JP4827350B2 - 水中ポンプ - Google Patents

水中ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP4827350B2
JP4827350B2 JP2001295631A JP2001295631A JP4827350B2 JP 4827350 B2 JP4827350 B2 JP 4827350B2 JP 2001295631 A JP2001295631 A JP 2001295631A JP 2001295631 A JP2001295631 A JP 2001295631A JP 4827350 B2 JP4827350 B2 JP 4827350B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
air
casing
vent hole
air vent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001295631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003097485A (ja
Inventor
秀紀 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsurumi Manufacturing Co Ltd filed Critical Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2001295631A priority Critical patent/JP4827350B2/ja
Publication of JP2003097485A publication Critical patent/JP2003097485A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4827350B2 publication Critical patent/JP4827350B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【0001】
【発明の技術分野】
本発明は、エアバルブ室の構造に特徴を有する水中ポンプに関するものである。
【0002】
【従来技術とその問題点】
周知のように水中ポンプでは、ポンプケーシング内にエア溜りを生じさせないため、従来から種々工夫が施されている。一般的には、図3に示すようポンプケーシング101の吐出側の上壁部に螺装構造でエアバルブ103を取付けたものや、図4に示すようエア抜き孔207のみを設けたものが多い。しかしエアバルブ103を螺装構造で取付けた図3の構造では、外方に突出したエアバルブ103がポンプ運搬時等に破損するおそれがあり、かつ、スペース上の制約から止水ボール104を大きくできず、従ってエア噴出口107の口径も小さいため異物閉塞を生じてエア抜き機能が損われ易い。また、エアバルブを設けずにエア抜き孔207のみを開口させた図4の構造では、ポンプ性能が低下するという欠点がある。
【0003】
これら従来構造の欠点を払拭するという目的において図5に示すよう、上部ケーシング301aの吐出口近傍の吐出フランジ直下にエアバルブ303を縦設したものも出現している。この構造により止水ボール304の直径を大きくすることができ、それに対応してエア噴出口307の口径も大きくできて異物閉塞のおそれも少なくなり、また、ポンプ性能の低下を来たすこともない。
【0004】
しかし図3ないし図5の構造には共通する欠点がある。図4のエア抜き孔207からは揚液が真上に噴出し、ポンプ周辺部に汚水が飛散して槽内およびポンプ本体を著しく汚損する。図3および図5のエア噴出口107,307からは噴出汚水がオイルケーシング109,309の外周壁に衝突して周辺に飛散し、槽内およびポンプ本体を著しく汚損することになる。そして図3ないし図5の構造に共通する最大の欠点は、エアの導通路がポンプケーシングの周壁上方部或いは上部ケーシングの周壁に遮られているため、ポンプケーシング上方部または羽根車収容室内のエア追い出しが十分に行われないことである。
【0005】
【発明の目的】
本発明の目的は、羽根車収容室内のエア追い出しが有効に行われ、かつ、噴出汚水によって汚損されることのない、水中ポンプを提供することにある。
【0006】
【発明の構成】
本発明に係る請求項1の水中ポンプでは、内部を羽根車収容室とする上部ケーシングと、内部を渦巻室とする下部ケーシングとを、ボルトによって一体的に結合させたポンプケーシングを有する水中ポンプであって、上部ケーシングの周囲の壁面内部に、壁面内周から連通路を経て該壁面の外周にられ止水ボールの内装されたエアバルブ室を有し、該エアバルブ室の頂面におけるエア抜き孔縁が、羽根車収容室の上壁下面よりも高所に位置していると共に、該連通路がエア抜き孔の下縁部へ向かって上り勾配に形成され、該エア抜き孔の開口面上方からポンプ外周方向へエアを誘導状に噴出させるバッフルプレートが付設された構成となっている。
【0007】
【実施例】
以下実施例の図1および図2により説明をする。
【0008】
1aは内部を羽根車2の収容室とする上部ケーシング、1bは内部を渦巻室とする下部ケーシングであり、上下ケーシング1a,1bをボルトにより一体的に結合させてポンプケーシングが構成される。3は止水ボール4を内装させたエアバルブ室であり、上部ケーシング1aの周囲の壁面内部に、壁面内周から連通路5を経て該壁面の外周にけられている。実施例の図面には便宜上エアバルブ室3を上部ケーシング1aの反ポンプ吐出口6側の後方部に設た態様に画かれているが、ポンプ吐出口6に近い位置、つまり上部ケーシング1aの前方寄りに設てもよい。7はエアバルブ室3の頂面中央に開設されたエア抜き孔、8はエア抜き孔7の開口面上方からポンプ外周方向へエアを誘導状に噴出させるためのバッフルプレートであり、例えば図1に示すようオイルケーシング9と一体状に張設させてもよく、或いは図2に示すよう上部ケーシング1aと一体状に張設させてもよい。エア抜き孔7のエアバルブ室3内における孔縁は、羽根車収容室の上壁下面、つまりオイルケーシング9の底板下面よりも高所に位置していることが望ましい。また、連通路5は、エア抜き孔7の下縁部へ向かって上り勾配に形成されていることが望ましい。
【0009】
【発明の効果】
本発明によれば、上部ケーシング1a内のエアは一部の液体と共に連通路5を通ってエアバルブ室3内へ流入し、エア抜き孔7を通って流出し、バッフルプレート8に誘導されてポンプ外周方向へ噴出する。従って、噴出汚水によってポンプが汚損されることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明水中ポンプの要部縦断側面図で、バッフルプレートをオイルケーシングと一体状に張設させた事例を示す。
【図2】 本発明水中ポンプの要部縦断側面図で、バッフルプレートを上部ケーシングと一体状に張設させた事例を示す。
【図3】 従来の水中ポンプの要部縦断側面図で、ポンプケーシングの吐出側の上壁部に螺装構造でエアバルブを取付けた事例を示す。
【図4】 従来の水中ポンプの要部縦断側面図で、エア抜き孔のみを設けた事例を示す。
【図5】 従来の水中ポンプの要部縦断側面図で、上部ケーシングの吐出口近傍の吐出フランジ直下にエアバルブを縦設した事例を示す。
【符号の説明】
1a 上部ケーシング
1b 下部ケーシング
2 羽根車
3 エアバルブ室
4 止水ボール
5 連通路
7 エア抜き孔
8 バッフルプレート

Claims (1)

  1. 内部を羽根車収容室とする上部ケーシングと、内部を渦巻室とする下部ケーシングとを、ボルトによって一体的に結合させたポンプケーシングを有する水中ポンプであって、上部ケーシングの周囲の壁面内部に、壁面内周から連通路を経て該壁面の外周にられ止水ボールの内装されたエアバルブ室を有し、該エアバルブ室の頂面におけるエア抜き孔縁が、羽根車収容室の上壁下面よりも高所に位置していると共に、該連通路がエア抜き孔の下縁部へ向かって上り勾配に形成され、該エア抜き孔の開口面上方からポンプ外周方向へエアを誘導状に噴出させるバッフルプレートが付設されていることを特徴とする水中ポンプ。
JP2001295631A 2001-09-27 2001-09-27 水中ポンプ Expired - Lifetime JP4827350B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001295631A JP4827350B2 (ja) 2001-09-27 2001-09-27 水中ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001295631A JP4827350B2 (ja) 2001-09-27 2001-09-27 水中ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003097485A JP2003097485A (ja) 2003-04-03
JP4827350B2 true JP4827350B2 (ja) 2011-11-30

Family

ID=19117030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001295631A Expired - Lifetime JP4827350B2 (ja) 2001-09-27 2001-09-27 水中ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4827350B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57157786A (en) * 1981-03-24 1982-09-29 Mitsubishi Paper Mills Ltd Recording paper for ink jet printer
JPS6170590A (ja) * 1984-09-14 1986-04-11 三菱電機株式会社 表示装置
JPH07286595A (ja) * 1994-04-19 1995-10-31 Shin Meiwa Ind Co Ltd 水中ポンプのポンプケーシング
JPH09287588A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Shin Meiwa Ind Co Ltd 水中ポンプのポンプケーシング
JPH10184584A (ja) * 1996-12-25 1998-07-14 Shin Meiwa Ind Co Ltd 水中ポンプ
JP2000254640A (ja) * 1999-03-15 2000-09-19 Harima Chem Inc 汚水中の油分回収装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003097485A (ja) 2003-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6688845B2 (en) Electric pump for the recirculation of water
US5772394A (en) Self-priming centrifugal pump
JP4827350B2 (ja) 水中ポンプ
CN206120270U (zh) 水槽式清洗机的箱体结构
JP3589741B2 (ja) 水中ポンプ
CN212001441U (zh) 智能水箱防虹吸装置
CN207599069U (zh) 钻井泥浆清洗系统自动缓冲阀
JPH08105400A (ja) 先行待機形ポンプの振動防止装置
JP4768133B2 (ja) 縦軸ポンプの空気吸入装置
JP3662633B2 (ja) 水中ポンプ
KR200243409Y1 (ko) 배수펌프장용 플랩밸브
JP4617414B2 (ja) オーバーフロー装置
JPH0750446Y2 (ja) 寒冷地用便器洗浄器
KR200297152Y1 (ko) 냉각수단이 구비된 수중펌프
KR102566486B1 (ko) 온수세정기의 탈취장치
JPH0621567Y2 (ja) 汲上式井戸水の砂取り装置付圧力水槽タンク
JP3545331B2 (ja) ポンプのエア抜き構造
JP3062863B2 (ja) 水中ポンプ
CN209943141U (zh) 高性能真空水泵壳体
CN219081907U (zh) 开放式水泵的蜗壳结构及应用其的清洗机
CN213173998U (zh) 一种独立水压大容量水箱冲水马桶结构
JPS6014956Y2 (ja) 水中モ−タポンプ
CN112554292A (zh) 微型水泵、马桶冲刷系统和马桶
JP3751342B2 (ja) 廃水の排出装置
JP4439689B2 (ja) 排気弁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110913

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110913

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4827350

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160922

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160922

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250