B2 JP 4827799B2 JP 2007160251 A JP2007160251 A JP 2007160251A JP 2007160251 A JP2007160251 A JP 2007160251A JP 4827799 B2 JP4827799 B2 JP 4827799B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor
- pattern
- dielectric substrate
- conductor pattern
- waveguide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 220
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 125
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 44
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 claims description 15
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 12
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 4
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Waveguides (AREA)
Description
図1は、この発明の実施の形態1における導波管/マイクロストリップ線路変換器を示す断面図である。また、図2は、図1に示される最も上の誘電体基板1aの上側の面に配置された導体パターンを示す図、図3は、図1に示される上の誘電体基板1aの下側の面に配置された導体パターンを示す図、図4は、図1に示される真ん中の誘電体基板1bの下側の面に配置される導体パターンを示す図、図5は、図1に示される最も下の誘電体基板1cの下側の面に配置される導体パターンを示す図である。なお、図1に示された断面図は、図2ないし図5に示されるA−A’断面図として与えられるものである。
図8は、この発明の実施の形態2における導波管/マイクロストリップ線路変換器を示す断面図である。図8において、実施の形態1と同一構成については同一符号をつけ、説明を省略する。
Claims (3)
- 単層または多層の第1の誘電体基板と、
前記第1の誘電体基板の最上面に設けられた導体線路パターンと、
前記導体線路パターンの一端に接続された導波管短絡用導体と、
前記導体線路パターンと前記導波管短絡用導体を有する面に対向する前記第1の誘電体基板の最下面に形成された第1のパターン抜き部を有する第1の導体パターンと、
前記第1の誘電体基板内を貫通し、前記導波管短絡用導体と前記第1のパターン抜き部の外周部の前記第1の導体パターンとを接続する第1の接続導体と、
単層または多層の第2の誘電体基板と、
前記第2の誘電体基板の層間面及び最下面のうち少なくとも最下面に設けられた第2のパターン抜き部を有する第2の導体パターンと、
前記第2のパターン抜き部の周囲に設けられ、前記第2の誘電体基板の最上面から最下面まで貫通し、前記第1の導体パターンと前記第2の導体パターンとを接続する第2の接続導体と、
単層または多層の第3の誘電体基板と、
前記第3の誘電体基板の層間面及び最下面のうち少なくとも最下面に設けられた第3のパターン抜き部を有する第3の導体パターンと、
前記第3のパターン抜き部の周囲に設けられ、前記第3の誘電体基板の最上面から最下面まで貫通し、前記第2の導体パターンと前記第3の導体パターンとを接続する第3の接続導体と
を備え、
前記第1の誘電体基板に設けられた前記第1の導体パターンと前記第2の誘電体基板の最上面とが接し、前記第2の誘電体基板に設けられた前記第2の導体パターンと前記第3の誘電体基板の最上面とが接するように、前記第1の誘電体基板と前記第2の誘電体基板と前記第3の誘電体基板とを積層し、
前記導体線路パターンと前記第1の導体パターンと前記第1の誘電体基板によりマイクロストリップ線路を構成し、
前記導波管短絡用導体と前記第1の接続導体と前記第1の導体パターンにより導波管短絡部を構成し、
前記第1の導体パターンと前記第2の接続導体と前記第2の導体パターンにより第1の誘電体導波管を構成し、
前記第2の導体パターンと前記第3の接続導体と前記第3の導体パターンにより第2の誘電体導波管を構成し、かつ
前記第3のパターン抜き部の内部に、前記第3のパターン抜き部の長辺に平行な第4の導体パターンを設け、
前記第4の導体パターンの両端は、前記第3のパターン抜き部の周囲の前記第3の導体パターンに接続されている
ことを特徴とする導波管/マイクロストリップ線路変換器。 - 単層または多層の第1の誘電体基板と、
前記第1の誘電体基板の最上面に設けられた導体線路パターンと、
前記導体線路パターンの一端に接続された導波管短絡用導体と、
前記導体線路パターンと前記導波管短絡用導体を有する面に対向する前記第1の誘電体基板の最下面に形成された第1のパターン抜き部を有する第1の導体パターンと、
前記第1の誘電体基板内を貫通し、前記導波管短絡用導体と前記第1のパターン抜き部の外周部の前記第1の導体パターンとを接続する第1の接続導体と、
単層または多層の第2の誘電体基板と、
前記第2の誘電体基板の層間面及び最下面のうち少なくとも最下面に設けられた第2のパターン抜き部を有する第2の導体パターンと、
前記第2のパターン抜き部の周囲に設けられ、前記第2の誘電体基板の最上面から最下面まで貫通し、前記第1の導体パターンと前記第2の導体パターンとを接続する第2の接続導体と、
単層または多層の第3の誘電体基板と、
前記第3の誘電体基板の層間面及び最下面のうち少なくとも最下面に設けられた第3のパターン抜き部を有する第3の導体パターンと、
前記第3のパターン抜き部の周囲に設けられ、前記第3の誘電体基板の最上面から最下面まで貫通し、前記第2の導体パターンと前記第3の導体パターンとを接続する第3の接続導体と
を備え、
前記第1の誘電体基板に設けられた前記第1の導体パターンと前記第2の誘電体基板の最上面とが接し、前記第2の誘電体基板に設けられた前記第2の導体パターンと前記第3の誘電体基板の最上面とが接するように、前記第1の誘電体基板と前記第2の誘電体基板と前記第3の誘電体基板とを積層し、
前記導体線路パターンと前記第1の導体パターンと前記第1の誘電体基板によりマイクロストリップ線路を構成し、
前記導波管短絡用導体と前記第1の接続導体と前記第1の導体パターンにより導波管短絡部を構成し、
前記第1の導体パターンと前記第2の接続導体と前記第2の導体パターンにより第1の誘電体導波管を構成し、
前記第2の導体パターンと前記第3の接続導体と前記第3の導体パターンにより第2の誘電体導波管を構成し、かつ
前記第3のパターン抜き部の内部に、前記第3のパターン抜き部の長辺に平行な第4の導体パターンを設け、
前記第4の導体パターンは、前記第3の誘電体基板の層間面及び最下面の複数の面に設けられ、複数の前記第4の導体パターンを接続するように第4の接続導体を設けた
ことを特徴とする導波管/マイクロストリップ線路変換器。 - 単層または多層の第1の誘電体基板と、
前記第1の誘電体基板の最上面に設けられた導体線路パターンと、
前記導体線路パターンの一端に接続された導波管短絡用導体と、
前記導体線路パターンと前記導波管短絡用導体を有する面に対向する前記第1の誘電体基板の最下面に形成された第1のパターン抜き部を有する第1の導体パターンと、
前記第1の誘電体基板内を貫通し、前記導波管短絡用導体と前記第1のパターン抜き部の外周部の前記第1の導体パターンとを接続する第1の接続導体と、
単層または多層の第2の誘電体基板と、
前記第2の誘電体基板の層間面及び最下面のうち少なくとも最下面に設けられた第2のパターン抜き部を有する第2の導体パターンと、
前記第2のパターン抜き部の周囲に設けられ、前記第2の誘電体基板の最上面から最下面まで貫通し、前記第1の導体パターンと前記第2の導体パターンとを接続する第2の接続導体と、
単層または多層の第3の誘電体基板と、
前記第3の誘電体基板の層間面及び最下面のうち少なくとも最下面に設けられた第3のパターン抜き部を有する第3の導体パターンと、
前記第3のパターン抜き部の周囲に設けられ、前記第3の誘電体基板の最上面から最下面まで貫通し、前記第2の導体パターンと前記第3の導体パターンとを接続する第3の接続導体と
を備え、
前記第1の誘電体基板に設けられた前記第1の導体パターンと前記第2の誘電体基板の最上面とが接し、前記第2の誘電体基板に設けられた前記第2の導体パターンと前記第3の誘電体基板の最上面とが接するように、前記第1の誘電体基板と前記第2の誘電体基板と前記第3の誘電体基板とを積層し、
前記導体線路パターンと前記第1の導体パターンと前記第1の誘電体基板によりマイクロストリップ線路を構成し、
前記導波管短絡用導体と前記第1の接続導体と前記第1の導体パターンにより導波管短絡部を構成し、
前記第1の導体パターンと前記第2の接続導体と前記第2の導体パターンにより第1の誘電体導波管を構成し、
前記第2の導体パターンと前記第3の接続導体と前記第3の導体パターンにより第2の誘電体導波管を構成し、かつ
前記第3のパターン抜き部の内部に、前記第3のパターン抜き部の長辺に平行な第4の導体パターンを設け、
前記第4の導体パターンの両端は、前記第3のパターン抜き部の周囲の前記第3の導体パターンに接続されており、
前記第4の導体パターンは、前記第3の誘電体基板の層間面及び最下面の複数の面に設けられ、複数の前記第4の導体パターンを接続するように第4の接続導体を設けた
ことを特徴とする導波管/マイクロストリップ線路変換器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007160251A JP4827799B2 (ja) | 2007-06-18 | 2007-06-18 | 導波管/マイクロストリップ線路変換器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007160251A JP4827799B2 (ja) | 2007-06-18 | 2007-06-18 | 導波管/マイクロストリップ線路変換器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008312130A JP2008312130A (ja) | 2008-12-25 |
JP4827799B2 true JP4827799B2 (ja) | 2011-11-30 |
Family
ID=40239286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007160251A Active JP4827799B2 (ja) | 2007-06-18 | 2007-06-18 | 導波管/マイクロストリップ線路変換器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4827799B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3672241B2 (ja) * | 2001-01-11 | 2005-07-20 | 三菱電機株式会社 | 導波管/マイクロストリップ線路変換器およびこれを用いた高周波パッケージ |
JP3828438B2 (ja) * | 2002-03-13 | 2006-10-04 | 三菱電機株式会社 | 導波管/マイクロストリップ線路変換器 |
JP3937433B2 (ja) * | 2002-09-17 | 2007-06-27 | 日本電気株式会社 | 平面回路−導波管接続構造 |
JP4375310B2 (ja) * | 2005-09-07 | 2009-12-02 | 株式会社デンソー | 導波管・ストリップ線路変換器 |
-
2007
- 2007-06-18 JP JP2007160251A patent/JP4827799B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008312130A (ja) | 2008-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007074422A (ja) | 導波管・ストリップ線路変換器 | |
JP5725031B2 (ja) | 構造体及び配線基板 | |
JP2010027654A (ja) | 配線基板、配線基板のビア形成方法、及び配線基板の製造方法 | |
JP5660137B2 (ja) | 配線基板及び電子装置 | |
JP5660123B2 (ja) | 構造体、配線基板および配線基板の製造方法 | |
JP6570788B2 (ja) | 誘電体導波管の接続構造 | |
JP3891996B2 (ja) | 導波管型導波路および高周波モジュール | |
JP5207065B2 (ja) | 高周波伝送線路 | |
JP5720667B2 (ja) | 導波管・平面線路変換器 | |
JP4827799B2 (ja) | 導波管/マイクロストリップ線路変換器 | |
JP3829787B2 (ja) | 導波管・マイクロストリップ線路変換器 | |
JP2011015044A (ja) | 導波管のチョークフランジ、及びその製造方法 | |
JP4503476B2 (ja) | 高周波線路−導波管変換器 | |
JP2008193161A (ja) | マイクロストリップ線路−導波管変換器 | |
JP2007329908A (ja) | 誘電体基板、導波管、伝送線路変換器 | |
JP5964785B2 (ja) | 高周波伝送線路 | |
JP6013280B2 (ja) | 高周波伝送線路 | |
JP2006246189A (ja) | ストリップ線路の接続構造 | |
WO2023042466A1 (ja) | 導波路 | |
JP2005109933A (ja) | 変換回路 | |
JP2009303076A (ja) | 導波管の接続構造 | |
JP6534911B2 (ja) | 導波管・マイクロストリップ線路変換器 | |
WO2018190121A1 (ja) | 層間伝送線路 | |
JP2005353889A (ja) | 高周波多層集積回路 | |
JP2007208688A (ja) | リング共振器型フィルタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110816 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110913 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4827799 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |