JP4826173B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4826173B2 JP4826173B2 JP2005241466A JP2005241466A JP4826173B2 JP 4826173 B2 JP4826173 B2 JP 4826173B2 JP 2005241466 A JP2005241466 A JP 2005241466A JP 2005241466 A JP2005241466 A JP 2005241466A JP 4826173 B2 JP4826173 B2 JP 4826173B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- paper dust
- toner
- paper
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 68
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 56
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 37
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 30
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 21
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 18
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 16
- 238000005421 electrostatic potential Methods 0.000 claims description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 238000004441 surface measurement Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000001364 causal effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2017—Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
- G03G15/2025—Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means with special means for lubricating and/or cleaning the fixing unit, e.g. applying offset preventing fluid
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
しかし、フッ素樹脂系の材料は電気絶縁性が高く帯電しやすいため、未定着トナーを載せた記録媒体がニップ部を通過するとき、記録媒体上の未定着トナーの一部が加熱回転体の表面上に付着する現象、つまりオフセットが生じることがある。このオフセットしたトナーは、つぎに搬送されてくる記録媒体に付着し記録媒体を汚したり画像の欠陥を生じることになる。
近年、森林資源保全や地球環境保全の見地から再生紙などが使用されることが多くなっている。また、記録媒体へのコストを低減するために粗悪な用紙(「低コスト紙」という)が用いられることも多くなっている。これら再生紙や低コスト紙は離脱可能な状態で付着している紙粉量が多く、画像形成装置で用いられると紙粉の一部が加熱回転体に付着することがある。そして、未定着トナーを担持した記録媒体が加熱回転体と加圧回転体の圧接部を通過するときに、この加熱回転体に付着した紙粉に未定着トナーが転移し、加熱回転体周面にトナーのオフセットを生じさせてしまう。特に、画像密度が低く、トナーが転移しない白部分が多い画像を定着する場合は、白部分に存在する紙粉が加熱回転体に付着しやすくなる。このような紙粉の付着によりトナーのオフセットが誘発され、画像汚れが発生することが多くなっている。
図1は、本願に係る発明の一実施形態である画像形成装置の概略構成図である。
この画像形成装置は、画像読み取り装置4やパーソナルコンピュータ等の外部機器5と通信回線によって接続される受信部1と、この受信部1に入力された画像情報に基づいて画像処理等を行う画像記録制御部2と、この画像記録制御部2から出力されるデジタル画像信号に基づいて画像を形成する画像形成部3とを備えている。また、このデジタル画像信号は信号処理装置21(例えばビデオカウンタ)により画像密度がカウントされ、定着装置17を制御する定着制御部18に情報が入力されるものとなっている。
この紙粉量測定装置9は、筐体9a内部にLED(発光素子)9b及びフォトトランジスタ(受光素子)9cを有し、筐体9aの上面及び下面にそれぞれ測定用開口9U、9Lが設けられている。そして、上面の測定用開口9Uの上部に電極9dが設置され、この電極9dにより紙粉量測定装置9の下を通過する記録シート上の紙粉を吸い上げるものとなっている。LED9bにより発生された光は、測定用開口9U、9L間の測定空間10に向けて照射され、測定空間10内の紙粉を照らして散乱光となる。フォトトランジスタ9cはこの散乱光を感知できる位置に配置されていて散乱光を受光する。フォトトランジスタ9cによる受光量は測定空間10内に存在する紙粉量、つまり、記録シートから吸い上げられた紙粉量に比例する。フォトトランジスタ9cの受光量は電圧信号として定着制御部18に読み込まれる。
本実施の形態では、加熱ロール17aは外径65mmとしている。また、加圧ロール17bは、表層をゴム等で形成され外径は65mmとなっている。
巻き取りロール33は、ウェブ駆動装置35で駆動されるものであり、送り出しロール32はクリーニングウェブを介して伝えられる張力によって従動回転し、図5が示す矢印方向へクリーニングウェブが徐々に進行するものとなっている。つまり、クリーニングウェブ31は、加熱ロールに当接され、加熱ロールの周回移動によって該加熱ロールの周面を摺擦し、清掃するものとなっており、巻き取りロールに巻き取られるゆっくりとした速度でクリーニングウェブの新しい部分を加熱ロール17aの周面に押圧するものとなっている。そして、巻き取りロールを駆動するウェブ駆動装置35は、定着制御部18からの信号に基づいてクリーニングウェブ31の進行速度を制御するようになっている。
操作者が入力した信号又は他の装置から入力された画像情報及び通紙枚数に基づき、画像の記録媒体となる記録シートのサイズ及び連続して画像を形成する枚数が選択される。記録シートとしてシート供給部6a、6bに収容された記録シートが選択されると、シートトレイから設定された枚数の記録シートが順次に引き出され、搬送ローラによって第1のシート搬送路7を画像形成部3に向かって搬送される。一方、手差しシート供給部6bからの給紙が選択された場合は、手差しトレイから設定された枚数の記録シートが順次に引き出され、第2のシート搬送路8を通って画像形成部3に搬送される。そして、二つのシート搬送路7、8は転写装置との対向位置の上流で合流する。
表1は、紙粉量つまり紙粉量測定装置の測定空間10における紙粉濃度、及び画像部分の密度つまり記録シート上の画像領域と画像領域内でトナーが転移される部分の面積との割合である画像比率に対応したクリーニングウェブ31の走行速度の制御値を示している。
また、紙粉濃度が3〜7mg/m3である場合においては、画像比率が0〜5%であると検出された場合のクリーニングウェブの送り量は0.075mm/sであり、画像比率が5〜20%であると検出された場合の送り量は0.035mm/s、画像比率が20〜100%であるときの送り量は0.018mm/sと制御される。
さらに、紙粉濃度が0〜3mg/m3と検出された場合においては、画像比率が0〜5%であると測定された場合のクリーニングウェブ31の送り量は0.035mm/sであり、画像比率が5〜20%であると測定された場合の送り量は0.018mm/s、画像比率が20〜100%であるときの送り量は0.01mm/sと制御される。
このように、紙粉濃度と画像比率に応じてクリーニングウェブ31の送り量を制御するので、効率よくトナーのオフセットを防止できるとともにクリーニングウェブ31を長期間使用することができランニングコストを削減できるものとなる。
11:感光体ドラム、 12:帯電装置、 13:露光装置、 14:現像装置、
15:転写装置、 16:感光体ドラム用のクリーニング装置、 17:定着装置、
17a:加熱ロール、 17b:加圧ロール、 18:定着制御部、 19:排紙ローラ、 20:排紙トレイ、 21:信号処理装置、 30:クリーニング装置、 31:クリーニングウェブ、 32:送り出しロール、 33:巻き取りロール、 34:当接ロール、 35:ウェブ駆動装置、 41:搬送ローラ、 42:手差しトレイ
Claims (2)
- 静電電位の差による潜像にトナーを転移してトナー像を形成する像形成手段と、
前記トナー像を直接に転写材に又は中間転写体を介して転写材に転写する転写手段と、
互いに圧接された一対の回転体の間に、前記トナー像が転写された転写材を通過させ、該トナー像を加熱及び加圧して定着する定着手段と、
該定着手段の回転体の周面を清掃するクリーニング手段と、
前記転写材上に離脱可能な状態で付着する紙粉量を、前記トナー像が転写される前に測定する紙粉量測定手段と、を有し、
前記クリーニング手段は、ロール状に巻き回された長尺の布状体の一部を前記回転体に押し付け、該回転体が駆動されているときに、該回転体の周面の駆動速度より遅い速度で前記布状体を他の部材に巻き取るように駆動して前記回転体と当接する範囲を徐々に移行させるものであり、
前記紙粉量測定手段は、前記転写材を前記像形成手段へ供給する複数のシート搬送路が合流する位置の下流側に設けられ、搬送される前記転写材と対向して配置された電極によって前記転写材上の紙粉を該転写材から離脱させて、離脱した該紙粉に光を照射し、該紙粉で反射した散乱光を検知して紙粉濃度を測定するものであり、
前記像形成手段で形成された画像の、トナーが転移された画像部分の密度が低いときは、定められた範囲で前記布状体の駆動速度を大きく、画像部分の密度が高いときは、駆動速度を小さくするように制御され、
前記紙粉量測定手段が測定した紙粉濃度が高いときは、前記画像部分の密度に応じて制御する前記駆動速度の範囲を大きい値の範囲に設定し、前記紙粉量測定手段が測定した紙粉量が少ないときは、前記駆動速度の範囲を小さい値の範囲に設定することを特徴とする画像形成装置。 - 前記クリーニング手段は、前記像形成手段でトナー像を形成するときに設定された連続通紙枚数に基づき、前記画像部分の密度及び前記紙粉濃度に応じて設定されて前記連続通紙枚数が通紙中に前記布状体を駆動する駆動速度が大きくなるように制御されることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005241466A JP4826173B2 (ja) | 2005-08-23 | 2005-08-23 | 画像形成装置 |
US11/350,036 US7349659B2 (en) | 2005-08-23 | 2006-02-09 | Image forming apparatus for fixing a toner image |
CN200610075683.2A CN100478803C (zh) | 2005-08-23 | 2006-04-18 | 图像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005241466A JP4826173B2 (ja) | 2005-08-23 | 2005-08-23 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007057701A JP2007057701A (ja) | 2007-03-08 |
JP4826173B2 true JP4826173B2 (ja) | 2011-11-30 |
Family
ID=37778434
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005241466A Expired - Fee Related JP4826173B2 (ja) | 2005-08-23 | 2005-08-23 | 画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7349659B2 (ja) |
JP (1) | JP4826173B2 (ja) |
CN (1) | CN100478803C (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5361465B2 (ja) * | 2009-03-12 | 2013-12-04 | キヤノン株式会社 | 定着装置 |
JP5389144B2 (ja) * | 2011-11-18 | 2014-01-15 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2014041330A (ja) * | 2012-07-26 | 2014-03-06 | Ricoh Co Ltd | 定着装置及びこれを用いた画像形成装置 |
JP6163826B2 (ja) * | 2013-03-28 | 2017-07-19 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5776727B2 (ja) * | 2013-05-23 | 2015-09-09 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6540146B2 (ja) * | 2015-03-25 | 2019-07-10 | コニカミノルタ株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
CN111562270B (zh) * | 2020-05-15 | 2023-03-28 | 江苏鼎胜新能源材料股份有限公司 | 一种铝箔表面清洁性快速检测装置及检测方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0553483A (ja) * | 1991-08-23 | 1993-03-05 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH07281547A (ja) * | 1994-04-12 | 1995-10-27 | Canon Inc | カラー画像形成装置 |
JPH0869200A (ja) * | 1994-08-30 | 1996-03-12 | Mita Ind Co Ltd | 画像形成装置 |
JP3410845B2 (ja) * | 1995-01-24 | 2003-05-26 | 株式会社リコー | 定着装置 |
JP3834899B2 (ja) * | 1996-12-13 | 2006-10-18 | 富士ゼロックス株式会社 | クリーニング装置 |
JP2001013812A (ja) * | 1999-06-29 | 2001-01-19 | Canon Inc | 画像形成装置 |
EP1265114A3 (en) * | 2001-06-04 | 2003-05-21 | Ricoh Company, Ltd. | Fixing device, web differential gear and image formation apparatus |
JP2003076200A (ja) | 2001-09-07 | 2003-03-14 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2003233265A (ja) * | 2002-02-08 | 2003-08-22 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US6778803B2 (en) * | 2002-05-08 | 2004-08-17 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Heating fixing mechanism for use in image forming apparatus |
US6665514B1 (en) * | 2002-05-30 | 2003-12-16 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Fixing apparatus and method that feeds a cleaning member based on pixel count |
JP4266598B2 (ja) * | 2002-08-28 | 2009-05-20 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP4024176B2 (ja) * | 2003-04-03 | 2007-12-19 | 京セラミタ株式会社 | 定着装置及びこれを搭載した画像形成装置 |
-
2005
- 2005-08-23 JP JP2005241466A patent/JP4826173B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-02-09 US US11/350,036 patent/US7349659B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-04-18 CN CN200610075683.2A patent/CN100478803C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070048039A1 (en) | 2007-03-01 |
CN100478803C (zh) | 2009-04-15 |
US7349659B2 (en) | 2008-03-25 |
CN1920692A (zh) | 2007-02-28 |
JP2007057701A (ja) | 2007-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5743525B2 (ja) | 定着装置 | |
JP4826173B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000275983A (ja) | 転写装置、及びこの転写装置を備えた画像形成装置 | |
JP2006337868A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015011047A (ja) | 画像形成装置、粉体塗布装置、及び粉体塗布媒体 | |
JP2004191571A (ja) | クリーニング方法及び画像形成装置 | |
JP4736624B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4372691B2 (ja) | 定着装置およびそれを備える画像形成装置 | |
JP5464486B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5196804B2 (ja) | 像加熱装置 | |
JPH09212008A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5142697B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5885928B2 (ja) | 印刷機 | |
JP5736843B2 (ja) | 滑剤供給装置及び画像形成装置 | |
JP2009205139A (ja) | 像加熱装置 | |
JP4024176B2 (ja) | 定着装置及びこれを搭載した画像形成装置 | |
JP2004191491A (ja) | 定着装置、および画像形成装置 | |
JPH11258919A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002091182A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004258151A (ja) | 定着装置及びこれを搭載した画像形成装置 | |
JP3984901B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2020001124A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5509020B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004054182A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH09190105A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070705 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110816 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110829 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |